X



au 新機種情報 part146

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ee37-kWkx)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:26:28.30ID:hkSlP/xG0
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

※前スレ
au 新機種情報 part145
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535549336/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:09:45.01ID:sQZpjwCta
総務省の公表資料から明らかになりました

「平成30年度携帯電話及び全国BWAに係る電波の利用状況調査の調査結果」
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000345.html

基地局の数
https://i.imgur.com/Bu51xZK.png
1位 ドコモ
2位 ソフトバンク
3位 KDDI

面積カバー率
https://i.imgur.com/F6ODFnd.png
800/900MHz帯
1位 ソフトバンク
2位 ドコモ
3位 KDDI

2GHz帯
1位 ドコモ
2位 ソフトバンク
3位 KDDI

通信速度向上技術導入も最下位のKDDI
https://i.imgur.com/Y0wGu3K.png
https://i.imgur.com/Y0wGu3K.png
0014SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-d97B)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:12.37ID:3N0i5+U7a
>>1
冬モデルでU12+来なかったら次は茸禿でも買える機種になりそうなので
いよいよ脱庭も視野に入ってきたかなぁ・・・
XZ3は当確としてAQUOS ZEROは引っ張って来れるのかしら
0015SIM無しさん (アウアウカー Sa18-YEV8)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:08:19.47ID:iTAMVb2Ia
数年ぶりに店頭で機種変しようと思ったんだが種類少なくない!?
ギャラクシー、アクオス、ファーウェイ くらいしか選べなくない?
こん中ならどれがいいんだろ?
0016SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-54lO)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:45:58.07ID:anDyjpgxM
性能重視ならGalaxy 仲間が欲しいならXperia
ヌルヌル液晶好きならSHARP
個人的には次世代機のXZ3 AqoursZero GalaxyNote9
この3つの機種スレを2~3ヶ月巡回して不具合が少ない機種を選ぶ
時間が掛かるけどこれが一番安心感を得られる
0017SIM無しさん (ワッチョイ 6567-WZd4)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:10:57.57ID:tnTKmLd80
カメラ性能バランス取れてるのはギャラだが
高めなのとエッヂはまじ邪魔。
ペリアは今のはデカいプレミアム以外は劣化ギャラ。
シャープはカメラ捨てるならあり。カメラマジゴミ。
ファーは予算ケチるかもうすぐ新型どれかは出て
そっちのが使い物になるから待ちが正解。
0022SIM無しさん (アウアウカー Sa18-YEV8)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:00:25.18ID:WLri7FWna
アクオスのコンパクト?だっけ
あれは有りかなしならどっちですか?
最近のでかい液晶はあんまり好きじゃないので…
やっぱアクオスr2?とかのがいいんですか?
0023SIM無しさん (ワッチョイ d944-z8tQ)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:54:15.42ID:vtQX/N8K0
R2使ってるけどR2買うくらいならXperiaのハイスペの方がいいよ
それかあと1シーズンしのいで次の新機種待つか
0024SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:12:32.50ID:zMRb8Ngm0
AQUOSzeroかXperiaXZ3が発売されるの待つ
待ってもcompactについての情報がなければ諦めてそのどちらかを買う
そもそもゲームをしないならAQUOSsenseやAQUOSsense2を買うのもあり
0025SIM無しさん (アウアウカー Sa18-YEV8)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:43:28.53ID:WLri7FWna
アクオスセンスっていうのはゲームできないくらいのスペックってことですか?
普段ゲームしないけどせっかく機種変したらなんかゲームしてみたいなあくらいに考えてました
0026SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:07:18.70ID:zMRb8Ngm0
処理の軽いゲームか重たいゲームかによる
軽いものならsenseシリーズなどでも可
よりゲームを楽しみたいならスペックの高い値段の高い機種じゃないとストレスになる
0027SIM無しさん (アウアウカー Sa18-YEV8)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:35:54.96ID:bf9wRUDda
みんな親切でありがたいです
迷います
ほんとは画面でかすぎないやつがほしいんですが、もう売ってないんでしょうね
ハーウェイのモバ2?あたりが安いし小さいしいいなと思ったけどどうなんでしょうか?
ショップじゃ売ってなかったからヨドバシとかならひっそり置いてないかなと思ってるけど厳しいですよね
0028SIM無しさん (ブーイモ MMed-DXVT)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:48:54.25ID:kxhUqyNqM
去年のAQUOS R compactでも良いんじゃない?
今でも普通に使えるスペックだと思うよ

あとAQUOSのコンパクトシリーズは基本的に春に発表されるからまだ出る可能性も残ってると思うよ
0029SIM無しさん (ワッチョイ f525-3CEK)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:59.20ID:SWxWOUsL0
R Compactは12月発売だったからあと2ヶ月待ってみる
出なければ京セラあたりが2月頃に何か出すのでは
京セラは2月以降何も出してないのが不気味すぎる
0030SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:03:59.71ID:zMRb8Ngm0
京セラはINFOBARに力注いでるし最近はワイモバ向けにたくさん出してた
それでもそろそろrafreの一つくらい出して欲しいところ
0031SIM無しさん (ワッチョイ 70a5-v66m)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:04:38.27ID:7LSjGrVl0
京セラはソフトバンクには夏モデルでDIGNO Jを出してるし海外端末やSIMフリー機は活発に開発してるけどね
auではキャリアの意向通りの簡単スマホや廉価モデルばかりだし
この先も特に期待できない気がする
0032SIM無しさん (ワイエディ MM0a-P7Rk)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:59:19.96ID:kJBTIU9lM
>>15
な、結局auはショボいんだよ
いまのauの端末を選定してるやつらはハッキリ言ってゴミカス
早くぶら下がって自殺してもらいたい
0037SIM無しさん (ワッチョイ f525-3CEK)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:24:46.10ID:SWxWOUsL0
>>31
京セラのサイト見れば解るけど1月に出したX3以外はスナドラ430ばかり
DIGNO JはS4と同じで本当に何にも出てない

富士通は欠陥端末のイメージついてしまって後に出した良機をそっぽ向かれてしまった
0039SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-j+Nt)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:43:48.54ID:T58FVbHPa
ソフトバンクの更新月が切れるまでにauにMNPしたいのにau現状調べたら良い機種がないやんけ!
ちな今はソフトバンクのAQUOSコンパクト
出来ればエモパを引き継ぎたいのでauでもAQUOSがいい
重さが140gまでくらいで、テレビ見れてRAM容量4GBはほしい
ないよな…AQUOSzeroとかいうのは画面が曲線になってて嫌だなぁ
あれなんのメリットあるんだよ
0040SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-3cu3)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:26:49.26ID:/f5xvRuU0
>>39
au冬モデル発表は11月中旬以降
 (去年は11/21発表)

〈発売予想機種〉
Xperia XZ3 SOV39 6.0 インチ
Galaxy Note 9 6.5インチ
AQUOS Sense2 SHV43 5.5インチ
AQUOS zero SHV44 6.2インチ
LG isai V40+ LGV36 6.4インチ
HUAWEI nova 3 HWV33 6.3インチ
0042SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:34:24.75ID:zMRb8Ngm0
>>39
あれ水平な写真で見れば分かるけどかなり緩やかなカーブだぞ
よく落っことす人でもなければ軽いしむしろ使いやすそう
0043SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-j+Nt)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:36:59.83ID:T58FVbHPa
>>42
よく床に落とすしカバーと保護シート必須なんだわ
てかSDカード使えないって聞いて一気に萎えた
他のAQUOS探すわ…軽いのがいいんだよなぁ

>>40
更新月内だな
でも良い機種がない
もうcompactシリーズの最新版ってないんだね
0045SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-j+Nt)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:47:02.18ID:T58FVbHPa
今auから出てるXperiaなんであんな重量重いんだ?
まぁ重量さえ目をつぶればいいのかなぁ
エモパと重量諦めるか…
SHV43のスペックが気になる
0048SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-j+Nt)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:26:28.44ID:TwmyFe7la
RAM3GBかぁ…今のが3GBできついんだよな
あとテレビないの無理
0049SIM無しさん (ブーイモ MM5e-DXVT)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:46:57.12ID:8hvxvaE4M
>>39
画面を親指でタッチするとき、端をタッチするときより中心をタッチするときの方が指が浮かない?
この曲線は多分指の関節の動きに合わせてると思う
0057SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:50:56.32ID:bZfQ8e510
ここ数年、各キャリアともiPhoneの予約〜発売日〜落ち着くまでAndroidの発表控え気味
去年からiPhoneXもあったからまた各社発表会タイミング狂ってdocomoより先出ししたがるauもずれ込んだ印象
今年も同じ傾向ならXR発売日前にGalaxyとXperia、その他はXR発売日一週間以上空けてからと予想
0058SIM無しさん (アウアウカー Sa18-YEV8)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:15:41.37ID:E6kgIrAna
アクオスコンパクトはどうですか?
使ってる人いたら感想聞きたいです
大きさがちょうどいいんだよなぁと思って
ワンセグみれるのかな
0064SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:36:16.77ID:0IyfvIaj
いいからtorqueは新型だせボケ
0072SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:08:42.44ID:gHb1BtPi0
docomoやソフトバンクや他国のキャリアもそろそろスマホだけでもVoLTEオンリーにしてくれれば
グーグルやアップルも今までよりあつく対応しなきゃならなくなるのに
0076SIM無しさん (ワッチョイ 016c-uPv5)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:10:40.23ID:mx7+QX000
Android2.X〜Android6ぐらいまでは
OSのバージョンアップが如実に現れてたけど、7以降はかなり安定してるし、最近はバージョンアップを普通のAndroidスマホも頑張ってくれるから、Pixelじゃないといけない理由は減ってる。

開発者側はPixelあった方がいいんだろうけど。
0078SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-3cu3)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:50:22.82ID:OsjgRsuAa
Googleの「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が日本発売 9万5000円〜 FeliCaも搭載
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1810/10/news053.html
 
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1810/10/l_st52693_pixel3-01.jpg
 
価格はPixel 3が9万5000円、Pixel 3 XLが11万9000円(64GB)または13万1000円(128GB)
 
。カラーはクリアリーホワイト、ノットピンク、ジャストブラックの3色。
 
日本向けモデルはFeliCaに対応しており、「おサイフケータイ」のサービスが利用できる
 
プロセッサはQualcommのSnapdragon 845、
メインメモリは4GB、ストレージは64GBまたは128GBを内蔵。
本体背面には指紋センサーを搭載している。外部接続端子はUSB Type-C。SIMスロットは1つのみ
 
背面にはCorning Gorilla Glass5の強化ガラス、側面にはアルミフレームを用いており、IPX8の防水性能もサポートしている。
SIMロックはかけられておらず、各キャリアのSIMを利用可能。通信速度は理論値で下り最大1Gbpsをサポートする。
0082SIM無しさん (ワッチョイ e204-uPv5)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:59:50.51ID:EWHuHICu0
発売されてもおらず、発表されただけで全てを語るキチガイの居るスレはこちらですか?
iPhone XS発表中Appleの株価が下落するほど不評だったのをもう忘れましたか?
0087SIM無しさん (ワイエディ MM0a-P7Rk)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:14:35.27ID:fRYrh1MsM
>>70
やっぱしauはゴミキャリアじゃんw
お前らがどう擁護しようと、事実は事実だな
auの端末引っ張ってくる力の無さは秀でてるな
無能担当者の集まりかよww
0094SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-3cu3)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:57:01.00ID:7UFgOia6a
ドコモ、17日13時から冬春モデル発表会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147080.html
 
NTTドコモは、10月17日13時より「docomo Collection 2018-19」と題し、冬春モデルの発表会を開催する。
 
同社の吉澤和弘社長がプレゼンターとして登壇する予定で、発表会の模様はインターネット経由でライブ中継される。
0102SIM無しさん (ワッチョイ 016c-uPv5)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:55.69ID:mx7+QX000
auサービスアプリをプリインで実装できないから、Pixel出さないんだろうね。

auで欲しい人はGoogleで買えばいいんじゃない?

