X



Blackberry KEY2 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:26:29.98ID:WYdFby9p
ハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 151.4×71.8x8.5mm
重量 約168g
CPU Snapdragon 660
Kryo 260 8コア, 2.2GHz
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 64GB , 128GB
外部メモリー microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3360mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

前スレ
Blackberry KEY2 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529238505/
Blackberry KEY2 2台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534553239/
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:02:37.87ID:zqLwNwsn
分かりません
100-6にIIJのSIM(docomo)
0656SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:11:54.40ID:5XFeFfHO
100-6は、ちょっと安くて、DualSIMの黒が選べて、シャッター音がしないんだと思う
0657SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:05:58.78ID:+vVsS4sT
>>656
FOX版と1.5万違うとそりゃリスク覚悟でグロ版買うわな
0658SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:39:43.39ID:N6Bbx1n/
>>657
そんなに安くなくない?
パンツで7万2千円、cloveで7万6千円みたいだし
0659SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:44:00.23ID:+vVsS4sT
>>658
ギアべ円安でちょっと高くなってるけど6.6万前後。
0660SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:56:36.02ID:3HzC7zX7
FeliCa対応しないんだし日本版って技適位じゃないの
パシャパシャ音が好きならそれでもいいけどね
0662SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:47:39.73ID:Y5pT/qRg
中華仕様が一番安いから中華
0663SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:29:14.29ID:kjgXt+8v
>>656
逆にシングルSIMでいいので126GBのシルバーありませんかね?

黒よりシルバーの方がカッコいいと思うんですけど皆さん黒のほうが好みなのかな?

ところでPassportのアンドロイド版出ませんかね?
0664SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:43:38.25ID:+vVsS4sT
>>663
passport、BBOS10.4かandroidOS出るの待ってたけどどっちも駄目そうなんでKey2届いたら売っちゃいます。
0665SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:08:02.52ID:/NyYcgeo
>>656
それに加えて、アップデートが早いことが多い。サポートも長期受けられる可能性が高い。
0666SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:09:17.80ID:dsQtKuWO
au通話docomoデータで運用しようかと
0667SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:54:05.29ID:5XFeFfHO
GBのやすいのは100-4だから・・・
0668SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:44.87ID:k4pSF1Ik
>>663
1、2年前にカナダだかアメリカのオークションに出てたよ、android版passport。
内部開発用で一般に出回ってないから話題になってた。
0669SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:05:53.24ID:y0/oX+zq
実際シルバー買うとブラックが羨ましくなる
黒買うとシルバーにすれば良かったと思うんだろうな
両方買うしかない
0670SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:14:06.20ID:NXEKzyxD
この機種スペースでスクロールできるのすごく便利だよね
chmateでその機能使えないだけど方法ある?
0671SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:23:04.42ID:W1f942UG
>>670
> chmateでその機能使えないだけど方法ある?
chmateだとalt+スペースでページダウンできない?
ページアップは他のアプリ同様、shift+スペース
0672SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:46:19.34ID:jmbGrRgA
leはいつ発売すんねん!
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:42:08.42ID:m2T0WPEx
ふつうに個人輸入するしクソダサい日本仕様何て買わないからどうでも良いんだよそんなことは
0676SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:07:10.48ID:HIJg1sVS
>>671
片手で使いたいのを諦めきれず音量キー上下に割り当てる始末
0677SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:28:01.70ID:tvL1bEaf
中華仕様ってのは具体的になにがまずいん?
0678SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:32:49.82ID:AZmUVz6e
>>677
【アップルとアマゾン】中国によるハードウエア攻撃報道を否定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538671398/

あと中国に閲覧履歴とかパスワードとか口座情報ぬかれる懸念があるな。

日中戦争になったらまず使えなくなる
0679SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:14:20.88ID:ziMlvvXx
cloveなら大丈夫だから…

