X



SONY Xperia XZ2 premium part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6063-yn9U [114.189.71.10])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:02.70ID:AwXwbfWv0
仕様
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2-premium/specifications/

プレスリリース
https://blogs.sonymobile.com/press_release/taking-smartphone-cameras-extreme-sonys-new-xperia-xz2-premium-ultra-high-sensitivity-dual-camera-4k-hdr-movie-recording-display/
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2-premium/#gref

docomo版
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04k/

au版
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov38/

※前スレ
SONY Xperia XZ2 premium part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536566724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0617SIM無しさん (ワッチョイ 828b-KF3O [61.206.195.101])
垢版 |
2018/10/19(金) 17:23:13.66ID:tr9hmE1V0
>>616
それホコリとかゴミ溜めそうだけど取り外しはやり易いの?
spigenの着けてるけど嵩張るし背面のフィルムだけにしようかめっちゃ悩む、、、

つか、こんだけでかくて重さも有るんだからストラップホールくらい頼むよと言いたい、取り付け部が落下に耐えれなかったのかな
0618SIM無しさん (スップ Sd02-XZC8 [1.72.5.62])
垢版 |
2018/10/19(金) 17:55:43.18ID:hM1TUeCRd
>>617
616じゃないけど、バンパーの工作精度は高いからホコリとかそういうのは気にならないと思う。普通に拭くか吹くかすればとれる
バンパー自体はネジで留めるかたち。以前ネジのいらないアルミバンパー使ってたけど、個人的にはネジで固定する方が強度的にも不意に外れたりすることもなくていいなと思う。
0620SIM無しさん (スプッッ Sd02-rfVF [1.75.255.196])
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:05.81ID:ZRp6toOjd
>>619
基本その通り
CPU素通りのタブラー処理だけどディスプレイは4Kもどきで整数倍表示ができないのでボケる
アルバムアプリと動画のみCPUでピクセル補完のアップスケーリングになる
ただしこれもアンチエイリアスと同じなのでボケはする
0621SIM無しさん (ワッチョイ 05f7-LnON [114.149.253.105])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:12:38.11ID:AEEvo6uj0
https://www.sony.jp/feature/products/180607/

石田(デザイナー):従来モデルでは、指紋センサーでロック解除した後に、ホームポジションへの持ち替えが必要になっていましたが、
新モデルでは、ホームポジションで本体を握ったままで自然に指が添えられる、使いやすい位置に指紋センサーを移動しました。背面中央に配置しているので、右手でも、左手でも、同じように利用できます。

弊害:Qiの位置が悪い
0627SIM無しさん (スッップ Sda2-jc6F [49.98.151.188])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:42:15.53ID:JbV1n7qbd
今使ってるZ3が逝きそうなんだけど間もなく出るXZ3に魅力を感じない
重さ気になるけどこれにしようか迷ってる
ベゼルレスが嫌、エッジ丸いのが嫌なんで
XPERIAだけはそこ死守して欲しかったんだけど
誰かXZ2Pの良さを俺に伝えて説得してくれ
0637SIM無しさん (アウアウウー Sa45-XHS6 [106.132.84.76])
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:16.72ID:P4O9U2b8a
液晶ってより裏でやってる輝度制御がバカみたいだな
普段勝手に制御して最大輝度が出ない設定のくせに4K-HDR動画をフルスクリーンで再生した瞬間に輝度固定maxなのは如何なものか
アップデートで修正してほしいものだ
0640SIM無しさん (ワッチョイ 194d-XHS6 [222.15.33.172])
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:28.73ID:FWQmMmRM0
>>625
ポンと置いて充電できるが?
0641SIM無しさん (ワッチョイ 696c-6tk7 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/20(土) 12:33:27.32ID:5q/gfpP00
【餃子の王将もみけし】  安部晋三と暴力団工藤会のケチって火炎瓶裏取引  【詩織レイプもみけし】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540003291/l50
0653SIM無しさん (ワッチョイ e1a9-PwYC [124.219.170.92])
垢版 |
2018/10/20(土) 17:29:36.52ID:JjwYrmTu0
透明ケースがアマゾンでタイムセールやってたからポチった。ストラップホールも付いてるし透明なのは綺麗なボディが見えるから有り難い。でも一番の問題というか期待はケースの耐衝撃なんだよな。手にするまでチェック出来んからなあ。
0656SIM無しさん (ワッチョイ e914-XHS6 [180.220.144.146])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:28:03.11ID:RDmcVE+Z0
黄色問題にほとんどの人が不都合は感じてないんだよなぁ
いちゃもん付けたいだけマンが便乗文句言うてるけど乗っかる先を間違えたみたいで引き際見て潮がひくように居なくなりそう
0659SIM無しさん (ワッチョイ 0267-XHS6 [125.52.62.82])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:25.13ID:KAzH++3g0
ハルトコーティングして1ヶ月経たないけどなんか指紋目立つようになってきた感あったから中性洗剤一滴垂らしてゴシゴシして油膜取ったらコーティングしたてに戻った感じするわ
0660SIM無しさん (ワッチョイ 828b-PwYC [61.206.195.101])
垢版 |
2018/10/20(土) 19:26:11.50ID:t+grBPKq0
>>654
でもそれって静止画関係だけっぽくない?
描画エンジンといえばいいのか間に合ってないんだろね、それの一番顕著に分かるのが黄色系ってことかね。