Nexusをdocomoが出したとき、本体値段を吊り上げすぎて叩かれてたから、PixelとかそういうのはGoogleで買うのが1番だと思う。
0104SIM無しさん (ワッチョイ 7fb4-3cu3)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:52:42.51ID:rxwfNi3j0
「Pixel 3/3 XL」、auの接続テストをクリア
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147212.html
 
KDDIは、開発者向けサイト「OPEN DIVICE DEVELOPER SITE」で、auの相互接続性試験をクリアした機種として、グーグルが提供するスマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を追加した。
 
「Pixel 3」「Pixel 3 XL」は、グーグル直販のほか、NTTドコモ、ソフトバンクでも取り扱われる。
発表時の10月10日時点で、auでの販売はアナウンスされていないが、同日、いわゆるIOT(Inter-Operability Testing)を確認した機種として、両機種を追加した。
 
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1147/212/list.jpg
0106SIM無しさん (ワッチョイ 62f5-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:37:44.41ID:3U+7UvYF0
>>104
あくまでauのsimを入れて使うことはできるというところまでだよね
auキャリアからの発売をするところまでは明言してないね
0118SIM無しさん (ワッチョイ dfac-h+j6)
垢版 |
2018/10/11(木) 02:12:37.21ID:6NWvaIWK0
>>102
あの手のヤツ使わないから入れられないならむしろ歓迎なんだがなぁ
ドコモはDナンチャラ系のアプリ大量に入れて来ないのかね?
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:47:19.49ID:N2tg/CDJ
チョンスマホはいらないよ
よそでやってね
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:02:18.96ID:N2tg/CDJ
さすがチョン
嫌がられてようがお構いなしか
はやくしねばいいのに
0137SIM無しさん (ワッチョイ 4767-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:07:44.01ID:Gf5ceVtu0
AQUOS zero無いの?
0141SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:36:27.49ID:4RXFmMtfx
au「Galaxy Note9 SCV40」10月下旬発売、Sペンとカメラを強化
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1146952.html
 
カラーはラベンダーパープル、オーシャンブルー、ミッドナイトブラックの3色。
https://i.imgur.com/HKGd4Sm.jpg
https://i.imgur.com/sqMfCCY.jpg
https://i.imgur.com/twxdghS.jpg
https://i.imgur.com/rI6OgP9.jpg
https://i.imgur.com/Tf262ul.jpg
https://i.imgur.com/yMCxnNJ.jpg
 
Galaxy Note9の予約・購入でネックスピーカー「SOUNDGEAR」をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施する
 
10月12日よりau SENDAI、au SHINJUKU、au NAGOYA、au OSAKA、au FUKUOKAで展示される。
0146SIM無しさん (スプッッ Sd7f-f971)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:45:34.60ID:YAzkEG40d
AQUOS zeroはまたソフトバンク専売だったらずっこけるな。
0147SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:46:27.42ID:4RXFmMtfx
「Galaxy Note9」予約キャンペーン
 
SCV40を発売日前日までに予約した上で11月18日までに購入すると、もれなくJBL(ハーマン)製のネックスピーカー「SOUNDGEAR」(2万円相当)がもれなくプレゼントされる。
 
https://i.imgur.com/Dl0f0yR.jpg
0152SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:03:14.08ID:4RXFmMtfx
冷却システム採用でゲーマー必携の「Galaxy Note 9」速攻レビュー、au初の3色展開で攻めたカラバリに
https://buzzap.jp/news/20181011-galaxy-note-9-au-2018-winter/
 
「ウォーターカーボン冷却システム」によって発熱を抑えつつ高い処理能力を実現したほか、美しいディスプレイ、au史上初となる4000mAhの大容量バッテリー。
 
冷却効率が21%アップ
https://i.imgur.com/TYxiPhk.jpg
長時間の操作でも快適操作が長続き
https://i.imgur.com/iVFvfLz.jpg
0153SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-kVT1)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:06:58.92ID:HvzW8MIr0
>>142
AQUOS zero は春モデルらしいけど

春モデルって年明け発売なのかしら
0155SIM無しさん (ワッチョイ bf67-DvL9)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:30:02.01ID:WdzCydB60
>>144
とりあえず10月末まで待ってみて、何も無さそうだったらネックスピーカーおまけが付くGALAXYにしようかな。
一応2018年冬に発売らしいからそれまでには何かしらアクションがでてくるはず!
0158SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:40.50ID:4RXFmMtfx
春モデルは、1月中旬発表
1月末〜2月発売て感じ
 
HUAWEI nova 2は1月末発売だったから
HUAWEI nova 3 も同じ頃発売だと思う

AQUOS zeroは2月以降だろうけど
17日のdocomo発表で発売時期は判明する
0162SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:57:42.06ID:4RXFmMtfx
au、Android 9 PieへのOSバージョンアップ対象機種リストを公表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147306.html
 
【対象機種】
・Xperia XZ1 SOV36
・Xperia XZ2 SOV37
・Xperia XZ2 Premium SOV38
・Galaxy S8+ SCV35
・Galaxy S8 SCV36
・Galaxy Note8 SCV37
・Galaxy S9 SCV38
・Galaxy S9+ SCV39
・Galaxy Note9 SCV40
・AQUOS R SHV39
・AQUOS sense SHV40
・AQUOS R compact SHV41
・AQUOS R2 SHV42
・AQUOS sense2 SHV43
・HTC U11 HTV33
・isai V30+ LGV35
・LG it LGV36
・Qua phone QZ
・HUAWEI P20 lite HWV32
0164SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:00:01.03ID:kwZrLFTZM
>>95
>>120
おいおい、勢いがなくなったなww
こんなゴミラインナップで意気消沈したか?
auの端末を選定してる社員は全員ぶら下がって糞尿垂れ流しとけ
0165SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:02:44.19ID:uVU3B7OU0
そもそもzeroは3キャリアとも認証通ってなかったからな
早くて年末ギリギリだと思うんだよ
docomoやソフバンの発表見なきゃ分からないけど
0168SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:14:40.97ID:kwZrLFTZM
この理由についてauの担当者は
『ラインナップを考える中で(私どもの判断で)見送った』とコメント。
またPixel 3については
『Googleさんとはいろいろな方面で話し合っており、次回以降の取り扱いに関しては、ユーザーの声や市場の状況を見ながら検討していきたい』
と語りました。

やっぱし担当者はかなりのアホだわ
0170SIM無しさん (ワッチョイ 2763-bTsk)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:35.28ID:ZzGvMYvA0
AQUOS zeroはゲームユーザー層狙いだろうけど春か、時期悪いよなぁ・・・夏になればスナドラ855搭載機が出てくるし
0172SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:48:09.61ID:4RXFmMtfx
◆質疑応答
フリー山田:
Pixel 3をKDDIが取り扱わない理由は?

KDDI:
今回は取り扱わないが、Googleさんとはお話をさせていただいている。ユーザーの声や市場動向次第で検討します。

フリー石川:
AQUOS zeroを取り扱わない理由は?

KDDI:
Pixelと同じような話になるが、価格や商品力を見ての結果。
 
https://buzzap.jp/news/20181011-au-2018-winter/
0174SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:10.96ID:oZmHnYi40
zero出さないのは驚いたがR2があるからいいんだろうな。
0175SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:26.72ID:oZmHnYi40
保障の月額も跳ね上げるようだし、やはりドコモに行くしかないな。
0176SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:10:13.04ID:4RXFmMtfx
AQUOS zeroは、AQUOS R2から退化してるし
いらないでしょ?売れないと思うし
 
auはSDカード、イヤホンジャック無い機種(
zero、Pixel 3シリーズ)を商品力なしと判断した
 
新社長は正解でしょ
0177SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:11:59.98ID:oZmHnYi40
高いのかもな。
0179SIM無しさん (ワッチョイ 7f7c-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:41.52ID:fU+4vLRN0
正直Pixelに関しては出さないほうが正解としか言いようがない
キャリアとしては間違いなく損害しか出さないだろあれ
0181SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:17:34.49ID:oZmHnYi40
防水非対応はHUAWEIがしょぼいから。
0183SIM無しさん (JP 0H8f-gl/1)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:26:09.51ID:eSQheDG8H
zeroはソフトバンク独占か
なんでauはゴミスペしか独占しないんだ?
0185SIM無しさん (ワッチョイ df67-ooYo)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:33:27.03ID:3i40B+C70
ソフトバンクとシャープは昔から親密だから仕方ない

それにしても魅力がないラインナップだね
まあまあ林檎ばかり買う日本人に問題があったからなんだろうけど
0190SIM無しさん (ササクッテロル Sp9b-QEBn)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:04.03ID:V30WGfANp
>>179
唯一売れたNexus5は
Y!mobile創業記念で一括0で売りまくった結果だし
あとは日本では総コケだしな

Galaxyじゃなく、Xperiaでもなく
なんでPixelなんか意味が解らない
Androidの新OSなんてアプリが適応してなくて
使いにくいだけだろ
ハイエンドであれば売りっぱなしのメーカーはなくなってるしな
0192SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-gl/1)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:15:53.25ID:L0AyGi5Ma
>>189
俺も10年以上auだけど一つのキャリアにこだわる理由って特になくない?
と思ってしまったのでこれを機によそへ移ろうかな
結局2年毎にMNPしてくのが一番得なのかな
0199SIM無しさん (ワッチョイ c791-K9FM)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:31:02.00ID:tjTrSxKD0
うーん、ピクセルもゼロも出ないの?
キャリアとして出さないのは、どうなのか?
せめて、どっちか出せなかったのかね
ゼロは幾らだろ、ソフバ見てくるわ
0200SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:46:41.07ID:kwZrLFTZM
擁護書き込みがなくなって草
これが、今のauの実態
ホントゴミ以下のラインナップで何をしたいんだか
マジに担当者は死ねや
0205SIM無しさん (ガラプー KK4f-EgDP)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:10:07.03ID:zpN8OzKkK
>>192
自分も似たような状態で面倒臭いとも思うんだけど本当に移ろうか、って検討中…
0206SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:12:59.15ID:RMaXL7cGa
ラインナップで文句言ってるやつ、本当馬鹿だな

PixelはGoogleで買える

AQOURSzeroスレ見たら、この機種の為にキャリア変えるバカは居ないだろう。
docomoスレ見たら、AQOURSzero無いなら別にいいや。

ないものねだりのauユーザー
0217SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:18:33.03ID:SisJrjrsx
Xperia XZ3 SOV3911月上旬 9万円台後半
Galaxy Note9 SCV4010月下旬 12万円台後半
AQUOS sense2 SHV4311月上旬 3万円台前半
LG it LGV3611月上旬 3万円台前半
INFOBAR xv11月下旬 5万円台前半
0218SIM無しさん (ワッチョイ df74-X9Fn)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:26.40ID:ugyLEdG90
Pixelは値段おかしいから英断
ZEROは残念だけど売れるかわからないから回避するのはわかる
Huawei使うなら格安いくからどうでもいい
って考えるとラインナップは十分だぞ
数的には寂しいけどな
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:31:07.64ID:GbYonTX8
torqueだせっていってんのに
アホすぎる
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:22.32ID:GbYonTX8
タイミングとかかんけーねーから
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:02:04.66ID:GbYonTX8
>>223
ナイス自己紹介
0226SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-gl/1)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:03:49.12ID:ekTQUJa1a
auとしてはフラッグシップが2機種あるし、あとはシニアとミドルとプラスアルファあればいい
似たようなハイスペは必要ないって判断なんだろうね
間違ってないかも知れないが現実として他社では出てるハイスペがauではでない、逆に独占して出すハイスペもないじゃ
au独自の魅力ってなに?って話だし今ラインナップを充実させない会社が先々で充実させるわけもないし、不満に思ったならMNPした方がいいよ
0229SIM無しさん (ワッチョイ 7f44-CSQP)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:24:41.40ID:ltqV712R0
トヨタからも見限られたし、そろそろ潮時かな
10年超えてるから旨味もないし、最近はサービスも改悪ばかりだしね
ぼちぼち乗り換えという旨味も味わいたくなってきた
0230SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:26:09.23ID:uVU3B7OU0
春は何だろうな
可能性としてはHUAWEI、LG、HTC、京セラあたりからハイ1にミドルか特殊1〜2の計2〜3くらいか
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:26.37ID:GbYonTX8
>>236
よかったね
0245SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-JTnT)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:24.79ID:V9mlGEb0a
>>238
>AQOURSzero本当に欲しい??

