X



docomo新機種情報 part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-ZeQ8 [150.66.92.27 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:36.96ID:Wa78V5x/M
docomoスマートフォン / タブレットの新機種情報スレです

・iPhone / iPadの話題は板違いなのでiOS板でやること
 iOS
 http://hope.2ch.net/ios/
・docomoスマホ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーすること
・次スレは>>950あたりで立てること
立てるときは本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

ドコモ スマートフォン
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/index.html
ドコモ タブレット
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/tablet/index.html

前スレ
docomo新機種情報 part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508478144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023SIM無しさん (ワッチョイ eb63-ifVk [153.144.74.44])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:42:44.40ID:SfZxq5930
あそっか,ゲスワカンナイか、
0025SIM無しさん (ワッチョイ e953-ne10 [112.139.137.66])
垢版 |
2018/10/03(水) 00:56:20.87ID:Zg2nHZMS0
LGはpixelもあるからね。果たして両方来るのだろうか。
0026SIM無しさん (ワッチョイ e953-ne10 [112.139.137.66])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:02:36.49ID:Zg2nHZMS0
LGはpixelもあるからね。果たして両方来るのだろうか。
0027SIM無しさん (ワッチョイ e953-ne10 [112.139.137.66])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:05:52.71ID:Zg2nHZMS0
LGはpixelもあるからね。果たして両方来るのだろうか。
0028SIM無しさん (ワッチョイ e953-ne10 [112.139.137.66])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:09:33.23ID:Zg2nHZMS0
ごめん、一回書いただけなのに何故か3回も投稿されてる。
0029SIM無しさん (スプッッ Sd33-LqEF [49.98.16.218])
垢版 |
2018/10/03(水) 01:12:10.41ID:z0Nlxf26d
LGがpixelとかいつの話だよ。
0032SIM無しさん (スッップ Sd33-j+FT [49.98.129.2])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:22:32.22ID:tHj8eAHad
AQUOS sense2 がドコモwithかな?
有機ELはソフトバンクは確定みたいだけど、ドコモはどうだろ…。
0033SIM無しさん (ワッチョイ a16c-ZVm4 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:24:06.71ID:YcOHswRV0
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50



裏切るぞ、うらぎるぞ、ウラギルゾ
0035SIM無しさん (スプッッ Sd73-LqEF [1.79.83.185])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:51:03.64ID:q9CvamEwd
>>31
ソース貼るならそんな噂ニュースサイトじゃなくてせめて業界紙とか貼れよ。

【EMS/ODM】 グーグル「Pixel 3・3 XL」18年10月発表 製造は鴻海
http://www.emsodm.com/html/2018/09/18/1537236965031.html
0036SIM無しさん (ワッチョイ 132b-ipdO [219.97.31.238])
垢版 |
2018/10/03(水) 13:26:40.91ID:t+oHgu8G0
前回からもう半年経つしいい加減秋モデル販売しる
0037SIM無しさん (スッップ Sd33-j+FT [49.98.131.83])
垢版 |
2018/10/03(水) 14:06:33.53ID:HR/wJWIdd
シャープの有機ELは国内製造か。XZ3とガチンコ勝負だな。
0041SIM無しさん (ワッチョイ ebec-Vj28 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/03(水) 14:39:03.41ID:YKp13XXV0
Galaxy A8ベースのやつなかなか名機になりそうやな
海外での評判も上々だし、何よりもミドルレンジなのにメインカメラのセンサーサイズが1/2.8なのがええわ
HUAWEIの売れ筋のモデルはフラッグシップのインカメサイズのセンサーをメインに使ってて写りがどうしようもないねん
0043SIM無しさん (ワッチョイ ebec-Vj28 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/03(水) 14:50:02.56ID:YKp13XXV0
Nova3は定価考えてもP20 liteとNova2より断然上だと思うし期待してる
冬モデルにMate 20pro は来なさそうね。
GalaxyとXperiaとAQUOSは定番だけど、他に変わり種が欲しいわ
去年はLGのV30がリリースされたけど、完成度すごく高い割に売上はあれだからなぁ。
LGのスマホは完成度高くて堅実にまとまってるけど、インパクトがなくて毎回埋没してる。
HuaweiはP20 proの売上どうなの?
あんま売れてるって話聞かないんだけど、、
ASUSとかもキャリア参入したら良いのに
0044SIM無しさん (スプッッ Sd33-LqEF [49.98.17.240])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:08:13.22ID:cruKv0GPd
>>41
価格次第だけどfeelやLG style並の価格だと売れないだろなあ。
低価格はsense2、高価格は6sに二極化しそう。
0048SIM無しさん (スプッッ Sd33-LqEF [49.98.17.240])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:39:47.68ID:cruKv0GPd
初代feelが当時ランキングに入ってたのはwithのライバル機種が周回遅れで悪名高い初代Beしかいなかったたからで、今同じような価格帯で出しても安いsense2と腐ってもiPhoneな6sの板挟みで厳しいと思うよ。
0050SIM無しさん (スプッッ Sd33-LqEF [49.98.17.240])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:43:20.16ID:cruKv0GPd
ちなみに現状だとsense>be2>6s>>>>>LG styleって感じ
with購入層はとにかく価格重視って雰囲気を感じる。
0051SIM無しさん (ワッチョイ ebec-Vj28 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:45:28.12ID:YKp13XXV0
>>50
LG Styleはぶっちゃけ買う理由があんま見当たらんもんな
docomoロゴのSenseとか年寄りによく見かけるけど
あいつら国産買うだろ
まあシャープが国産と言っていいのかはわからんが
0053SIM無しさん (スップ Sd33-ipdO [49.97.106.157])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:53:23.95ID:+dNsnoKMd
富士通本気出してくれ
0060SIM無しさん (ワッチョイ a953-M/Of [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:30:32.00ID:MrqrkDUC0
AQUOS zeroなんてXperia XZ3 のパワーダウンバージョンみたいなものか。
0069SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.16.77])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:11:45.19ID:8+yrfyO9d
XZ1はずっと在庫処分続いてていまだに終わってない。どんだけ在庫の山だったのか。
0070SIM無しさん (スプッッ Sdbf-t0aP [1.75.208.8])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:40:16.11ID:YOMK8E0Jd
というかXperiaが他より優秀だった時代なんてAndroid4.2とか4.3とかまでだろ
たしかこのあたりでSDカードの挙動に制限がかかってXperiaだけ大丈夫だったような

今や、ベゼル超厚・発熱爆燃・画面モッサリ・ガッカリRAMぐらいの印象しかない
0078SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.16.149])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:25:47.31ID:EK+Rg+N+d
LGのフラッグシップ機とか明らかに売れてないしショップでもまともに扱われてないくらい存在が空気なのによく続けるよな。
0081SIM無しさん (スフッ Sd8f-IT2F [49.104.35.234])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:46:30.44ID:wRvAc+n+d
aquos zeroはR2に引き続きノッチの形状が糞ダサいっていうか最早気持ち悪い
良いものを持ち寄って詰めの甘い物造る企業というイメージが鴻海SHARPに出来上がりつつある
0082SIM無しさん (スッップ Sdaf-FAM1 [49.98.137.83])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:47:54.10ID:wzHKIUcSd
>>78
いやいや都内のショップや家電量販店みてもV30は比較的大きく扱われてたぞ
同期のハイエンドがGALAXYnoteと当時は評価低かったXZ1だったから、
手頃なサイズの二眼狭額ハイエンドとして売りたかったんだろう

なお結果
0085SIM無しさん (スフッ Sd8f-NKii [49.104.7.209])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:06:18.83ID:oV/qTlRCd
>>78
富士通には冬ハイエンド夏エントリーの担当は務まらないと判断され、ここ2年冬のハイエンド機を出したLGに夏のwith端末を任せられて富士通と同じ年間サイクルに組み入れられたからまだまだやるだろ。w
0090SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.16.149])
垢版 |
2018/10/05(金) 00:57:03.24ID:lXJgjq0Fd
そういえばLGは売れ残ったG7をAndroid One化して再販してたとか聞いたな。
iPhone、Galaxyと中国勢の板挟みで海外市場でもめちゃくちゃ不振の模様。
まあLGに限らずハイエンドはみんな厳しいらしいが。
0092SIM無しさん (ワッチョイ 2b69-2WLi [118.4.131.84])
垢版 |
2018/10/05(金) 02:20:32.80ID:D6MgOuJG0
XZ3もZEROもイヤホンジャック付いてないし、ZEROはmicroSDカードに対応してないらしいし、こうなったらnote9にするわ。
0093SIM無しさん (スッップ Sdaf-7/B0 [49.98.132.50])
垢版 |
2018/10/05(金) 02:28:04.01ID:we/O2lqRd
すごいさがしてだったよ、たかいのはしらないけど。いまないしね。さがしてもないけど。すごいにてたなごうまんmこうがんなとこ。モノガナイカラナまけぐみは、なににもたらないものであふれてる、げろざんねんでひどいほうにはえんぐらふだけど
0094SIM無しさん (スッップ Sdaf-DgZ2 [49.98.137.250])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:54:59.83ID:oZJ+29h5d
最近はGalaxyも叩き売りされつつあるな。(Noteシリーズは除く)
0096SIM無しさん (スッップ Sdaf-ABBT [49.98.165.241])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:42:05.28ID:1LCMdreId
zeroは欲しいけどハイエンドとして出すんかいな?
ZETAブランドは残念ながら消えたけどRとの住み分けどうすんだろ?
zeroに吸収かキャリアで名前か型番変えるんかな
0098SIM無しさん (ワッチョイ 036c-eIYK [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:54:58.07ID:Cf+vcZZ/0
シャープとしてはGalaxyみたいに別路線のフラグシップとして併売していくらしい
だからあとはキャリアが採用するか否かだけ
docomoもXperiaとGalaxyは年2でフラグシップ出してるし
もしmate20シリーズ出すならHUAWEIもそうなるから出来さえ良ければ別にAQUOSだけダメなんてことはないはず
0099SIM無しさん (スプッッ Sd5f-Jw/P [110.163.11.34])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:13:16.96ID:SeicHsUad
>>94
ハイエンド総不振だしね。
売れるのはwithとiPhoneの下位モデルと型落ち機ばかり。
近いうちにまたラインナップの整理が来る予感。
0113SIM無しさん (ワッチョイ 2f53-YrGn [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/06(土) 01:02:13.21ID:A8JMJorh0
Xperiaはシャープから国産有機EL買ってあげなよ。
0114SIM無しさん (ワッチョイ 6f87-nF/k [126.147.44.145])
垢版 |
2018/10/06(土) 01:59:18.36ID:mv2qKeu80
>>113
過去に家電の液晶でこんな事もあったから駄目だろう(以下シャープが倒産寸前だった頃のコピペより)

シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」??
ソニー「じゃあ部分提携な」??
提携スタート??
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」??
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」??
ソニー「くそったれ」??
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」??
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」??
ソニー、シャープから離れる。
0119SIM無しさん (ワッチョイ 2f53-8BRD [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/06(土) 09:18:40.65ID:A8JMJorh0
ぶっちゃけシャープの国産有機ELよりもソニーの韓国有機ELのほうが信頼できそうだけどね。ブランド力が違う。
0122SIM無しさん (ブーイモ MMdf-He2V [49.239.71.33])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:49:23.74ID:MdZ+dc27M
有機ELは発色なんて普通でいいから視野角どうにかしろと言いたい
galaxyは当然として新型iphoneもダメダメみたいだし
微妙メーカーの有機ELパネルの方が品質上ってどういうことさ
0123SIM無しさん (ワッチョイ 6367-i+bU [36.8.123.171])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:06.11ID:KmLiUFr+0
覗き見防止機能があるぐらいなのに視野角って。
0124SIM無しさん (スプッッ Sddf-Jw/P [1.79.84.65])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:19.03ID:YNleiMQZd
もうフラッグシップは有機EL一択の流れなのかね。液晶は中低価格機向け専用へ。
0126SIM無しさん (ワッチョイ c787-PoV6 [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:31:53.78ID:m+OmX/9H0
>>122
視野角は有機ELの長所の一つだろ
大型テレビ売り場の有機ELと液晶を斜めから見比べて見ろよ
かわいそうなくらい劇的に歴然だぞ
有機EL周りの液晶テレビはそれなりのお高いのばかりだけど

スマホ用と大型テレビ用じゃ方式違うけど
0132SIM無しさん (ササクッテロ Sp5f-d0u8 [126.35.154.130])
垢版 |
2018/10/07(日) 10:50:56.85ID:4SMjRWsNp
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/


AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
0134SIM無しさん (ワッチョイ 2f53-TbbN [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:31.97ID:YOivNDnM0
もしarrows NXがスナドラ845 RAM8ギガ 5.5インチだったらそれにしたい。
数年前の富士通なら有り得ない話しじゃないんだけどな。今の富士通には厳しいか。
0136SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.17.176])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:17.22ID:3V4q4TXKd
フラッグシップ泥はQualcommが足引っ張ってるよな。
0142SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.17.176])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:33:19.86ID:3V4q4TXKd
>>141
でもそういうとこじゃないとこれからのフラッグシップ競争は生き残れないんじゃないのかなと思う。
0143SIM無しさん (ワッチョイ 4f35-BnKi [119.228.44.238])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:20:49.49ID:aNdDspXq0
Galaxy feel2確定
http://www.air-j.co.jp/products/detail_product.php?item_id=VGP-SC02L-1C

http://phonedb.net/index.php?m=device&;id=13945&c=samsung_sm-a530d_galaxy_a8_2018_lte_jp_sc-02l__sgh-n767__samsung_jackpot

Exynos 7885がスナドラ630〜636なみの性能らしい
スナドラ450使うしかない他社with機種とは差が開きそうだね
前feelの圧倒的な電池持ちもそうだったがこれも自社設計製造の強みか
0147SIM無しさん (スフッ Sd8f-NKii [49.104.37.155])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:06:33.94ID:qek4Dhv4d
>>145
らくらくスマホとタブレットは濃厚だが。
サムスンがスナドラ636並みのExynos7885でwith端末を出す以上、Snapdragon660を超えるSoCの端末を出せないなら今年末のNXは無しでF-01Kの継続販売と2回目のOSアップデートで十分だろ。
0150SIM無しさん (ワッチョイ 2f53-bDp1 [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/08(月) 00:15:57.50ID:qIYadMo50
シャープは価格comの評判が悪いからダメだな。あそこはドコモのHPからリンク貼られてるくらい公式に認められてるし。実際にファーウェイやサムスンはきちんと高評価だし。
0153SIM無しさん (スプッッ Sdaf-Jw/P [49.98.16.89])
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:52.18ID:Tam7oY1cd
>>148
NPUやISPを強化した独自プロセッサで他社と差別化する方針だから外には出さない。
AppleがAシリーズを外販しないのと同じ。
0156SIM無しさん (スプッッ Sd5f-Jw/P [110.163.11.112])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:05.73ID:/3tE1oXDd
>>154
パナのインドスマホ事業は中国メーカーのOEM。
0159SIM無しさん (ワッチョイ 475c-3Mqq [153.232.97.237])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:12:45.65ID:5nG+NBaY0
>>158
ありがとう
これを読むと規格自体は同じで、そのうち何項目を満たしているかの問題みたい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/07/news020.html
「体重」が増えてでも、F-01Jが実現したかったことは、“丈夫さ”の向上だ。F-01JはF-02H同様に米国国防総省の物資調達基準である「MIL-STD-810G(MIL規格)」のうち14項目に準拠している。
0160SIM無しさん (ワッチョイ 3769-2WLi [114.161.145.176])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:12:54.97ID:fIPfNd190
10月17日
0163SIM無しさん (スッップ Sdaf-DgZ2 [49.98.130.61])
垢版 |
2018/10/10(水) 14:42:07.92ID:rEN7BQCId
pixel3XL ドコモの価格
一括13万。
月サポを2年分割り引いた実質価格は9万。
0171SIM無しさん (スッップ Sdaf-DgZ2 [49.98.128.93])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:06:37.04ID:dRZZyzC3d
昨年はこのくらいの時期にメーカーと端末数だけリークあったな。
0177SIM無しさん (スッップ Sdaf-DgZ2 [49.98.128.93])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:02:15.66ID:dRZZyzC3d
>>174
Galaxy Note8とサムスンのwith。
AQUOS sense2あたりはほぼ確定。
0178SIM無しさん (スプッッ Sddf-Jw/P [1.79.84.254])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:18:30.39ID:wizlChWEd
どうせ泥はwithばかり売れて、ハイエンドは投げ売り価格になるまでぜんぜん売れないんだし、ハイエンド機のモデル数を減らしてwithを増やせばいいのに。
0180SIM無しさん (エムゾネ FFaf-F9lb [49.106.188.161])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:34.95ID:EyHM6/lnF
今月末頃発売?
0182SIM無しさん (ワッチョイ 2b69-2WLi [118.4.130.126])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:36:21.10ID:BZ+FIKHo0
>>180
GALAXY note9が今月下旬発売らしい
0189SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:43:16.92ID:1mUddWsAd
>>188
既に処分売りしてる
0194SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-QU6O [111.97.1.83])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:02.37ID:JjzDVC7i0
>>166
Galaxy A8でほぼ確定
0198SIM無しさん (ワッチョイ 2169-zS8B [114.161.147.78])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:59:06.72ID:+V7C4wH/0
なお、国内での「AQUOS zero」の取り扱いは“ソフトバンク”のみです。
0200SIM無しさん (スプッッ Sd73-f971 [1.79.86.18])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:19:31.77ID:YAzkEG40d
あーあ、ソフトバンク専売じゃあAQUOS Crystalの二の舞じゃん。あれだって3キャリアで出してたらそれなりに売れただろ。
0203SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:31.05ID:1mUddWsAd
>>200
まだラインが立ち上がったばかりでパネルが少量生産しかできないとかじゃないのかね。
ZEROは今回限りで、R3で普通に有機EL載っけてきそう。
0204SIM無しさん (ワッチョイ f9d4-GGYa [60.45.202.160])
垢版 |
2018/10/11(木) 16:43:41.19ID:P8LLQIL70
いまこそV30+だろ
0207SIM無しさん (ワッチョイ b153-8UwI [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/11(木) 19:53:48.04ID:w10CBnjV0
AQUOS sense発表時のカラーでイエローとかブルーがあったけどauには無いな。ドコモ向けかな?ソフトバンクはzeroだし。
0211SIM無しさん (ワッチョイ b153-3Hdt [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:50:04.46ID:w10CBnjV0
auのXZ3はついにキャリアロゴ無し。ドコモも期待だな。
0214SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:26.35ID:1mUddWsAd
>>212
Fはらくらくスマホとタブレットと予想
0218SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-joS5 [159.28.231.10])
垢版 |
2018/10/11(木) 22:58:10.15ID:9HZrN5d30
>>134
毎回冬モデルの発表会前になるとそういう意見が出てくるな…

(私も欲しいけど)
0219SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-joS5 [159.28.231.10])
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:06.21ID:9HZrN5d30
グッドデザイン賞の受賞商品一覧ページに未発表のスマートフォン2機種が掲載されてたけど(もちろん写真無し)受賞したメーカーは富士通とdocomoってなってたんですよね…
受賞したメーカーにdocomoがいるのは恐らくMONOの後継機的な存在なんじゃないかな…と思っています。過去にもMONOはドコモとしてグッドデザイン賞を受賞していますし。
富士通はらくらく系が出るのはほぼ確実みたいなので、それが該当するのかもしくはNX…
0220SIM無しさん (ワッチョイ d969-GbNP [118.4.130.126])
垢版 |
2018/10/11(木) 23:04:53.21ID:lvc4ZrF80
>>217
>>195
0223SIM無しさん (ワッチョイ b153-qiZ6 [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/12(金) 00:48:45.13ID:MZJy28NU0
しかしNX無くなったらarrowsは年に1回のBeだけということか。
0225SIM無しさん (ワッチョイ f18e-1yL/ [112.68.117.42])
垢版 |
2018/10/12(金) 01:52:28.81ID:ecpJu+dl0
>>223
そうなった場合に備えて冬フラッグシップ夏エントリー担当メーカーをもう一つ増やすべく今夏にLGStyleが出たんだろ。w
LGはここ2年冬にハイエンド機を出したから夏にwith機種を出せば富士通と同じ年間サイクルになるからね。
それに富士通がNXを無くすならいっそ夏に従来通りwith機種を冬には「貧者のスマホ」GoEdition機種を出したら良いのでは?
0226SIM無しさん (エムゾネ FF33-6Fz4 [49.106.188.244])
垢版 |
2018/10/12(金) 03:43:45.98ID:m7myv1zzF
>>211
auは無い方が良いよ。
ドコモは消さなくても良いよ。
0227SIM無しさん (スプッッ Sd45-CQ5Q [110.163.10.43])
垢版 |
2018/10/12(金) 08:14:29.59ID:6NYOxF83d
>>223
らくらくスマホが主力機種だし。。。
0235SIM無しさん (フリッテル MM0b-6143 [219.100.137.58])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:55:25.08ID:XBUKwhgMM
>>230
コアなアローズファンでアローズ使ってるけど、メインはGalaxy()
0237SIM無しさん (ワッチョイ 496c-SmB1 [110.135.218.124])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:33:11.01ID:OHd/gTjf0
先進国や富裕層には普及してしまって、今需要伸びているのは新興国の一般以下なんだから、
そりゃ安い機種があるAndroidのシェアが伸びるだろ。

インドやアフリカでiPhoneやPixel3みたいな価格のスマホは売れないんだし。
0239SIM無しさん (JP 0H45-dtMA [180.42.62.115 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/12(金) 16:59:37.54ID:JRndUOH6H
SHARPに見捨てられたdocomo(笑)
0240SIM無しさん (ワッチョイ 79d9-ogn4 [124.35.10.235])
垢版 |
2018/10/12(金) 17:21:53.22ID:XSJPNHBb0
Jフォンの頃からシャープはソフトバンクと蜜月。
別に不思議ではない。
0242SIM無しさん (ワッチョイ b153-FyYq [218.110.186.57])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:22.81ID:mvhWtGff0
>>239
だよね
一部の無知が騒いでるみたいだが
0243SIM無しさん (スッップ Sd33-BP/t [49.98.131.9])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:25:54.18ID:p9mI8yPEd
シャープとソニーは、もともとDoCoMo by だったでしょ。
0245SIM無しさん (スプッッ Sd33-rfEy [49.98.15.136])
垢版 |
2018/10/13(土) 00:11:24.75ID:wF+84RPwd
他スレでも延々LG推し長文ばかり書き込むLG工作員
大阪の朝鮮人
112-68-117-42f1.osk3.eonet.ne.jp


262 SIM無しさん (ワッチョイ 538e-NKii [112.68.117.42]) sage 2018/10/09(火) 12:32:32.87 ID:0+J4Nprz0
>>253
もう次のNXはSnapdragon636のwith機種でいいよ。
Snapdragon800台の機種を出せないメーカーである以上、年間サイクルも冬はミドル機、夏はGoEdition機でいいんじゃないの?
冬ハイスペック機、夏エントリー機の担当はLGがいるし。
今年末はSnapdragon636のwith機種で来年夏はSnapdragon212の日本初のAndroidPie(GoEdition)でOS付属のYouTubeGoでの動画ダウンロード保存を売りにすればいい。
次いでにGoEdition機もケータイパック料金適用にしてな。
0249SIM無しさん (ワッチョイ b153-T1xd [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/13(土) 11:03:18.78ID:r0+nLE0Z0
シャープはせっかくフラッグシップの3キャリア同時展開とかSIMフリーに積極的になったのに、ここに来てまたこんな事するんだな。
0254SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.85.215])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:42:21.93ID:hMCWgAcNd
>>249
zeroはようやく少量生産できるようになった有機ELパネルを使った試作的なモデルだと思われ。
R3かそれ以降で本格的に採用するんじゃね?
0258SIM無しさん (スプッッ Sd45-CQ5Q [110.163.11.75])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:53:35.41ID:NZmsuc9pd
もうキャリアごとにハード作り分ける時代じゃないし。
0262SIM無しさん (ワッチョイ b153-T1xd [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:39.11ID:r0+nLE0Z0
zeroとXZ3来るなら悩むが、zeroがソフトバンク専売ならもうXZ3で決まりや。シャープは馬鹿だな。
0264SIM無しさん (スププ Sd33-6Fz4 [49.98.76.235])
垢版 |
2018/10/14(日) 00:54:31.61ID:FHpTq2AKd
ドコモの店頭にXZ3置いてないし、ドコモだけ予約受付してないな。
水曜日からか?
0265SIM無しさん (ワッチョイ d904-sLhB [118.238.252.136])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:03:58.18ID:RXnjlOCr0
アルノニナイくだらないものってなーんだ
0266SIM無しさん (ワッチョイ d904-sLhB [118.238.252.136])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:05:04.54ID:RXnjlOCr0
来世ってあるにかなやっぱ(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
0267SIM無しさん (ワッチョイ d904-sLhB [118.238.252.136])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:36.48ID:RXnjlOCr0
やだな、せっかくしねても、また、いきじごくか、ままじでわしはつぎのげろぶろじごく、かわないけどな、ほぼいまのじごくと、わしのなじゅうねんものるいtそのなかまたちによる、いやがらええでつきまちって、まうんととったきでうれしょんすがり
0268SIM無しさん (ワッチョイ 0b5c-b8Zl [153.232.97.237])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:30:22.62ID:mIh6IRMW0
au新宿でXZ3とNote9をさわってきた。

