X



FREETEL REI 2 Dual Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:40:05.79ID:ZNKVPKjK
OSAndroid 7.1.1
プロセッサSnapdragon 625/2.0GHz 8コア
メインメモリ4GBストレージ64GB
外部メモリmicroSDXC(最大256GB)ディスプレイ約5.5型フルHD TFT液晶
解像度1080×1920ピクセル
連続通話時間VoLTE:約1690分、3G:約1770分
連続待受時間LTE:約600時間、3G:約640時間
バッテリー容量3300mAh
アウトカメラ有効約1300万画素CMOS×2
インカメラ有効約1600万画素CMOS
ボディーカラーブラック、ブルー、ホワイト
サイズ約75(幅)×152(高さ)×7.9(奥行き)mm
重量約158g
ネットワークFDD-LTE:Band 1(2100MHz)、3(1800MHz)、4(1700/2100MHz)、5(850MHz)、7(2600MHz)、8(900MHz)、12(700MHz)、17(700MHz)、18(800MHz)、19(900MHz)、20(800MHz)、26(850MHz)、26B(700MHz)
TD-LTE:Band 41(2500MHz)
W-CDMA:Band 1(2100MHz)、4(1700/2100MHz)、5(850MHz)、6/19(800MHz)、8(900MHz)

公式
https://www.freetel.jp/product/smartphone/rei2/
※前スレ
FREETEL REI 2 Dual Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518185950/
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:27:19.41ID:UfP99NYu
ガキに青を買ってあげて、ちょこっと使ってみたけど、中々いいね
freetel uiをoffればAndroid標準に近いからわかり易いし、RAM4GB、ROM64GBあるから2万弱ならコスパ満足度が高いと思う
デザインも思ったよりかっこいいし買って正解かな
嫁がP20liteだけど、たまにプチフリがあるしヴァイブがうるさいから、俺が使うならREI2の方だな
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:56:16.69ID:lPpO1lGb
両方持っているけど、デュアルカメラ、RAM+1GB、ROM*2、バッテリ+650mAh、高くても22kそこそこで手に入る……
と、メーカーの信頼性とOS以外はZen3の完全上位互換に近いというのは悪くないと思う。デザインも互角はある。
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:19:26.13ID:Ss8NquvF
なあ
全てにおいてスペック高い
ユミデジ F1はコイツラ知らんのか
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:27:09.40ID:9YcMDQTj
知っていても買わない
UMIはカタログスペックは悪くないが品質のバラつきが全盛期FREETEL並かそれ以下

あそこまで水準落とすならハードの信頼性がある華為なり小米でいいわ。どうせUMIも情報リスクは似たようなもん
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:57:34.13ID:2CepvEtX
>>896
そう。
メーカーの過去製品がさんざんだった事とケースが無い事ぐらいで、
他は値段を考えると上々。
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:16:15.92ID:ld6LTbC2
2つ買ったら1つ無料にしてくれたら買う
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:36:54.00ID:Ss8NquvF
やっぱ知らんの情弱ばっかだな
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:12:58.83ID:h5POkhaD
UMIDIGIはスペックの割に安いので悪くはないと思うが
品質にバラつきがあるのとソフトの作り込みが甘い