選択肢は広いほうがいいに決まってる
そんなこと言うのならiPhoneだけでいいんじゃない?
昔の禿とおなじになるけど
0246SIM無しさん (ワッチョイ df6c-PkA6)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:04:42.04ID:9Hwe+D2Q0
auのソフトバンク化が著しいと言われて2年位経つけど
いよいよ完成形になりつつあるな
0248SIM無しさん (ワッチョイ e76c-SmB1)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:25:15.62ID:JJaFR+tp0
>>228
>R2 compact 出すなら何時頃かだけでも知りたい

R comac いつの間にやら初スマホ割対象になってるけど
(それもQua並みの割引額)売れなかったのかね。夏頃は対象じゃなかった気がする。

初スマホ割って、3年前くらいの明らかに在庫ないだろって型落ち機種も対象だから、
単ににぎやかしでリストに載っているだけかもしれないけど。
0249SIM無しさん (ワッチョイ e714-M9VF)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:20.92ID:Nr9o2Eaw0
たくさんの選択肢あっても結局買うのは1つか2つの機種だし、欲しいのがauに無ければ他にあたるだけちゃうんかなぁ
auに拘る理由もここで文句垂れ流したくなるほどでかくはないと思うしなぁ
何かを書き込まないとイケナイって気持ちが働いて書いてるだけにも見える。
↑にもある通りピクセルはGoogleで買えば良いしZEROは色々足りないのに、何をそんなに困る事があるのだろう?
アホンだけでいいって書いた人も居たけど、それはやり過ぎとしてもぺリアとギャラとアホンと安物Quaシリーズ、トルクだけでいいって思うし、正直アホンはios端末onlyの新キャリアとして出してくれりゃ良いと割と本気で思う
0251SIM無しさん (ワッチョイ bf53-yK7o)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:12.62ID:EydnodqZ0
>>249
文句言うのは期待の裏返し
最初から期待していなければ落胆なんてしないよ

俺はau使って13年目だけど、ここまで続くとよほどのことがない限り今さらキャリア変えることはないと思う
だからこそ、自分が機種変する際には選択肢がいろいろあってほしいと思う

ちなみに今はXPERIA Z5で、冬に機種変考えてるんだけどねw
AQUOS zeroにしようかと思ったけど、仕方ないからsense2でしばらくやり過ごそうかなと・・・
0253SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-k+IC)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:15:12.98ID:ExMVvy/q0
キッザニアauはもう何も期待できないな
0254SIM無しさん (アウアウオー Sa9f-/hbM)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:20:22.86ID:MhuOOvZoa
>>252
AQUOS Crystalは国内ではSoftBank独占だったが
あれは、SoftBank的にはSPRINT向けで出したモデルでも有る
実際、アメリカでは好評だったらしい
0256SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:45:47.54ID:uVU3B7OU0
>>252
その上今回はRを夏の間にランキング上位に固定されるくらい量販店で売りまくってもらってるから
ソフトバンクに残ってるAndroidユーザーやSHARP好きはかなり買い換えてそう
0259SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:02:37.13ID:zfWwYiANM
au自体は良い、ただし、端末を選定してるau社員はマジに死ね
カスラインナップで満足しやがって
何が
『ラインナップを考える中で(私どもの判断で)見送った』

その判断したやつは今すぐ自殺しろ
ドヤッてんじゃねーぞボケが
0263SIM無しさん (ワッチョイ c753-FyYq)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:21:25.32ID:mvhWtGff0
>>262
ボケはお前じゃこのボケなすが!
0267SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:50:25.79ID:EeDqLcCK0
新機種からスマホはau表記入れずau向けの型番とメーカー名やブランド名だけになるんだな
型番は入るからグローバル向けやソフトバンク向けとも違うけど
0268SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:24.08ID:EeDqLcCK0
>>265
年明けの春モデルとは別だと、たまに11月下旬か12月に追加発表やることがあるけどその時は事前に告知してると思う
12月に1つだけ個別発表したのが初めてrafre出した時と狐フォンの時
あと去年だったか秋モデル→秋冬モデルになったはず
0269SIM無しさん (ワッチョイ bf67-DvL9)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:18:18.23ID:LiFkSTyz0
>>268
今回魅力的なのがなさすぎてさ。
今Shv34使ってて2年半になるからそろそろ機種変しようと思ってたんだが、来年まで耐えた方がいいかな。
0270SIM無しさん (アウアウウー Saeb-prH6)
垢版 |
2018/10/12(金) 02:50:14.01ID:q59wC/yva
昨日から規約が勝手に変わったらしい気をつけてね
https://i.imgur.com/K5G8r3y.png
0272SIM無しさん (ワッチョイ 276c-oXXA)
垢版 |
2018/10/12(金) 05:44:41.79ID:by+WI6330
538 SIM無しさん (ワッチョイ 6787-C0u/) sage 2018/10/11(木) 22:51:14.04 ID:wjxQ1pLJ0
>>534
単純に売れないから取り扱わないだけでは
auはPixelも取り扱わないみたいだけど、日本での知名度や一般受け考えたらまあ妥当な判断だよねっていう
0273SIM無しさん (ワッチョイ df87-plHz)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:01:14.01ID:QpNDLZpG0
妥当な判断できるならこんなことになってないだろ
0274SIM無しさん (ワッチョイ ff67-FjYh)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:06:00.94ID:KE8aQGss0
NEXUSもそうだったけど、一定の開発者ニーズがあるんよね
auはそういうニーズまで考えられる会社じゃないってことがわかったわ
android auとか威張ってたくせに、やったらやりっぱなしだという
0275SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:15:45.88ID:EeDqLcCK0
>>271
ソフトバンクは発表会このあとあるんじゃないかな?
さすがにXperiaとAQUOSzeroとR2新色だけってのはないと思う
最近はauの代名詞だけど元々他社より先に一部機種だけプレス発表し始めたのはソフトバンクだし
あるいは同じ会社のワイモバの方を今まで以上に増やすか
0283SIM無しさん (ワッチョイ df87-plHz)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:50:30.09ID:QpNDLZpG0
電池交換したら十分じゃね
0285SIM無しさん (ワッチョイ 2787-lx5O)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:06:23.06ID:pVNUWjXT0
>>274
海外端末を個人輸入しても
昔から今までずっとロクに使えないんだから
この場だけ対応しても周波数とVoLTE onlyの問題が有る限り
そういう人達にはauには来てもらえない
0291age (ワッチョイ df42-ulQc)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:11:43.33ID:QbVXGs2O0
ソフトバンクの方が選択肢多かったら、TCA純減騒動以来の歴史的転換点かもね
0298SIM無しさん (ワッチョイ bfba-vhn6)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:12:11.20ID:XpvcqPpF0
>>296
昼過ぎからKDDIの基幹ネットワークで障害発生してる
0301SIM無しさん (ワッチョイ 276c-oXXA)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:03:41.71ID:by+WI6330
逆にauが
AQOURSzeroとPixelとXperiaだけだったら、Galaxyが無いとか無能とか結局文句言うやついるから一緒なんだろうね。

他社にあるものが全部あって、auにしかないものもあって
買いもしない商品が沢山ないと、文句言うやつは文句言うんだろうね。



>>274
Android auいつの話を持ってきてるんだ?
しかも威張ってなかったしw
宣伝してただけだしw

だからGoogleでPixel買えるから、開発云々のガジェット通の人はGoogleから買うよ
0306SIM無しさん (ワッチョイ 67b4-+mPW)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:11:46.91ID:DB+QNOrB0
直営店でXperia XZ3 実機触ってきたけど
XZ2よりだいぶ薄くなってる
ただし、裏も表も両エッジで、両面ガラスがツルツルで持ちにくい
操作中に確実に落とすね
有機ELはSamsung製より綺麗かも
 
Note 9はパープルとブルーが落ち着いた色でなかなか良かった

AQUOS Sense2 は意外と良い機種かも
ミッドルスペックでいい人は買いです
0316SIM無しさん (ワッチョイ df67-ooYo)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:43:08.17ID:tBJ7M7iJ0
>>315
レビューみたらわかるけど前の方がいいって意見ばかりだったな
自社開発じゃないとはいえたしかに使いにくいから全くつかわなくなった

ここにいる人はキャリアメール使わない人多そうだけど使うと不満わかるかも
0317SIM無しさん (ワッチョイ e767-2vkz)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:59:57.47ID:wWlcGUvi0
カウントフリーもあるし、ソフトバンクにMNPするわ
こんな機種ラインナップじゃ無理

最近では、面積カバー率も実効速度も災害復旧もソフトバンクの方が上らしいし
0318SIM無しさん (ワッチョイ c753-FyYq)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:07:52.38ID:mvhWtGff0
さよなら〜
もう帰ってくるなよ
0319SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:12:52.51ID:ATig1Sh40
キヨウイマイマシイ
0320SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:13:30.64ID:ATig1Sh40
たんすいかぶつたべすぎたあああのどもいたい
0321SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:14:52.71ID:ATig1Sh40
アクマデモ、わしのこじんてきけんかいです米
0322SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:17:15.88ID:ATig1Sh40
w
0323SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:19:32.45ID:ATig1Sh40
さんびきのおっさんのおはなくんだ
0324SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:20:25.96ID:ATig1Sh40
やっぱぎゅうにゅうつよめじゃないとーわしは
0325SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:26:13.25ID:ATig1Sh40
だれだけあしかがかなぐぐれかすなんだよな
0326SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:46.43ID:ATig1Sh40
しゅいきょうのもなーだれかかないかな、、しんかはせいの、ぱspでがめんちいさいのに、ぶつぶつ
0327SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:30:00.49ID:ATig1Sh40
へいあんからだって、ゆうめいなのは
0328ぎんじゃないのに、 (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:32:48.49ID:ATig1Sh40
かびのぎゃくのじゃなくてまいや、かいてあることしってて、も。ただしってるってだけー
0329SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:39:53.74ID:ATig1Sh40
わしかわいそうたべることばっかで、しかも、


うっざにあが、まいたけどなわんさか。さぎとか、ぎゃくぎれとか、えらそうにとか、こっちにあくやくさせtひげきけなげは、、めったいない、きもすぎるし、すごいてがこんでで、せってんなくして、しつこいんだよn。ひやかすように、えらそうに、おもしろがって。


たんぱつだからじゃな、ぶらっくはあっちが、にげたくて、でもちじょいたな、つきまとってたんだな、


あそこおかったな、やめても、
0330SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:52:05.38ID:ATig1Sh40
そだろうね、じゅようあるから、とうかで、ちゅうこうねんがおおいよおす、あっちにはいない

こうしきばっかりってかんじこうさんとkさ、もうわすれたな、んでいきなし、あれわかyてたのkなな。むずかしきて、れいがないの、とちゅうまでやyてだねんか、きほんちゅうのきほんのかんたんなのすっとばしてたような。ツネニゼロゼロゼロカヨ
0331SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:16.13ID:ATig1Sh40
ギムシシカワカンナイヨ、じゅぎょうだけだし、ちょっとあれだとじゃますぐだし、るいえぐい、はなしだす。きゅうに、てれびにちゅうじつなんDAよな、こっちそんばかり、おこらすと、ながい、そうおんぼいすで
0332SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:58:38.36ID:ATig1Sh40
つまんないし、しんぷるなおしえかたのせんせだと、しなくても、すぐだじゃれしかいわない、かんじんなとkはやくちで、いえべんはじゃないとむりだね、にしてはは、ぬきうちだと
0333SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:27.64ID:hwQNBfFo0
まださむくないよ、びんぼうむけ
0334SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:10:07.83ID:hwQNBfFo0
どうかんがえてもぜんぶつかいすてむり、あれもうすてたいな、あれもあれも、、
0335SIM無しさん (ワッチョイ a704-sLhB)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:11:09.50ID:hwQNBfFo0
アーチーターサン
0340SIM無しさん (ワッチョイ 6787-Y+i5)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:18:56.76ID:FavG6h+b0
>>337
AQUOS sense plus (SH-M07) 2018年6月発売
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/spec.html
約151×71×8.9mm 約157g
Snapdragon 630 (2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア)=オクタコア)
Android 8.0
RAM 3GB/ ROM 32GB
バッテリー3100mAh
アウトカメラ 約1,640万画素
インカメラ 約800万画素

AQUOS sense2
http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-sense2/spec.html
約71×148×8.4mm(最厚部約9.4mm)約155g
Snapdragon 450(1.8GHzオクタコア)
Android 8.1
RAM 3GB/ ROM 32GB
バッテリー2700mAh
アウトカメラ 有効画素数 約1,200万画素
インカメラ 有効画素数 約800万画素
0343SIM無しさん (ワッチョイ bf8f-AFU4)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:27.92ID:ow5bFYDD0
>>340
Galaxy Note9が突然発火、被害女性がSamsungを提訴
https://iphone-mania.jp/news-227181/

AQUOS sense2は、Android One X4よりもAQUOS sense plusよりもスペックダウン

となると、今回のauの新機種ライナップは

Xperia XZ3
LG it
INFOBAR XV

の3機種みたいなもんだな
ショボいって言われても仕方ないな
0347SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:03:53.23ID:B3coXink0
HUAWEIのスマホが認証通過してるキャリアってあったっけ?
今回判明分もdocomoとソフトバンクグループ向けのみでかつ3つともスマホじゃないみたいだし
今認証通ってないと発売されるとして早くていつ頃発売開始だろう
ソフトバンクのzeroがまだ認証通過してないよね
0348SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:07:19.09ID:PH5eAQu0M
>>346
今のauのカス担当者にそんな能力はないわ
『ラインナップを考える中で(私どもの判断で)見送った』
だからな
クソの中のクソ担当者だわ
判断する能力が猿未満の担当者はマジに誰にも迷惑かけないようにして自殺しろやボケ
0354SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:14.29ID:pW37mLMHa
秋冬はコア層に Note
一般層にXperia
って定着してるからね。

sense2=低価格
it=初心者

棲み分け出来てる

以下を付け加えて
Pixel=マニア
zero=誰?