XZ3は縦長で持ちやすくコンパクトな印象。
かなり塊感はある。
色はボルドーが予想よりも落ち着いていて、スーツのリーマンにも似合いそう。

Note9は見た目武骨な一枚板
金属フレームの存在感がかなりあって、手に当たるような感触も。
両機種とも質感は◎
0270SIM無しさん (アウアウカー Sab5-oXXA [182.250.243.18])
垢版 |
2018/10/14(日) 10:12:23.08ID:6rCivYJBa
>>261
note9 ほぼ来るでしょう
XZ3 確実に来るでしょう
V40 auから出なかったから、どうだろう?前の機種は売れた?
V40ベースのコラボスマホが出るかな?
mate20pro P20proもそこそこ人気だったから来ると思うけど、これが来たらV40が来なくなるかもね。
0271SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-6143 [159.28.231.10])
垢版 |
2018/10/14(日) 10:42:25.20ID:SCdTGoqr0
>>269
個人的には、海外であとから発表されたクラウドシルバーがドコモから出てきたら面白いなぁとは思います…(カッパーも良さそうな色だけど。特にSペンの色とか)
可能性低いかもしれませんが…
0272SIM無しさん (ワッチョイ 2169-zS8B [114.151.89.90])
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:47.48ID:yGQaea/H0
arrowsNXは出るの?何の情報もないけど
0273SIM無しさん (スップ Sd33-Qs3c [49.97.104.32])
垢版 |
2018/10/14(日) 11:15:13.68ID:q5RyiDY9d
au向けのNote9の説明に「ドコモは2色だけどウチはパープルあって3色!」って書いてあるんだ本当にすまない
0281SIM無しさん (スププ Sd33-6Fz4 [49.98.76.235])
垢版 |
2018/10/14(日) 14:24:08.63ID:FHpTq2AKd
もう限界、Z5Cが電源ケーブル無しだとすぐに落ちる。
早く予約したい。
いつだよ、予約受付は?
(*`Д´)ノ!!!
0283SIM無しさん (スププ Sd33-6Fz4 [49.98.76.235])
垢版 |
2018/10/14(日) 14:43:48.60ID:FHpTq2AKd
>>280
もしかして、auからDoCoMoに乗り換えるつもり?
0292SIM無しさん (ワッチョイ b153-qiZ6 [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:03:20.59ID:xwqwwcTk0
もうドコモならではのラインナップの強みは無くなったし、売れるであろうAQUOS sense2のオリジナルカラーで勝負するしかないな。
0293SIM無しさん (スププ Sd33-6Fz4 [49.98.76.235])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:24:07.94ID:JdwYYW84d
>>292
>ドコモならではのラインナップ
何だよそれ。
どこのキャリアで買っても一緒じゃん。

ガラケー時代ならまだしも。
0294SIM無しさん (ワッチョイ 1370-iyO3 [61.205.182.158])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:36:48.01ID:rJNlGDgi0
どこのキャリアで買ってもってのがどこのキャリアでも取り扱ってる前提でしょ
docomoしか取り扱ってないとかあって豊富だった(=強み)のがそうじゃなくなってきたってことでは
今でもまだあるけど
0296SIM無しさん (スプッッ Sd45-f971 [110.163.216.206])
垢版 |
2018/10/15(月) 09:10:37.36ID:pYscsfo1d
>>293
arrowsとかXperiaのコンパクトとか、ドコモでしか買えないモデルはまだ残ってる。でもコンパクトまで無くなったらいよいよヤバい。
0297SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.83.165])
垢版 |
2018/10/15(月) 10:20:28.57ID:ke2Fsw1fd
ユーザーがwithに流れてるせいかCompact売れてないからなあ。
ドコモ専売ではなくなるとか、そもそもソニーが作るのやめるとかありうるかもね。
0300SIM無しさん (スフッ Sd33-PH46 [49.106.209.78])
垢版 |
2018/10/15(月) 11:41:52.25ID:Twz+Em8Wd
withばかり売れると1500MHzや3500MHzの電波が無駄になるし
なかなか次の機種変もしてもらえないから
旧世代のxz1やxz1 compactをwithより安価で売ってるな

次のxperiaのcompactは性能と価格落としてwith化しそうだな
0301SIM無しさん (ワッチョイ d963-SmB1 [118.21.6.142])
垢版 |
2018/10/15(月) 11:48:50.38ID:cqMCHUif0
というよりそこらへんの機種を定価を3万程度に下げてwithにすればええのにな
在庫処分にもなるし
0303SIM無しさん (ワッチョイ b987-VHqk [220.16.120.19])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:22:30.40ID:7OGytXN10
compactをwithにすればいいのにな
しないんだろうな
したとしても時既に遅しみたいな
withにするためにSoCを600番台にするとかなら魅力半減だけど
0307SIM無しさん (スプッッ Sd45-f971 [110.163.217.187])
垢版 |
2018/10/15(月) 13:35:13.04ID:Ttl9TLgkd
>>304
富士通の600番台はwithですらないフラッグシップという。
0311SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.83.165])
垢版 |
2018/10/15(月) 17:24:49.78ID:ke2Fsw1fd
>>300
XZ1だけでなくGalaxyやP20Proみたいな半年しか経ってないモデルまで投げ売りしてるし、with以外のAndroidが全般的に売れなくて過剰在庫状態なんだと思う。
まあ高額スマホなんてもうそんなに数出る時代じゃないし、無駄にラインナップ多すぎな気はするけど。
需要考えたら高額機減らしてwithを増やすべき。
0312SIM無しさん (ワッチョイ d91d-WC6g [118.241.251.157])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:01:20.67ID:zNiZlNgu0
>>311
withばかり売れると儲からないし
かといって一括0円禁止で新製品と売れない
MNPと機種変を過度に差をつけられないし
機種変実質0円にはしたくないのに
次々と陳腐化していくので半年後に投げ売りってのが苦肉の策な気がする
0319SIM無しさん (スフッ Sd33-6Fz4 [49.104.32.129])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:10.96ID:bVjtEJUrd
>>292
メモリーはドコモ版のみ6GBなのは、『DoCoMoならではの』ラインナップじゃないのか?
0320SIM無しさん (スフッ Sd33-6Fz4 [49.104.32.129])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:36.80ID:bVjtEJUrd
>>312
そもそも携帯キャリア(母体はNTT)が携帯端末を抱き合わせで売ること自体おかしい。
キャリアはSIMとサービス(月々料金)を売って、携帯端末はキャリアじゃない専門ショップでSIMフリーの奴を売るのが本来の姿。

今の販売方法は明らかに独占だよ。
明らかに違法じゃん。
公正取引委員会、ちゃんと仕事しろよ。
┐(´д`)┌
0324SIM無しさん (ワッチョイ b987-VHqk [220.16.120.19])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:28:58.83ID:7OGytXN10
>>320
ワンストップで携帯が購入でき使えるようになる
利便性があることも認識すべき
明らかに違法?
なら君が告発すれば?
0326SIM無しさん (ワッチョイ 893e-9/x8 [14.9.75.64])
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:11.88ID:dAAl0QWz0
分離したらカラーの選択を含めた端末の選択肢が増えるのは嬉しい
ただ、端末の故障やトラブル起きた時のサポートもキャリアと端末がセットならではの便利さもある

ま、ハイスぺ端末を使いたい人にはキャリア販売あった方が負担は少ないだろうけど
0327SIM無しさん (ワッチョイ b987-VHqk [220.16.120.19])
垢版 |
2018/10/15(月) 21:15:30.27ID:7OGytXN10
>>325
>>320>>324は、違法性について問題にしているわけだから、
> 違法かどうかはどうでもいい
なら、俺にレスしないでくれるかな?

政策として、分離に導いていくべきとするのかは別の話
0330SIM無しさん (ワッチョイ b153-8UwI [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:28:13.61ID:PxqZ1veq0
もしコンパクト無しとなるとしょぼいラインナップだなあ。

ソニー 1
サムスン 2
シャープ 1
富士通 らくらく

みたいな感じか。
0331SIM無しさん (ワッチョイ b153-8UwI [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:32:23.56ID:PxqZ1veq0
>>330
あ、Pixelが目玉か。
0333SIM無しさん (ワッチョイ 4935-bMVS [180.34.81.197])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:12.48ID:DamNw3rB0
>>330
目玉はMate20シリーズ
0334SIM無しさん (スプッッ Sd33-CQ5Q [49.98.17.43])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:49:32.99ID:vSXL0rDZd
>>312
withよりハイエンド売りたいのはわかるけど、こうまで売れなくて投げ売りラッシュになってると、さすがにラインナップ考え直したほうがいいのでは…って思えるのよね…。
買う側としてもすぐに投げ売りになるから発売直後に購入する気失せるし。値下げするまで様子見一択になる。
0336SIM無しさん (スプッッ Sd33-CQ5Q [49.98.17.43])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:51:23.35ID:vSXL0rDZd
Pixel3も今までのパターン考えると数カ月後に投げ売りの予感しかしないし。
0337SIM無しさん (ワッチョイ 4935-bMVS [180.34.81.197])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:02:18.10ID:DamNw3rB0
>>335
リンゴのせいもあるけど、国産メーカーもっとがんばってよ?じゃない?
XperiaXZ3とAQUOSZEROて、スペック表ならべると半年前のGALAXYs9と何が違うか分からないんだけど…
同じSoC、有機EL、エッジディスプレイ、同じRAM、同じROM、画素数同じような単眼カメラ…で、値段はGALAXYs9以上?
0338SIM無しさん (ワッチョイ 4935-bMVS [180.34.81.197])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:12:56.40ID:DamNw3rB0
>>334
国産なんかダメ。
スナドラ845搭載の2眼AIカメラが4万円代のXiaomi。DXMarkでゲームチェンジャーと言わせたカメラ性能の花為は7nmSoC導入。動画ではXs以上、スナドラ端末中ベンチ最高のoneplus。
今更半年前と同じ端末出す国産メーカーの不甲斐なさよ。
これがキャリアと握りで商売してきたツケ。
0339SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.85.12])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:13:40.54ID:aGw2sQtXd
>>335
キャリアのラインナップは魅力薄だけど、ハイスペからロースペまで多数のSIMフリー機が入ってきてむしろ良くなったと思う。
キャリアに忖度しまくりのメーカー以外の選択肢ができたのは大きい。
0340SIM無しさん (ワッチョイ b153-T1xd [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/16(火) 01:17:57.14ID:PxqZ1veq0
>>337
一応RAMとROMと本体の軽量ではAQUOSzeroが抜き出てる。まあドコモからは出ないけど。
0345SIM無しさん (ワッチョイ d975-WC6g [118.241.249.66])
垢版 |
2018/10/16(火) 04:46:12.96ID:1swwO4ka0
キャリア関係なくSamsung、HUAWEI、Appleなんかは大手家電量販店に販売スペースあるし
キャリアやMVNOが本体販売を止めたらアクオスやエクスペリアを含む国産は淘汰されると思う
キャリアのせいっていうか、キャリアと一緒に甘い汁吸い続けてきた国産が厳しい世界に投げ出された結果、相手にされなかっただけ
今更言えば日本で著作権やらなんやら言い訳にしてiPodを出せなかったつけが巡ってきてるとしか
0347SIM無しさん (スプッッ Sd73-BP/t [1.75.240.231])
垢版 |
2018/10/16(火) 07:06:03.41ID:Y8yhXTvVd
パケ放題で、5000円くらいのプラン出してほしい。
0352SIM無しさん (ワッチョイ 2169-zS8B [114.161.147.78])
垢版 |
2018/10/16(火) 09:41:50.99ID:QNK9upcW0
>>350
今回のハイエンドはXZ3・nore9・Pixel3の3機種らしいよ。arrowsNXが出るのか全く情報ないから出ないんじゃない。
0359SIM無しさん (スプッッ Sd73-TK5P [1.75.245.219])
垢版 |
2018/10/16(火) 10:13:49.44ID:jHSb/FLGd
Pixelスレから拾ってきた。

0728 SIM無しさん (アウアウエー Sa9f-puf7) 2018/10/15 15:23:09
Docomo使いだが…
メッセージR Sが受信できない
ドコモのメールソフトが使えない
dカード dカードminiが使えない らしい

Docomoにおいてもシムフリー末端と同じ扱いなんだな
選択から俺は外れた
返信 5 ID:msB5vyZAa(1/3)
0360SIM無しさん (スプッッ Sd45-CQ5Q [110.163.10.230])
垢版 |
2018/10/16(火) 11:42:09.40ID:j28b5RM+d
>>348
ハイエンドが売れないのはマニア層がそっちに移ってしまったのもあるんだろうなあ。
withのSIMをSIMフリー機に入れて使ってる人も少なくないし。
ある程度一般受けしてるXperiaはともかく、マニア層しか買わなさそうなGalaxyやP20Pro、LG V30とかはもろ影響受けてそう。
0361SIM無しさん (スプッッ Sd45-CQ5Q [110.163.10.230])
垢版 |
2018/10/16(火) 11:43:42.89ID:j28b5RM+d
>>359
Nexus5xと同じでしょう。当然、+メッセージも不可。
0363SIM無しさん (スップ Sd33-bMVS [49.97.99.100])
垢版 |
2018/10/16(火) 11:58:45.55ID:XarOjyHYd
>>357
ドコモ専売になってもいい事ないから、ぶっちゃけ出ないで欲しいと願ってる。
0373SIM無しさん (ワッチョイ 2169-zS8B [114.161.147.78])
垢版 |
2018/10/16(火) 15:52:30.61ID:QNK9upcW0
2018年10月17日13時45分〜