動画とかだと次が決まってるし流すだけで問題なくて、操作してるときはトップの画像に合わせて色変えてるから画面戻したときとかでアタフタしてジワる感じ
0661SIM無しさん (ワッチョイ 65bb-XHS6 [120.74.143.40])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:57:35.98ID:jyIz7YYS0
>>660
だから全然気にならない
ぶっちゃけ輝度調整速度を上げれば全く気がつかないレベルだったと思うが何故か「明るさの自動調節」並みにゆっくり切り替わるせいでバレてる
アップデートで修正できるレベルなんだがやってくるかは不明
0662SIM無しさん (ワッチョイ 6517-PwYC [210.133.188.141])
垢版 |
2018/10/20(土) 21:06:29.75ID:mXQgBt/U0
発売日に買って早数ヶ月
最近だんだん大きさが嫌になってきた
フリック入力が上手く出来なかったり
胸ポケットに入りづらかったり

最初は問題ないと思ってたんだけどな
0667SIM無しさん (ササクッテロラ Sp11-z0Sl [126.152.202.166])
垢版 |
2018/10/21(日) 10:40:44.40ID:e73Bw68Dp
iPhone XS Maxはどのくらい速い?iPhone Xと動作速度を比較
17本のアプリを次々に開くテスト
https://iphone-mania.jp/news-228177/


iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/

Galaxy Note 9より17%高速

YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
0670SIM無しさん (スププ Sda2-6Oah [49.96.21.227])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:49:36.46ID:2h3I2Xhkd
変な質問かもしれませんが、
この機種はYouTubeやアマプラを見るとき、全画面表示にしたら画面いっぱいに拡大されますか?
例えば家のテレビを使って
昔の映画をアマプラで見るときは、横や上が黒塗りになって画質を調整?されることがありますが
そういうことは起こりますか?
0676SIM無しさん (ワッチョイ e1a9-PwYC [124.219.170.92])
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:29.38ID:L+E8U+Ky0
>>673
ttps://www.sumahoinfo.net/entry/post-8472/

6インチスマホ 縦長 vs 通常ディスプレイ、実機サイズと使用感の相違

此処に自分の知りたかった事が詳しく書かれていました。結論として同じインチの縦長よりも16:9の方が文字アイコン画像が大きく表示出来て見易いという事ですね。何故18:9が席捲してるのだ?!
0678SIM無しさん (ワッチョイ 0563-XHS6 [114.189.71.19])
垢版 |
2018/10/21(日) 14:18:54.99ID:AUnXJGhq0
>>676
まぁ、幅を大きくし過ぎずに画面でかくできるからね。
あまり横幅を大きくしにくいスマホには悪くないと思う。
勿論、XZ2Pのような16:9の端末もで続けて欲しい
但しノッチは糞
0682SIM無しさん (ササクッテロ Sp11-z0Sl [126.35.11.197])
垢版 |
2018/10/21(日) 16:01:14.15ID:hsgsyGqHp
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、