SoftbankはzeroとXperiaだけじゃ冬モデル少ないからPixel必要だろうね。

docomoはラインナップを沢山揃えたい病
0358SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:12:02.11ID:B3coXink0
去年田中はラインナップ拡充する、選べる自由をって数回に渡って言ってた
高橋に変わる時も高橋体制のラインナップに期待してとまで言ってた
これは高橋体制がやらかしたとしか
0365SIM無しさん (ワッチョイ c778-U1kR)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:28:37.27ID:AXPW70560
まぁでも戸田絢子がしたとされるあの発言って結局当時の2ch以外ソースも何も無いんだけどな
ガチモンならまさにau凋落に一役も二役も買った大戦犯だが
0369SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:18:52.32ID:1lsFffGZ0
ここで文句言ってれば欲しくなる機種が出ると思ってる馬鹿がいる。
0372SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:27:38.96ID:1lsFffGZ0
馬鹿の限界を見た感じだ。
0376SIM無しさん (ワッチョイ e76c-SmB1)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:48:59.18ID:Ijyx95PD0
>>354
zeroはtゲーマー向けだろ。発熱対策していて充電中も重いゲームがスムーズにプレイできるとアピールしていたし。

>>358
秋冬モデルってメーカーへ仕様伝えて発注するくらいの段階までは中社長体制のときにやっていると思うぞ。
メーカーが開発でやらかして採用中止とかはあるかもしれないが、急にラインナップ整理とか出来ないだろう。
0377SIM無しさん (アウアウウー Saeb-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:07:35.15ID:BF/Fhxtya
社長交代まだぁ??
0378SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:26:56.47ID:B3coXink0
>>376
昔と違ってある程度メーカー側が試作してからラインナップ入れるかどうか決めるらしいので
昔ほど採用決まってから発売まで時間かかってないのとオリジナルや専売でもない限り途中で採用止めたりもしやすいぞ
実際にスマホになってから認証通過だけして発売されない機種も多い
田中は高橋に全て任せるって言ってサービス発表を数ヶ月遅らせるくらいだから今季くらいから半分以上高橋体制だろうな
0379SIM無しさん (ワッチョイ bf1e-XX7v)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:14:23.61ID:vPo+Vhvb0
修理交換保証の月額料金ほぼ倍に値上げとか腐ってるな
総務省の圧力で値下げしても結局他を値上げして補う気かよ
0380SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:28.71ID:1lsFffGZ0
嫌なら他行けとしか。
0382SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:36:03.77ID:1lsFffGZ0
KDDIクラスの会社で社長が機種選択なんかしねーよ。
0385SIM無しさん (ワッチョイ df0f-+mPW)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:29.19ID:Wt07xeGY0
いつの間にか「アップグレードプログラムex」なんていうのがあったのか…
まだ前回の購入から2年経ってないから、
今すぐ機種変するのは断念しようと思ってたけど、
「アップグレードプログラムex」に入れば毎月の支払いはそんなに増えなさそうだ
よーし、お父さん機種変しちゃうぞー!
0386SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:17:37.31ID:Y+9Ey22P0
>>382
機種の一つ一つの選択は当然担当部署が決めるが方向性として数やミドルとハイの割合などは経営陣が口挟んでるだろ
また発表会の回数や時期も担当部署だけでは決められず経営陣が口出すだろう
実際田中は今後発表会の回数や時期を見直したいと言ってた(その後社長辞めたけど)
0389SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/14(日) 06:45:26.11ID:jAxZOLQeM
>>384
>>387
なんだよ腐れリンゴかよ
そりゃAndroid au()はテケトーになるわな
『ラインナップを考える中で(私どもの判断で[社長のリンゴ贔屓で])見送った』
だな
クソ社長にクソ社員
どっちも早くぶら下がって自殺しろや
0392SIM無しさん (ワッチョイ 2787-G2VM)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:22:04.59ID:kag8MVfd0
禿のラインナップがみすぼらしくても
幾らでもグローバル機を自分で導入すればいい話だけど
auはそうはいかないからな
0393SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-wgYl)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:24:50.99ID:ZfySpwO8a
とりあえず、ドコモとソフバンに売らせて様子見という選択は正しいと思うよ
ラインナップはいたずらに増やせばいいという訳じゃないからな
0396SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:08:14.21ID:6rCivYJBa
ラインナップに、ずっと文句を言ってる奴の事は理解できないけど

Pixelは持って来て欲しかった。
PixelXLとNote9を、迷ってNote9を選んでたと思うけど、迷いたかったかも。

zeroスレではzeroはそこまで評価されてないし
iPhoneスレではPixelが叩かれてて
auスレでは、zeroとPixelが無い事でauが叩かれてて
0398SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-wgYl)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:28:09.98ID:I7YjWpDoa
某サイトでは、ピクセルはお高いけどOSアップグレードが長いから結局お得だとか書いてる訳
でもスマホって大抵は2年も使えば電池が死ぬし、それまでに壊れたり失くしたりする可能性もある訳で
また現在のハイエンドの性能も少し経てば下のクラスで可能になったりさ
アイホンは基本的に格安モデルがないから、その時点での選択肢が少ないから高価な端末を買わざるを得ないけれど、
アンドロイドはOSアプグレなんて期待せず、安い端末を二年ごとに買い替えた方がお得
そういう意味では、LGの端末はせっかく電池交換可能を売りにしてもすぐ陳腐化する性能では意味がない
安い端末こそ電池内蔵、高くても高性能で長く使えそうな端末こそ電池交換可能にするべき
0403SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-wgYl)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:49:17.11ID:I7YjWpDoa
>>399
それはアップルが特別扱いしないと売らせないと言ってるから、そうしてるだけ
auが優先して売りたいからそうしてる訳じゃない
0406SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:25.29ID:6rCivYJBa
>>399
iPhoneを機種変更でも買いやすくしないと、MNPで取られるから施策はするでしょ。
iPhoneだけを売りたいからじゃないよ。
販売戦略というのがあるんだよ。
0408SIM無しさん (ワッチョイ c725-xwZt)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:26.55ID:euXZbwTI0
>>405
えぇー
そりゃ、スペックは微妙だけど、韓国のGalaxyにするかってほどでもない
日本企業応援したいし、そもそも爆弾付き携帯とか斬新すぎて僕は無理
0409SIM無しさん (ササクッテロ Sp9b-G2VM)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:32:28.13ID:BeQ3bf7Op
>>408
それ愛国精神故に
選択眼が曇ってるだけだよ
別に非難はしないけど

Galaxy Note9の爆発も一月以上前1件起きてから起こってないようで
Xperiaとは分母が3桁違うしな
0410SIM無しさん (ワッチョイ df87-plHz)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:41:28.88ID:7m3oq+dw0
日本企業(中国製)を応援w
0414SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-cqdO)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:09:06.75ID:cnAc9YxEa
Z1がもういい加減限界だ
Galaxyはエッジが嫌いなんだがあれが主流になるんだろうか
htcがあるうちにかえときゃよかったな
0417SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:29:25.82ID:fn1D10k2a
>>408
日本のキャリアが、海外での発売から遅れて発表、発売が功を奏した事になったけど

Note7の事から、Samsung自体も世界中の携帯会社が慎重になったのは間違いない。

日本では型番も割当てて準備してたのに、発売しなかったのは異例中の異例。

なので、docomoとKDDIも事故が起こらないかどうか特に慎重になってるよ。
Samsung電子の日本支社も、日本の市場が厳しい事はわかってるだろうから、細心の注意をはらってる。

もちろんSamsung電子の母体も世界レベルで信用を取り戻す為に、凄く慎重に端末を作ってるよ。
0418SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:41:05.27ID:fn1D10k2a
>>407
日本人のiPhone好き、iPhone信仰は海外と比べて特に高いのは周知の事実だし、日本はiPhoneが買いやすい土壌があったから、それを継続しようと頑張るのも企業努力のひとつ。

そして、Androidのラインナップは取り扱いメーカーのパワーバランスや、各携帯会社の販売戦略によって変わってくるし、取り扱うからには売れるような戦略も見なくてはいけない。

在庫を余らすわけにはいかないしね。


個人的にはPixelもzeroもラインナップに揃えて欲しかったけど、無いなら仕方ない。
機種変更のタイミングを諦めるか、ある物から選ぶか、ほしい端末があるキャリアに行くか。

でしょ
0419SIM無しさん (ワッチョイ c756-wfBf)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:41:29.54ID:uRyKbzsF0
Galaxyでもいいけど、ケースつけないと怖いし。
バッテリー持ちはいいけど、本体で200超えるとやっぱ長時間使うのは手がだるそうなんだけど
0423SIM無しさん (ワッチョイ e76c-kYUr)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:10:52.61ID:mV2q2BfQ0
今のXperiaは、正直ソニーファンとかどうしても国産が良い人以外買う意味ないでしょ
GALAXYそんなに好きでも無いけど劣化GALAXYと言われても仕方無いもん、今のXperiaじゃ
0425SIM無しさん (ワッチョイ 7f7c-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:56:23.17ID:d9U8CuBW0
まあ実際ベースのCandyは6700INR(約1万円)だからな
元は2GBRAM16GBストレージだけど
なんでこんなもん引っ張ってきたのかよくわからない
0427SIM無しさん (ワッチョイ bf53-yK7o)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:28:51.59ID:RzSGv0FW0
z5がそろそろ限界なので、sense2に機種変してしばらくやり過ごそうかなぁ
スナドラ450って、z5の810に比べてそこまでスペック落ちないという認識で大丈夫か?
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:53:26.33ID:QLx/qCqk
爆発&漏れ漏れのチョン端末なんか選択肢にすら入らん
だからこそソニーには頑張ってもらわんと
0433SIM無しさん (ワッチョイ c791-fF6v)
垢版 |
2018/10/15(月) 01:04:53.04ID:OFtObN8c0
>>427俺なら電池交換であと二年様子見するかな。
初期設定のし直しが面倒とか、性能落ちるとか
お家のwifiパスワード忘れたとか
諸々面倒
0434SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/15(月) 04:58:05.14ID:cvzH5JHk0
ドコモに行ってギャラクシーS9を実質無料で手に入れた。
実質無料万歳。
0441SIM無しさん (ワッチョイ df6c-+mPW)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:31:22.23ID:dMKfb25u0
イヤホン挿せるハイエンドモデル欲しいなら今買うしかないのかなぁ
HTC、Xperia、AQUOSzeroに続いてGalaxyも次はイヤホンジャック外すとか噂あるし
0443SIM無しさん (ワッチョイ bf67-DvL9)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:47.22ID:fkBI5NTZ0
新機種発表した時点で価格も出して欲しいな。Galaxy note 9にでも機種変しようと思うんだが、いくらか分からんから
動けん。docomoが新機種発表したら価格も出るかな?
0445SIM無しさん (ワッチョイ e76c-SmB1)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:48:59.59ID:dsSCzAqN0
LGは
バッテリーもう少し大きく3000くらいにするかSoC450にして電池長持ち
ベゼルでかいので指紋センサー前面に付ける
ベゼル削って縦長ディスプレイ搭載

どれかやってくれていたなら。
バッテリー交換できる普通の(トルクみたいにごつくない)スマホって点はいいんだけど。
0449SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-lB2o)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:49:52.21ID:CRio2FZpa
HTC愛用してた機種変難民、note 9に行く人多そうな予感
もう日本のメーカーに個性や機能が尖った機種
期待するの無理だね
XZ 3見てると世界で戦うの無理な気がする
今ごろ有機ELを自画自賛ぽく売りにしたり
他の追加機能も後追いだし
0458SIM無しさん (ワッチョイ 2787-G2VM)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:14:11.90ID:miQ5zBai0
>>456
iPhone XS Max vs Galaxy Note9〜バッテリー駆動時間はどちらが長い?

https://iphone-mania.jp/news-229947/amp/

iPhone XS Maxは最初のタスク1時間の通話の後も97%を維持し、Galaxy Note9の95%に比べて電池持ちのよさを発揮しましたが、その後急速に電池残量が減り始めます。

iPhone XS Maxは最終的にGoogleマップのナビゲーションタスクの途中で力尽きました。対するNote9はまだ37%残っています。

そして約3時間におよぶタスクの後、Note9はようやく充電切れとなりました。

結果として、4,000mAhのバッテリー容量を持つGalaxy Note9がiPhone XS Maxよりも長いバッテリー駆動時間を記録しました。
0465SIM無しさん (ワッチョイ dff5-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:37:25.78ID:C97AbTPZ0
フィルタ機能は特定の検索条件を絞り込んで表示しているだけだからね
てか明らかに以前多用されていた機能を根こそぎ削って不評食らって
再実装の流ればっかりやん
通知音にしてもOS8.0以降なら変更可能になったし、ホンマauのシステム部門は糞だな
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 07:08:31.34ID:t0nmJ3IS
torqueは性能3年遅れなんだから年二モデルはだせ
0474SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-7Uq9)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:19:18.18ID:Xk7kChgga
買い替えたばかりのR2がうんこ過ぎてどうしようもないからはよ買い替えたい春モデルにましなヤツ頼むよあーうー
0477SIM無しさん (ワッチョイ 0769-zS8B)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:38:31.93ID:QNK9upcW0
新機種の価格はいつ発表するの?値段わからないのに予約なんか出来ないよ
0478SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:26.96ID:fqrBjXJy0
だからおおよその値段は公表されてるっつーの
おおよその値段から数千円しか変わらないのに買えない予約出来ない方がおかしい
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:01:43.94ID:Sho0Infw
>>473
買うが?
そもそも今夏は新型すら出なくて買えなかったわけだが?
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:03:36.38ID:G+6HlUuM
有り得ないことが糞なんだって話
0484SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:12.12ID:nxyTxnW2M
いずれにせよ、今回もauのラインナップはハゲちらかしてることだけは確かなんだよ!
担当者が無能、社長はリンゴ贔屓、こんなワンマン会社さっさと死滅しやがれ!
0485SIM無しさん (ワッチョイ 2787-G2VM)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:03.15ID:MbwNSkOX0
>>483
日本でもXperiaが頭打ちになってるのは確か
日本メーカー信仰のこびり付いてる老人と右翼にしか売れなくなってる
Galaxyよりはまだ売れてるが
0491SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-BcZe)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:38:02.64ID:1C+kMtgea
>>485
とはいえ中華もな〜だからじゃないかな?

