X



Huawei P20 lite Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277SIM無しさん (ワントンキン MMdf-ysm7 [153.159.172.122])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:56:45.87ID:xJ1AtjEWM
>>276
確かにそうだ
でもこれが過去何度も繰り返されたパターンだからサイトの文読んで理解しろボケって思ったのよ
結局同じパターンになったけどw

A 縛り期間の質問

B 7ヶ月目解約と答える

A 答えに納得いかないから再質問

B 間違いないと答える

A 念押しでBの回答で合ってるか再質問

B いい加減にしろスレチだ
0282SIM無しさん (ワッチョイ 8b35-gBSZ [121.86.204.189])
垢版 |
2018/10/11(木) 01:00:54.49ID:bqMFlMYc0
これでこの話は終わりにするが
OCNの公式の「6ヶ月目まで」っていう表現が曖昧に感じてしまうのは自分だけかな?
月末までのような書き方だったら素直に理解できるんだが、
この文章だと3/1でも最短利用期間終了みたいに捉えることもできるしさ
まぁ今回のでよく理解したけど
0284SIM無しさん (ワッチョイ ab91-wEhW [49.253.105.187])
垢版 |
2018/10/11(木) 05:06:58.78ID:sSGK8nbO0
>>282
あんた本当に頭大丈夫か?
脳内変換やり過ぎ。
料金を日割り計算しないからとか、料金算定日とか一切関係ないんだよ。あくまでも1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月とは月日の進行。暦で読むんだよ坊や。
0288SIM無しさん (ササクッテロラ Sp25-fF6v [126.152.163.241])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:30:02.04ID:YryG83GTp
いや、間違いやすい一番の原因は、「最低」利用期間が最低ではないってことだろ?最低6ヶ月は使ってくださいって言われたら、「6ヶ月分、料金払えばいいのね」って普通思わんか?あの説明をするからには、月末の解約予約ができると思っても不思議ではないとおもうが。
0290SIM無しさん (ササクッテロラ Sp25-fF6v [126.152.163.241])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:48:17.56ID:YryG83GTp
>>289
いや、あの説明は期間と利用料金をリンクさせている部分だろ?

とにかく、ここでこれだけ話題になるくらいだから、サポートにもそれなりの質問が来てるはずで、コストの視点でも、どうなんだろうな?
単純に「契約月を含み6ヶ月目までに解約した場合は短期解除料金を頂きます」とすればいいのでは?
0293SIM無しさん (オイコラミネオ MMf5-wEhW [150.66.72.94])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:57:49.98ID:6/lCATduM
>>290
>「契約月を含み6ヶ月目までに解約した場合は短期解除料金を頂きます」とすればいいのでは?

意味同じじゃん(笑)
普通の人は理解できるんだけど、あえてもっと分かりやすくというなら「満6ヶ月」の方が適切ではある。


>ここでこれだけ話題になるくらいだから〜

話題にしてるのあんただけだろ。

あんたは料金が新しい月になったら1日使おうが月末まで使おうが日割り計算されないなら同じことだと思ってるからそういう考えになるんだよ。料金算定日は全く関係ないんだよ。
あくまでも日数だけで考えるんだよ。
10まで数えると言えば10は入るよね?9で数え終わらないだろ?
30日間無料といわれれば30日目の23時59分59秒まで無料だろ?30日目の午前0時1分とかじゃないだろ?
10人目までプレゼントあげますと言われたら10人目の人は入る?入らない?
4月末日と言われたら30日まで、5月末日と言われたら30日までではなくて31日までだろ?

「最低利用期間6ヶ月目まで」だったらどうなる?公式に「まで」って書いてあるんだぜ?「まで」なら6ヶ月目は入る?入らない?
入るなら6ヶ月目の月の1日まで?末日まで?
0296SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ldIp [153.159.172.122])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:17:35.38ID:ht8G10cEM
縛り期間中に解約しようとすると赤字で違約金の注意書きが表示されるらしい
だから間違って違約金取られる事無いし問題ないだろ
俺はやったことないから伝聞だが

てことでそろそろ終わりにしようや
0299293 (ワッチョイ d9ec-RwiA [118.22.127.36])
垢版 |
2018/10/11(木) 18:27:43.13ID:he2H+Qgr0
>>298
おう、まあ解ってくれりゃあいいんだ。

、、あんまり人前でカッケーっとかってのはやめてくんねえかな。恥ずかしぃじゃねえかよ。
0308SIM無しさん (アウアウエー Sae3-RwiA [111.239.191.170])
垢版 |
2018/10/13(土) 07:47:38.57ID:DQVQXqvxa
ここはOCNスレじゃないんだぞっ
0314SIM無しさん (ワッチョイ 29b7-Zu1O [222.149.173.157])
垢版 |
2018/10/14(日) 12:17:59.48ID:8qxAiLeg0
>>313
自分のキーボードはgoogle入れてるんだけど
顔とかの絵文字出すなら
左下の「あ」を押して、「a」にして英字入力モードにして「!?#」を押すと
キーボードに顔マークが出てくるからそれ