2018-2019 冬春 新商品発表会
https://youtu.be/waLwGWqfaDM
0385SIM無しさん (ワッチョイ 7b67-QU6O [111.97.1.83])
垢版 |
2018/10/17(水) 02:25:57.08ID:6Mbws2yl0
>>384
2018年10月17日13時45分〜
0389SIM無しさん (スプッッ Sd33-f971 [49.98.17.225])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:08:36.12ID:0ZV4XYiod
>>386
ドコモにはオリジナルのarrows NXがあるだろ。
0395SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:32:43.63ID:GiZdX1zw0
撮って出し
0400SIM無しさん (スププ Sd33-zS8B [49.98.49.93])
垢版 |
2018/10/17(水) 10:56:11.69ID:Z3aM2C1Fd
https://newsdigest.jp/news/20fa187c-f4b1-4797-aadd-171c5a4bee3d

YouTube 世界規模で障害か

2018年10月17日10:22

YouTubeが世界規模でシステム障害か。動画が閲覧できない、
読み込みでエラーが発生する等の情報が相次ぐ(JX通信社/FASTALERT)


YouTube障害発生で鯖落ち

Youtubeの障害発生報告
https://i.imgur.com/9X1CR28.png

Youtubeの障害発生マップ
https://i.imgur.com/FHvkDpb.png
0409SIM無しさん (ワッチョイ 7b68-6143 [159.28.231.10])
垢版 |
2018/10/17(水) 12:38:18.81ID:VtOt1hsL0
ZTEから超薄型カード端末が出るみたい…

これが例のグッドデザイン賞受賞した未公開製品かもしれない
0413SIM無しさん (ワッチョイ 338e-yC4B [101.140.155.233])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:05.65ID:apiwDv0x0
アローズらくらくホンとタブやった、終わった
0414SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:40.97ID:5A9Pnuy2d
つーか京セラドコモ参入か。ガラホだけど。

arrows NXは打ち切りかね。
0420SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:09:53.36ID:5A9Pnuy2d
Mate20ないじゃん。まあP20Proが余ってる状況だから投入する理由薄いが。

シャープと京セラのガラホが出たけど、パナは既存モデルの継続販売なのか撤退なのか
0422SIM無しさん (スップ Sd33-rfEy [49.97.110.85])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:46.84ID:98pkLLUad
もうAndroidはPixel中心になって、キャリアの差はなくなり、国産は消えていくんだろうな
0427SIM無しさん (スプッッ Sd73-rfEy [1.75.212.239])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:19:22.60ID:sgIkFMi5d
ラインナップ減少はAndroid全体のスマホへの興味の喪失に繋がる
iPhone使いは全員同じでどうでもいいだろうけどAndroidは多数の中から選ぶことで趣味のようになってた
特徴あるスマホが減ってリファランス機のPixelに置き換わると、もう何でもいいって考えが加速する
0428SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:57.23ID:5A9Pnuy2d
ハイエンドダダ余りで即投げ売り状態だったからハイエンド削減は仕方ないでしょ。
withの方が売れるし。
0429SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:23:05.52ID:GiZdX1zw0
アローズやっと死んでくれたか
よくもまあ初期から今日までひたすらゴミを作り続けたわ
0431SIM無しさん (スププ Sd33-gSmr [49.98.64.101])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:31.49ID:247gskDjd
あれ、LGのV40は出ないのか。
富士通もNXシリーズは終了かな…。

子機と電子ペーパー機がある意味1番目立ってるなw
0434SIM無しさん (スプッッ Sd73-rfEy [1.75.254.58])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:29:51.33ID:JJRFvyJfd
ハイエンドはもう三機種しかないんだね
0436SIM無しさん (スププ Sd33-gSmr [49.98.64.101])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:32:16.30ID:247gskDjd
mate20も無しか。
0439SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:34:13.55ID:GiZdX1zw0
フラッグシップがGalaxy Xperia Pixelの3つ
withがGalaxy AQUOSの2つ
0440SIM無しさん (スプッッ Sd73-rfEy [1.75.243.205])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:35:40.19ID:DkqXqGWyd
林檎の大小二つと大差なくなってきたな,三つじゃ
0442SIM無しさん (スププ Sd33-k93Z [49.98.54.220])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:38:45.63ID:ZcB+5+Ihd
世間の多くはwithのような安いのを求めてるから仕方ない
ゲームするから高スペが欲しけりゃiPhone、ゲームも写真も興味ないから性能よりも安さが良い人はwith機、みたいに分かれ始めたイメージ
フラッグシップAndroidは1部の層の需要のみでどっちつかずの中途半端な位置にある
0449SIM無しさん (ワッチョイ f18e-1yL/ [112.68.117.42])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:46:01.24ID:miAQZg8Z0
>世間の多くはwithのような安いのを求めてるから仕方ない
その状況ならいっそ富士通に日本初のAndroidGo端末を出して貧者のスマホ路線で逝ったらいいのでは?
0452SIM無しさん (スップ Sd33-rfEy [49.97.111.188])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:47:58.40ID:g5+vl3ALd
じゃあ板移動しなさい
0461SIM無しさん (スッップ Sd33-Qs3c [49.98.131.68])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:53:28.95ID:h0jahQ2Qd
XZ3←国内で唯一キャリアロゴありでデザイン死亡
Note9←2色だけでauより見劣り
Feel2←HD+の低解像度とストレージ32GBで夏のLGに完敗

惹かれるのはキワモノのカードケータイだけだが、1万円と安いのでこれはマニア受けしそう
AndroidベースみたいだしKindleとかぶち込んでみたい
0468SIM無しさん (スプッッ Sd73-f971 [1.79.87.65])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:55:58.11ID:S3PzzY75d
まだサプライズのarrowsハイエンドがある!きっと。
0469SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 13:56:25.20ID:GiZdX1zw0
1番魅力的なのはAQUOS senceだな
Feelより1万安くてコスパ強い
0473SIM無しさん (スプッッ Sd73-f971 [1.79.87.65])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:00:47.06ID:S3PzzY75d
sense2は12月以降発売だとさ。auは11月上旬なのに何でなんだぜ?
0474SIM無しさん (ワイモマー MM15-SmB1 [60.236.192.183])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:02:23.88ID:ZukpHO+VM
Pixel 実機が見たかった
0475SIM無しさん (ワッチョイ 7135-wsGs [58.191.23.143])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:02:39.12ID:3avwmV/H0
昔ソニーやったか小っこい携帯あったな
0478SIM無しさん (ワッチョイ 13da-Ni9u [27.121.128.103])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:09.17ID:6fyH+rHx0
ワンセグないしアクオスセンス2にしようかな
NHKうぜえし
0479SIM無しさん (スップ Sd73-rfEy [1.75.9.88])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:17.37ID:ogg+K+xAd
>>469
鴻海だから
0482SIM無しさん (ワッチョイ d969-zS8B [118.4.130.126])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:05:11.39ID:94XKlgCn0
>>472
F01J持ちだけど、後継機出ると思ってたのに。仕方ないからXZ3にするわ。多分、NXユーザーはXZ3に行くんじゃないかな。
0488SIM無しさん (スフッ Sd33-xbMe [49.104.6.51])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:09:44.03ID:tE56naeid
もしかして後だしでHUAWEI来るか?とちょっと期待したのに、この時期にスナドラ845機種なんて・・・夏モデルと性能変わらねーじゃねーか

半年後にスナドラ8150出るだろ
0491SIM無しさん (スプッッ Sd63-7UJu [183.74.193.65])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:12:28.98ID:yhaYMopDd
Xperia XZを発売日の11/2に買ったんだけど、
月々サポート2年縛り切れて機種変更できるのは12月からでいいんだよね?

発売日に買えるわけでもないし、もう少し悩むか…
0492SIM無しさん (ワッチョイ d9c2-A/gd [118.241.248.192])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:12:37.68ID:RkP2TF1R0
カードケータイ、15年前にありそうでなかった携帯電話はこういうのでいいんだよ系スマホだな
スマホタブファブ二台持ちしてる人はカードケータイに行く人少なくはなさそう
0495SIM無しさん (ワイモマー MM15-SmB1 [60.236.192.183])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:15:39.98ID:ZukpHO+VM
無回答
0498SIM無しさん (スッップ Sd33-YTt6 [49.98.171.104])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:22.74ID:5VcgOlh0d
>>482
かなぁ?
ARROWS使ってた人がエクソペリアに換えると今まで当たり前に使えてた数々の便利機能が一切無くなるからめっちゃ不便に感じることが多いと思う

知名度に騙されて1回エクソペリアにしたけどすぐ換えた。
XZ1までは良い機種だったけどそれ以降は全然ダメ
0499SIM無しさん (スップ Sd73-rfEy [1.75.10.128])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:18:59.21ID:/uYAWRByd
XperiaみたいなAndroidの中のアホンみたいな位置づけが嫌なんだろ
0501SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:21:40.71ID:GiZdX1zw0
>>494
1年待ったら消費増税で無駄な出費増えるぞ
この冬か来年春は増税前の買い替えのタイミングになる
0502SIM無しさん (ワッチョイ f96c-ooYo [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:44.48ID:SyyjBFEf0
>>486
あれいつもの荒らしだから構うだけ無駄
今回全キャリアともPixel以外微妙か安パイなラインナップ
zeroとかカードケータイとかワンナンバーとかINFOBARとかは面白いけどね
0513SIM無しさん (ワッチョイ f96c-ooYo [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:57.22ID:SyyjBFEf0
各社とも来夏以降の5Gトライアルや再来年の5G商用化に向けて新サービスや新料金プランの計画(温存)段階だし
機種もハイエンドチップが代替わり前で春夏からずっと845だからハイエンドの新機種出す旨味少ないつてもある
XPERIAのcompactとpremiumが前倒しされたせいで春夏多めになった経緯もある
アッパーミドルな機種も今の料金体制じゃ各社売れないことは分かってるだろうし
エントリーやミドルやニッチ向けは年1以下の更新で十分だからな
0515SIM無しさん (スップ Sd73-rfEy [1.75.6.190])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:37:09.66ID:fdtolGNid
プレミアムってよく考えると致命的にダサいネーミングだよな
オタクには響きがいいのか?
たかが短命のスマホにプレミアムも何もないと思うんだがw
0517SIM無しさん (ワッチョイ f987-G2VM [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:26.91ID:+sMpGgTT0
>>513
とは言っても
新年度の入学シーズンと
年度末の決算シーズンが重なるから
2~3月は断トツにケータイが売れるシーズンで
12月のボーナスシーズンもあるし
各メーカーは出し惜しみなんかしないよ
0519SIM無しさん (ワンミングク MMd3-emDI [153.235.203.37])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:43.38ID:4FrIwl4hM
Fのハイスペは今回パスしてユーザーのブーイングが多ければ次にF-02Lとして出てくるんじゃないか?
あまり反響がなければ終了。
冬にらくらく、夏にNXとBeのパターンにするとか?
0521SIM無しさん (ワッチョイ f96c-ooYo [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:50:16.41ID:SyyjBFEf0
>>517
キャリアが採用しないと意味なし
夏モデルの大半をdocomoが冬春ラインナップとして混ぜてる
withの機種がバカ売れ
春の新入学や進学シーズンの学生はほとんどiPhone
5G本格化かチップの代替わりなど何か大きなトピックスないと各社とももう少なめ少なめで行くだろうね
0522SIM無しさん (スプッッ Sd73-DjIR [1.75.214.56])
垢版 |
2018/10/17(水) 14:53:34.16ID:kFblg7Omd
>>514
エッジディスプレイ使いにくいんだよね
S7E使ってるけど握ると反応しちゃうんだ
ちゃんと書かない俺も悪かったけどだからS9+をスルーしたしnote9も大きさだけじゃなくそれも考え物だった
0525SIM無しさん (ワッチョイ 2163-f3lA [114.188.99.248])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:00:18.36ID:Mh3p2jBn0
>>524
ガラホのSH-02LはSH-01Jから劣化しすぎて泣けるぞ
バッテリー減
大きさ増
microSDHC 32Gまで
ワンプッシュオープンなし
タッチクルーザーなし?
0527SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:53.61ID:5A9Pnuy2d
>>446
意地でも自社生産の有機ELパネルを使いたいのでは。
0529SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:09:38.79ID:5A9Pnuy2d
>>460
XZ1の在庫処分がまだ終わってないのにどうすんだろな。
0530SIM無しさん (スプッッ Sd73-f971 [1.79.86.239])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:11:07.06ID:o7RmJruNd
arrowsはタブも無いのか。
0539SIM無しさん (ワッチョイ 1363-9/x8 [125.203.122.216])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:04:44.90ID:bUyEMWwC0
V20+を事故でぶっ壊してV30だとデカすぎるからL-03Kにしたけど
カメラ以外なら文句なく使えるしWithにできたし良いかなと思いつつ
V40の動向みてたけど来ないからこのままWithでいいやー
0541SIM無しさん (ワッチョイ f96c-ooYo [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:05:29.14ID:SyyjBFEf0
compactとpremium先出ししたからマイナス2
withが人気でモデルチェンジのペースダウン
少なくなるのも妥当かと言えば妥当
来春来夏は新チップでハイエンドが大幅進化の可能性ありだしな
0545SIM無しさん (ワッチョイ 7b8c-k93Z [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:20:30.09ID:GiZdX1zw0
ドコモ版「Pixel 3/3 XL」、独自のカスタマイズはなし
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1148386.html
Googleの直販モデルとの差異は、SIMロックを除けば「dメニュー」「dポイント」「My docomo」
の3つのアプリがプリインストールされるのみに留まり、ほぼそのままの状態で提供される。

