X



ハードqwerty搭載スマートフォン総合29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:33.21ID:mDcR8GDa
ここはハードqwertyキーボード搭載スマートフォン愛好家のスレです。
スライドキーボード好きもストレートキーボード好きもクラムシェル好きも、みんなで仲良く語りましょう。

※以下の内容はこのスレでは対象外です※
・ハードqwertyが必要か不要かという議論
・ハードqwertyとタッチ文字入力のどちらが優位か劣るかという議論
・何がスレチなのかという議論
・外付けキーボード、ソフトQWERTY、搭載機種限定の内容→関連スレへ
・スマートフォン以外の端末 → 別の板でやって下さい

【関連スレ】
スマートフォン+外付けキーボード情報交換スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1408205302/

【前スレ】
ハードqwerty搭載スマートフォン総合28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488621181/
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:10.51ID:VDsgn4Jy
どのスレで言ってるんだ・・・?
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 04:07:58.30ID:AdwUVRyx
5000円上乗せして1000台も売っても500万円にしかならないのか。
商売って難しいな。
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:24:30.91ID:15G3rZqI
>>901
10万台売れば5億じゃん。
10万/年として、約8000台/月。
ちなみに2018年のsimフリー端末の出荷台数は約300万台らしいぞ。
期待してるぞ、頑張れよ。
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:21:12.48ID:FmP1LuPS
アホな事言っちゃった901が書きにきました
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:14:43.84ID:h3QaAT+a
>>906
キャリアとしてもそれぐらい売れる見込みがないと取り扱いしたくないんだろうね
現状じゃ流石に10万単位じゃ売れないだろうし

key2でfoxが技適とかauバンド対応とかで苦労したいってたけど、キャリアで売るなら
そういう耐おいもしなくちゃいけないわけで、まともに売ろうとすると
やっぱ大変っぽくはある
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:41.37ID:xiM8mCMP
>>897
却下した理由は品質じゃないと思うんだ…
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:49:04.68ID:WxSD3kxa
sigmarion売れなくて捨て値で放出とかして損してるからかな
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:38:05.05ID:PNcNkh8G
>>911
品質が全てではないけど、検討材料の一つに品質も含まれるでしょ。
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:54:32.30ID:GiJyuNel
f(x)pro 9月に延びたね。
公式からメール来た。
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:11:17.35ID:2VH2fZR+
こんにちは、
 
私たちはあなたのPro1の進歩についてあなたを更新したいと思いました。
 
あなたはあなたの装置の出荷にわずかな遅れがあると聞いたことがあるかもしれません。
F(x)tecでは、私たちはPro1を納入することを約束していますが、私たちの手に負えない状況のため、数週間で出荷を延期しました。
 
Pro1が完成するまでには、もう少し時間がかかります。しかし、私たちの熱心なF(x)ヒーローチームが、
あなたにぴったりのランドスケープキーボード体験を提供するために懸命に働いていることを心配しないでください。
 
 
F(x)tecコミュニティイベント
 
6月にロンドンで開催されたコミュニティイベントの成功と、寄せられたフィードバックから、夏の間にデュッセルドルフ、ニューヨーク、
東京でさらに実践的なイベントを開催する予定です。
 
日付、時間、申し込み方法については、当社のソーシャルチャネル、フォーラム、およびEメールをご覧ください。
 
 
ベータテスター
 
Pro1の最終テストに参加したいですか?私たちは現在、最終的な「実社会」のテストを完了するのを手助けするために、ベータテスターのグループを募集しており、

これを私たちの予約注文をしたお客様だけに提供しています。参加を希望される場合は、7月5日金曜日までにinfo@fxtec.comにEメールでお問い合わせください。
 
 
支払いと出荷
 
発送日が確定しましたら、予約注文したPro1の支払いを依頼します。 9月上旬の出荷予定日に先立ち、7月末に支払いが要求される予定です。
 
 
更新情報
 
Pro1の出荷に近づくにつれて、勢いが打ち上げに先立って進む中で、「舞台裏」でより多くのアップデートとよりスニークピークを期待しています。
 
最新の更新については、Twitter(@thefxtec)、Instagram(@fxtec)、Facebook(fxtec)を介してソーシャルでフォローすることを忘れないでください。
もちろん、Pro1の進捗状況についてはEメールで最新情報をお知らせします。
 