大手中華メーカーだと独自UI載せてるけど
ここのは素のAndroidoに近い
いい意味でクセが無いんだけど、悪くいうと金かけてない
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:16:55.66ID:haSsk4w2
素のAndroidに近い中華スマホならONEplusシリーズやろ
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:05:35.38ID:sJrWhJdz
しかしこの表面ツルツル加工はすごいな。別に応用したほうが良いのでは?
こんなツルツル金属触ったこと無い。
‥のくせにケースが殆ど無いという‥。
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:49:14.66ID:4qdU6aY+
ストーブの前に置いたままにして強にして出掛けてたら変形したわ
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:03:26.78ID:gWKeMUlW
操作してるとたまに勝手に親指モードに変わるんだけどなんで?
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:36:10.51ID:NHOvuqTn
新元号に付いたレイを使ってるワイ勝ち組
0911821
垢版 |
2019/04/01(月) 16:18:24.56ID:YmaY70qk
麗しの麗
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:50:47.54ID:8RE6XqoD
交換サポート適用でreiちゃんは届いたが送り先の連絡が来ないンゴねえ
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:08:42.58ID:fgyaHXjn
新元号のレイ0円キャンペーン来るー?
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:33:45.87ID:d2J79jn1
FREETELの新機種は発売されるんですか?
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:20:45.55ID:RnwZO502
既存製品が投げ売りされてる状況からして
発売される可能性は0ではないがほぼ無いだろうね
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:13:28.79ID:emnkhyHK
MAYAが何かしら売り出すにしてもFREETELブランドは使わないかな。
REI2にしてもMAYAに吸収される前のプラスワのプロジェクトだし。
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:38:01.05ID:nHztYWIH
新機種出るとしたらレイワだな
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:08:27.48ID:RgCF23xB
Android7.1.2にはならんの?
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:09:43.11ID:dq7wtRYL
390円で買ったのに
まだ箱にしまってあるよ
ケースまだ?
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:43:47.46ID:Zkc4a0/x
んなことよりさっさと俺の麗とりかえーろよ憎田!!!
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:31.18ID:zYNNxAfV
高橋一生が出演している「東京独身男子」というドラマでFREETELのスマホが出てきたぞ(多分この機種)
持道具協力にMAYA SYSTEMの社名が載ってたので間違いない
メガバンク勤務のエリート行員がこんなスマホ使ってる設定が笑える
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:06:12.77ID:f/vnBlr+
葵のおっさん
やっぱり増田の犬やったな
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 02:21:09.16ID:4WolJcgE
まあ作ってるものの質は桁違いやけどね
小米は反日でも買う価値あるけど旧FREETELやTAKUMI()はお察しの出来
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:08:30.38ID:xiuCu1/i
>>920
組む相手が、、
OPPOとかならまだしも
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:13:28.76ID:MHXSUEKe
むしろXiaomiでも組んでくれたのは有り難いやろw
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:14:53.66ID:K/vtzVtw
アオキさん
xiaomiのblacksharkを増田さんから提供して欲しいんだろうなあ

無駄にタイトルにxiaomi出しすぎて笑うわ
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:12:57.65ID:nz3XLWii
>>925
反日が日本の評判を下げたって言うなら
糞ペリアとかを世界中で売ったソニー(笑)が上だゾ
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:09:34.48ID:WdC5ot4S
>>915
発売されたぞフリーテルp6
クラウドシムの第2弾
スペック糞すぎてワロタけど
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:55.98ID:O3TKSyAo
うおおおおおおおおおおおお
白がほしい
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:34.86ID:UJmrfDbj
どう考えても
何度考えても
いらね
0940SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:58:30.34ID:cn/dq8Qf
Oreoの出来ない時点で終わってる
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:21:30.67ID:OIfgvSzI
無名カスの自演宣伝イラネ
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:55:10.94ID:8gj78g6i
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな
0947SIM無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:07:02.08ID:jfJknuWc
ヘビ1の次スレ建て頼む!
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:17:24.68ID:fyAQ/bzA
早くも挙動おかしくなって電池の消耗も早くなってきたわ
0950SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:53:59.88ID:fKNZcZaE
昨日nova3ポチったんで
これは売却予定