中国に個人情報送信して使うみたいな利用規約あったりしてとか書いてあるし
海外だと利用規制まであるみたいだから不安に思う人は買わないと思うよ

そういう人はiphoneか国産androidになるんじゃないかな?
0494SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-BcZe)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:12.85ID:b9dxjrhia
>>492
爆発情報とかネット上で騒がれてるから一概に言えないだろ

LGはそういうの聞かないけど売れないのは知名度と取り扱いキャリアかね?
0499SIM無しさん (ワッチョイ a756-G2VM)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:24:47.76ID:pVhkLSXl0
>>498
半年以上一括0円やり続けて
漸く在庫が無くなってきたのかな?
そのせいでXZ2シリーズの売上ランキングがヤバい事になってるが
0506SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:29:44.08ID:fqrBjXJy0
最近AQUOSやミドルレンジに持ってかれてかつXZ2が不評過ぎたおかげでXZ1が国内ではゆるーくロングセラーとなっただけ
0515SIM無しさん (ワッチョイ df3d-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:21:48.70ID:3hMZiLCG0
note9の予約特典のSOUNDGEAR最初要らねーと思ったが
販売してるネットショップとかのレビュー読むと評判いいので
端末本体と合わせて楽しみが増えたわ
0516SIM無しさん (アウアウウー Saeb-neyw)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:52:58.02ID:Pv/PKB+9a
>>58
機種変でコンパクトにしました
使いやすいです
ワンセグついてるけどアンテナがどうので地方局しか入らなかったけど
画面大きめのSH25からだったので画面が小さいかなと思ったけど、縦のサイズはほとんど同じ、横のサイズが小さいだけでそんなに小さく感じないですよ
ストラップつける人は、穴がないのでストラップホール付きのケースおすすめします
0519SIM無しさん (ガラプー KK4f-EgDP)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:10:48.54ID:JD8jaIVXK
>>516
ごめん、自分は>>58ではないんだけど
compactってあちこちで割と不評な書き込みも見掛けるから迷ってるんだけど実際そうでもないのかな
カメラはどう?
0520SIM無しさん (ワッチョイ df67-+mPW)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:46:36.29ID:smKvAHNe0
ファーウェイ、「HUAWEI Mate20」シリーズ4機種を発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1148274.html
 
ファーウェイは、Androidスマートフォンの新モデル「HUAWEI Mate20」「HUAWEI Mate20 Pro」「HUAWEI Mate20 X」「HUAWEI Mate20 RS」の4モデルを発表した。
 
HUAWEI Mate 20 約6.53インチ IPS液晶
HUAWEI Mate 20 Pro 約6.39インチ 有機EL
HUAWEI Mate 20 X 約7.2インチ 有機EL
PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate 20 RS 6.39インチ 有機EL
 
最高で約27万円に
 
気になるのは日本でも発売されるかどうか。発表会場の最前列のVIPリザーブシートには「Japan Device Customer」の札があるシートが3つ用意されていたことから、本日発表された製品のどれかはほぼ確実に日本でも発売されることになりそうだ。
 
https://i.imgur.com/K5IEkbs.jpg
https://i.imgur.com/YcVMsjv.jpg
https://i.imgur.com/Mnv4FYe.jpg
https://i.imgur.com/ex8t5nd.jpg
0524SIM無しさん (ワイエディ MM4f-wiU/)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:47:04.02ID:E3ap66GUM
やっぱしauはカス担当者をソッコー首にするべき
社長も辞任しろ
そしてぶら下がって糞尿まみれになって誰にも発見されないままハエやネズミと共に過ごせ
0525SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:27:16.65ID:84AooX6g0
嫌ならau使うなよ。
0527SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:31:12.70ID:84AooX6g0
使わず文句言ってたら基地外だろ。
0529SIM無しさん (ワッチョイ 6767-bTsk)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:54:02.06ID:84AooX6g0
馬鹿のお決まりの社員呼ばわり出ました。
0532SIM無しさん (アウアウカー Sa7b-exde)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:23.91ID:W2pwvmANa
秋冬ゴミすぎだろ
二年たつから買い換えたかったのにな
13時のdocomo次第では乗り換えるか

aquos zeroもpixelもlgも無しとか
ハイエンドは捨ててるよな
0536SIM無しさん (アウアウウー Saeb-WBp8)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:30.12ID:040ses68a
ドコモはカード系が面白いね
それ比べてauはつまらないです
今の体制で暗黒時代に突入かもね
0540SIM無しさん (アウアウウー Saeb-x7fZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:37:35.80ID:xMEo7ut2a
そらこんな未来もないとこからは逃げ出すわな
これからは多角化経営言うてやることがキッザニア買収とか馬鹿馬鹿しいw
0541SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:38:44.05ID:OF+dE4W5x
通話専用、スマホの子機「ワンナンバーフォン」が登場
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147475.html
 
スマートフォンの子機として利用するデバイスながら、親機のスマートフォンなしでも単体で持ち出して通話可能なサービス「ワンナンバー」(月額500円)に対応する。
 
ワンナンバー対応デバイスは、これまで「Apple Watch Series 3/4」だったが、
今回、シンプルなストレート型端末として「ワンナンバーフォン」が登場した。スマートフォンを置いて、ちょっと席を外したり外出したりする際に持ち出す、といったニーズに向けて提供される。
 
テンキーはフィーチャーフォンのものを踏襲しており、方向キーや配列などがそのまま。発信履歴なども確認できる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1147/475/on0101_o.jpg
0542SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:39:19.03ID:OF+dE4W5x
電子ペーパー採用の「カードケータイ」、47gでテザリングも
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147480.html
 
電子ペーパーディスプレイを搭載しており、簡易的なWebブラウジング、SMSが利用できる。
通話ではVoLTEもサポート。またWi-Fiテザリングに対応し、モバイルルーター代わりに利用することもできる。
 
防滴性能をサポート。防塵性能はない。おサイフケータイ機能などもない。
OSはAndroidをベースにした独自のもので、アプリを追加することはできない。
通話やSMS、Webブラウジングのほか、カレンダー、時計、電卓、メモ帳といった機能が用意されている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1147/480/02_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1147/480/ky108_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1147/480/ky106_o.jpg
0552SIM無しさん (アウアウウー Saeb-WBp8)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:11.71ID:040ses68a
auはVerizonから今度出るPalm Phoneを出すべき
0553SIM無しさん (ワッチョイ e76c-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:52.58ID:KsATpFJy0
>>544
今までのDocomoだとこういうキャリア主導の企画ものみたいなのは、
富士通、シャープ、LG、ZTEって感じだけど、全部断られたのかな。
0554SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:12.96ID:SyyjBFEf0
auとソフトバンクは少なく見えるけど実際はそれぞれ春モデルとワイモバ新機種が残ってる
ソフトバンクは未発表の認証通過端末も残ってる(発売しない可能性もある)
逆にdocomoが普段以上にかなり少ない(それなのにPixel全種発売しないし)
docomoの方がwithとiPhone以外売れなくて厳しそう
0556SIM無しさん (アウアウウー Saeb-/6Ie)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:08.68ID:X/Fsu1L4a
>>541
> スマートフォンを置いて、ちょっと席を外したり外出したりする際に持ち出す、

どういう状況だよw
「スマホは持っていけないけどコイツは持っていける」なんて状況そもそも発生しないだろ
それにコイツ持ってる時点でスマホとコイツの2台持ちになっちゃてるじゃねえか
0561SIM無しさん (ワッチョイ 2787-G2VM)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:01.55ID:+sMpGgTT0
>>560
メインをガラケー(カードフォンかスマホに余計な縛りを付けないためにこっちをおサイフ付にする)にして
サブのスマホをデータSIMにすればいい話だろ
0569SIM無しさん (アメ MM0b-SX3h)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:18:45.83ID:x/htQdExM
auはガラホでINFOBAR
DOCOMOはカードフォン
共に2台持ち前提なのにアプローチの違いがおもしろくて両方ほしいわw
0574SIM無しさん (アークセー Sx9b-+mPW)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:56:35.12ID:eVaW755Fx
auは春モデルの発表残ってるし
秋冬+春 で、docomoより機種多く出るでしょ

春はLG V40、 nova 3と、あと数機種
去年と同じ12月中旬発表もあり得る
0575SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-neyw)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:11.73ID:T4QPujcCa
>>519
カメラは少し暗めな所までは普通に綺麗に撮れてるよ、画質は鮮明で明るい
こだわりがすごくある人にはどうかわからない
サクサク動く、電池の減りも普通かな
自分は手があまり大きくないのでこれくらいが馴染むのでよかった

最近の機種のメールの仕様が変わっててびっくりした
なにあれw メール開く度にいちいち待たされて開けばauカラーのオレンジと黄色の縁取り見ないといけなくてなんのいやがらせだよwフォルダーとかないし、昔の質素な感じで画像綺麗なホームからメールへ行くと悲しい気持ちになるw
0576SIM無しさん (ワッチョイ 276c-ooYo)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:36.69ID:SyyjBFEf0
そんなにたくさんスマホは出ないでしょ
ガラホ、キッズフォンから1〜2
ルーター1
スマホ2
その他1〜2
くらいが妥当だと思う
0577SIM無しさん (ガラプー KK4f-EgDP)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:49.19ID:JD8jaIVXK
>>575
なるほどー
自分も手が小さいから大きいのはツラいかな、と候補にしてるんだけど
普通に使う分には大丈夫そうやね、トン
0585SIM無しさん (ワッチョイ df67-+mPW)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:09:43.89ID:smKvAHNe0
昨日新型スマートフォン「HUAWEI mate 20 Pro」がグローバルで発表になりました!! 同時発表のスマートwatch「HUAWEI Watch GT」も気になるところです!! 日本でのリリース情報は11月末を予定しておりますので、今しばらくお待ちください!!
 
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1052467173065510915
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0587SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/18(木) 01:56:07.19ID:FJ0VESFCa
買い替えたばかりのR2が糞ゴミ過ぎてツラいはよ機種変したい…
だが今のラインナップで機種変したいものがないもっとマシなものさっさと持ってきて?
0589SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/18(木) 02:22:16.55ID:FJ0VESFCa
>>588
もう後悔するターンは終わったわ今はこの糞ゴミに耐えしのぶターンだわ
こんな糞ゴミ産み出したメーカー絶許もう二度とシャープ機は買わない
0593SIM無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:45:59.22ID:IDfi0as/
はよtorqueだせボケ
0596SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-IaU3)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:17.29ID:H3NmzCj40
>>595
世界一利権に甘い国の間違いでしょ
0597SIM無しさん (アウアウカー Safb-R88e)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:50:46.01ID:Fij2/CjAa
アメリカはNSAが難癖付けてファーウェイに交換機の設計図を要求したんだよ(ハッキング方法を探る為)
勿論ファーウェイは拒否するさ、根拠のない難癖なんだから
すると議会にあそこのは怪しいですぜと言わせてアメリカ市場から排除したのさ
スノーデンの話ではね
ちなみにその後、NSAは自力でハッキング方法を開発したとさ
0599SIM無しさん (ワッチョイ bec7-JSR2)
垢版 |
2018/10/18(木) 09:12:02.06ID:mgp8WJvl0
XZ3購入考えてるんだけど
これもクーポン来たりすんのかな?
Xperia使いなんで新作出る度送ってくるんだけど
予約しちゃうと来なかったりすんのかな?
0607SIM無しさん (ドコグロ MM4f-bYcG)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:00:24.42ID:31X+xrDpM
ネトウヨって昔のアメリカ人みたいだよね
心の中では日本車が優れてるの分かってるのに見下してた相手に抜かれた現実を認めたくない
歴史は繰り返すんだね
0608SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-IaU3)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:01:31.59ID:H3NmzCj40
みんなアメ車みたいにでかなって困ってるんだが
0611SIM無しさん (アウアウカー Safb-6CEe)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:08:27.73ID:vmdhSN/Fa
>>597
>>598
まぁ、Googleみたいにユーザーの事前同意を得てれば仕方ないが、同意なしでコッソリ抜き取って好き放題されるのは嫌って思う。
私見としては、怪しくないなら難癖つけないでしょうし、アメリカ以外でも排除されてるなら、
冷静に考えてそんなメーカーの端末は買わないのがリスクなくて良いって思った。
0614井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! (ワッチョイ 6a87-/dz/)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:59:42.61ID:EEpK4UBn0
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0616SIM無しさん (ワッチョイ e367-+Gkt)
垢版 |
2018/10/18(木) 13:58:35.41ID:ZywyEof10
なんだこの馬鹿は。
0621SIM無しさん (ワッチョイ bec7-JSR2)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:03:26.67ID:mgp8WJvl0
ショップ行ったけどXZ3置いてなかったわ
冷モックさえなかった
なんなの
0624SIM無しさん (ワッチョイ 3761-sOIf)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:00:51.47ID:GFxDZ8IP0
ファーウェイのやつ買ってきたわ
ロゴが消えるガラスフィルムつけてもらったらあら不思議
Iphone にしか見えません
0625SIM無しさん (ワッチョイ a387-Y2uq)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:05:40.60ID:uqsC41930
HTCの23から機種変しようとU11販売開始待ちの3週間くらい前にブラックアウト
安価で新品交換だったのでもう1年もたせるかと余裕ぶっこいてたら機種変したいと思う機種が皆無なままだよ
zero情報で少し心踊ったけど春まで待つしかないかな
なにかしら追加サプライズ発表ないかな無理か
0626SIM無しさん (アークセー Sxb3-0lcq)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:46:26.55ID:iyk4CtKgx
ChMate更新
 