あなたが将来のスマートフォンブランドとしてF(x)tecを選んだことを非常に感謝しています。
私たちはあなたが使うのが大好きな私たちが知っているキーボードスマートフォンをあなたに持ってきて誇りに思います。
 
 
 
エイドリアンと陳
創設者、F(x)tec
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:36:24.31ID:3ErLcVgr
COMING IN Q1 2019とは何だったのか
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:41:51.81ID:bmroTTdI
まあ、こんなもんでしょ。
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:47:40.21ID:JLPqoWeX
手に負えない状況ってなんだろう
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:22:21.90ID:pobHr8lJ
俺みたいな感じじゃね?
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:26:11.79ID:JLPqoWeX
つまり、おまえのせいか!
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:43:42.70ID:nH+Tqtku
moto modsの時はmotorolaの対応が悪くて頓挫したって言ってたけど
このグダグダ具合見るとやっぱここが悪かったんじゃないの?って思うわ
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:10:03.83ID:3ErLcVgr
それは最初から思ってたわ
元々援助をあてにしないで始まったはずのプロジェクトが援助を切られたから頓挫っておかしいでしょ
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:55:07.29ID:hh4ZzY1N
なんかきな臭くなってきたな

完璧に動く実機を数機用意する

動画を上げたり、体験会で製品の実在をアピール

発売時期が少し延びるって事にして
ちゃんと色々やってるよとアピール

適当な発売日を決めて支払いを求め集金

バックレ

よくある詐欺のパターンか?
思えばHPの価格設定とか
ドル、ユーロ、ポンド
全部同じ数字とかおかしいだろ
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:33:13.04ID:4C9+wWoU
telegramで少し話した限りの印象だと、理想が高くて熱意が凄すぎて、やりたいこと全部やろうとして予定無視してどんどん遅延していってる感じ
理想家の技術屋で商売人じゃないから、全部入りにこだわっちゃってる感じがある
稼働する実機までできててGeminiPDAもそこそこ売り上げ実績出せてる以上、逃げるより発売した方が利益出るのわかってるからねぇ

キーボードmodのときから、それはいいから先に第一段出荷して、新しい機能は次の機種でやろうぜ、ってのをどんどんやっちゃう人だよ
早く出荷しろや、こんにゃろ
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:18:55.85ID:iRAf20Kb
クラウドファウンディングである以上、半年の遅れなんて常識の範囲内だし、失敗を前提の投資でしょ。

イライラしなさんなって。
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:41:35.80ID:bj3ZUA1v
Fx Pro1に関してはCFじゃなく購入予約だからね
9月上旬出荷予定で7月末に請求が来る予定だし、逃げるなら金が入るタイミングだろ、ってのはある
ただまぁ今回の複数の国でのイベントは、イベントそのものよりも現地での代理店候補との接触がメインな気がしなくもない
大手スマホメーカー製ほど売れないが、輸入代理店が数百から1000台未満で売る商材としてはそこそこ魅力的だから、打ち合わせして帰るんじゃないかな?
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:42.69ID:hh4ZzY1N
あくまで最悪の場合を書いただけだから
みなさん不快に思ったなら謝る。

>>925
そう思わせるのがそういう奴らの手口って可能性も………
鼻からラインに乗せる気が無いからの先延ばし先延ばし
>>926
今回はCFじゃないから
逆にCFじゃなくて生産ライン出来てからの後払いだからこそ
そこまでの資金がどこから出てるのか不安になる
>>927
まさにそのタイミングが怪しい
支払いから入金までは一ヶ月くらいが普通なんだよな
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:16.77ID:3ErLcVgr
どうせ支払いはクレカ使うんだからショッピング保険付きのカードを使えばいいんじゃないの
知らんけど
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:32:49.46ID:bj3ZUA1v
>>928
サンプル生産分の写真だしてたり、イベントやって動く実機製造してるから、なにもしないで金だけ取ろうって言う詐欺よりは信頼してる
納期については欠片も信頼してないが
キーボードModも数十台とは言え一部出荷してるし、やる気があるけどありすぎていろいろ空回りするタイプっぽいんだよねぇ

