X



SHARP Android One X1 part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:05:25.37ID:+DRZw7BV
FeliCa対応の高機能Android Oneスマホ「X1」ワイモバが発表。8コア、防水・4日の電池持ち - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/05/30/felica-android-one-x1-8-4/

ワイモバイルは、シャープ製のAndroid Oneスマートフォン「X1」を6月下旬以降に発売します。Android Oneシリーズで初めてFeliCaに対応したほか、防水や「4日を超える電池持ち」を売りにします。想定売価は新規(プランM)で実質3万円台。

主な仕様は、Snapdragon 435 MSM8940(1.4GHz + 1.1GHz オクタコアCPU)、5.3インチ フルHD(1920 x 1080)IGZO液晶。3GB RAM、32GBのストレージ容量、最大256GBまでのmicroSDXC外部ストレージなど。

Android Oneシリーズ初のFeliCaにも対応。デジタルウォレットのAndroid Payを利用することが可能です。

バッテリーは3900mAhと大容量。省電力性能に長けるIGZO液晶の掛け合わせにより「4日間を超える」電池持ちを実現したとしています。

メインカメラの画素数は1640万画素、サブカメラは800万画素。

指紋認証などのセキュリティ機能も搭載。充電端子にはUSB-Cを採用します。本体サイズは74×152×8.9mm、重さは169g。

前スレ
SHARP Android One X1 part 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501303118/
SHARP Android One X1 part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510077507/

最近の機種なのに誰も新スレを立てないので立ててみました。
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:36:47.32ID:5esIC/QH
>>174
しました。
白い画面に赤いSHARPロゴが眩しかった…
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:38:32.54ID:F1JeERHZ
デフォルトでも昼間の明るい野外は問題なく使えるレベルではあるが
室内撮影となるとメモ程度にしか使えない糞仕様なのが残念な部分。
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:36:11.04ID:F1JeERHZ
Pixel3カメラアプリ低感度(Iso160)程度で
手ぶれさせないように撮れば
X1の糞仕様から、ここまでの画質になる
修正はしていない撮って出しのまんま画質、参考まで。
https://i.imgur.com/ZkHfaqt.jpg
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:19.47ID:UDfWImgi
9.0になってから、楽ナビとPANで接続すると不安定になり、通信出来なくなった。
DUNでの接続は大丈夫みたい。
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:18:14.43ID:/CnjIbaT
Bluetoothテザリングするとフリーズする…
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:34:50.96ID:p4sZym3G
9.0にしたらこれホントに電池持ち良くなったのかな?
100%から全然減らなくなったが。
ただの表示の問題か分からん。
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 06:50:57.73ID:nNOIXjMe
フォントが綺麗になったのが嬉しい
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:14:58.78ID:kMDWHyyv
wifiの自動オンてことはオフにしていても常にサーチしているってこと?
だとすると電池持ちに影響するのかな。
電話の圏外時のように。
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:00:35.97ID:iDWH3q20
>>183
フォントは細くクッキリした感じに変更だけど
実際画面自体も綺麗になってない?
昔2.2から2.3に更新した端末で、画面が凄く綺麗になったのが有ったからさ。
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:10:41.66ID:tF2NNMsD
9の一番上の日付と一番下の検索バーって消すなり移動するなり出来ないのかな?
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:45:07.89ID:oeoc1gis
わいの妹も同じこと言ってたわ
結局別のランチャー入れたみたい
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:16:03.23ID:Sm3DcGOf
A9イイね
バッテリー減らない

A8最終のアプデ後のバッテリー爆減りは何だったんだろ?悩んで色々と弄ってた自分がアホみたいジャマイカ!!
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:49:37.26ID:0UseLUST
うちもLauncherいれたなぁ
前はGoLauncher入れてたけど広告がうざいのでいまはApexLauncher