- Android P(9.0)対応
- 5ch、まち、したらばへのアクセス時にhttpsを使うように
- 利用規約の画面追加
- 掲示板一覧からbbspinkを削除
- ヘッドライン板を削除
- Android 4.0.3 未満のサポートを削除
0630SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:24:03.24ID:cJnPY+Oxa
>>628
カメラが擁護不可能な糞ゴミナメクジなのは事実だけどぶっちゃけちゃんと保存出来て勝手に画像消えたりしなければオレはどうでもいい
うんこポイント1
左下にあるフルスクリーンボタン、うっかり指が触れようもんならど真ん中にポップアップ出てきてタッチするまで消せない
ボタン糞邪魔だから消したいんだけど消せない
うんこポイント2
AQUOS便利機能、独自機能ドヤァって感じでいくつか搭載してあるけど無駄にレスポンス悪かったり糞高いオプション必須だったりでほとんど役に立たない開発者のオナニー詰めこみました感
うんこポイント3
画面ロック解除スワイプのストロークが地味に長くて失敗した時ストレス
うんこポイント4
電話アプリ、一度発着信有った電話番号が勝手にワンタッチショートカットに登録されて誤爆必須
電話帳検索は電話番号登録してるアドレスカードしか検索出来ない上に検索して内容見ようとタッチすると発信しだしてそもそも内容みれない
うんこポイント5←これが一番最悪
近接センサー、通話中に画面消灯させる近接センサー取り付け位置が上過ぎてしょっちゅう誤作動で画面点灯する
誤作動すると頬でボタン押して通話ミュートになったりダイヤルパッド起動してピポパポ言い出してガチ不快、通話相手にも迷惑かける

使い易さってなんだったかな使っててしょうもないトコでいちいちストレス感じるわAQUOS R2
0632SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-x484)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:25:40.98ID:PEutse0D0
>>630
めっさ分かりやすくて良くいわれるカメラ以外の
実使用でストレスかかるポイントバッチリ分かって
参考になったわ。
0637SIM無しさん (ワッチョイ af53-UPwv)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:42.54ID:CpCvwioq0
>>633
グロ
0639SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-S1BF)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:33:53.98ID:BmBnD9Vsa
IS12SHであまりのクソさに「もう二度とSHARP機は買わん」と見切った俺の判断は正しかった
>>630読むと、なんかウンコの方向性があの時から何も変わってないような…(´・ω・`)
0640SIM無しさん (ワッチョイ a387-Y2uq)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:51:43.56ID:uqsC41930
>>636
なんという希少種のお仲間さんがいたか
初スマホがHTCだったから思い入れがあってずっとHTC機種使ってたけどauで出ないのが悲しい
俺はガラケー時代ソニエリ一筋だったからXperiaにしてみようかな
0646SIM無しさん (ワッチョイ 6aa1-S1BF)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:45:52.68ID:EjYzA4Ae0
>>645
ていうかズレてるんだろうね基本的に

スマホにとって極めて重要なユーザービリティという観点とは別の価値観をスマホに押し込んで「どうです!」とドヤ顔で主張してるようなKY感を感じる
いざ日常的に使ってみたら「なんだよこれ道具として全く使えねーじゃねえか」みたいな

SHARPのスマホはIS12SHで懲りたから、それ以降現在までに優れた機種があったのかも分からんけどね
でも>>630読む限りその見当違いがそのまんま継続してるようにしか思えないんだよな(´・ω・`)
0649SIM無しさん (ガラプー KKb6-PqXz)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:03:44.31ID:zLXp8eeIK
>>646
ガラケーの時でも微妙なズレは感じてたんだけどな…

が、しかし更にウンコな京セラガラケーを経験した身なら別に多少は平気な気もして来たw
0651SIM無しさん (ワッチョイ 9767-5N7L)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:19:49.57ID:uPCj5Ijl0
>>649
-100と-90でどっちがマシかの話だろそりゃw

まあ鴻海傘下になってなにか変わるか、と思ったが結局目の付け所が斜め上にシャープなままでした、と
シェアは伸びたけどSenseがヒットしたわけで、『ローエンドだけ作っとけ』って話だわな
0653SIM無しさん (アウアウカー Safb-bLr1)
垢版 |
2018/10/19(金) 11:01:20.69ID:gHNbUYNRa
SHL22とか25は良かったぞ?
22はパッキン死んで水没した位
カメラとかデジカメと比べる層は知らんが普通に使えた
夜景は弱かったけどな
画面ロックのスワイプはスワイプで短いと誤作動ガーって言いそうな感想

ただし23、お前はダメだ
0654SIM無しさん (ガラプー KKb6-PqXz)
垢版 |
2018/10/19(金) 11:09:58.10ID:zLXp8eeIK
R compactはsenseみたいに多くを望まない人間にはいいんだろうか?
自分、初スマホ割効くから割と安く変えられるんだけど…ここのうんこ評価連発でまた迷ってきたw
0658SIM無しさん (ワッチョイ e61e-yGYA)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:34.05ID:ImbmfSEk0
XZ3の5000円ウォレットキャッシュバック店頭行かなきゃいけないって 事務手数料考えたら意味無いじゃん
0659SIM無しさん (ガラプー KKb6-PqXz)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:04.19ID:zLXp8eeIK
>>657
なるほど、トン
ま、音楽聞くとかあんま無いからそこは多分大丈夫かな
なるべく軽くて小さくてお手頃で、かつウチの黒猫一家が綺麗に写せるくらいのカメラがあれば…でcompactが候補になってる
0662SIM無しさん (ガラプー KKb6-PqXz)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:16:01.15ID:zLXp8eeIK
>>660、661
お二方、トントン
>>661
お手頃だし評判もなかなかみたいで考えたけどおサイフケータイが…orz
まぁ、カメラも絶対にってほどでは
以前、電器店でsenseを手に取ったら感触はしっくり来たからそっちでもいいんだけど、流石にcompactのが綺麗に写るかな?と
0663SIM無しさん (アークセー Sxb3-W+Tc)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:24:55.97ID:alpDCn45x
ChMate更新
 
0.8.10.33 (2018-10-19)
- 書き込みができないことがある問題修正
- 終わりの長押しでクラッシュする問題修正
- ライブラリ等アップデート
0664SIM無しさん (アウアウカー Safb-SqDF)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:49:12.69ID:HXon4Gmba
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加するヤリ目の猿。 岩◯ミノル君。
年齢 47歳、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、服装はいつも同じ
15年間毎日履き続けてる裾を折った色落したジ−パンに安全靴 。
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hの時はリ−ドしてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって
北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ
もし彼女ができたらお金がないので
デ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加して簡単にヤレそうな
女相手にLINE交換するが必ずブロックされる。何度参加してもお前にヤラせる女はいない氏ね。
0666SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:53:57.88ID:mLUbHfW0a
精鋭(全部ゴミ)
※元神機FJL22ユーザーの感想です

早くこれこそは買い替えたいってなるようなマストバイ神機持ってこいよあーうー
0669SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:40:12.55ID:YEESK5DKa
たまにしか使わないような布団乾燥機ならベターで良いけどスマホは毎日使ってんだぞその時代の予算の許す範囲でベスト追及するのは普通だろ
0671SIM無しさん (アウアウカー Safb-R88e)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:14:57.86ID:oSy7xPLqa
毎日使おうが、もっといいのがあるんじゃないかと追求し続けるのが不毛なのは変わらない
気に入ったら、性能が多少上のが出ても使い続けてやれよ
ウチのはそれで4年目だ

2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV31/4.4.4/DR
0675SIM無しさん (ワッチョイ a387-MYKB)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:48:07.80ID:RH5pTt6J0
>>671
それこそ人による価値観の違いでは
自分の主義を貫くのは自由だが他人のそれまで不毛と決めつけるのはいかがなものか
0678SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-xjN6)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:21:21.96ID:QibeNBoTa
>>675
新製品が出る度に手を出しては、ここが気に入らない、あそこが気に入らないとダメ出しし続ける行為になんの価値があるのかね?
スマホ関係のライターでも目指してるのか?
他の製品でもそうだが、不満を探すより満足を探した方がよほど幸せだぞ?
完璧な製品など存在しないと認識した方がいい
0682SIM無しさん (ワッチョイ f314-XHS6)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:45.97ID:RDmcVE+Z0
欲しいの無ければ他に行く、もしくは春モデルも待つ
更に欲しいの無ければ他に行くかau内で消去法なりなんなりで絞る→結果XPERIAに私はなりました
0690SIM無しさん (アウアウカー Safb-gnZ8)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:55:52.72ID:XVah609ea
>近接センサー、通話中に画面消灯させる近接センサー取り付け位置が上過ぎてしょっちゅう誤作動で画面点灯する

R2使ってるけどこれは無いな
ほぼスピーカーの位置なんだから普通に耳に当てれば頬には当たらない
ガラケーみたいに耳を板で塞いでるのかな

それよりデレステのフリーズしまくるのとイヤホンジャック付いてるのに内蔵アンプがイマイチなのが駄目
あとサイレント状態でイヤホン抜くとスピーカーから音がでるのはこの機種の問題なのだろうか
0691SIM無しさん (ワッチョイ be05-bd4C)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:29:40.77ID:/dmCj7Xf0
なんか悲観してるけど緊急でXZ2に替えてなんの不満もない
俺はドップリauウォレットVISAポイントで3機種タダで替えてるしそこそこなのがあれば不満はないな
0693SIM無しさん (アウアウカー Safb-p36P)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:32:30.47ID:n+o+5F6ra
なんの不満もないとか裏山だわ今度はぺリアにしよかな

>>690
近接センサー誤爆なかったらわざわざ書かないよ起こった時に糞ストレスだから覚悟しとくといい
ちなみに対策は相手が変な反応した時に速攻スピーカーに切り替える、コレ大事
0695SIM無しさん (ワッチョイ 26a5-A+qD)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:08:37.95ID:sweFMjWm0
文句言う奴は大概そうだけど、色々と使い方を理解してないだけの気がする

>電話帳検索は電話番号登録してるアドレスカードしか検索出来ない上に検索して内容見ようとタッチすると発信しだしてそもそも内容みれない

電話アプリなんだから電話番号登録してない相手は表示しないのが普通
それ以外の相手を検索したいなら直接電話帳で検索するか何らかのアシスタント使うでしょ

検索結果はアイコン部分をタップすれば内容が表示される
そこ以外をタップすると発信される
電話をかける為のアプリだからね

そもそも電話アプリも電話帳もGoogleのアプリだからSHARP関係ないけどな
0697SIM無しさん (ワッチョイ 1f67-qjkh)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:56:25.01ID:Q6mckM4b0
転載
Galaxy 10は指紋認証センサーとカメラを画面下に埋め込む
https://iphone-mania.jp/news-230532/
 
Samsungが現地時間18日に中国で開催した「Samsung OLED Forum」で発表した新しいディスプレイ技術により、同社が指紋認証センサーやカメラモジュールをディスプレイの下に埋め込んだ、「ノッチ」不要のデザインを計画していることが明らかになりました。
 
https://i.imgur.com/v3T2gmC.jpg
https://i.imgur.com/BjXbSj3.jpg
 
0699SIM無しさん (ワッチョイ 26a5-A+qD)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:45:09.29ID:sweFMjWm0
>>696
特定の端末に限らず近接センサーが通話中に解除される事はある
耳の形のせいなのか何なのか原因はわからないけど