電子マネー「iD」については、通常のドコモスマートフォン向けのアプリは用意されず、
Playストアで提供されている「iDアプリ(MVNO/SIMロックフリー版)」を利用するようになっている。
この仕様に関係して、「dカード」および「dカード mini」での登録はできず、
利用には他のiD対応クレジットカードが必要となる。


dカード使えない端末をdocomoが売る時代
0546SIM無しさん (スフッ Sd33-ScHU [49.104.36.239])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:24:02.55ID:wXB8QsCKd
ARROWSは初期でやらかしていたけど、F-01FやF-01Jなんかは使ってみると名機だったという
それなりに期待していたユーザーはいるだろうね
ARROWSらしくハイエンド・機能てんこ盛りでかつ使い勝手もいいものをね
0548SIM無しさん (ワッチョイ 93b8-1Eh8 [203.124.90.95])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:29:01.93ID:hC0eI/xu0
>>522
S8からエッジディスプレイは改良されてエッジ部分の感度は落としてあるよ
たしかにS7eは使いにくかったな
0551SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:31:30.47ID:/mhWHrlw0
S8使いだが、Pornhubとかの埋込み動画だと、スライダーがエッジ部分に来てエッジが反応しなくて動画送りとか出来ない時あるんよね
個人的には致命的だわ。
0552SIM無しさん (ワッチョイ 219e-DjIR [114.171.19.202])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:33:38.90ID:ohl46dug0
XZ3はwithの機種かと思たわ
スペック二年前のじゃねーかよ
0554SIM無しさん (ワッチョイ 4987-+Jb0 [180.20.35.150])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:36:16.37ID:ZMmUokrb0
今の富士通はポラリス売却されて実質富士通じゃないし
このまま縮小傾向なんじゃな
いかな
投資ファンドじゃなくて、シャープの鴻海みたいな家電メーカーに買われたら良かったね
0557SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:51:43.65ID:/mhWHrlw0
そりゃARROWSがブランド力と将来性があるならまだしも
おじいちゃんおばあちゃん御用達感あるのにどこのメーカーが欲しがるのよ
0558SIM無しさん (ワッチョイ b191-3B0u [218.45.67.191])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:52:30.91ID:/8Am8GNB0
たしかに、使いやすい機能満載で富士通は良かった
インターフェースが上手い、らくらくホンも作ってるしね
ハイスぺ無理なら、ミドルではダメかなー
まあ、F-04Kはエントリーではほぼ神機だからなー
0559SIM無しさん (スプッッ Sd73-U6Za [1.75.239.19])
垢版 |
2018/10/17(水) 16:59:38.32ID:yhxBeQvad
arrowsの評判どうこう以前にハイエンド端末そのものが売れなくなってるんだからNX終了は残当
ローエンドのF-04Kは売れ行き好調だからそっちの路線は今後も続くだろう
0560SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:02:13.39ID:/mhWHrlw0
ゆーてdカードってドコモ利用者にメリットなくない?
ゴールドなら1割引だけど
楽天カードの方がよっぽど良いわ
0564SIM無しさん (スッップ Sd33-wzm6 [49.98.155.243])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:12:01.03ID:LkRwmHOjd
いやーどうだろね
今の高校生位がスマホを持つ頃にはもうとっくにARROWS=ダサい、都市伝説の方程式が成り立ってるし
その方程式が成り立つ頃にスマホを持ち始めた大学生以上は、初期のARROWSを知ってる人がいるわけだし
やっぱ初っ端でやらかしたのは大きいわよ。
0565SIM無しさん (スフッ Sd33-Q1vM [49.104.6.211])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:12:34.52ID:7/FmAY1gd
arrowsNXの売りである虹彩認証IrisPassportも載せるべき自社フラッグシップ端末が無くなったからパテント料を取って他社に卸すしかないだろな。
携帯から撤退した三菱が自社開発したスピードセレクターをパナソニックに卸したように。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/26/news036.html
0566SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:14:09.54ID:5A9Pnuy2d
>>545
三井住友と提携見直すとのことでdカードとiDに見直し入るとの観測。
0568SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:16:51.76ID:5A9Pnuy2d
Pixelは、dカードよりも+メッセージ使えない方が問題だと思う。
ドコモは+メッセージ普及させるつもりあるのか???
0570SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:19:28.51ID:/mhWHrlw0
>>566
提携終わったらiDじゃなくてEdy使わなくちゃいけないわ
0571SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:20:15.77ID:5A9Pnuy2d
>>561
入札前に打診したけどメーカーからの引き合いはゼロで、入札に参加したのはファンドだけ。結果、ポラリスが買収。そういう話。
0577SIM無しさん (ワッチョイ 496c-SmB1 [110.135.218.124])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:39:19.84ID:KsATpFJy0
ワンナンバーフォンの仕組みがよく判らないんだけど、
親機を家に置いて外出出来るってことは、子機側にもSIMが入るのかな?

親機側で、子機で受けるって設定しなきゃいけないのか、
その場合、親機側での発信・通話は出来るのか?とか、
極端な話、設定後親端末は売り払って、親SIMだけ保管とかでも動くんだろうか?

あと、SMS対応ってなっているけど、あの画面で文章入力したり、読んだりするの?
0578SIM無しさん (スッップ Sd33-wzm6 [49.98.155.243])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:40:18.87ID:LkRwmHOjd
Galaxy feel2はオサイフと割引求めてないならB19対応してるしA8買った方がよさげだな
しかもあれ1番下の仕様で3.5万とかやろ
0580SIM無しさん (ワッチョイ b191-3B0u [218.45.67.191])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:02.36ID:/8Am8GNB0
>>572
それも大いにあると思う
盛大に売って、良いでしょーってやると、その後
5G使え無いじゃん、まだ残債あるぞ、優遇しろ!
って、クレーマーが騒ぐから、理解ある人だけ買ってね時期
新Wi-Fi規格もそろそろだしなー

>>573
二年縛り契約でも、キャリアを止めなければ、普通は違約金もない
機種変で端末買い足しってことかな?
0585SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:58:55.67ID:/mhWHrlw0
購サポで買って機種変したいなら一日でも早くするのがいい
0589SIM無しさん (シャチーク 0Ceb-ogn4 [101.143.172.199])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:01.98ID:ldufLYI6C
ゲームする人は子機いいかも。
iPhoneをおやすみモードにしたままに出来るかも。
0592SIM無しさん (ワッチョイ 6987-m2bB [126.205.64.3])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:08.41ID:+0XODnKH0
>>579
遅くなるけど、今のスマホは物理的に5Gに対応してないから始まっても使えない
来年出るチップセットなら対応してるから、始まったときにSIMだけ変えれば5Gは使える(はず)
0593SIM無しさん (アウアウウー Sa7d-2s1a [106.130.208.115])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:19.73ID:OxOLZkaEa
docomoって機種多い代わりに色とか容量絞るよなあ
ユーザーにとってどっちがいいんだろうなあ
0594SIM無しさん (アウアウウー Sa7d-2s1a [106.130.208.115])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:19:37.56ID:OxOLZkaEa
なおauはいくらなんでも少なすぎる……
0596SIM無しさん (スプッッ Sd73-DjIR [1.75.214.56])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:31:36.01ID:kFblg7Omd
>>548
ありがとう
それならあまり気にせず使えそうだ
安くなったS9+も考えてみよう
エッジ大丈夫なら思い切ってnote9もありか
ポケットどうやっても入らないのが難点かなぁ
0598SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-uJ+0 [121.119.99.230])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:37:56.71ID:Jcurva2x0
富士通はNXキャンセルして5Gスマホに全力投球中
5G NR策定から関与することで、昔の大失敗を繰り返さないように石橋を叩いて渡っている
橋から落ちたら破滅だしw

5Gスマホの殆どが海外勢主導でドコモがイニシアチブをとれない状況で
『ドコモによるドコモのためのニッポンの5Gスマホ』を鋭意作成中……かもww
だってさ(ぉ

NX出さないからしょぼくれているかなっと思っていたら、意外と意気揚々だった知人とオイラの戯言だから信じるなよ(笑)
0600SIM無しさん (スップ Sd73-Qs3c [1.72.2.108])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:42:13.17ID:+FZQA9zgd
>>589
ワンナンバーフォンはAndroid8.0以降専用だな
iPhoneならApple Watch使えってことでしょ

おそらく仕組みとしてはApple Watchと同じで、親機のAndroidが生きてれば親機(と設定により子機)で着信するけど
親機が機内モードだったり電源OFF、または物理的に離れててBluetoothで連携出来ない場合には子機に着信するんだろう

ただApple Watchの場合はiPhoneが使えなくなってからWatchで通信出来るまでに十数秒のラグがあるけど、ON01は常にモバイルデータ通信がONになってそう。
Androidに一切通知とかが行かずに電話の待ち受けできるなら、ゲーマーにはすごい便利かもね
0601SIM無しさん (シャチーク 0Ceb-ogn4 [101.143.172.199])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:44:19.58ID:ldufLYI6C
>>600
Android専用なのか残念。
でもこういうハードは何かワクワクする。
0604SIM無しさん (ワッチョイ b191-3B0u [218.45.67.191])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:53:12.81ID:/8Am8GNB0
>>600
そうなんだよ、あれば便利な人は色々居る筈
もう少ししたら、これのウオッチ型とかもさ、中華で作ってセット販売とか
画面ぐにゃぐにゃとそっち系しかもう伸び代ないだろ、スマホも
0605SIM無しさん (スップ Sd73-Qs3c [1.72.2.108])
垢版 |
2018/10/17(水) 18:53:24.72ID:+FZQA9zgd
>>601
ワクワクするのは間違いないんだけど、あまりにも見た目がショボ過ぎるのが難点
しかもちょうど米国でPalm Phoneが同じ仕組みで出てきたのもあって、デザインや機能で圧倒的に大差つけられてるのが悲しい
https://japanese.engadget.com/2018/10/15/palm-phone-3-3-android/
0606SIM無しさん (スッップ Sd33-YTt6 [49.98.146.102])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:01:44.33ID:oPhVBjcAd
f01j使いだけどf04kにする
0614SIM無しさん (スププ Sd33-k93Z [49.98.54.220])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:39:26.42ID:ZcB+5+Ihd
子機みたいなやつと電子ペーパーディスプレイ搭載の端末は面白そうだな
買うつもりはないが興味は持った
0615SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:40:10.67ID:5A9Pnuy2d
>>572
5Gの出始めとか消費電力や発熱がえげつないわエリアは狭いわで地雷感しかないけどなあ。LTEもそうだったし。
加えて国内キャリアは5Gへの投資にやや及び腰な話も聞くし…
0616SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-wzm6 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:53:29.64ID:/mhWHrlw0
5Gの速度を享受できるようなこと外でするつもりないもん
4K60fpsでAVストリーミングとかしないでしょ
0617SIM無しさん (ワッチョイ b909-40vz [220.144.192.0])
垢版 |
2018/10/17(水) 19:57:22.50ID:nKsbWPIb0
Fの新作タブレットなしか
0618SIM無しさん (スプッッ Sd73-CQ5Q [1.79.82.219])
垢版 |
2018/10/17(水) 20:02:22.05ID:5A9Pnuy2d
>>617
キャリア版タブレットが大不振だからかね。

国内タブレット市場、2018年Q2は前年同期比23.0%減--IDC調査
https://japan.zdnet.com/article/35125988/

通信事業者でのスマートフォンとタブレットを抱き合わせた契約はある程度一巡し、既に契約者がタブレットを持っていることから新たな需要が生まれにくくなってきているとしている。特に回線付モデルの出荷は前年同期比44.6%減となった。
0619SIM無しさん (スップ Sd33-YhVs [49.97.106.40])
垢版 |
2018/10/17(水) 20:07:41.97ID:zA6mV+4od
xz3デカイなぁ
compact待ちだわ
0622SIM無しさん (スフッ Sd33-6Fz4 [49.104.31.148])
垢版 |
2018/10/17(水) 20:33:58.94ID:BnSwga02d
>>619
そうか?
0627SIM無しさん (スフッ Sd33-6Fz4 [49.104.31.148])
垢版 |
2018/10/17(水) 21:55:40.66ID:BnSwga02d
>>623
買いたいと思ったときが買い時。
0637SIM無しさん (ワッチョイ b153-8UwI [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:04.87ID:yMIpG+JH0
これでもうarrowsは年に1機種、Beのみか。逆にソニーはハイエンド連発し過ぎや。
0639SIM無しさん (ワッチョイ b153-8UwI [218.219.0.244])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:30.33ID:yMIpG+JH0
>>638
あんなんarrowsやないで、、。
0640SIM無しさん (ワッチョイ f96c-ooYo [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:41:43.92ID:SyyjBFEf0
自分がauやdocomoの担当者だったらXZ2シリーズは3つ内1つだけ採用か
全て不採用で代わりにXZ1のニューカラー発注してたな
あのXZ2シリーズを複数採用は見る目がなさすぎる
0642SIM無しさん (スプッッ Sd02-NJfZ [1.75.212.92])
垢版 |
2018/10/18(木) 00:16:26.85ID:Q7JEJxNvd
>>640
ドコモが最大の顧客で開発費も相当負担してるけど
OK出さなければゴミみたいなの出ないよ。
他社より見劣りするのしか提案されないソニモバ担当者かわいそう。
0652SIM無しさん (ワントンキン MMd2-9QHW [153.248.0.49])
垢版 |
2018/10/18(木) 08:21:51.40ID:67UKQxlzM
>>637
ソニーがずーっと言ってる「ハイエンドは年1にしたい」
なにげにZ3+からはマイナーチェンジや"Xの最上位"を挟んで半年ハイエンドを微妙に外してきてたのに、XZ2でまーた元に戻ってしまったな
0664SIM無しさん (ワッチョイ 2187-cjBk [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/18(木) 10:23:26.49ID:DQwVEQx10
>>654
ちょっと古い記事だけど
https://buzzap.jp/news/20180708-xperiaxz2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquosr2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-camera-01/
https://buzzap.jp/news/20180709-xperiaxz2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquosr2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-camera-02/
https://buzzap.jp/news/20180710-xperiaxz2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquosr2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-camera-03/
まだ夜景撮影で上回る機種は冬モデルではiPhone含めて出てない模様
0669SIM無しさん (ワッチョイ 2187-Ax8D [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/18(木) 11:48:32.57ID:DQwVEQx10
>>665
5Gなんてキャリアにはこれから帯域確保の為に必須だけど
個人にはメリットなんかほぼないだろ

固定回線含めて20Mpbsあれば
困ることなんかないぞ
有るとしても一発規制くらいデータ使うもの
0670SIM無しさん (ワッチョイ 216c-1Iem [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:17.23ID:aAAT+dTR0
ゲームや動画も年々データ容量増してくから個人向け要らないは言い過ぎ
また法人向けやらゲーオタやら動画垂れ流してる人やらが5GやWi-Fi使ってくれたら4Gユーザー全体に恩恵がある

あと俺はそんな要不要論はしてないのでいきなり突っかかってくるな
0676井口千明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!! (ワッチョイ 8287-/dz/ [219.215.22.18])
垢版 |
2018/10/18(木) 12:59:16.93ID:EEpK4UBn0
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0677SIM無しさん (ワッチョイ 216c-1Iem [60.60.57.39])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:17:41.58ID:aAAT+dTR0
俺の書き込み読み返しもらえば分かるが不満なんて言ってない
ちゃんとケータイwatchやITmediaなどの記事読んで書いてあったこと覚えてる範囲で書いてるだけ
28Ghzとかを使い出して(それをスマホなどの小さな機体に載せられるようになって)から本格始動って話
0678SIM無しさん (ワッチョイ eeec-iCo8 [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:28:30.34ID:S6VXV2Ru0
まだアローズアローズ言ってる人いんの?
もう富士通の管轄じゃないし、売れない事は開発してる本人達が1番わかってんだから
NXはもう出ないよ。
だって誰も買わないでしょ
0679SIM無しさん (スプッッ Sd81-t1rA [110.163.11.186])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:55:24.35ID:R21QyAuad
売れない機種を全部切り捨てたラインナップだなあ。

まあ、今回入ってきたPixelも売れないだろうけど。
0693SIM無しさん (スププ Sda2-h03G [49.96.39.73])
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:04.17ID:syHeEhf3d
近所の電気店、auのスペースには
xz3、note9、
sense2のコールドモック置いてた。ドコモは変わらず。
0695SIM無しさん (ワッチョイ d28e-88or [101.140.155.233])
垢版 |
2018/10/18(木) 21:00:01.90ID:VSGzHjf40
>>673
f-01Kいくしかないなあ
0700SIM無しさん (ワッチョイ cd63-eeGH [58.95.113.5])
垢版 |
2018/10/18(木) 23:29:34.82ID:zd8ox0H90
フルセグ付き6gの機種キボンヌ
0705SIM無しさん (ワッチョイ 812b-Supv [220.209.203.88])
垢版 |
2018/10/19(金) 00:39:56.46ID:zDNCE98i0
富士通本気出してくれ
0706SIM無しさん (ワッチョイ bd6c-sLZO [42.150.43.190])
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:07.75ID:gkBeYFbr0
arrowsってなんで人気あるんだ
以前スマホとタブレット持ってたけど画面汚いし挙動もイマイチで両方ともいい印象なかった
現行機を見ても相変わらず画面のあの特有の感じが残ってて苦手
0707SIM無しさん (スフッ Sda2-tdLy [49.104.37.1])
垢版 |
2018/10/19(金) 01:01:57.41ID:H/RlMvKbd
>>678
arrowsNXの自慢の虹彩認証もこのままではお蔵入りだからパテント料を取って他社に卸した方がいいのでは?
かつて三菱が携帯から撤退した際にパナソニックにスピードセレクターを譲渡したように。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0901/26/news036.html
0710SIM無しさん (スプッッ Sd81-/t9M [110.163.219.8])
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:01.11ID:2GlmZ/eyd
>>706
いや人気ないからドコモに切られたんでしょ。少数の信者はいるようだけど。
0712SIM無しさん (ワッチョイ 11fb-Oh6o [182.170.249.113])
垢版 |
2018/10/19(金) 02:12:10.80ID:qrCFT6sp0
やる体力がないだけでしょ。
韓国勢、特にLGはこと日本では売れてないけど続いてるし。

もちろんソニー、シャープに負けたという意味では人気も十分じゃないけど。docomoは別についてこれるなら切らないから。
0713SIM無しさん (エムゾネ FFa2-pRu0 [49.106.192.152])
垢版 |
2018/10/19(金) 02:29:07.80ID:ST1hrpCGF
>>696
オマエ、文房具板荒らしてたやつか?
0714SIM無しさん (ワッチョイ d1ec-reaG [118.6.19.54])
垢版 |
2018/10/19(金) 04:25:12.67ID:WUH2u0z80
galaxys9はいつゼロ円になりますか(震え声)
0720SIM無しさん (ワッチョイ eeec-7K/T [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/19(金) 09:30:26.48ID:p5MTEiqT0
指紋センサーもギャラクシーはシナプティクス製よ
0727SIM無しさん (スフッ Sda2-5pwJ [49.106.210.185])
垢版 |
2018/10/19(金) 12:37:15.95ID:L8xsY6Nnd
どうせ一年待つなら購サポ機に機種変すれば良いのに
0730SIM無しさん (スップ Sda2-BO44 [49.97.100.50])
垢版 |
2018/10/19(金) 12:46:38.27ID:1JQYQ1Ixd
GALAXY見た目が魅力的だが価格の高さが響くんだよな
iPhoneはBTコーデックがゴミすぎてまず選択肢に入らない
宗教宗教言うけどなんだかんだその宗教上理由には意味がある
0731SIM無しさん (ササクッテロル Sp11-Pr2h [126.237.88.38])
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:06.19ID:hI7GMk01p
丸の内のドコモラウンジにPixel3あったわ。
Pixel3は横幅はコンパクトサイズの機種と同じくらいで縦に長いんだな。
コンパクトサイズが好きとしては重さも140g台だし持った感じでも許容かな。
新iPhoneも大きいのしかないしこの傾向が続くのかね。
0732SIM無しさん (ワッチョイ c635-h40U [119.228.45.6])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:00:32.54ID:cNoLJdPG0
うちの近所のドコモショップがメッセージRで特価情報を送ってきて
このメールを見せた人限定とかやりおるから
Pixel3にするとメッセージR受信できなくなるのが地味に痛い
0734SIM無しさん (スプッッ Sd02-/t9M [1.79.82.118])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:16:55.10ID:G8vz947Ad
普通のメールにすりゃいいのになんでわざわざ独自システムにしてんだろな。
0735SIM無しさん (ワッチョイ eeec-7K/T [153.207.206.77])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:23:41.94ID:p5MTEiqT0
Pixel3のサイズ感ってもはやペリアのコンパクトいらなくなる感じする
0736SIM無しさん (スップ Sd02-Supv [1.72.6.172])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:40:55.54ID:Eeg356S/d
富士通がダメなのでSONYの予約してもうた
0737SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-exvx [111.239.231.51])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:45:03.58ID:oPxR3CnEa
>>734
ドコモ回線契約者のくせにsimフリなんぞ使ってるヤツにはお買い得情報なんて絶対に教えてやんないよー
フツーのメールを他メールアプリで使えるよーになっただけでも感謝しろ
(ドコモ談)
0740SIM無しさん (ワッチョイ d163-wRAf [118.17.38.45])
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:46.67ID:x5Y7aYWK0
iPhone使ってた時もdocomoだけMMS非対応のせいでチャット形式のメッセージアプリで使えず腹立った
しょうもない独自規格作るくせに世界標準には対応しないクソ
0744SIM無しさん (スプッッ Sd02-/t9M [1.79.82.118])
垢版 |
2018/10/19(金) 15:14:39.92ID:G8vz947Ad
SMS,MMS後継のRCSも国内独自の+メッセージなうえにPixelじゃ使えない仕様だしなあ。やる事が謎すぎ。
0747SIM無しさん (スフッ Sda2-5pwJ [49.104.10.137])
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:30.87ID:vl2yBs0Jd
Pixelはドコモ+メッセージのapk入れても使えないの?
0750SIM無しさん (スプッッ Sd02-K/dm [1.75.249.4])
垢版 |
2018/10/19(金) 19:53:24.55ID:r5N1O94jd
これ同じ奴か
112-68-117-42f1.osk3.eonet.ne.jp
ずーっと同じ口調で無責任な予想ばかり語る

662 SIM無しさん (ワッチョイ 0d8e-tdLy [112.68.117.42]) sage 2018/10/18(木) 10:15:35.56 ID:luvhOY6K0
>>655
おそらく他キャリアで似たのを出しているシャープかZTEがらくらくを引き継ぐのでは?
虹彩認証IrisPassportとスクロール兼指紋認証デバイスExliderもセットで譲渡もね。

707 SIM無しさん (スフッ Sda2-tdLy [49.104.37.1]) sage 2018/10/19(金) 01:01:57.41 ID:H/RlMvKbd
>>678
arrowsNXの自慢の虹彩認証もこのままではお蔵入りだからパテント料を取って他社に卸した方がいいのでは?
かつて三菱が携帯から撤退した際にパナソニックにスピードセレクターを譲渡したように。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0901/26/news036.html
0752SIM無しさん (アウアウカー Sa89-SqDF [182.251.199.76])
垢版 |
2018/10/19(金) 20:49:30.47ID:HXon4Gmba
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加するヤリ目の猿。 岩◯ミノル君。
年齢 47歳、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、服装はいつも同じ
15年間毎日履き続けてる裾を折った色落したジ−パンに安全靴 。
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hの時はリ−ドしてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって
北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ
もし彼女ができたらお金がないので
デ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加して簡単にヤレそうな
女相手にLINE交換するが必ずブロックされる。何度参加してもお前にヤラせる女はいない氏ね。
0754SIM無しさん (スフッ Sda2-pRu0 [49.106.207.142])
垢版 |
2018/10/19(金) 21:20:58.71ID:5DpK41Zed
>>716
謹製じゃないだろ。

Googleはハード造れんだろ。
LGとかに発注してんじゃねーのか?
0757SIM無しさん (スプッッ Sd02-/t9M [1.79.82.118])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:07:19.71ID:G8vz947Ad
>>754
設計:Google(HTCから買収したPixel部門)
製造:鴻海
0758SIM無しさん (エムゾネ FFa2-pRu0 [49.106.188.173])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:35:59.98ID:0L+BDgWhF
>>756
Google製で良いけど、謹製じゃないよな。
最近のスバルのステラ(ダイハツムーヴのOEM)。
トヨタのbB(ダイハツ製)
トヨタのパッソ(ダイハツのブーン)
三菱自工のデリカD:2(スズキ ソリオ)
日産デイズ(旧オッティ)→三菱自工のeKワゴンのOEM
みたいなもんだろ。

ステラはスバル(富士重工業謹製)と言ってもいいが。
0759SIM無しさん (エムゾネ FFa2-pRu0 [49.106.188.173])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:36:53.22ID:0L+BDgWhF
昔のステラな。
0760SIM無しさん (スプッッ Sd02-/t9M [1.79.82.118])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:49:24.87ID:G8vz947Ad
いまどきEMSに投げないで自社工場で作ってるメーカーの方がマイナーでは。
0764SIM無しさん (ワッチョイ 812b-Supv [220.209.203.88])
垢版 |
2018/10/20(土) 00:47:45.84ID:Eol7i/ke0
>>762
使ってた
マジで名品だと思う
0766SIM無しさん (スフッ Sda2-pRu0 [49.104.11.88])
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:47.16ID:QjH/Cc3vd
予約してドコモショップ受け取り選んだんだが、店舗指定できんとかくそだな。
(*`Д´)ノ!!!
0769SIM無しさん (スプッッ Sd02-eeGH [1.75.246.101])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:28.20ID:468spKUxd
F-05D→F-06E→F-02H
と使ってきたけど、もう富士通からはフラッグシップモデル的なのは出ないと諦めました。
note9に行ってみます。

2chMate 0.8.10.10/FUJITSU/F-02H/7.1.1/LT
0770SIM無しさん (ワッチョイ 0d8e-tdLy [112.68.117.42])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:47:48.49ID:Ll7Um3qP0
>>769
NXはもう出ることは無いだろうし、NXオンリー機能の虹彩認証IrisPassportは載せるべき自社端末が無くなったから、
多分パテント料を取って他社に卸すだろうから、来年ぐらいにXperiaかAQUOSがIrisPassportを譲り受けて搭載したのを期待したらいいのでは?
0776SIM無しさん (スッップ Sda2-HfHD [49.98.158.111])
垢版 |
2018/10/20(土) 14:38:18.38ID:SyaDk5+Pd
>>775
毎月の端末代金の支払い額と
月々サポートの金額が同じで
結局は相殺ってことだろ実質0円って
でも3ヶ月だけといいながら500円ぐらいのクソ課金アプリを3〜5種入れさせられるからな
けど法的拘束力ないからな家帰ったら速攻マイメニューから外せば1ヶ月分の払いで済むよ
0777SIM無しさん (スップ Sda2-K/dm [49.97.111.19])
垢版 |
2018/10/20(土) 16:00:36.97ID:SElVgaSJd
のでは?でスレ内検索
0779SIM無しさん (ワッチョイ 059e-YMLY [114.171.19.202])
垢版 |
2018/10/20(土) 17:53:28.41ID:/wlQe2Jt0
アローズはもはや宗教
0782SIM無しさん (ワッチョイ 8109-XJjk [220.144.192.0])
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:52.85ID:48of/6ju0
富士通タブレット新作ないから
工場だいぶひまだろうなあ
0785SIM無しさん (スプッッ Sda2-khf9 [49.98.17.66])
垢版 |
2018/10/20(土) 20:19:25.34ID:Bmun6Q4Pd
>>782
今期はタブレットもフラッグシップもないからなあ。
IoT機器にでもシフトしてるんだろうか。ファンドはそのつもりで買ったくさいけど。
0788SIM無しさん (エムゾネ FFa2-tdLy [49.106.192.74])
垢版 |
2018/10/21(日) 01:08:04.41ID:LyD6z6FXF
>>782
まだ、arrowsBeやらくらくスマホがあるし、
今期はタブレットもフラッグシップもないから前期のを現役機種として継続生産してるんじゃないの。
Android9も降りて来ることも決まってるし。
0793SIM無しさん (スップ Sd02-swRx [1.72.2.197])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:41:58.28ID:Ti49OxLgd
>>790
悪いなのび太、このCompactは三人(SB.au.SIMフリー)用なんだ
0794SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-667R [122.100.25.242])
垢版 |
2018/10/21(日) 13:04:36.59ID:6ENsrsxvM
>>790
Xperiaのコンパクトですら売れなくなってるから難しいかも。
0798SIM無しさん (ワッチョイ bd6c-kIeB [42.150.43.190])
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:26.78ID:sQ+jdSct0
xperiaコンパクトはもう少し軽く薄くして背面は平らにしてたら売れそうなのに

xz1コンパクトを店頭で見て「本当はこれ位の大きさのが良いんだけどね」って言ってる女がいたしサイズはいいから細かい所直せばウケそう
0799SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-exvx [111.239.224.196])
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:58.03ID:WQBd+sWUa
>>792
だって24回払いだとタダで貰った上に料金安くなるように見えるんですもの
ドコモ一生やめへんでーのひとは買うわ
周りで何台か購入してて
購サポミドル機の年季明けで購入sense予備機ミドルをそのまま使用
購サポエントリ機の年季明けで購入sense使用エントリは予備機
購サポエントリ機の年季明けで購入sense予備機エントリをそのまま使用
てなパターン。いずれも補償はヤメorハナから入ってない。
0803SIM無しさん (スプッッ Sd02-wLlk [1.75.243.194])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:50.70ID:m8Z4zZOad
>>798
狭額で液晶とカメラ重ねなきゃいけないから多少厚くなるのは仕方ないにしろ、
XZ2compactってなんであんな形になったのか謎だよな
特に重さはXZ2と違って背面ガラスじゃないし、デカバイブとかも載ってないのに
0804SIM無しさん (ワッチョイ 82d0-5wEs [219.106.111.106])
垢版 |
2018/10/21(日) 18:07:24.06ID:oBon7pX40
>>782
色んな会社や学校にタブレット卸してるよ。
iPadより安いんだろうか?
0809SIM無しさん (スフッ Sda2-pRu0 [49.104.32.182])
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:15.57ID:Ep82Z4YFd
>>808
それはオマエの勘違いだろ。
俺はスタバでMacBookやiPhone広げてドヤ顔してるノマド(自称自営業)野郎に対して冷たい視線を送ってる。
そういうやつらに限って、トールサイズのキャラメルマキアート一杯で何時間も席を占有してるんだよな。

要は日本に限らずスタバは全世界的に見ても、MacBook広げて意識高い系を演出した勘違い野郎が集まる場所なんだよ。
0812SIM無しさん (ワッチョイ 0667-W0s4 [111.97.1.83])
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:29.69ID:4SkLFnRo0
>>809
頭悪い
0819SIM無しさん (ワッチョイ 893e-usPd [14.9.75.64])
垢版 |
2018/10/22(月) 13:44:42.08ID:PjVfhjal0
iPhoneはアクセサリーも多いし買取価格も安定してるから買替も楽だし型落ち買えば差額で割と手軽に買える
親のおさがりでも長持ちするし、サイクルにハマれば取り回し便利だしandroid端末よりかは潰しが利く

そんでiPhoneで育っちゃえば特別な理由なければずっとiPhoneだろうし鉄板じゃね?
0824SIM無しさん (ササクッテロル Sp11-z0Sl [126.233.81.32])
垢版 |
2018/10/22(月) 15:11:59.12ID:8qVUVhAlp
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l-e1540090465537.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l-e1540090541664.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l-e1540090595871.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l-e1540090834404.jpg

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う
0832SIM無しさん (スププ Sda2-0Tnd [49.96.22.74])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:59:34.47ID:mRkSJYVbd
海外はどんな感じだったんだろうねえ。
欧州は最初の頃はWindows phoneと三つ巴だったんだろうかw

日本の場合はガラケー時代の感覚のまま各社作って失敗した感じがする。
0834SIM無しさん (ワッチョイ d1bd-3Vw8 [118.241.248.213])
垢版 |
2018/10/23(火) 01:09:07.19ID:XB460YlQ0
SO-01BとかT-01C使ってたけど、言うほど問題なく快適に使えてた
軽いランチャーとか使用してたりライブ壁紙なんかは使わずメモリを気にしてた
黎明期すぎてスマホをよくわからずいろいろやろうとしてた人が問題起こしてた印象
0836SIM無しさん (エムゾネ FFa2-pRu0 [49.106.188.249])
垢版 |
2018/10/23(火) 02:53:42.59ID:Hkyz+6AMF
>>835
買いたいと思った時が買いだ。
0837SIM無しさん (ササクッテロラ Sp11-z0Sl [126.152.133.19])
垢版 |
2018/10/23(火) 04:39:47.13ID:PgGwF8j7p
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/


AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
0850SIM無しさん (ササクッテロル Sp11-z0Sl [126.236.7.20])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:25:03.95ID:kDYyzgP7p
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
0853SIM無しさん (ワッチョイ d163-j6wj [118.21.6.142])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:02:40.45ID:hwSfHgoQ0
アホン信者っていつもそうw
都合の悪いのは排除www
0854SIM無しさん (スプッッ Sd02-K/dm [1.75.246.171])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:25:39.33ID:dI6m6yt/d
病気だよね
反日だし馬鹿だし捏造するし
チョン同等
0857SIM無しさん (スップ Sd02-dV3E [1.72.7.20])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:51:09.53ID:8YwsAxhKd
いや、リンク貼ってるし逆にiPhone貶めてるんじゃない?
0858SIM無しさん (スプッッ Sd02-K/dm [1.79.82.130])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:56:22.49ID:FxkV+gTNd
うーん、なぜそう思ってしまうのか
0859SIM無しさん (ササクッテロラ Sp11-z0Sl [126.199.147.106])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:19:46.91ID:14wsBS3sp
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/

スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
0860SIM無しさん (エムゾネ FFa2-swRx [49.106.188.53])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:14.61ID:m7W4lAY0F
P20 Proを隠して排除してるいうけど、P20 Proだけトリプルカメラなんだから他より劣ってたらヤバくね?
比べるならデュアルカメラのP20だけど、これには勝ってるから順当に進化してる
そもそもKirin980でA11以下なんだから、本気でA12チューニングしてきたらMate20だったとしてもそのうち抜かれて終わりでしょ
0861SIM無しさん (スップ Sda2-k5cA [49.97.108.57])
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:46.26ID:MZPxprWYd
>>1
0862SIM無しさん (ササクッテロル Sp11-z0Sl [126.236.35.161])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:47:45.16ID:xsNWdYrBp
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。

スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、
0863SIM無しさん (スップ Sd02-k5cA [1.72.6.151])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:51:20.54ID:7zVS9mOqd
スレと全く関係が無いんで即NGなんだよなぁ
0867SIM無しさん (スププ Sd70-bP12 [49.98.79.64])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:12:03.41ID:+/X6+R0Zd
XZ3もXZ2より体感的には微妙に遅いらしいね。

XperiaのXAシリーズがドコモから出るって噂がある模様。
出るとしたらwith扱い?
0868SIM無しさん (ワッチョイ bab9-7TBo [219.121.190.147])
垢版 |
2018/10/25(木) 12:56:00.28ID:H1hT1moE0
withの割引の関係上、4万程度が上限
Galaxy Feel2が超えてるけど、あれはサムソンがシェア取りたいからだろうし
で、今出てるXA3のSD660、5.9FHD+ディスプレイ、デュアルレンズ、とかが本当だとすると、
そのスペックで4万以下だったらスゴイネーとしか
withで出せば売れるのは間違いないから、sonyとしても出したいだろうけど、XZ1の現状見るとね・・・
0874SIM無しさん (スプッッ Sd1a-l/Wc [1.79.82.186])
垢版 |
2018/10/25(木) 15:09:15.66ID:Pwsb2I7ud
>>871
後継機のXZ2どころか、もうじきXZ3すら出るのにまだ大量に売れ残ってるから。
0878SIM無しさん (ワッチョイ 569e-42fi [114.171.19.202])
垢版 |
2018/10/25(木) 16:01:00.08ID:BqLcrPs80
ん〜
ディスプレイの明るさ調整50%だとS7Eと比べてだいぶ暗いな
他に何か調整できるのかな
0879SIM無しさん (ワッチョイ 4e7c-OG5Y [153.169.242.205])
垢版 |
2018/10/25(木) 19:51:42.90ID:47asN2Qi0
>>1
またタイムマシン速報かよと思ったら最新機種で草


 NTTドコモは、法人向けにタフネス性能を備えるAndroidスマートフォン「TOUGHBOOK P-01K」(パナソニック製)を
10月29日に発売する。
個人でも購入でき、同社オンラインショップでの一括価格は5万7024円(税込、以下同)。
割引適用による2年利用時の実質価格は1万368円。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1149/631/01_l.jpg

いわゆるMIL規格よりも厳しい独自の落下テストなどをクリアしたタフネス性能や、
高温低温環境での動作県境、振動・粉塵への対策を施し、IP68相当の防水防塵性能をサポート。
工事現場などでも通話しやすいよう、マイクを3つ搭載し、周囲のノイズを抑えるノイズサプレッサー機能を搭載する。

 画面が濡れた状態、あるいは手袋を装着したままでも画面をタッチして操作できる「水滴モード」「手袋モード」、
両側面のハードキーからよく使う機能をワンタッチで起動できる機能などが搭載される。機能制限も可能で、
カメラやブラウザをオフにすることもできる。

 チップセットMSM8909(Snapdragon 210)、メモリは2GB、ストレージは16GB。
大きさは約154×75×13.1mm。Android 8.1を搭載する。

 法人がターゲットの商品となるが、個人でも購入できる。
同社オンラインショップのほか、ドコモショップや量販店、一般販売店で扱われる。在庫次第で取り寄せになることもある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1149631.html
0880SIM無しさん (スププ Sd14-bP12 [49.96.20.183])
垢版 |
2018/10/25(木) 20:21:15.45ID:eVpzNPkTd
スナドラ210ってちゃんと動くんだろうか…w
0882SIM無しさん (ワッチョイ 228c-7wzY [111.168.87.223])
垢版 |
2018/10/25(木) 20:56:05.57ID:2dd9rPql0
Panasonicってまだスマホ作ってたのか
エルーガ辞めて撤退したと思ってた
0884SIM無しさん (スプッッ Sd1a-l/Wc [1.79.83.102])
垢版 |
2018/10/26(金) 00:25:26.37ID:0OAlEXbCd
一方でガラホは終息っぽい…
0887SIM無しさん (ワッチョイ 7087-SexP [60.105.169.15])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:53.02ID:vc86vZ3F0
>>879
そんな性能でそんな値段なら
落としたり水没で壊れたら
保証してくれるんかな
頑丈系じゃなかったら1万以下で買える

>>882
多分中華OEM
最近のパナのスマホは全部そう
意外と知られてないが中華は頑丈系のスマホが溢れかえってる
0889SIM無しさん (ワッチョイ cae5-7mMl [115.177.65.114 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:29.80ID:u9tF6cvB0
>>888
グロ
0895SIM無しさん (スプッッ Sd1a-l/Wc [1.79.84.30])
垢版 |
2018/10/28(日) 12:52:02.04ID:PcReZS9Xd
>>892
senseのような格安機を手掛けるところ以外は軒並みシェア下げるんでしょうな。
0900SIM無しさん (スプッッ Sd1a-l/Wc [1.79.82.189])
垢版 |
2018/10/29(月) 07:51:05.26ID:FkFszY7dd
ドコモ来年度値下げへ、端末・通信代の分離拡大
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181029-OYT1T50004.html

NTTドコモが、携帯電話の料金プランを抜本的に見直し、来年度から値下げする方向で検討していることが28日、分かった。スマートフォンの端末代と通信料金を分ける
「分離プラン」の拡大が柱となる。政府から料金の高止まりに対する批判が出る中、ドコモとしての対応策を打ち出す。
0901SIM無しさん (スフッ Sd70-cgW/ [49.106.202.175])
垢版 |
2018/10/29(月) 07:59:36.55ID:jsRt7K8Hd
>>900
ドコモはNTT様の言う通りにSIMとインフラだけ売っときゃ良いんだよ。
分離プランなんて訳の解らんことせんで、端末はメーカー・代理店に売らせたら良いこと。
0905SIM無しさん (エムゾネ FF70-cgW/ [49.106.193.217])
垢版 |
2018/10/29(月) 20:40:26.17ID:yg2H7+IcF
>>904
それでも安いんだから貧乏にんはガタガタ言うなってことだ。
0908SIM無しさん (スプッッ Sd70-duA0 [49.98.8.149])
垢版 |
2018/10/30(火) 10:17:26.98ID:dUTBsw7od
他社の糞ばかり書き込むのはなぜ?
0911SIM無しさん (ササクッテロル Sp88-FgQD [126.233.7.73])
垢版 |
2018/10/30(火) 11:06:16.73ID:ghoF6fdbp
Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg


・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg

・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png

・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg

・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg

・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png

・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
0912SIM無しさん (ワッチョイ 1d8e-kNZZ [112.68.117.42])
垢版 |
2018/10/30(火) 12:08:13.30ID:EAyXcWTa0
>>907
withより低スペックながら低価格なAndroidGoが投入されそうな気がする。
貧乏で未だガラケーな層にはある程度売れるのでは。
日本初のAndroidGo機は3回もOSを替えただけでスペックが変わらなかった糞機を出した富士通に出してもらおう。
0913SIM無しさん (スッップ Sd70-duA0 [49.98.135.94])
垢版 |
2018/10/30(火) 12:49:48.99ID:y1kDpaDVd
のでは?を語尾につけろよ半コテ
0914SIM無しさん (ワッチョイ 6687-ZW2S [126.147.44.145])
垢版 |
2018/10/31(水) 14:44:19.69ID:74FyPyqo0
>>912
いやそこは
「富士通には冬ハイエンド夏エントリーの担当は務まらないと判断され、夏のwith端末を任せられた」
はずが自分も冬ハイエンド担当から追い出された(笑)暇なLG様にやってもらおう
0919SIM無しさん (スプッッ Sd6a-l/Wc [110.163.11.142])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:17:12.93ID:2JGxPNotd
withが標準プランになるのか。
2年超えて使うならそのほうがいいな。
0922SIM無しさん (スフッ Sd14-0T86 [49.104.22.39])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:37.28ID:4sRfL6W1d
中古市場の活性化に繋がるかとお上の期待通りにはならず
単に物持ちが良くなってスマホ自体が売れなくなるという
いつか見た光景の再来でしょ
0924SIM無しさん (スプッッ Sd6a-l/Wc [110.163.11.142])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:39:50.04ID:2JGxPNotd
>>920
Appleやソニーが負け組、シャープや中国勢が勝ち組になるんだろうなあ。
特に、ただでさえ大赤字のソニーはこれが致命傷になりそう。
0925SIM無しさん (スッップ Sd70-Kz1t [49.98.132.45])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:40:05.97ID:lfobRXEEd
実質どうので誤魔化して売ってたのに
そのまま見える形で端末代上乗せじゃ売れなくなるだろうな
10万もするもん2年で買い替えてるのがおかしい気もするが
0926SIM無しさん (スプッッ Sd6a-l/Wc [110.163.11.142])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:44:02.16ID:2JGxPNotd
ドコモ以外の端末でも分離プラン契約できるようになるとのことなので、キャリアスマホ自体が販売台数ガタ落ちするかもね。

docomo with、一気に拡充か。機種指定が撤廃の可能性も?
https://smhn.info/201810-docomo-with-expand
0927SIM無しさん (スップ Sd5e-Sk6D [1.75.3.127])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:44:47.53ID:U2gKpmzzd
通話1000円
データ1GB500円
端末分割月5000円(総額12万)

これで割引なしで6500円
実際に通話とデータがこんなに安くなるなんてしないだろうから、一人あたり高くなるんじゃないの
0928SIM無しさん (スプッッ Sd5e-/8zi [1.75.229.224])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:46:01.18ID:jWac/shOd
>>923
そうだといいんだけど
富士通なんて年間200万台以下だから
ここから激減したらスナドラの調達に支障が出ないだろうか?
販売台数が減ると1台あたりのコストが嵩むので苦しいかも
0929SIM無しさん (ワッチョイ 0e6c-3UDA [110.135.218.124])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:50:45.66ID:TbvTqbBP0
>>920
>月々サポートがなくなったらスマホの販売台数激減しない?
激減するだろな、特に値引きで投げ売りしていた高価格帯(XperiaとかGalaxy)
利益減る分仕入れに回すコストも抑えるだろうから、仕入れ数量も減らすだろう。

まあ、政府が言い出したビジネスは失敗するほうが普通なのでこれもメーカー殺して終わるだろ。

iPhoneをどうするかよね、キャリアの判断は。
Apple自体はSIMフリーで売っているから全然痛くないだろう。
0930SIM無しさん (スプッッ Sd6a-l/Wc [110.163.11.142])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:15.18ID:2JGxPNotd
>>928
ハイエンドは終息してるし、格安機とらくらくのハードを共通化すれば普通にいけるんじゃね。
事業規模半減するソニーのほうがむしろ窮地な気がする。
0933SIM無しさん (スプッッ Sd5e-/8zi [1.75.229.224])
垢版 |
2018/10/31(水) 19:00:03.69ID:jWac/shOd
>>931
ほんとそのとおり
F-04Kなんてメルカリで白ロム新品が23000円で売ってるからな
これ以上出すならP20liteに流れるんだろうね
富士通やソニーはハーウェイを倒産させるくらいの気合いで世界で売らないと話にならない
0941SIM無しさん (スププ Sd70-bP12 [49.98.76.31])
垢版 |
2018/10/31(水) 22:09:24.79ID:gvlq/2abd
海外だとキャリアが月額サポートみたいな割引をしないから
ハイスペック機種はあまり売れなくて
ミドルが一番人気あるんだっけ。
0947SIM無しさん (ワッチョイ 6b8e-PL5+ [112.68.117.42])
垢版 |
2018/11/01(木) 06:49:11.56ID:fScl3kMZ0
>>928
そうなると次のarrowsはローエンドのSnapdragonも調達が出来なくてMediaTekのHellioになったりして。w
MediaTekはドコモと5G関連の技術などで思ったより関係が深い。
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/11/02_02.html
0948SIM無しさん (ワッチョイ 6b8e-PL5+ [112.68.117.42])
垢版 |
2018/11/01(木) 07:08:59.13ID:fScl3kMZ0
>>930
ハイエンドは終息ならそれ専用の虹彩認証IrisPassportは搭載する自社端末が無くなってしまうから、
他社にパテント料を取って譲渡するしかないのでは。
そして早ければ来年夏にはIrisPassportを譲り受けたハイエンド機がソニーやシャープなどから出たりして。
それかAppleが虹彩認証機能を搭載したiPhoneが出るかもよ。
0955SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:31:38.32
おつ
0957SIM無しさん (スップ Sdc2-T/T1 [1.75.228.212])
垢版 |
2018/11/02(金) 00:31:04.86ID:fujgzR0xd
ワッチョイどころかIDまでなしにしてある
使うわけねーのに馬鹿じゃねえの
0959SIM無しさん (ワッチョイ e65a-f05E [153.198.247.176])
垢版 |
2018/11/02(金) 15:50:29.83ID:mKruBuXH0
月サポ廃止って他2社がやってることじゃん
結局横並びかよ
0960SIM無しさん (ワッチョイ a72b-uO7a [220.145.220.105])
垢版 |
2018/11/02(金) 22:28:47.78ID:boed5KnP0
自撮りブームなのにインカメラのスペックが低いのとライトも付けないのなんで?
0968SIM無しさん (ワッチョイ 6bdd-PRUr [112.70.249.190])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:46.49ID:tvBgSiwt0
来年はHUAWEIがDocomo With対象機種ださねーかな
0974SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:56.66ID:Cc3HTTagd
XZ3待ちなきれない。
0975SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:08:09.89ID:Cc3HTTagd
( ノД`)…
0976SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:08:35.73ID:Cc3HTTagd
ι(`ロ´)ノ
0977SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:08:56.07ID:Cc3HTTagd
(´・ω・`)/~~
0978SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:10.99ID:Cc3HTTagd
┐(´д`)┌
0979SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:28.91ID:Cc3HTTagd
(*`Д´)ノ!!!
0980SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:01.87ID:Cc3HTTagd
・゜・(つД`)・゜・
0981SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:23.21ID:Cc3HTTagd
《*≧∀≦》
0985SIM無しさん (ワッチョイ 6667-eSPa [111.97.1.83])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:35:28.14ID:JUHCkCSV0
あな
0986SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:58:20.74ID:PZiIBz8ad
・゜・(つД`)・゜・
0987SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:58:45.77ID:PZiIBz8ad
《*≧∀≦》
0988SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:59:11.63ID:PZiIBz8ad
┐(´д`)┌
0989SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 04:00:00.10ID:PZiIBz8ad
・゜・(つД`)・゜・
0990SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 04:00:12.75ID:PZiIBz8ad
\(^o^)/
0991SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 04:54:07.51ID:PZiIBz8ad
・゜・(つД`)・゜・
0993SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:28:54.64ID:PZiIBz8ad
(*`Д´)ノ!!!
0994SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:29:38.03ID:PZiIBz8ad
ヽ(´o`;
0995SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:29:59.76ID:PZiIBz8ad
( ´∀`)/~~
0996SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:30:21.55ID:PZiIBz8ad
(=^ェ^=)
0997SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:30:48.38ID:PZiIBz8ad
(*^)(*^-^*)ゞ
0998SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:31:07.63ID:PZiIBz8ad
(^_^ゞ
0999SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:31:28.16ID:PZiIBz8ad
(ー。ー#)
1000SIM無しさん (スフッ Sd4a-ZB3u [49.106.204.197])
垢版 |
2018/11/09(金) 06:31:55.11ID:PZiIBz8ad
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 7時間 7分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況