8.1になってカーナビのハンズフリーがぶつぶつ切れるようになってたけど9でマシになった気がする
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:39:27.02ID:iDWH3q20
ランチャーはノバ一尺だな、今までどのスマホも全てノバ、一番使い易い。
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:16:16.00ID:YNKNmr/s
一尺は30.303センチメートル。
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:33:32.76ID:+JAeNHt+
マジで電池持ち良くなったな。
朝一から使ってまだ70%残ってる。
いつもなら50%くらいなのに。
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:51:10.56ID:fCHOncFw
SHARPはアップデートに関してはほんといいな
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:25:16.02ID:oXaU93eX
9が来るとは思ってなかった。
正直、これは嬉しい。
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 01:51:12.11ID:UUe9kF7S
唯一糞だったカメラ画質もアプリで解決したし
9.0が降っていて来年1年は余裕で使っていけるな。
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:56:28.60ID:mLF8uPcG
9いいね
タスクボタンの使い勝手が上がったわ
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:21:21.75ID:PMkIXJlC
9にして地味に不便になったの、クイック設定ツールからbluetoothやwi-fiの接続先がいちいち設定画面に行かないと変えられないことなんだけどいい方法ないかな
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:53:11.20ID:7No1o/Op
>>200
一応それぞれのボタン長押しすれば選択画面まで飛べはする
それでも満足しないかもしれんが
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:22.20ID:oXaU93eX
>>179
だめだ。
pixel3のカメラapk入れたけど動かないや。
(´・ω・`)
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:49:07.28ID:ICLAxRTa
いま9にアプデ中
再起動後のSHARPロゴの時間がやけに長くて不安でした
カメラの画質がかなり良くなって満足です
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:43:36.40ID:YhDgVP4R
9のホームの日付は消せないのかい?
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:33:37.47ID:D2EzUTdt
>>204
ちょこっと前にそのへんのやり取り書いてるやん
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:44:07.79ID:lJOq/d/0
>>204
デフォルトが嫌なら他のランチャー入れる頭無いんだな
俺はNOVAばかりだからデフォルト9.0や8.0は知らないくらいだ。
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:46:44.32ID:lJOq/d/0
>>203
デフォルトのカメラ画質は変わらないだろ
カメラアプリが糞仕様なのに変わるワケないじゃん
Pixel3とか裏技アプリ使わない限りね…
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:26:28.56ID:bVU904dy
>>209
俺は>>204じゃないがわからない事をここで
聞いてもいいと思うよ。なんでもググれじゃスレの意味ないしな。
自分が聞かれて嫌ならスルーしたらいいだけ。
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:37:25.88ID:tqa1X38n
>>210
調べる努力もしないで、いきなりスレを頼りに
教えろクンはムカつくんだよな
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:21.00ID:xtwzKlz+
いつもはメジャーアップデートしたとき後悔することが多かったけどPieへのアップデートは良かったと思うわ