Pro1話出てもうちょいで1年だし、疑うのも仕方ないとは思う
開発資金についてはそこそこの規模のとこがついたのは確かなんだが、詳細がまったく見えないんだよね
まぁそれぞれの判断で、待つなり支払わずにスルーするなりすればいいかと
0931SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:07:07.28ID:bj3ZUA1v
Fx Pro1、google英語で予約者向けのベータテスターに申し込んでみた
当選するといいなぁ
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:20.67ID:3Ze4x7iR
>>912
あの頃はまだ試行錯誤の時期だったのもあると思う
まあその試行錯誤の結果、キーボード端末は売れないって分かったんだけどさorz
0933SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:08:14.25ID:5T5Lrw0D
>>932
いや、一定数は確実に売れるんだが、他にもっと売れてしまうってだけの話なんだよ。
より多くの人に売るにはね・・・

簡単に言うと、ドラゴンボールとTo LOVEるの差だな
0934SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:05.13ID:2VH2fZR+
>>933
例えがわかりにくいw
WindowsとMacとか
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:55:24.44ID:eKPsen0S
B727とトライデントとか
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:26:12.49ID:WhZz//r5
>>933
クラムシェル(しかもディスプレイを回転できないタイプ)はニッチなqwertyの中でも更にニッチなんじゃないのか?
1台運用でスライドやストレート買う人はいるけど、クラムシェルはまず2台目でしか買わないだろうし
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:32:06.70ID:5T5Lrw0D
>>936
どっちにしろ、少数で確実に売れるか、大量に確実に売れるかの差だよ。

ワンピースと終末のハーレムの差だよ。
なんなら、少数派をるーえんろーがに置き換えても良い
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:39:29.70ID:DgA6zRvI
saygus v2に比べたら何でもないね、これくらいの遅延。
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:47:46.99ID:JLPqoWeX
そしてハンズオンイベント東京に行った人々が見たものは
モックと不動のデモ機……
会場の片隅には女児向け玩具がひっそりと展示されていた。
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:26.07ID:zyQuk2Kc
同じバッファローでも、アメリカ海軍では役立たず呼ばわりだけど、フィンランドでは空の真珠と呼ばれてちやほやされるような差か。
0943SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:30:09.81ID:9fCZz7rW
そろそろDOSが起動しそうです
0944SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:23:38.40ID:SYxtCjKy
>>937
少数に確実に売れると大量に確実に売れるじゃ利益が全然違うだろw

代理店みたいに売って終わりじゃなければサポート費用を考えると利益が少なくなるし、
売って終わりの代理店でもどれくらい売れるかわからないとなると、少数とは言え
在庫で赤字が出る可能性もあるしな

実際、イオシスなんか売れのこったprivが500台流れてきて凄い赤字だったんじゃないか?
イオシスの方も5000円下げても半分以上売れなくて更に5000円下げることになったし、
結果として利益なかったんだろうなあ
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:46:04.56ID:c6KzcY9W
きみたちは本当にモルフィーが好きだな
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:03:07.05ID:GGpS3wFh
予約したけど入金しなかったらどうなるん?
0949SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:09:12.83ID:jrndfGDn
入金期限切られると思うから、それまでに決済報告こなければキャンセル扱いだろう、たぶん
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:41:09.41ID:1mGQ6xlW
>>944
イオシス自身は黒だよw
というか、イオシスは表示上の在庫実際の販売が同じとは・・・w

読み違えなけりゃ確実に儲けは出るけど、スマホという大量販売商品の中にあって面倒な読みはしたくないって業界の流れ。
で、どんどん個性がなくなっていくって事ね。
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:11:31.99ID:kOVxQdjh
>>951
それイオシス(小売)は黒でもfox(代理店)は赤字なんじゃ…
しかし小売で500台でも売り切るの大変なら、読み違え云々の前に規模が小さすぎて
商売が成り立たないからそりゃキャリアは扱わないよね

個性云々はやっぱ商売が成り立っての話だよなあ
ここ3〜4年でpriv、keyone、key2、key2 LE、gemini pdaあたりが出たけど、
この中で1台も買ってないやつはキャリアを批判する資格はないと思うわw
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:17:06.97ID:SjIXvlcc
priv、19,800円かあ、安いなあ。買っておこうかなあ、android 5.1というのがびみょーだけど。

