X



SONY Xperia XZ2 premium part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6063-yn9U [114.189.71.10])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:02.70ID:AwXwbfWv0
仕様
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2-premium/specifications/

プレスリリース
https://blogs.sonymobile.com/press_release/taking-smartphone-cameras-extreme-sonys-new-xperia-xz2-premium-ultra-high-sensitivity-dual-camera-4k-hdr-movie-recording-display/
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2-premium/#gref

docomo版
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04k/

au版
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov38/

※前スレ
SONY Xperia XZ2 premium part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536566724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010SIM無しさん (スププ Sd8f-vroL [49.96.24.214])
垢版 |
2018/10/05(金) 08:58:10.39ID:dhZCaHuQd
アンテナピクト4本なのに全くデータ通信できない症状俺だけ?
ストリーミングが切れる度にデータ通信OFF→ONで復旧させるのめんどくさいわ
移動中に多発するので、基地局のハンドオーバーに問題あるのか?
0016SIM無しさん (JP 0H6f-syNg [157.102.11.127])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:29:07.58ID:iGoUFRl9H
>>10
ドコモだと起きるみたいだぞ
0018SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-syNg [182.251.248.19])
垢版 |
2018/10/05(金) 16:07:31.19ID:o4oDYbUda
>>17
auでも出るのか俺は出たことないな
0027SIM無しさん (スッップ Sdaf-8G5O [49.98.128.180])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:57:38.35ID:o53f4Xzid
今までZ、Z2、XZを使ってきて唯一XZだけ購入当初から負担タラタラ
メモリ不足原因かわからないがプチフリーズやちょっとゲームやるだけでかなりの発熱など
細かいとこで言えば横画面にした時にホームボタンが縦画面と横画面の2重に表示されるのが
ずっと改善されないままだったり不具合を上げだしたらキリがない…

この機種ではその辺が改善されてるかどうかが気になるのですが、どうですか?
あと長時間4K撮影すると発熱で強制終了されてしまうのは現行機種でも改善されてませんか?
0059SIM無しさん (ワッチョイ 8b3e-xdbi [14.12.149.0])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:30.15ID:iisxLK7U0
>>16
>>10
なんなんこれ?
iPhoneXSMAXでもドコモ版だけ通信不良が起きてるようだけど
そうなるとクアルコムモデムを積んでるXperiaでも同じ事が起きるという事は
ドコモ通信自体に何か問題があるのか
0060SIM無しさん (ワッチョイ 8b3e-vroL [14.12.120.32])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:34:30.60ID:zjxp90z50
この機種落として傷がついた
いつもはケース付けてるんだがたまたまケース付けてない時に落としてしまった
ハルトコーティング全面にしてたけど擦れたところは白くなったな
幸い表は無事だったがコーティングしてなかったらもっと酷くなってたかもしれん
0063SIM無しさん (アウアウウー Saef-vroL [106.181.175.193])
垢版 |
2018/10/07(日) 22:09:07.90ID:cTPeI999a
>>60

ひとつ言えるのは、かなり手間をかけて施工したようなガラスコーティングでもない限り、気休にもなりません。
塗っただけで傷から守れるほどの厚い被膜は出来ないし、出来たとしたら今までの車のガラスコーティングはなんだったんだよ...って話になります。
車のガラスコーティングもそうですが、この手のものはコーティングをした層を犠牲に塗装面を守る代物ですから、そのコーティング層より深く傷が入ればガラスに傷が入って終わりです。

人間で例えればメチャクチャ薄い皮膚ですかね。タオルで拭いただけで擦れば剥がれてしまうような。
しかも自己修復が出来ない皮膚です。一度傷がついてしまえば終了。

それにスマホのガラスは元々コーティングをしてあるので、さらにその上にコーティングをしたところで被膜はくっ付かないしガラスコーティングなんてかなり薄い被膜ですから耐傷性は見込めません。

最初のうちは滑りもいいし細かな傷の間にコーティング剤が紛れて見た目はいいんですが、コーティングの上に塗っただけのコーティングは直ぐに剥がれて終わりです。
ショップの事を鵜呑みにせず、フィルムを貼った方が一番の傷防止になります。
0067SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-Qng4 [131.147.180.201])
垢版 |
2018/10/07(日) 22:35:31.34ID:KXdzj14V0
>>62
実質使えるのは横長映画表示くらいなのね
あと縦に伸びたからといってブラウザの表示領域が増えるわけではないでしょ
縦に伸びたところで見やすくなる分けでもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況