2019年6月前にAndroid 9.1 or 10があるとしたらシャープがアップデートを提供するかどうかは微妙なところかな
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:02:47.00ID:twUko09U
スルーやググれはいいけど
知らないのに無理して結果的に嘘教えるやつは迷惑だな
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:17:18.44ID:8UvT2gHK
最近はすぐ怒り狂うヤツがホント多いな
だからあおり運転とかしまくるんだろうな
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:35:49.81ID:luDoHuYs
寝ながら使ってたら勝手に横画面にしてくれるのやめて欲しい
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:35:56.12ID:bVU904dy
カチンとくるけん
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:55:14.59ID:FYDjsq4c
>>215
設定から入り→ディスプレイ→詳細設定→画面の自動回転をオフればぉK
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:23:46.83ID:RyTydQa1
今回のアプデでガラリと変わった
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:55:27.84ID:RyTydQa1
あれ?
2分割できんなった?
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:23.26ID:dcccNFB9
重ねて表示しなくなったね。
またアプリ開くのには視認性はいいかも。
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:29:23.94ID:ogD6hj9J
>>219
出来なくなってるっぽい…
長押し、ダブルタップ、色々したけどダメだ
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:41:16.29ID:3kbvQrWk
タスクリストのスクショの上のアイコン押してみ
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:56:48.63ID:GwuUiw3h
osを9.0にアップデートしてからテザリングが使えなくなった。
どうなってるんだこれ。
アクセスポイントをONにしても画面が固まるし。
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:28:03.79ID:MJzzwhr0
おま環なので干渉アプリ疑ったりワイモバショップに行ったりしましょう
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:18:19.90ID:++JmptYX
>>222
ありがとう、滅多に2画面は使わないけど
使えてた機能が無くなるのは勘弁だから。
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:51:45.23ID:Be4P8Fp6
完全に初期化して試してみたけどアクセスポイントをONにしても、
テザリングしたい端末とは繋がるが受信状況のマークのところに!マークがついてて
「インターネット使用なし」と出る。
しかもアクセスポイントを推してから数分立つとフリーズしてロック画面に戻る。
こんな症状9.0にアップデートするまで起きたことがない。
店に行って直るものなのかこれ。
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:55:15.40ID:pQH3iah1
なんか、アップデートしたら今まで使えてたアプリのいつくかの挙動が変になった
quickPicでGoogleフォトの画像見ようとするとアプリが落ちる
ブラウザでダウンロードしたファイルをファイラーで開こうとすると、アクセスが拒否されたとかで開けない
でも、ファイラーでダウンロードフォルダまで移動すれば開ける
ファイラーはまだしも、quickPiaのその機能はよく使ってたのに、、、悲しい😭
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:52:32.61ID:UaL+Gx+e
>>222
四角ボタンのタスクで下から出てくるの消せないんけ?
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:58:46.72ID:ETDND02e
早々にアプデすれば対応が間に合ってないアプリは不具合が出やすいよ。
気になる人は周りの大勢の人がアプデして不具合の対処をメーカーがするまでアプデしないで待ってるのが吉だよ
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:49:30.73ID:78mqiy6e
>>217
いやそれじゃなくてしばらく横向きにしてると空気読んで横画面にしてくれる機能
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:58:39.19ID:GqTBl0RY
android9にしたらモバ7が非対応で出来なくなったよ。( ;∀;)
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:46.62ID:e93dmsHy
>>225
タスクボタンから分割したいアプリのアイコン長押し
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:33:58.97ID:Be4P8Fp6
android9にしてからテザリングが使えないということでワイモバに電話して聞いてみたが、
初期化したりセーフモードでも使えないのであれば修理・点検として受け付けるとのこと。
この答えに至るまで散々な目に合ったがそこは割愛する。
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:39:15.23ID:AHDbdZzW
android9にしてから電池持ちが悪くなったよ。
みんなは本当に電池持ち良くなったの?
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:55:30.60ID:jGWGyXd8
9.0(パイ)にしてもテザリング使えてるけど
自分の使ってる範囲内で8.1の時と比べ
不具合は感じないけどな
電池もちは8.1と比べ良くも悪くもないかな
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:15:27.56ID:jGWGyXd8
ところで9.0でもX1にはBluetoothテザリング機能の追加がないんだな
Bluetoothの方が電池減らないからさ。
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:29:46.58ID:DC3ENxAD
音量の単位を小さくしてほしい、、、
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:45:28.17ID:FLhGmzIg
ロック画面を解除した直後に全面広告がたまに出るようになったんだけど、OSの更新のせいなのかたまたま同時期に更新した何かのアプリのせいなのかわからん。
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:13:34.15ID:lIqk3+pc
android9にしてからこの機種はバッテリーセーバーが
ちゃんと機能してないような気がする
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:17:24.68ID:WR3t2eU+
>>238
Bluetoothテザはこの端末には付いてないだろ
嘘はいかんぞ。
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:03:26.68ID:BEdFXV68
>>235
普通に使ってる時はたいして変わらない感じ
スリープ状態の電池持ちが向上した感じ
(個人の感想)
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:08:02.17ID:wW7ZjzZA
>>240
それはアプリのせいやろ。
ワイのはそんな事ないで?
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:20:38.77ID:+JvKImzI
私のもアップデートしてから、テザリングが機能しない。
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:33:01.09ID:V5/C0hr+
こんな掲示板のX1愛用者数名でテザリング不具合って
凄くヤバい事になってるのかも
自分は今までどの端末でのアプデや、OSアプデで不具合に遭遇した事無いけど
運悪いと不具合に遭遇しちゃうんだな…怖いね
9.0アプデ来たその日の内に即アプデしたけど
テザリングタップ普通に不具合無く機能してるから良かった。
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:07:42.90ID:7GavrTIo
機能ワイモバに直接電話して話した内容は、
最初に対応したお兄ちゃんの話だと
「上の者に確認しましたが、android9にアップデートしてからテザリングが使えないという方が多発しているということです」
という話で「なので、修理点検の担当の者に引き継ぎますので少々お待ちください」となった。
で、引き継いだお姉さんに多発していると言われたんだけどと聞いたら再び確認するということで物凄い時間待たされた。
で、「確認しましたが多発しているというわけではなくて何件かあったという話らしいです」とのこと。
結局、初期化、セーフモードをしても改善しないのであれば修理・点検しますとのこと。
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:07:06.67ID:VTh89Plm
>>246
やっぱそうだよねw
厄介な事にその広告タスク表示させると消えやがるからどのアプリが出してるのか特定できねぇ…