パンツや1shopは型番が書いてないと中華仕様なことがあるなw

>>677
key2だとbbf100-4(中華だっけ?)だと標準ではgoogle謹製アプリ(playとか含む?)が入ってなくて変わりに
変なアプリが入ってるとか無かった?(google系アプリは販売店が後入れしているとか)
あと、これはkey2は大丈夫そうだけど別会社の過去に発売されたキーボード端末(privもだっけ?)だと
中華や韓国仕様だとキーボードに変な印字があるケースもあったと思うから、中華や韓国仕様は避けるほうが無難かと
0680SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:21:34.69ID:wnY7woRY
日本語仕様がクソださい理由が思い当たらないけど、エリートからみてなんかあるん?
0681SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:34:04.97ID:l1Zf9qDZ
日本仕様のほうが体感的にもたつく感じがあるね
0682SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:38:33.80ID:kozvppXj
パンツで型番書いてなく売ってる商品なんて見たことないな
0683SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:47:33.05ID:k3pB2IFl
>>669
俺は何故DSDS仕様の方に容量128にしなかったのかが謎だよ。というか、せめて同色とも64/128あればよかったんだけどな。
0684SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:12:33.71ID:kozvppXj
今後出しそうな予感はするけどな
2月頃とかに
0685SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:24:29.51ID:MWEHeqBS
あえてLEを選ぶ理由ってないよね。
日本人のBBを魅力に感じる層にとって、差額の数万円が購入のインセンティブになることは稀だと思う。ラインナップを拡充するメリットがFoxにはほとんどない。
0687SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:31:18.87ID:kozvppXj
金かけてまで廉価版出すかね
欲しいけどFOXからは出ないと思うね
0688SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:30:19.43ID:XjL2ezV+
日本語圏でBBを持ちたい層は基本ガジェヲタで、安いから買うって人は稀な気がする。

誰も持ってないものを持ちたい欲のためのLE赤とかは何となくわかる。
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:54.82ID:iTnBv9k2
スマホなんてメイン以外はおもちゃみたいなもんだし安いほうがいい
0690SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:47:07.55ID:a7UgvVz/
iPhoneに飽きていそうな一般人への訴求としてLEはアリだとは思う。
0691SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:05:22.14ID:RKWkrCN5
まさにアイフォンに飽きてこっちにきました。3Gから使い始めて10年使ってさすがにもう。新しいモノ持つ楽しさほしくなっちゃう。
0692SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:13:06.34ID:leQSwn9H
bbos10時代にQ5を買ってた人もいたから、キーボードがあれば廉価版でもいいって人もいると思う
その後のclassicなんかも相当な時代遅れスペックだったのも、スペック重視の人が買う端末じゃないからだし

ただ、そもそもの使用人口が少なすぎるから、端末を多種売るのはリスクが大きいわけで
そういう意味でLEをfoxが取り扱わなくても自然だと思う
0693SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:26:28.06ID:0xdv+Py/
key2自体もスペック重視の人たちはスルーだからね
0694SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:51:23.11ID:330ay+8S
なんか物理キーで俺TUEEできる
ソシャゲとかあってもいいと思うの
0695SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:27:22.59ID:99WY2CuU
gearbestで売ってる100-4って
わけわからん中華アプリが入ってるからやめたほうがいい
システムとして組み込まれているから
無効化は出来ても消せないのがストレスなんだよなあ
なんで中華文字って日本人にとって
ここまでストレスに感じるのか
0696SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:53:27.89ID:aJiHG8Q7
>>695
中華文字って、それを「漢字」って呼ぶんじゃない?
大陸の略字が嫌いなら「簡体字」、字体のバランスが気になるなら「書体・フォント。
0697SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:02:10.21ID:ubnCHbIa
KeyOneと比べて値下がりが早くないか
0699SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:48:10.62ID:vcyHkDJA
>>695
key2に限ったことじゃないけど、中国って国としてgoogleへのアクセスを禁止してるためにgoogleサービスや
謹製アプリが使えないため、中国向けandroid端末は代替のアプリを入れてる、って聞いた
0700SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:08:20.38ID:aJiHG8Q7
>>698
その文章を書いて、何か良いことが起きると思う?
0701SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:21:14.08ID:iiTQnkuC
良い事起こりそうだと思ってないだろうな
0702SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:31:40.91ID:QHRJUlWf
>>695
初期のAndroidユーザは中国書体の漢字が多かったから自分でカスタムしたもんだよ
最近入った人は知らんと思うが
0703SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:48:50.84ID:QclywCNA
初期の
最近買った人は知らんと思うが