入力モードがフリックだったりしたら違うかもしれない
0323SIM無しさん (ワッチョイ f9ec-RwiA [60.37.126.249])
垢版 |
2018/10/14(日) 18:18:57.70ID:bI6e1pOL0
ウエストポーチか、なるほど。

5インチまでならズボンのポケットでもなんとか大丈夫だったけど、持ち歩く際ズボンポケットだと地味に邪魔にならない?
0338SIM無しさん (ワンミングク MMd3-+TV1 [153.234.123.59])
垢版 |
2018/10/15(月) 22:26:28.28ID:zDcI4hb1M
ファーウェイっでAndroidのバージョンアップしてくれるんだろうか。

シャープとかは販売から2年で最大2回までバージョンアップに対応するって明言してるので、そっちが気になってしまう。

機能的にはP20 liteのほうで十分なのだが…
0344SIM無しさん (ワッチョイ fb2a-Zu1O [183.177.170.73])
垢版 |
2018/10/16(火) 10:51:55.12ID:mhNWsuF30
ん?今だにほとんどのアプリがandroid4.4以上とかなり許容範囲広いし
むしろバージョンアップで使えなかったり不具合出たりするほうが事案としては多いでしょ
年1回のOS変えは正直早すぎると思う
0351SIM無しさん (ワッチョイ 893e-8Ikt [14.10.1.32])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:44:32.90ID:Z7Kb8T0I0
バージョンアップっていうか、せめて購入から2年くらいはセキュリティアップデートは保証してほしい。
3,4年ほど前にキャリアで機種変したシャープは半年と立たずにセキュリティアップデートでなくなった。
0354SIM無しさん (ワッチョイ 893e-8Ikt [14.10.1.32])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:07:17.11ID:Z7Kb8T0I0
被害に遭った場合それに気付けるの?気付かないまま他人に迷惑かけることもあるかもしれないし。
他人に被害を与えた場合、それが自分の意思でないと証明できるの?
0357SIM無しさん (ラクッペ MM81-sO/X [110.165.198.143])
垢版 |
2018/10/18(木) 03:36:25.03ID:y9r/Uic5M
シャオミのRedmi note 5が2万前半で
ベンチ11万6千だね
p20 liteより全然いい
ほんと進化のスピードがすごいな
0358SIM無しさん (ワッチョイ 893e-oEt+ [14.10.1.32])
垢版 |
2018/10/18(木) 08:31:27.31ID:dx9MvJoV0
事例なんていくらでもあるだろ。
https://news.mynavi.jp/article/20171205-sophoslab2018/
https://japanese.engadget.com/2016/12/01/100-android-gooligan-google-play/
https://blogs.mcafee.jp/95android-stage-00c6
3つ目とかこの時期に発表された多くの重大なセキュリティホールなんて
日本だとAndroid5以前だと多くのメーカーで放置じゃん。

自分が被害に遭うまでは事例じゃねぇって思う人ならどうでもいいけど。
今度の機種はしっかりセキュリティパッチ提供してくれたらありがたいな。
0362井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! (ワッチョイ 8287-/dz/ [219.215.22.18])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:37:45.67ID:EEpK4UBn0
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0367SIM無しさん (ワッチョイ 3987-Fi+z [126.205.65.34])
垢版 |
2018/10/19(金) 03:13:06.39ID:bEiLCNRG0
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
0368SIM無しさん (ワッチョイ 3987-Fi+z [126.205.64.8])
垢版 |
2018/10/19(金) 03:13:42.85ID:3LySOuHj0
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
0369SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-UBab [111.239.190.25])
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:29.84ID:WoKJNMGZa
>>367
グロ
>>368
グロ
0373SIM無しさん (ワッチョイ a2af-rM5W [115.69.236.249])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:51:16.49ID:K5OgJFOO0
>>94
そもそもメールの仕組みはリアルタイムを考慮してつくられていない。
それを無理矢理リアルタイムにしたのはガラケーうんぬんじゃなくキャリアの努力のたまもの。
リアルタイムが良かったら素直にキャリアで買っとけ。

そういう部分も価格差なんだから。
0374SIM無しさん (ワッチョイ 8287-uiIi [219.201.206.26])
垢版 |
2018/10/20(土) 00:08:11.05ID:ahr9iCvo0
電子メールの良いところは自分の好きな時間に読みに行けるということ
リアルタイムならチャットになっちゃう
キャリアはこんなところにもアホさを発揮してる、デフォでキャリアメール以外は受け取れないとか独禁法違反じゃないの
0375SIM無しさん (ワッチョイ 0dee-KO9F [122.21.187.138])
垢版 |
2018/10/20(土) 00:44:01.94ID:AjA1EB+G0
セキュリティアップデートきたな
0376SIM無しさん (ワッチョイ 893e-a/2E [14.10.1.32])
垢版 |
2018/10/20(土) 07:19:29.62ID:JrrGcmEv0
メールの通知をリアルタイムでって、SMSのこと?
それ以外の一般的なEMailのことならどのメーカーのスマホでもiPhoneでもムリだし、
iOSとかAndroidの仕組み上絶対ムリだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況