在庫1ということは、今のスレの話題のものとは別物かな。
0954SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:51:45.38ID:2z3vc6+8
>>952
Privはネガキャンが付いたことと、初期は価格問題が有ったからな。
値段が下がってきた頃には既に古い端末だったし。

あと、縦スライドでフルキー好きにもキーのサイズで嗜好が割れた。
横スライドで価格をもう少し抑えてたら、もっと売れたろうね
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:52:16.95ID:2z3vc6+8
>>953
Bクラス品なので中古買い取り品と思われ
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:04.67ID:SD8jU4v5
イオシスはしたたかだよ、赤字になるような仕入れ方はしてないはず。
上にも出てるけどFOXの完全な貧乏くじじゃないかなあ。
国内導入が遅かったから、発売する前に知ってた人間は直輸入で引っ張ってきてるし
デザインやギミック見て興味持った!欲しい!ってなった人間も、
あの国内価格で様子見してそんなに数が出ず、
あれよあれよという間に型落ちでスペックの陳腐化、イオシスに纏まって買い叩かれるという末路じゃないかな。
途中で販売価格を落とせばよかっただろうに、退くに退けず…。

>>953
コレクションとか遊びなら良いけど、今からメイン機にするには止めといたほうが。
アップデートでAndroid6.xになってたと思うけど、兎に角発熱の酷さとバッテリー持ちの悪さには閉口した記憶。
夏場はアチアチになってバッテリーの電力減って、使用時間減ってんほんと辛かった

あとは>>954さんの言う通りキーボードが微妙だったんだよね。
短文ならフリックで入れれるし、長文ガッツリ打とうとすると
縦スライド故の重量バランスの悪さとキーボードの狭さで面倒になってきて、
長文打つの止めてフリックで短文打つか
もしくはフリックで長文打ったほうが楽なこともあった…。

大画面でキーボードならヤッパリ横スライドだよなあと思いF(x)tec pro1は本当に期待してる
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:05:35.77ID:AvKZ00DH
Fx Pro1のイベント明後日だっけ
スレで行く人いたらレポートお願いします
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:03:50.97ID:Q/o4F2Pb
ベータテスターの申し込みメール来た
まだ当選したわけじゃないし、どうもNDA結ぶみたいだから当選してもなにも言えなくなるけど
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:46:03.63ID:tfaqzYa5
ベータテスターの応募完了
来週辺りに結果が出るらしい
開発とか検証とかできないただの文字打ちだから当たらんと思うが
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:53:10.07ID:35KrC/gO
Twitterだと「技術は洗練されています」と翻訳されるが、Tシャツにプリントされた文字は違うな
明日のイベント、日本での開催に協力した国内企業があるとしたら、そこが代理店になりそうだが
Fxが手元で全部手配して開催するのかな

F(x)tec @thefxtec
2019/07/10 10:31:05
"Technology Refined" loosely translated in kanji. Tee's for the Pro1 customers coming to our Tokyo hands-on event tomorrow. #Pro1 #FunctionisKey #fxtec #qwerty #Pro1Tokyo #Tokyo
https://pbs.twimg.com/media/D_E870xUwAAMpJO.jpg
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:49:32.70ID:o1ZsffB9
FOXが協賛してたらちょっとだけ見直す
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:03:44.69ID:Db1v4X3F
F(x) Pro1の今のプリオーダー価格って
一般販売予定価格より値下げしてるのかなぁ?

(Keyboard modクーポン組はともかく)一般販売とプリオーダーで価格メリット無いなら正式出荷までオーダー待とうかとも思うので悩む...
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:12:43.72ID:0nRreBZQ
小さいとこだし、その辺の実績あるリンクスはあり得そうだけど、Foxもわからんね
スマホじゃないけどOne Mixみたいに知らないところが興味持って扱い出す可能性もあるが
なんにせよ海外から取り寄せずとも日本で買えるようになってほしいところだね