それが頻繁に起こってストレスなら
設定→ユーザー補助→電源ボタンで通話を終了 をオフにして
通話中は電源ボタンをおして画面をオフにするといいよ

自分から通話を終了するときはいちいち画面を点ける必要があるけどね
0704SIM無しさん (アウアウカー Safb-dh9S)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:48:55.89ID:XsgltUGJa
なんか違うのも埋め込まれてそうでこわいわ〜
0706SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:17:29.07ID:Douxf5NT
爆発漏れ漏れチョンスマホとかいらないから
0708SIM無しさん (ワッチョイ 3b87-cjBk)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:38:15.77ID:2dmcCx6u0
>>686
画面側白だとノッチが隠れないから
ノッチ付はベゼルが黒ばかりなんだよね
裏白で表黒はやはりデザイン的におかしいからな
0715SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-iIDB)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:56:41.76ID:Ywtn09Eb0
来年は消費税が上がった後に何をやってくるのか楽しみだな
不作の年に重なったら相当なダメージになりそう
0718SIM無しさん (ワッチョイ f314-XHS6)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:38:38.79ID:Qj3qRggT0
>>673
画面の大きさによる使い勝手というか見やすさに頼る部分もあるから、電話機能だけなら小型がいいけど、大きさによるその差を埋められないから小型はダメな人多いと思うよ。
0724SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-XHS6)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:20:35.56ID:JYJ4sKgla
ポケット選べばなんとか普通に入る端末でAndroidOSの電話もちゃんとできるノートパソコン知ってるなら教えて君になります。
比較する対象がちゃうの解らへんねんなぁ…残念
0726SIM無しさん (ワッチョイ 26a5-A+qD)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:17:49.62ID:Mx5/EA220
小型端末は地図を見るときに厳しい
画面が小さく解像度も低いので広範囲を表示させると細い道が間引かれるし
密集地では店名やランドマークなどが隠れたりするので頻繁に拡大表示させねばならず使いにくい
タブレットは大きすぎてポケットに入らないし電話と2台持って出るくらいなら画面の大きい端末にするかな
0731SIM無しさん (ワッチョイ e367-DCZ9)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:44:25.61ID:Xx86NboK0
少し考えたら来年夏まで進化なしなのはわかるだろ。
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:46:40.90
春はタブレットが8インチと10インチで二個出たのが珍しかったな
性能自体はストレージ32GBになった以外は微妙だったが
0740SIM無しさん (ワッチョイ 6a7f-Jhvg)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:32:10.32ID:Obh8gWVF0
ビタット/フラットプラン+アップグレードって
恐ろしい契約だな

大して安くもならないで永遠の縛り+端末さえ自分の物にならない
0744SIM無しさん (ワッチョイ a6a7-PO75)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:06:49.07ID:yBVV8P7z0
zero出たら乗り換えようと思ってたから出ないとか予想外だったわ
電池も性能も今のだとキツイから乗り換える絶対だし
4G最後の機種変はXZ3にしとくか…
0750SIM無しさん (ワッチョイ e367-DCZ9)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:49:32.77ID:baseaMTf0
文句言ってる奴は旧プランにするなりよそ行け。
0753SIM無しさん (アウアウカー Safb-Rren)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:06:25.03ID:I+lwO5lZa
アップデートプログラム適用が12月からだったからnote9の予約特典のサウンドギア諦めてたけど、店員に相談したら手数料2000円で1月早められるのな
結果的にnote9早めに買えるし相談して良かった
0754SIM無しさん (ワッチョイ bec7-JSR2)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:45:32.04ID:AGRfsUrC0
ショップ行ったらXZ3置いてなかったぞ
未だiPhone押し満載だったわ
0757SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-5N7L)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:12:19.54ID:DX584Oz9a
>>754
iPhone推しはドコモ以外はそうだろう
XZ3は11月発売予定だからまだ展示してないんじゃない?店舗によるだろうが
うちの近所はNote9の展示機と、何故かLGがモックだけ置いてたなw
0761SIM無しさん (スッップ Sd8a-lmHV)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:00:11.87ID:DeWnmH2dd
Pixelはアップルみたいに専用スペース用意しないと駄目なんだな
大して売れないの分かっててあんなの用意しないといけないのは店としては辛そう
0763SIM無しさん (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:24:09.79ID:XiYHgU9Yp
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
0766SIM無しさん (ワッチョイ bec7-JSR2)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:34:32.13ID:OtPUdU/s0
XZ3のクーポン来たんだけど
買うなら発売日前予約だよな
それ過ぎると高くなってしまう?
0773SIM無しさん (ササクッテロル Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/24(水) 21:17:28.64ID:T/s+P0HWp
・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

・Geekbench 4 CPUテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l.jpg
・Geekbenchグラフィックステスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l.jpg
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l.jpg
・Antutu HTML 5テスト
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l.jpg

・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
https://youtube.com/watch?v=AjxbIK64DzU

Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
0776SIM無しさん (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:48:25.08ID:R4hDMuzQp
>>774
よくiPhoneとAndroidどっちが多いかって比較してるところあるけど
iPhone1機種とその他の全メーカーのAndroidで比べてる時点でおかしい
さらにAndroidはカーナビとか家電(カーナビ、プリンターなど)などAndroidOSがインストールされてるものすべてを数えてる
iPhoneの販売数とAndroidのOSがインストールされた数を数えたんじゃまるで比較の仕方がおかしい

外歩いてたら圧倒的にiPhoneの人が多いし、Androidの人も5人に1人はiPhoneに変えると言っている

中国や韓国を見ても若者はほとんど全員iPhoneだらけ
中国も金持ちが増えてきてAndroid手放してiPhoneに移行中
本当はみんなiPhoneが欲しいけど金がない貧乏な人がAndroidを選んでる

日本でもiPhone71%、その他(Android含む)29%



・Androidスマホ所有者の5人に1人がiPhoneへの乗り換えを検討中か
iPhoneユーザーでAndroidに乗り換えたい人はほとんどいない
https://iphone-mania.jp/news-229630/
0777SIM無しさん (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:48:47.25ID:PnzzMdFgp
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。

スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
0779SIM無しさん (ワッチョイ 1d90-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:20:32.04ID:ck4ns/+C0
言っちゃ悪いが単体で考えてもiPhoneよりGalaxyの方が台数売れてるから
ゴミリンゴ奴隷国家に帰って下さい
0780SIM無しさん (オッペケ Sre5-4Tzp)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:52:32.98ID:VGLeeTiLr
>>770
京セラはY!mobileでは昨冬に14npのSnapdragon630搭載機(Android one X3)を出しているから今でも新しいSoCを扱えないわけではないんだけどな
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:49:30.13ID:PT0ALfSC
チョンスマホとかいらないから
0787SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-x1Ry)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:12:44.70ID:bB6aEvj2a
売れてるだろ
Androidはハイエンド売れない
0791SIM無しさん (アウアウウー Saf1-tMdT)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:53:04.21ID:uHBqNaoSa
環境を作り込めるのAndroid楽しい
あとiPhone はシリアルコードの配布が禁じられてるのが
ゲームなどの特典でAndroid と差が出るケースあるよね
0801SIM無しさん (アウアウエー Sa93-Hrzh)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:49:55.12ID:ID1YMplca
そうは言っても他キャリアに魅力的な端末が出てる訳でもないがな
ドコモのカードケータイとか面白いとは思うけど、実際に欲しいかって言われるとねw
まあ完全に守りに入ったラインナップだわな
保険だのクレカだのに続いて年金でぼったくるつもりなんだろ。
0802SIM無しさん (アウアウカー Sad3-L532)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:56:19.09ID:HbBDufdEa
XZ3クーポン来たんでショップに見に行こうと思ってるんだけど
実記あるよね?
5日前はなかったけど
0803SIM無しさん (ワッチョイ f756-SexP)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:10:22.79ID:fAsB6Ju00
>>796
フェアじゃないことしようとしてるのは
中国どころじゃないからな
これでアメリカ盲信なんかしたら
日本も潰れてしまうわ
0808SIM無しさん (ワッチョイ 1d90-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:07.62ID:2ZA80mwB0
XZ3の売れ行きはXZ2の6倍か

なんかAOD的な機能にバグかハード的な欠陥があって
機能ONにしてると電池消費量が1.5倍になるらしいが…
0811SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:58:33.34ID:GLGrQ4bJ
チョンメーカーは消滅してどうぞ
0820SIM無しさん (アウアウカー Sa49-GAp9)
垢版 |
2018/10/27(土) 06:54:07.10ID:G1noDCkRa
>>815みたいなのは何の機種を上げても必ずあげあしとりで否定するからな
もっかい今回のauのラインナップをおさらいしたほうが良い
ほんまダメダメラインナップだから
0822SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-RgBb)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:36:21.26ID:FITfO6lr0
文句は言うが出て行かない無能。
0823SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-K6rV)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:49:22.38ID:fL7Laxgxa
>>819
無能社員より有能なつもりなら、当然相応の機種を挙げられると期待してたんですけどねw
ま、挙げた事を否定されるのが嫌ならこんな所で最初からほざきなさんな、ヘタレ君
0826SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-K6rV)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:56.83ID:SgQN0L68a
アリモノの中から選んでラインナップを打ち出さねばならない社員の方が、無能連呼する割になんの責任も発生しないのに選んでほしかった端末を
挙げる事も出来ないヘタレより、少なくとも決断力はあるわな
ま、社会人と社会を知らない引きこもりの差だな
無能はオマエだよw
0829SIM無しさん (アウアウカー Sa49-GAp9)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:49.71ID:vWZig/o0a
>>826
そのアリモノの選択肢が結果今回のラインナップでしょう?
なんかiPhone推しすぎて手を抜いた感じにしか見えなくね?
いや、pixelには興味ないんだけども他キャリアにはあっても、そらすら持ってこれないとか…
それかカードケータイみたいな冒険をもっとするとか
社長?がiPhoneユーザーだとこうも変わってしまうもんなんかね
AQUOSの新compactモデルとかは来年になるのかな?
0830SIM無しさん (ワッチョイ ed6c-3YM4)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:03:56.63ID:dLkB9QG90
地方の家電量販店ほとんどどこも新しいiPhone置いてないね
大きいところや都市部ならあるだろうけど
キャリアショップもショッピングモール内の小型店舗だと置いてないし
それでもiPhoneの方が売れてる不思議
0833SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-RgBb)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:56:16.58ID:FITfO6lr0
どんな田舎だよ。
0835SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-RgBb)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:00:36.82ID:FITfO6lr0
どうでもいいだろ。
0838SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-K6rV)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:25.52ID:SgQN0L68a
>>829
だから手抜きと思うなら何を持ってくれば良かったんだ?って話だよ
言っとくけど、可能な限り全部なんていう馬鹿な発言は止めてくれよ?
0840SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-K6rV)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:25:21.66ID:SgQN0L68a
ピクシルは持って来れないのではなく今回は敢えて見送ったと社長が会見で語っているし、ピクシルあれば満足なのかといえば、
そういう訳でもないんだろ?

ソフバンがピクシルのCM流し始めて驚いた
0841SIM無しさん (スフッ Sdaf-cgW/)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:05.97ID:pKg1/i4Sd
>>840
キャリアで売るアドバンテージがないからだろ。
0842SIM無しさん (ワッチョイ 07ad-YDld)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:44.43ID:6pQIilAB0
>>829は自分の欲しい機種云々っていうより、ラインナップの見栄えとして他社に対する勝ち負けを気にしてるような気がする
0844SIM無しさん (ワイエディ MMd3-+sRI)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:56:13.20ID:v87FdoGrM
>>838
>>842
おい、無能社員、そんなことテメーらで考えろや
何を持ってきたら良かったの?とかホザイテルから無能なんだよ
お前らの頭は何のために付いてるんだ?あ?
1の目しかないゴミサイコロ大脳ミソワロスww
0846SIM無しさん (スフッ Sdaf-cgW/)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:01:46.05ID:pKg1/i4Sd
>>845
何を今更w
auがゴミキャリアなんて10年以上前からいわれてたことじゃんw
auがやることは何やっても中途半端w
0849SIM無しさん (アウアウウー Sa6d-K6rV)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:08:03.43ID:SgQN0L68a
>>844
お前が文句言ってるんだから、その改善策はお前が示さなきゃダメだろ
当事者は今回はこれでいいと、文句言ってないんだからさ
なのに自分が持ってきてほしい端末すら言い換えされるのが怖くて書けないヘタレが、
今更なにブツブツ書いてんスカ?w
0851SIM無しさん (ワッチョイ 7b3d-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:21:23.00ID:N0KPvrDh0
料金プラン、LTEフラットからLTEフラットプラン20にするか悩ましい
一見、20のがプラン料金がお得に見えますが、それに関わるスマホ応援割りより
LTEフラットの毎月割りのが割引も期間も約2倍あるような
アップグレードプログラムを利用せず、通信だけ7Gだけ出来ればいいなら
LTEフラットのが二年間に払う額少ない? 認識間違ってたらすまん
0854SIM無しさん (ワッチョイ 7b3d-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:04:46.13ID:N0KPvrDh0
>>852
むこう二年間にひと月支払う総額、割引の計算もあるからややこしくてね
各種割引の関係も複雑だから計算に使う数字自体が正しいのかも自信が無くなるのよ
>>853
やはりそうですよね、うーんその差額をどう取るかですね
0857SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-26Ye)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:06.76ID:nI10wnNnM
約24時間前、auオンラインショップでiphone8在庫あったが、未明にはなくなって、今在庫あるのは8plusシルバー64GBのみ。
なんだかんだ言っても、新型iPhoneとは言え値段高いと売れ行き悪いな。
0858SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-RgBb)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:23:59.35ID:o9UDe1tI0
当たり前だろ。
0861SIM無しさん (アウアウカー Sad3-KhvQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:34.15ID:miyRgVB5a
SONYには頑張って欲しいんだけどさ、xzが酷すぎて機種変しようにもxz2とかxz3とかにすんの怖いわ…というわけでGALAXY S9にすることにした
0862SIM無しさん (ササクッテロラ Sp63-Kdce)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:50:32.09ID:WJMmp8VIp
>>851
大抵の場合、旧プランから毎月割適用させた方が安いけど
毎月割が雀の涙の機種や
ピタッと/フラットじゃないと適用されないキャンペーンも有るし
なんとも言えない
0865SIM無しさん (ササクッテロ Sp1f-FgQD)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:07:04.73ID:OE8rAocSp
Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg


・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg

・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png

・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg

・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg

・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png

・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
0872SIM無しさん (アウアウエー Sa93-65MJ)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:02:23.45ID:hkBfjarga
>>869
まあ技術的には既に実現はされてて、スマホ搭載に関しては小型化とコストの問題だったんだけどな
「1980年代に思い描かれていた21世紀」感はあるw
0874SIM無しさん (ワッチョイ 65e7-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:40:48.96ID:/T5Ptx+E0
>>871
これ見ても
本音はノルマキツいからあいぽん売捌きたいんだなー
くらいにしか思わんよね

ラインナップの差は
企業体力の差なのかもねえ
0883SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:28:53.20ID:3YtQLW100
ポイントやカード類、保険業務は流石に提携しないのかな
そこまでしたら競合だから合併でもしなくちゃ旨味ないか
0884SIM無しさん (アウアウクー MMfb-YJgn)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:20.50ID:x/IDx5/2M
電波、アンテナ設置では楽天とビジネスライクでしょ。AUのマイナーバンドに対応させるだけのハード販売力は楽天にも有るから(影響大きすぎず、数量はそこそこ出る)。
0894SIM無しさん (アウアウカー Sac3-AjEq)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:40:26.71ID:tbh8mc4Ma
>>887
そうかもしれんけど、あの言い方と記事はマズったな。
凋落に拍車をかけかねない言い方だった。
docomoは上手いね。政府指示に忠実にしたがうよい会社ですってイメージは高まった。実質的な内容には触れていないがな。
0896SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:45:15.24ID:TEKxPj8+0
ちゃんとauも政府指示で真っ先に変えたって昨夏発表したんだよ
auユーザーでさえ知らずに叩いてる現状
一番手が泣きを見る日本らしい展開
0898SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:02:40.69ID:TEKxPj8+0
ピタフラは極一部条件除いて3キャリアでは最安値だぞ
大容量はソフトバンク、家族や長期はdocomoだけど
もちろんピタフラにも不満点たくさんあるし
ピタットの途中段階で上限設けられる機能つけるって話が発表してから1年以上放置だし
高橋くそだし高橋辞めて欲しいけどな
0899SIM無しさん (オッペケ Srbb-BPLK)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:23:44.14ID:/AKgYfjGr
>>897
旧プランに比べて1000〜2000円くらい安くなってる

異論を唱える奴はiPhone買ってシンプルプランできっちり5G7Gの場合は下がってないだの旧プランのほうが安いとか言ってるけど
0900SIM無しさん (アウアウカー Sac3-ZEvB)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:37:34.69ID:cad2STjla
それでもまだ高いよな。最新iPhone代金+10Gデータ料金で月4000円ぐらいじゃないと
もちろん機種のお召し上げは無しで
0902SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:46:54.02ID:TEKxPj8+0
海外だって通信料金だけで2000円〜4000円くらいなのに
端末代込みで4000円以下とか

ITmediaの記事内で高橋ユーザーって脱字?があって草生える
0903SIM無しさん (ササクッテロル Spbb-YaG5)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:48:55.46ID:lABReCisp
>>899
そりゃあ毎月割考えなきゃ安くなってるんだけど
毎月割考えたら購入サポート付で買わない限り高くなる

購入サポートはデメリットが少なくなったな
0905SIM無しさん (ワッチョイ 7667-9wsK)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:57:47.46ID:nW/9VNjz0
新プランにすると毎月割がなくなるから実質どっこいどっこいなのがあかんと思う。新プランでも毎月割採用して欲しいわ。
0906SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:22:45.06ID:TEKxPj8+0
端末代も通信料金も正当になったけど
たまたま時を同じくしてスマホメーカー側が高価格路線に走り出しただけ
これ以上安くと言うならMVNOやワイモバに行くしかない
あるいは全てのアフターサポート打ち切りか全ての実店舗廃止してコスト減らす他にない

ガラケー時代だって分割の端末代足したら8000円〜1万円だったのに今note分割購入でも8000円越えないぞ
0911SIM無しさん (アウアウウー Sac7-DmXt)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:25:12.63ID:44VHEVLsa
>>910
知らんけど
経験上、auで圏外で困った事は今までに4回程。
山の中旅行中に、友達のdocomoは何回か圏外になってたけど、auは問題なかった。

SoftBank使ってる連中はたまに電波悪いって言ってる。
0913SIM無しさん (アウアウエー Sa52-XtId)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:04:54.79ID:kd0mykcaa
アプグレは車のローンみたいなもんだから、ちゃんと仕組みを理解して過去端末を手元に残すつもりがない人にはいいけどね

それよりも、ピタフラで額面上は安くなってても、テザリング完全有料化とか、長期ユーザーへのデータプレゼント廃止とか、必ず目立たないところにデメリット仕込んでるやり口が気に入らん
0915SIM無しさん (アウアウカー Sac3-BvtX)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:29:38.84ID:V6DthyBja
ドコモの値下げが話題になってるけどさ、『通信料と端末代金を分離したプラン』らしいじゃん。これ、ピタット・フラットプランと一緒だよね。

通信料を値下げします、但し、端末の月額サポートを無くします
ついでにアプグレみたいな下取りオプション設定しますね

ってなりそう
0916SIM無しさん (アウアウカー Sac3-BvtX)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:35:42.21ID:pgl1Zdvma
確かに旧端末必要無い人はピタット・フラット+アプグレで2年毎に最新機種に替えられるし旧プランより安くなる

旧プランが得なのは旧端末を手元に残しておきたい人や、その端末を2年以上使う人
0918SIM無しさん (アウアウカー Sac3-f05E)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:11:03.76ID:MxLlPJ3ha
>>909
あれに追従しないで安くする案ってあんまり思い付かない
新プランでも毎月割可にするとか?
もちろんプランそのまま値下げなら下がるけどそんなんやるとは思えんし
0924SIM無しさん (ワッチョイ 5b53-f05E)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:17:28.78ID:JMiZo6g+0
>>922>>923
だよね
だったらauに追従したところでauもそれには達してると思えない(毎月割込みだと毎月割が付かない新プランとあまり変わらない)し、まだこれからau何かあるべきなんじゃないのかなってね
だったらdocomoはそれに追従するだろうし
端末代込みなら選ぶ端末によるのかもしれないけどそれは毎月割ありのプランでもそうだし、値下げになってるのか?と
実質掛かってる端末代と通信費でしょ?
0925SIM無しさん (ワッチョイ 76a5-kTxa)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:21:34.22ID:/kZ7tOEQ0
>>916
アプグレ無しでも3年程度使えば端末代込みでもピタフラの方が総支払い額が安くなるケースも多いよ

通信費だけで月に2000円ほど安くなれば毎月割で月に2000円程度割り引かれているのと変わらない
0927SIM無しさん (ワッチョイ 5b09-kBw7)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:29:12.35ID:FIyn62pj0
家電量販店で一括で端末買って、ピタフラプランにするのが結局一番安く付くのかな

家電量販店で一括払いならポイント付くらしいし
0931SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-SirI)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:48:54.38ID:9bxLy/Q70
auは、格安プラン作っただけで、使った量によっては高くなるよね。そこを下げろって言ってんじゃないの?
0934SIM無しさん (ササクッテロル Spbb-MPcF)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:08:08.81ID:BqaYhlPbp
>>898
段階途中で上限を設ける機能は初めから発表されてないぞ
多分だけど段階を迎えた地点で通知やお知らせメールを送ってくれる機能の事じゃない?
お知らせメールは当初発表されてたけど実装まで時間がかかった
0936SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:31:44.11ID:F5nlnzjR0
いや当時パケ死の復活じゃないかみたいな騒がれ方してて
発表会の後にインタビューか何かで用意するつもりって答えてた
0937SIM無しさん (スフッ Sdba-reQ+)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:32:07.83ID:hv5dZNqSd
もうauって時点で
┐(´д`)┌
0943SIM無しさん (ブーイモ MMba-IHqw)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:35:40.65ID:BzL4Zb69M
総務省は最初に端末代と通信代を分離するために端末の行き過ぎた割引を無くして、その分を通信代の値下げに繋げろって流れで今に来てる訳であって、そういう意味では値下げになってるのかと
通信代そのものが下がったおかげで、高価なスマホを買えばそれなりに負担が増えて、ミドルであれば負担は少ないといった公平性は増したと思うし、そもそも10万近くする端末が0円で買えてた以前が異常だったと思う(なお未だに0円表記は蔓延っている模様)
0945SIM無しさん (ワッチョイ 33bd-0jxu)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:02:44.32ID:SSZeKUCU0
ピタットプラン導入後の業績も見たうえで、国はキャリアは儲け過ぎと言っているんだけどな
ここの社長は日本語の会話が通じなさそう
0947SIM無しさん (アウアウカー Sac3-xeI9)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:55:28.07ID:biYKVqC4a
今週金曜日のXZ3への機種変更を控えて、料金プランを試算してみたんだが、
3GB、通話5分かけ放題、テザリングありで条件揃えると、
今のスーパーカケホ, データ定額3GB, 毎月割あり、が2年間の支払い最安だな。
15000円キャッシュバックキャンペーンに釣られてフラット/ピタットプランにするところだった。
0963SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:24.90ID:LlzAyLYz0
そもそも社長変わってから年々製造や販売の縮小してたのと同時に
世界的に各部材が高騰や品薄になってそのダブルパンチで開発力(質、量、速度など)が著しく低下した
0966SIM無しさん (アウアウウー Sac7-XtId)
垢版 |
2018/11/06(火) 16:29:25.45ID:LYo/OGY5a
>>961
販売シェア自体はシャープとファーウェイのローエンド戦略が当たったからってのもあるだろうけどな
割賦審査通らない人に大ヒット(笑)したからな
0968SIM無しさん (アウアウウー Sac7-DmXt)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:30.12ID:GeqJRO++a
>>961
SHARPは夏にRシリーズ
冬にsenseやcompactシリーズと住み分けと出すタイミングがわかりやすい。
SIMフリーも出してる。

SONYは常にフラグシップを年に2回出してる。compactもpremiumもノーマルも全部高い。
SIMフリーは無し。
デザインが古く、スペックも最高(?)なのかよくわからない。
SONY好きの人以外は離れていった。

Huaweiは安い、高い、中間
とわかりやすく
2眼レンズ
3眼レンズ
と目を引くカメラ。
SIMフリーで名を売った後、キャリアに提供。
戦略がわかりやすいし、スマホの質も悪くはない。


なのかな。
0969SIM無しさん (ワッチョイ ba70-Q1Hv)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:57:33.45ID:hdk7sxF/0
とにかく高い。
かと言って二、三万のローエンドでもない。
五、六万くらいのミドルモデルを出してくれ。
0970SIM無しさん (アウアウカー Sac3-Aqrz)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:46:13.99ID:g4Ec5ipma
>>961
経営の失敗で優秀な技術者がいなくなった
ソニーは実質的に保険、金融会社
今あるカメラセンサもそのうち落ち込んでくるだろう
0973SIM無しさん (ワッチョイ 9a87-ohO7)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:31:26.90ID:nBuXpWrT0
保険もアルバイトみたいなねーちゃんばかりで電話すらしたくない会社だよ
0975SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/07(水) 13:36:29.76ID:8f9VW+jH0
ソフトバンクやワイモバは来年度後半くらいからSIMフリー主体になりそうだし
auはどうするのだろう
ワイモバはUQ mobileが元々SIMフリー主体だから問題ないけど
楽天もau回線借りて参入するしauもSIMフリー多めにしてオリジナルか独占も年一くらいで入れていった方がいいんだろうな
0983SIM無しさん (アウアウウー Sac7-bQs8)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:27:48.56ID:D3KlizGja
>>981
最近の機種は、全てSIMロック解除可能
 
■au SIMロック解除
スマートフォン、パソコンから
My auにて手数料無料でロック解除の手続ができる
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
 
※現在auでご契約中のお客さまで、My auにて購入履歴が確認できる機種のみお手続きが可能です。
 
SIMロック解除可能な機種
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
 
0985SIM無しさん (アウアウウー Sa05-BiNK)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:55:01.74ID:CqNjQSS+a
Samusung、折れ曲がる有機ELスマートフォンのコンセプトモデルを公開 広げると7.3インチ 数カ月以内に量産開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1811/08/news056.html
 
https://i.imgur.com/0cHIdcW.jpg
https://i.imgur.com/iuqHmqY.jpg
https://i.imgur.com/KvDwxa3.jpg
https://i.imgur.com/cWz0Kg4.jpg
https://i.imgur.com/f9vdeTl.jpg
https://i.imgur.com/vKehgyc.jpg
0986SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-EOzO)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:33:42.69ID:hhbCDksVa
たんか分厚そう
0999SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Nb7R)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:41:34.91ID:mhA0snxva
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 11時間 16分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況