と言うか俺も今日9.0にしてから初めてテザリング使ったら不具合出たわ
物の数秒でロック画面に戻って切れちゃう
SIMとSD再認識してるから再起動掛かってんのかな
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:47:39.37ID:89ccPWph
>>251
私のは、接続しようとしていたタブレットから見ると、アクセスポイントが「インターネット接続なし」となっていて接続してもネットには繋がらない状況。
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:57:16.63ID:g5A41Hs2
>>252
それは嫌な不具合に当たってしまった不幸な人の1人なんだ
Y!mobileショップに持ち込むしかあるまいな
因みに今時間のY!mobile回線滅茶苦茶速いね
https://i.imgur.com/YRKRapJ.jpg
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:28:54.06ID:GP/M81xD
>>252
全く同じ症状
接続状態のマークに!マークが付く
問題ない端末があるということは一体何がトリガーなのか
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:50:33.02ID:ZUJ9lUJM
全国のY!mobile X1ユーザーで9.0からのテザリング不具合かなり出そうだね
このスレの数名の住人で出てるんだから
その内アプデくるんじゃないの?
俺は写真upしたテザリング無問題の人だけど。
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:41:36.06ID:GP/M81xD
チャットで聞いたら「andoroid9のアプデ以降、X1だけじゃなく他の機種にもテザリングが使えない症状が出てる」とのこと。
ところが対象のスマホ全てに同じ症状が出てるわけではなく、
たとえばサポートの手元にあるX1では問題の症状は起きていないという。
原因もまだ分かっていないから修正プログラムで直せるかも不明とのこと。
原因が特定されていないので修理に出しても直せない可能性が高いということを向こうは認めた。
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:21:02.77ID:wJTmttJA
他の端末までってSHARP製の先に9.0になった
X4って端末にもテザリング不具合でてるのかも?
何が何でも解決アプデ来てくれなきゃ困るね
自分は写真upした不具合ないグループだから
他人事になるけど。
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:13:18.52ID:Dr8lhl2s
他の掲示板、価格コムなど騒いでる書き込みないぞ
まあX1ユーザー少ないからだろうけど
今月も早くも13GB 節約しなきゃパケットが足りなくなる
自分の使い方だとテザリング出来ないとかあり得ないし、発狂しまくるぜ
良かったハズレにならんくて。
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:10:25.54ID:toMZSXHh
設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション 内の“テザリング時のハードウェアアクセラレーション”を無効にしたら、我環ではテザリング復活したぞ
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:19:50.47ID:lvmrzEMR
>>260
テザリングに不具合ない者だけど
今確認したら自分のではOFFになってるね
こんな所勝手にONになってテザリング不具合出てしまう奴って居るのか?
普通は触らない場所だしな。
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:51.58ID:sHyeMBlX
自分は開発者オプション自体が
表示出来ないわ
Bluetoothはテザリング自体使ってないから
影響ないけど...
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:36:22.79ID:lvmrzEMR
スマホヲタ以外は普通、開発者オプションなんて開かないんだよ
浅知恵で意味も解らずONにしたりして戻し忘れ
テザリング出来なくなってるとか騒いで
ショップを困らせる輩は居るからな。
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:47:59.03ID:GP/M81xD
>>260
直った!それでテザリングができるようになったよ!
フォローしてくれて感謝します、ありがとう。

いや、というか、こんなところ今まで弄ったことないぞ?
そもそもこの「テザリング時のハードウェアアクセラレーション」ってなんだ?
android9にアップデートした時に勝手にONになったのか。
なぜONになる端末とならない端末があるのか謎過ぎる。
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:48:50.33ID:WBTFHHSt
>>260
ありがとう。私の端末もonになっていた。
この端末では開発者オプションを有効にしたことなかったので、全然思いもよらなかった。
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:51:05.92ID:WBTFHHSt
>>262
設定→システム→端末情報→ビルド番号を数回タップ
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:56:04.68ID:GP/M81xD
テザリングが復帰して目出度いんだが、
以前はアクセスポイントをオンにしてもX1もネットに繋がっていた気がしたんだが、
今試してみたらテザリングで繋げた側ではネットが繋がっているが、
X1の方は繋がらない。
元々使えなかったのかもしれないが。
まあ別に支障はないからいいか。
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:57:14.52ID:lvmrzEMR
>>265
そー言えば、キミは以前X1のカメラ画質が酷いから
機種変更か
キャリア自体を他にMNPするとか言ってた人じゃないの?まだ居たんだ
人違いならごめんなさいだけど。
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:03:19.81ID:ysKx795O
>>260
Thanks。助かった。
俺は開発者向けオプション表示されてなかったが、オンになってたわ。

因みに、アップデート→不安定→再起動させる→更に不安定に→勝手に再起動→Android起動中ループ→強制電源オフ→安定(テザリング除く)→260を読む→安定 って経過。
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:11:33.01ID:GP/M81xD
開発者向けオプションには色々項目があるが、
どれかいじった方がいい項目とかあるのかな。
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:15:46.32ID:lvmrzEMR
開発者オプションを開いた覚えも無い端末で
9.0にupしてテザリング不具合
理由は>>260が書いてる機能が勝手にONになってるとか
テザリング不具合でショップに沢山連絡入って居そうだね
そうなると年明け早々アプデが正式に来そうだけど
ただ自分のは不具合無かったって事で
不具合にならなかった端末の差は何なんだろ?
とりあえず皆さんおめでとうさん!
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:17:36.61ID:lvmrzEMR
>>270
人違いでしたか、勝手な推測ごめんなさい。
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:17:57.40ID:lvmrzEMR
>>270
人違いでしたか、勝手な推測ごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況