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0705SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:11:43.33ID:H8oA0MYg
エキパン、ポチったあとに2000円くらい下がってくやすい
0706SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:42:39.28ID:DjX3uyVV
中華仕様で天安門事件やくまのプーさんとか検索出来るのかな?
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:48:48.85ID:OdopJKYD
国内版も値下がりしないかな
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:53:12.37ID:7BLB2775
エキパン値下がりっていうか最初ボッタクってたのがFOX売出してからfoxに合わせてきただけじゃん。
0710SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:45:20.96ID:TdaULPXu
LEほしい。
KEYONE重すぎる。
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:15.44ID:FxuVWBiz
結局ABG706のアップデートはどうよ?セキュリティ周りだから特に影響なし?
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:10:21.94ID:6LBgL6r+
ちょっとメールが重くなった気がする なぜ?
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:23:40.99ID:HWa5APpQ
KEY2のカメラってキーボードスリスリで明るさの調節ってPrivやKEYoneみたいにできないのね残念
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:41:31.46ID:9ReP/eUP
普通に中華端末扱いだな
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:46:32.15ID:RAyR42ws
キャリアで使う場合ガラケーから
SIMカードのサイズ変えるだけで使えますか?
端末を持っていってプランごと変更してもらわないとダメですか?
0721SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:47:33.79ID:rt0NPG0A
この記事ではhuaweiやZTEと変わらない扱いだよね。
0722SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:37:32.96ID:reh7hP57
BBってセキュリティ目的でポップアップ通知系システムで切ってる?例えば、Facebookを見ていて、Lineが来たら、画面にLineの通知(本文)を表示するってデフォルトでは不可能だよね。iPhoneのバナー通知みたいな。
Heads up系の通知アプリ入れれば大丈夫だけど。
0723SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:19:48.66ID:RIyB9iVq
>>720
SIMカードサイズはNano SIMにして、ドコモだったらSPモードにパケットパック付ければ使えるょ。
0724SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:25.77ID:IxO3XbSS
>>720
キャリアやコース次第じゃない?

ガラケのsimってか非xisimで指しても通話は出来るだろうけど、データ通信が出来るとは限らないし、
コースがシンプルプランとかの場合、指定外デバイス料金とか取られそうだし

あと、プランやsimサイズの変更は端末持っていかなくてもドコモショップに行けばやってくれるよ
0725SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:31:36.76ID:OIs99Uxg
>>720
質問の論旨が全くわからないけど、どこかのキャリアと契約したガラケーのSIMとデータSIMでDSDSしたいってこと?
どちらにしろこの程度の質問内容じゃ、ちょっと使うのは厳しいと思うけど。
0726SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:37:44.61ID:OIs99Uxg
>>720
ちなみにDSDSなら、docomoはfoma simならバリュープラン以外認識しない可能性ある。softbankはガラケー通話のみのsim契約でサイズ合わないからカットして入れれば認識するし使える。

というか、こっちで聞いた方が早い。
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533036915/
0727SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:25:52.80ID:9VSHlEam
2chMate 0.8.10.10/BlackBerry/BBF100-6/8.1.0/LT
全然アップデート来ない いまABE181
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:38:07.08ID:qVQ0AU7E
TopACEのガラスフィルムを密林で注文したのが先月下旬。
10月6日に届くはずだったのにまだ届かねえ……

調べてみたらChinaPostとかいうもんが発送業者でこんなもんが表示された。
これいつになったら届くんだ?
まだ中国にあるってことだよな?