短い間だったけど
ありがとう
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:43:07.03ID:l4ldP2He
mmsの添付受信制限って300kb?
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:57:02.28ID:8QGxk1GP
なんぼでもいけるんじゃね
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:49:15.23ID:bpdvjUB1
>>950
あと2ヶ月で使えなくなるのにようやるわ
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:28:56.33ID:MQoXtjZ6
>>953
なんか希望的観測で三ヶ月後も使えると思ってる人おおいけど、Huaweiが折れない限り三ヶ月後は販売済み端末もバリバリ規制くるよな
ただアメリカ人が使ってるHuawei端末が使えなくなると訴訟に発展する可能性が高いからアメリカ国内で販売済みの端末だけ規制されないと俺はよんでる
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:33.56ID:bpdvjUB1
>>954
もうファーウェイはアメリカ撤退して3年ほど経つし
アメリカ人ユーザーなんかほぼいないと思う
それ見越してGoogleの制裁は厳しめに設定してんじゃないかな
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:04:14.12ID:MQoXtjZ6
>>955
少なくてもいくらかは確実にいるから訴訟はさけるはず
まあ今回は企業判断ではなく国家規制だからなんとも言えない部分はあるけど
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:40:32.87ID:Q+7FSseG
>>956
安全保障を理由い代替機無料供与とかで補償すると言われたらどうしようもないかも。
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:40:51.30ID:Zd1Shfgz
とうとう機種交換するわ
たまに謎の再起動をしていたようだが不満のない良機種だった
特にバッテリーは自分の使い方だと2日でも大丈夫だった
MAYAが血迷って麗3とか出したら検討するわ
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:36.40ID:MG/XY9If
金髪詐欺師かぁ…金返せよ増田 この破産者が 商売してる場合か
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:49:18.69ID:hSjHalon
プリケツリーゼントおじさん
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:56:25.72ID:TJ94cXaX
rei2は、ブランド力がないだけで、マヤシステムとしては、売れまくったほうじゃない?
利益がどれだけあったかはわからないが、rei3はdsdv+sdスロット非排他で出してもらいたい。
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:23:31.90ID:cf7FYvYH
その前に雅2を出してくれ
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:37:46.06ID:pYH8LFHA
出してどうする?
全ての面で中華を勝ったほうがメリットあるのに
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:31:11.25ID:05iKNuL1
「Huaweiは大丈夫」←wwwww
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:48:17.44ID:DO1lggDd
>>967
FREETELも中華(超無名の)スマホやぞ。
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:24:04.58ID:KBdZfOD8
>>971
中華ODM(Wikoの親会社?)へ日本品質で作ってね!!????
で出来たモノ
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:15:44.17ID:4Rbsb9of
上で電池の消耗が早くなったって書いたけど
sdメモリの異常が原因で電池の消耗が早くなってたようで
取り外したら治った
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:57:45.85ID:ROawa6Cy
指紋ハードウェアは使用出来ませんと出て指紋認証出来なくなったたすけて
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:07:33.84ID:4b8pm9ED
>>976だけど、ずっと指紋認証が出来なくて放置してけど、今なんかいきなる指紋認証出来るようになっててワロタ
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:53:18.43ID:Ect1mOmH
>>979
100円でも売り払いたいということは
そろそろ次が出てくるんじゃないか
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:14:39.67ID:xIiBKhBN
呼び機として買っておいた方がいい?
0984SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:23:22.28ID:6KIWiejJ
予備機としても俺はいらないなあ
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:53:56.92ID:4JaDyYy5
アオイエイジってあんなゴミ動画量産してよくモチベ保てるよな

あんな価値のない中身薄い動画とか作ってて虚しくならんのかな
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:12:00.72ID:2dT7NHNs
無名カスの自演宣伝イラネ
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:27:07.04ID:bJcLNGPo
限定300って...本当はもっとあるんでしょコレ
黒だけ大量に在庫残ってるのがよくわかる
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:39:14.91ID:CT29VPwe
細工なしに茸foma禿銀SIM維持して格安データSIMでDSDS運用継続したい奴には数少ない選択肢の一つでしょ
p10シリーズは良いけどHUAWEI避けたら、新品買えてカメラ何とか実用できる良機は、これとmotoぐらいしかないし
0993SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:51:11.61ID:kt4B2ilf
この間の100円セールで買った俺勝ち組
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:05:18.24ID:lhyvTJhL
100円セールで同じくゲット
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況