>>963
正式販売価格は前どっかで言ってた機もするけど覚えてない
待てるなら使用感とか出てくるまで待ってもいいと思うけど
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:19:31.80ID:09WCbT2I
atomくらいのスペックはあるでしょ多分
キーボードある分大きいしバッテリーもそれなりに積んでそう
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:23:10.40ID:Ophutiic
#pro1tokyoが今日のイベントの指定タグみたいだね
触った人の写真なんかがTwitterにちょびっと出てきてる
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:42:27.20ID:r9ud5rt2
どんだけモルフィー好きなんだよ
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:30:59.41ID:JDUNysMb
近くに住んでたことはあるけど、行ってないよ。
伝聞で面白がってるだけ。
0973SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:33:01.97ID:JDUNysMb
>>969の画像は >>968 見てツイッターの #pro1tokyo から拾ってきたもの。
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:10:28.90ID:Db1v4X3F
>>967
メアド登録した先のサイト見ると
6000mAhの大容量らしい

4.5" 1440x1440正方液晶はpassportと同じだけど画面の上下部分が広いのでpassportより長く厚そう

IP67防塵防水ってことでTerrainファンには良いかもだけど
キータッチがどうなのか懸念もあるなぁ
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:19:43.17ID:TJNywpsF
>>969
なんかひさーーーーしぶりに覗いたら欲しくなっちゃったな
SD835でも十分だから欲しいわ
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:04:55.09ID:+ufyGpov
ogadgetに登録する気が無いからksで出資可能になる時期とか分かったら教えてほしい
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:26:42.39ID:Q7C6zhTD
>>975
あくまでも通信機器なんだから、バンド対応してないとキツイよね

>>974
199ドルからってことは相当スペック低そう
atom位?だからこのスレの住民にはウケが悪そう
逆に199ドルだからクソ端末だったとしても捨ててもいい価格だからで買う人もでてくるかもだけど
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:38:12.60ID:BNdxyK5Q
Atomは決してスペック良いとは言わないが貧弱言うほどでもないぞ
つーかスペックなら低スペBlackberry端末を今でも有難がって使う奴多いスレ民からしたら問題にならないと思うけど
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:59:07.30ID:Q7C6zhTD
>>982
> つーかスペックなら低スペBlackberry端末を今でも有難がって使う奴多いスレ民からしたら問題にならないと思うけど
そういう人はもうどんな端末が出ても買わない買う買う詐欺でしょ
文句を言って交わないのが生きがいの人なんだから、そういうやつは仮に
ハイエンドで安い端末が出てもosがandroidだからって文句を言って買わないと思うよw
0985SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:24.81ID:+81E0lNF
文字打ちに使うからスペックは問題ないな
解像度1440が地味にありがたい
あとはキーボード次第だなあ
Fnがないんだけど括弧とか句読点どうするねん
0986SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:26:10.32ID:Q7C6zhTD
>>985
passportの場合はshiftキーと記号はソフトウェアキーボードでスクリーン下部に表示されてた
bb keyboardがpassport用になってた記憶

そういう方式かもしれないけど、その場合って端末固有のIME使うか常にIME表示されるやつを
使うかとかになりそう…
0987SIM無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:50:18.69ID:6YwWrgDz
あのハゲまた行ってたな
0989SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:43:16.53ID:C/in0X9Q
買える場所増やしてくれよ
0990SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:54.41ID:GW3bqBG6
もうバンド19に拘らないで注文しちゃおうかな
ボク、通話とポケGOしかしないおじさんだし
0991SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:22:11.65ID:EEQgTnqI
>>990
愛知県民だがau系SIMで困ったこと無いよ。
au系だとband1だけなのにねw
近郊の観光地でも東京や大阪でもね。
新東名の移動中は、山の中がつながらなかったくらいだね。
0992SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:20:08.33ID:aOfbVgR8
B26あるように見えるけど
0994SIM無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:53.71ID:zWduiaXK
確かに通話とポケGOしかしなければキーボードいれんわな
0995SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:59:53.78ID:6Y2asJYp
これ、f(x)tecの公式サイトで送料込み649ドルで購入できるの???
0996SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:08:22.17ID:j4YoF7t6
>>995
そだよ
別途輸入消費税はかかると思うが
0997SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:11:12.76ID:j4YoF7t6
あ、ちなみに予定は現在9月上旬となっているが、あんまり気にするな
どうせ遅れる

思えばキーボードMod組にはそろそろ請求が飛んでくるはずなんだよな
今週か来週か?
テスターには応募したが、当たらなかったっぽいか
0998SIM無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:12:51.78ID:j4YoF7t6
ホスト規制で新スレダメだった
誰か頼む
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 312日 6時間 19分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況