女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
0689SIM無しさん (ワッチョイ 65bb-XHS6 [120.74.143.40])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:29:22.60ID:Of/gnZZJ0
>>676
横幅が長くなると片手で扱いにくくなるし単純にかさばる
縦にスクロールするコンテンツでは縦が長い方が表示できる行数が増えて情報が増える反面絵や漫画、映像などのビジュアルベースのコンテンツでは表示が小さくなる
0690SIM無しさん (ワッチョイ 8272-DWHL [61.115.56.223])
垢版 |
2018/10/21(日) 18:02:19.09ID:bHkFMjfP0
若者からすればズングリムックリな形で大きな文字、アイコンサイズと言えばラクラクホンに見えちゃうんじゃない?
いわゆるダサい。と受け取られているかと。
0693SIM無しさん (ワッチョイ e1a9-PwYC [124.219.170.92])
垢版 |
2018/10/21(日) 18:45:31.72ID:L+E8U+Ky0
>>690
大きく表示出来るのは確かに老眼とか有り難いだろうけど、フォントとか小さく表示させると文字数が沢山表示出来ると言う事でも有るんだよね。
自分なんか元々文字打ちは左手で持って右手で打ってるから絶対こっちだなw
0700SIM無しさん (ワッチョイ 828b-PwYC [61.206.195.101])
垢版 |
2018/10/21(日) 19:57:25.45ID:ol7srKIb0
>>699
一枚目の目が怖かった、、、

Z1-Z3,XZ-XZ1のXPERIAは好きな形だったな。
iphoneマニアみたいに昔散々バカにした形に今なってるのにいつの間にか絶賛してるような人たちは知らんw
0701SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-nBLa [110.3.193.94])
垢版 |
2018/10/21(日) 19:58:47.31ID:lue0KeqI0
ある程度曲面を取り入れて持ちやすくするのは歓迎だけどほぼ全部曲面はなんか違う気がするでござる
違いすぎて後継機って感じしないからネーミング刷新して欲しかった
0702SIM無しさん (ワッチョイ 828b-PwYC [61.206.195.101])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:30:24.92ID:ol7srKIb0
XZpremiumのピクセル配列といえばいいのかこんな感じでごめん。レンズ越しで綺麗に写せない、、、
https://i.imgur.com/V7SKuxN.jpg

んでxz2premiumがこれね
ちょっとズラした方が見えたのでこんな写真になった。
https://i.imgur.com/dz1aMXe.jpg

字汚くてごめんけど、xz2premiumってこんな配列何だけど下段みたいな数え方してる訳じゃないよね?
上の数え方を1ピクセルとするなら正方形になるので問題ないんだけど、、、
https://i.imgur.com/tmffjQR.jpg
0703SIM無しさん (ワッチョイ d225-OARB [101.141.87.165])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:37:55.76ID:/abcf7I50
xz1とxz2プレミアムのフロントスピーカーの音質と最大音量は
ほぼ同じレベルですか?
0705SIM無しさん (ワッチョイ 4697-XqFA [39.110.217.111])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:46:39.56ID:w1Ny2p7k0
しらない、ジャイラッシャルンジャナイ。しらない、べつにしくんだわけじゃないし、わし、いでんしれっかのまけぐみだしただの

ストーカーいでんしがないだけ
0706SIM無しさん (ワッチョイ 4697-XqFA [39.110.217.111])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:47:33.92ID:w1Ny2p7k0
まさかー、だってあいぼじゃないんでしょ
0708SIM無しさん (ワッチョイ 8216-Esb/ [61.116.177.7])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:06:56.92ID:jnQlNt2P0
これって上下ステレオスピーカーデスカ?
z ulutraから変えて幸せにナレマスカ?
xz3 premiumは16:9デスカ?

これからスマホはビームサーベル化するのデスカ?
0713名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd81-9LQp [110.163.13.67])
垢版 |
2018/10/22(月) 08:35:50.96ID:jSA1owXwd
XZスレに書いたんだけど壊れたので緊急検討中
来月までスマホ無しとはいかないのでXperia系でこれにしようかと
電池持ちはXZよりはいいかな
(あいつは電池持ち最低のくせに更に今回バッテリーが異常に膨らんでディスプレイが浮いたたんだよ。ゲームとか負荷がかかることはしとらんのに…)
0714名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 828b-PwYC [61.206.195.101])
垢版 |
2018/10/22(月) 09:02:50.79ID:88kOq1c30
>>713
XZを修理とか交換保証みたいなのはないの?白ロム買ったとか?
何に使うかとか自分のなかでxz2premiumのこの機能がどうしても使いたいからってな理由ないなら修理か交換で済ませた方がいいと思うよ。

XZも持ってるけど大きさも重さも激しく変わるからね。
モック触るだけの時間だと『お、意外と行けるのか?』って思うかもしれんが、数日使うと大きさと重さに悩むと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています