X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sd5f-L4KP)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:13:16.26ID:Q34mxNDHd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome/Rosso

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

参考動画
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz-premium
https://youtu.be/rRtOAMAqe1s

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535877184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0542SIM無しさん (ワッチョイ c363-uXI1)
垢版 |
2018/10/20(土) 04:44:04.18ID:JQevYvxt0
この機種にしてからデザインもカッコ良いし性能的にも使い勝手もかなり満足しているので、この後に出た新しい他のスマホに全く目が行かないんだが、実際今現在及び発売予定の機種でデザインは置いといて一番高性能なハイエンド機種って言ったら何になるのかな?
またそれを100としたらこれはどの位の評価になるのかね?
主観で良いので教えてちょ!
0543SIM無しさん (ワッチョイ 6603-3Ztm)
垢版 |
2018/10/20(土) 04:57:54.88ID:SS3TpGZe0
>>542
pixel 3

そのカメラ性能、画質を100とすると
こっちは70位かな

テレビがついてないのと画面4kじゃない以外、全部あっちが上でしょう
0547SIM無しさん (スプッッ Sd22-GJRb)
垢版 |
2018/10/20(土) 06:56:23.87ID:F8WVvPsqd
xz3バッテリーの持ち悪いんだな
有機ELにしたのに分厚いし重いしバッテリー食いじゃメリット何もないな
ただでさえ周回遅れだったのがデザイン変えてボロボロになっちまったなー
次買うまでにまともなのでるか心配になってきた
と言ってもソニー多分買わんが
0559SIM無しさん (ワッチョイ af4b-n2ia)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:44:59.69ID:eogSlZpu0
音量が勝手に変わったりやらグーグルアシスタントが起動しまくって困る…

このバグ怖すぎ…

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/LT
0564SIM無しさん (ワッチョイ 6643-e2v7)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:12:30.51ID:HJmIXCZi0
基本的に茸謹製アプリの調整待ちになるから茸版はグロ版より若干遅れて降ってくる
なので同時リリースは無いと思って目安程度に考えておいた方が良い
0565SIM無しさん (ワッチョイ 8b4e-H8Dv)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:53.05ID:7A97UipX0
背面の指紋認証は机に置いたまま認証出来ないから嫌なんだよなぁ

>>562
XA3だったか4だったか忘れたが、側面に電源ボタンと指紋認証が分けてつけられるという噂がある
0567SIM無しさん (ワッチョイ dbee-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:11:58.46ID:ZOsx852r0
この機種替えたいわ。あと半年以上あるとか・・・。

ワイファイが糞でモンストのマルチが使い物にならんのよ
0568SIM無しさん (ワッチョイ 3b63-M9WL)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:26:42.86ID:4vV0HNN+0
>>564
普通はそうだけど、いつだか全世界に先行して
なぜかドコモのXperiaに更新が降ったことがあったような
Zシリーズになってからのどれかだと思うけど
0573SIM無しさん (ワッチョイ 977c-ZrT7)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:48:55.66ID:1B0vRhu+0
>>567
自宅での話?
それならルーターを変えてみる手も有る。
ルーターとの相性もあるし、ググると事例が出てくるよ。
0574SIM無しさん (スフッ Sd8a-lgJr)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:53:09.44ID:HeaSGXCUd
だいぶ前に報告のあったGPSのアイコンが消える症状がとうとう起きてしまった
直す方法おしえて
0576SIM無しさん (ワッチョイ dab9-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 03:56:08.58ID:FlhMAmqK0
>>575
独り言?
誰かに語りかけてんの?
0578SIM無しさん (ワッチョイ 6aec-CvTs)
垢版 |
2018/10/21(日) 05:29:07.12ID:GoAja9380
ドコモ版Xperiaのアップデート配信が早かった時もあった
直近所有のZ3、XZ、XZPどれかだったが思い出せない・・・
0582SIM無しさん (ワッチョイ 8aa4-0LWR)
垢版 |
2018/10/21(日) 07:05:48.44ID:OQEYPzej0
>>570
それってさ、ドコモ向けは機能を制限していたから動作確認が早く済んだってやつだったのかな。

まさか某窓系OSみたいに動作確認すっ飛ばしてたりしたんじゃ
0584SIM無しさん (ワッチョイ bff3-PTxd)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:07:13.00ID:VPI20nwF0
メッキ剥がれひどくね?
購入8ヶ月でポロポロとれだして、今は購入1年数ヶ月でサイドはずる剥けプラのバージン色そのもの…
ARC時代から乗り継ぎしてきたが一番ひどい。
擦れて薄くなるんじゃなくてポロポロとれる、仕事でプラメッキ(蒸着)を扱うが日用品でも接着不良レベル…
0586SIM無しさん (ワンミングク MMda-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:02:17.92ID:gclsnMHIM
>>569
ドコモの価値観とユーザーの価値観は一緒じゃない
オプションを付けることで収入増を考えてるんだから
端末を売った後の価値なんて考えてないよ
0588SIM無しさん (スフッ Sd8a-PTxd)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:18:54.43ID:RxiTkqAcd
チップとかそういうのじゃないね
剥がれている部分は爪でパリパリいけるから…
0589SIM無しさん (ササクッテロル Spb3-z0Sl)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:35:18.48ID:4upa08c2p
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、

女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
0593SIM無しさん (スップ Sd2a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:27:43.36ID:WxTbOPZnd
俺、高校教師だけど、今年の高校一年生はHUAWEI MATEとか、ASUS ZEN PHONEを使ってる生徒が増えた印象だよ。
家庭の経済状況によるものだと思うけど、格安SIM+SIMフリースマホへ移行しつつある
0594SIM無しさん (スッップ Sd8a-M9WL)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:20.77ID:5AfPOp5gd
当面はお下がりとか型落ちとかで
iPhoneのシェアは高止まりするだろうけど
やがて高価格帯だけが残るようになるとシェア落とすだろうな

特に若いと、みんなが使ってるiPhoneじゃないと仲間はずれ、
的な心理は今はあるんだろうけど、
ケータイだけじゃなく物価全体がこれから上がっていって、
収入が比例して伸びないんだと、ケータイに使う金をなるべく抑えたい話になる
0599SIM無しさん (スッップ Sd8a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:18:24.51ID:5h995Nixd
>>584
補償使って交換しちゃいなよ
0600SIM無しさん (ワッチョイ f3d5-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 12:32:58.12ID:KpWs9oiE0
>>584
ウエットティッシュで定期的に清拭したりしてるけどそんなことはないですね…
0604SIM無しさん (ワッチョイ be90-iT7D)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:06:48.59ID:3XWr9BPA0
最近、Z3からの機種変したんですが、液晶画面をよく見ると、凄く細かい縦縞が見えるんですが仕様ですか?
画面が白だと分かりやすいです。
0610SIM無しさん (スップ Sd2a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:36:36.63ID:TEfYNexEd
残債残ってるけど、
スピーカーフォンのマイクやら音量ボタンやら
物理系のところ壊れてきたから違う機種に買い換えたわ
丁寧に使ったきたつもりだけど
ハズレ引いちまったぜ
0612SIM無しさん (ワッチョイ fa51-Q39P)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:35:08.18ID:olBJhx7S0
雑誌で紹介されてるラーメン屋で緊張しながら初めて食べて店を出て電車に乗り、
なにげにスマホ見ると「〇〇ラーメン、いかがでしたでしょうか」

勘弁してくださいよ 怖いわw
0616SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:55:35.38ID:mUdrn8Z5a
今日初めてxz2 premium持ってるやつの持ったけど
心のなかでよくこんなの買ったなと思いつつ
いいなこれ俺も欲しいわぁと
しらこいこと言ってしまったごめんなさい
0617SIM無しさん (スプッッ Sd2a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:59:22.67ID:HqnIzYKgd
>>612
確かに気持ち悪いが、まぁストーカーが物陰からこっそり尾行してる訳じゃなくて機械が自動でやってる事だからそんなに怯える必要も無いけどな。
0618SIM無しさん (スフッ Sd8a-PTxd)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:25:13.95ID:RxiTkqAcd
>>596
シルバーです
0619SIM無しさん (ワッチョイ db63-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:40:50.41ID:CAMyw/S/0
修理代金も下がったし電池交換にでも出してみようかと思うんだけど代替機って同じメーカーの物が来るのが普通なのかね?
オンラインだと交換機種何が来るかわからないしショップから出したほうがある程度代替機の希望とか通るかな
0622SIM無しさん (ワッチョイ 6643-e2v7)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:00:21.03ID:OXSbtPWF0
代替機は店によって違う
ボロクソな機種を渡される時もあれば同程度のスペックの機種、現行機を渡される時もある
ただ現行機の時は事故等外的要因での故障や紛失時に端末代全額負担だって念書を交わされたり
終った後に「この機種どうでした?機種変しちゃったりしません?」って必ずセールス掛けられて面倒臭い
0626SIM無しさん (ワッチョイ ffc1-n2ia)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:26.34ID:+eCavrT20
>>625
店によって違うから
あらかじめ電話で聞いておくのもあり
あまりにも古いのしか持ってなかったら別のDSに聞いてみるといい
0628SIM無しさん (スププ Sd8a-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:57.29ID:sJ6oiZKtd
>>622
そりゃ壊したりなくしたら弁償するのは当たり前でしょう
それに他の機種使ってやっぱ今使ってるのが良かったと認識する事もあるし
その逆なら次買う機種の候補に入れればいい
0630SIM無しさん (スッップ Sd8a-M9WL)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:12:13.13ID:Iv3NyBSkd
>>629
仲間

店頭で出したときはgalaxyとかARROWSとかに当たった
たぶんsimカードの規格と充電器のコネクタが合うのを出すんだろうけど
かえってオンラインショップの方が代替機の在庫はたくさんあるから
使ってる機種により近い機種を出してくれそう
0631SIM無しさん (ワッチョイ 6643-e2v7)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:56:49.75ID:OXSbtPWF0
>>628
そらそうよ
当然賃借の書類も作るよ
ただね
ボロ機の賃借だと「電話帳等のデータは移しておいたんで、これ読んで賃借書にサインしてください」で10分もあれば終わる事を
現行機だと「これを故障させたら云々、紛失したら云々、これとこれに署名してください」ってのを30分ほどタップリ時間をかけて念押しされる
0632SIM無しさん (ワッチョイ db63-ZrT7)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:02:04.21ID:CAMyw/S/0
>>629
>>630
店頭でポンコツ機種出されてうーんってなるくらいならはじめからオンラインの方がいいかもしれないですね、店頭は混んでることも多いし
0633SIM無しさん (アウアウオー Sa22-U3Sl)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:28:11.51ID:OhzMGGyka
>>630
大きさも合わせてほしかったよ
xzでよかった

Z5premiumが家にあるから、1回目の修理期間は代替機届いてもZ5premium使ってたけど、2回目の今回は試しにXcompact使ってみてる
0634SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-UuWx)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:56:22.85ID:LEySz8bd0
一昨日修理したロッソが帰ってきたんだが、、、
めんどくせえと後回しにしてたフィルム貼り、、、失敗したわ
ラスタバナナのガラスじゃない奴、これ貼るの実質四回目なのにも関わらず(一回は失敗)
なんかね、もう裸運用でもいいような気がしてきたわ
どうせ傷ついたり割れたりしたら3000円で外装交換できるわけだし
お前らどう思うよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況