2018年10月7日
4時53分午前
已公司运输空の航空会社に送信された
中国のポスト
广州市
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:40:49.93ID:/1HMPFRp
中国たらい回しの刑になったら2ヶ月くらい届かないと踏んだ方がいいよ
前に電子タバコ頼んだらそれくらいかかったよ
0730SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:48:50.37ID:/e8PWBFU
>>727
バッテリーの消耗激しくなったから、むしろ来ない方がいいよ。
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:50:01.38ID:qVQ0AU7E
たしかに、たらい回しのように見える。

輸出関税はクリア
→空港に到着
 →已公司运输空の航空会社に送信された
  →輸出セキュリティスキャン
   →輸出関税はクリア
    →空港に到着
     →已公司运输空の航空会社に送信された

なんらかの手続きに引っ掛かって再審査を受けたのかね。
これが無ければちゃんと10/6に届いたのかもしれん。

手元に1個余っても別に困らないので、ChinaPostを使わない所で
新しくもう1個注文するわ
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:54:03.67ID:R7eYvwR8
国慶節で遅延してるんじゃ
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:20.10ID:3/EgQXmL
エアメールの配送状況で大騒ぎしてるけど、知的レベルと精神レベル本当に低いんだろうなとしか思えない。
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:22:22.89ID:YAP3NnAR
それをわざわざ書いちゃう人の知能レベル()と精神レベル()って一体・・・w
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:03:36.29ID:K2jHtTJm
セキュリティアップデートしてからメールの本文の表示が遅くなりましたが、原因わかりますか?
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:43:21.59ID:KNZ/fZC4
>>735
なんかアップデート後の投稿見てると皆んななんかしら問題あるみたいだね。
週明けに注文しようと思ってたけど後一ヶ月くらい様子見たほうがいいかな?
すべての元凶はシナチク製になっちゃったから。疑心暗鬼菜とこもあるし。
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:03:38.26ID:zHPtSPhU
純正のレザーケース出してほしいな

純正のフリップケース使ってる人いる?
カード入れってどんな感じなの?公式見ても外観しか分からないんだよなぁ
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:20:17.51ID:s+h+/ztl
液晶保護フィルムのトラッキングで大騒ぎする馬鹿すごいなwwww
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:15:01.58ID:S36nlAAB
AquaMozc for BB 素晴らしいんだけど
外部キーボード使う時は、その工夫されたキーマップをオフにしたい。
別のキーボードに切り替えるってことになるんだよねえ?
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:53:47.12ID:siGaODyF
いつのまにかエンターが決定になった
スペースで頑張っていたのが嘘見たいに楽
全然使いこなせてないわ俺
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:27:43.42ID:40wpSF1j
このスマホって暗いところでも文字打てるようになってる?
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:24:44.69ID:xyEJkLps
buttonmapperですべてのアプリにキーボードでの上下スクロールを実現しようと思い、Spaceに下スクロールを割り当てたところ、文字入力時にスペース押しっぱみたいな挙動になるんやが誰か回避方法わかる?imeはaquqmozc使ってる。
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:19:09.46ID:rcLbzNJx
>>745
フリーズしましたけど…?わけ分からん…
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:31:39.63ID:qD4xdxjJ
>>746
キーボードの裏側にライトが当てられていて、暗い中で白い文字部分が光って見える→暗闇の中でもキーボードが打てる
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:15.23ID:BMapSaYP
ここまでレベル低い奴がいるのかよ
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:29:57.68ID:ppIE60dn
キー覚えたから暗くても問題ないかな。
片手打ちがきびしい。
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:45.51ID:YTX5HOqI
キーボードジェスチャーでナビゲーションバー無しに出来ない?
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:46.75ID:TECXyU8Q
キャリアで正式販売されてたらこんな奴ばっかだったろうな
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:06.44ID:VRV3kLOO
キャリア販売関係なしに こんな奴稀だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況