X



docomo AQUOS sense SH-01K Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:43:54.21ID:oPxR3CnE
ドコモ版iPhone8 64GBなんて年度末から量販店で機変2年実質0なんてのしょっちゅうやってた
最近まで量販店ではsense定価で買うしかなかったからwith割引きと本体価格相殺2年実質でいうとマイナス8千円強
senseと一万も変わらんのが高額機といえるかどうか
0620SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:40:29.28ID:94e9bGch
iPhone実質0だの実質マイナス1万とかでばら蒔いてたとき
「何で高校生が8万のケータイ買えちゃうわけ?」
なんてオババいたな
0621SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:51.24ID:WLBvVgwQ
>>620
それは牛丼ばばあだろw
修羅場くぐってんだからねっ!どやw
0622SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:14:21.39ID:Ap0n9dBs
iPhoneは、高額(定価)で、体感的にも高額(ストレス少、ゲーム可)ってことじゃ
中古市場も高値安定だしね、シェアあるから
でも、昔からショップで安いスマホちょーだいって言うと、iPhoneだよ
複数台は、さらにすごい差がつくから、家族単位はアイフォンに流れたと思う
iPhoneは単身者の機種変だと、牙を向いてくる感じだよね、機種の選択肢ないし
0623SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:16:41.79ID:dBnFY/Ez
安くても今やMNP限定だし購サポだし特価BLだし選択肢ない
0627SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:04:54.80ID:5r6UcvSJ
この端末って充電はトリクル充電しているんでしたっけ?
急速充電で90%ぐらいまではかなり早く充電出来るけど、90%〜100%まではなんかのらりくらりで。。。
皆さんのも同じですか?
ちなみに充電器はAC06使用です
0628SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:15:07.96ID:EFx0M1D6
>>627
トリクルかは知らないけど、みんなこんな感じだと思う
大体90%あたりから、抑え気味に充電するよね
結構前から、寿命対策だったかな
0629SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:43:38.39ID:010UocHy
計測アプリで測ってみると最後の方はUSB2.0の500mA割ってたりする
0630SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:05:21.12ID:TpPjSL12
90%まで行けばケーブル抜くだろふつう
そんな電池傷めたって使える時間せいぜい30分延びる程度
0631SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:17:11.64ID:HTzA6xb4
>>630
毎回90%で止められる程暇じゃないのよね
0632SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:29.87ID:Idxt9lSf
使いはじめて5ヶ月
電源切って100%充電した後電源ONしたら今までは99%とかだったけど今日はいきなり94%になってた
0633SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:31:51.29ID:EHAw2ypw
LINEの赤い数字が消えなくなっちゃった。アイコンの横にあるやつ。
0634SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:15:41.25ID:ysq4jfQz
こんな端末できにするなよ
ガンガン充電しようぜ
0638SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:55:57.02ID:OgRJdTUJ
最新の辞書に更新する方法はないですか?
最近出てきた芸能人の名前とかスムーズに変換したいです
0640SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:08:14.76ID:T2DcS3uc
>>638
変換→ネット変換
選べばでて来ない?
0641SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:47:30.67ID:OgRJdTUJ
>>639
今まで追加したユーザー辞書も活用したいのでS-shoinを使いたいです

>>640
出ました、ありがとうございました
0642SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:17:32.02ID:VaXzIa/s
この機種のプリインでGboardじゃなくS-shoin
使ってる人いるのか
0644SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:34:15.08ID:S4L9Heuy
カシオのG-SHOCK GB-5600っていうちょい古い腕時計なんだけど
モバイルリンク機能がついててスマホのメール着信お知らせとか時刻合わせができるやつ。
SH-01Kは時計の対応機種に載ってなかったけど接続その他の動作もできるよ。
0646SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:03:39.43ID:FdOehsCy
質問
しめじON
ぐぐる音声入力ON
Gboard ON
書院とドコモ文字編集はOFF←これは少しはリソース節約になっとるん?
どっちみち常駐?するから意味無しなんか?
教えれ
0647SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:29:47.18ID:W6lBHJNa
・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

・Geekbench 4 CPUテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l.jpg
・Geekbenchグラフィックステスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l.jpg
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l.jpg
・Antutu HTML 5テスト
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
https://photos5.appleinsider.com/gallery/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l.jpg

・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
https://youtube.com/watch?v=AjxbIK64DzU

Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
根本から作り直した方がいいと思う
0648SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:34:19.02ID:w68A6y8h
小生、iPhoneX界を体感したく
せめてロック画面の壁紙を
鶴瓶氏にしております
0649SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:01:41.44ID:tmK4rxxG
X一括0円らしいよ
with関係ない人なら…
俺はオクで落としたmvmo使いだけど珍しいのかね
0650SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:17:37.32ID:nV0p82I7
カメラの性能が思ってたよりもダメでがっかりした
0651SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:55:17.42ID:dWGTciKN
カメラはガラケー並だね使わないからいいけど
0653SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:35.53ID:+NSKjP4a
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
0654SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:53:13.09ID:/gNBmKow
カメラはガラケー以下だよね
小さな文字が全然写らない
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:17:32.10ID:ejI2LLOq
シャープってカメラ前からだめだよね
0656SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:07:33.97ID:YE7cV4MD
どのガラケのカメラがいいのか?
とか聞くとどうせカメラ特化の機種提示するんだろw
0658SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:10:26.34ID:ikaHrWQl
4年前の機種にすら負けるカメラ性能
0659SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:22:50.66ID:ikaHrWQl
嫁がSH-02Fからこれに機種変してがっかりしてたぞ。
カメラの画素数は同じなのに以前よりぼやけて映るとか。
0661SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:53:36.43ID:grLovjtg
設定次第でどうにかならない?
0662SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:50:34.49ID:T81C/tn7
>>659
ぼやけて?レンズ汚れてない?
フォーカス方法を、知らないとかじゃないよね?
私は最初、ピント合わなくてぼやけて撮ってた、何枚か撮ると良いの撮れるみたいな
0663SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:37:23.23ID:hOghWGxx
ふんわりモードでボカシ強くなる設定で撮ったんじゃないの
0664SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:39:04.84ID:grLovjtg
カメラボタンを押すとマニュアル?フォーカスで撮れて
画面を押すとオートフォーカスしてくてるイメージ
0665SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:58:21.53ID:2VgHK7Xd
すみません質問させていただきます
この機種はとてもよいのですが、
カメラで撮った画像が101INCAMフォルダ(勝手に生成される)、100SHARPフォルダ(勝手に生成される)に別れたり、101INCAMフォルダが勝手に2個生成されたりします
これはなんなのでしょうか
あと、どうすればカメラで撮った写真をひとつのフォルダに保存出来ますか?
よろしくお願いします
0666SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:13:56.74ID:T81C/tn7
>>665
アルバムで覧てる?それだと階層わからないから、なんのこっちゃかもね
inは、インカメラ
各々二つあるフォルダのうち、1つは、インテリジェンスフラミンゴwで、作成されていて、iframingというフォルダ下に格納されている
ファイル管理アプリだとわかる

構図修正機能、回転掛かっていたりするやつ
不要なら、その機能をオフにする
同じフォルダに格納する方法は、多分ない
0667SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:27:48.86ID:T81C/tn7
>>666
アルバムで見ると
同じフォルダ名の中のサムネイル画像見ると、右下に点線四角あるのがある
それは、インテリ〜で構図修正された物もありますよって事
で、その修正画像が、もう1つの同名フォルダに格納されている
0668SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:28:28.81ID:ixmv3uoJ
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/

スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
0669SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:15:34.32ID:AjcRRc1a
カメラというか、シャープの液晶そのものが昔から地雷
0670SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:01.79ID:UZjsJ5cg
新規0円280円運用は子供に持たせるにもってこいの機種だな。
でもヤマもジョーも新規0円はなくてKだけだった。ビックは近所にありません。
今って新規0円むずかしいんだっけ?
0671SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 02:25:09.95ID:ZkKfUY0l
LINE直ったバージョン降ってきた
基本的には内蔵音をみんなが見えるnotificationフォルダにコピーする機能を付けただけ
こうしとけばOreo共通の作法で通知音設定出来るよーになる
0672SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:58:36.57ID:1/z1941J
>>671
見たけど、ポキポキとかないけど
オリジナル?は、戻らないのかな?
0673SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:45:56.74ID:R84Z0nrf
電池の減り押さえる方法データセーバーと長エネ以外になんかないの?
0675SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:10:00.87ID:BKPXfFZ4
ブーッブッブッ
ピンポーン
0676SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:17:09.28ID:OHWYz5z/
>>672
前と同じく13種類から選べるけど
「LINE通知音を端末に追加」ってのをやんなきゃダメよ
notificationsフォルダに13種類の音がコピーされる
0677SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:20:53.28ID:OHWYz5z/
>>676
13種類+元々端末に有った音から選べる
0678SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:18:51.36ID:ZkKfUY0l
PlayストアのLINEのレビューって8割は「私は莫迦です」って自己紹介だね
0679SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:46.14ID:1/z1941J
>>677
オーサンキユー
ちなみに、着信ランプって、前は緑色とか無かった?気のせいかな?
マニュアル見ても、着信ランプは白ってあるけど、なんか緑色の記憶があるんだが?
アプリによって変更可能とあるけど、ラインは変えられそうにないし
0680SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:30:01.31ID:Y5Epmf6V
>>679
アプリで自由な色(例えばドコモメールは7色、LINEは緑?)を光らすことができたけど
oreoはダメ、OSが決めた色しか光らないよーってことなんだろね
0681SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:16:39.33ID:BcQ3CVka
2chMate 0.8.10.38/SHARP/SH-01K/8.0.0/LR
0682SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:21:58.08ID:GS8QZtdz
千葉県松戸市近辺で安売り店舗ないですかね?
皆さん格安で買われている様ですが
やはり足で探しているのですか?
with狙いなのですが
0683SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:56:23.76ID:tT8tly6L
>>682
量販店に行く→sense2のモック触りつつ発売日とか質問する→sense1かBeが安かったら待たないでそれでもいいと言う
いい条件出してくれる店見つかるまで行ける範囲の店は行く、無ければ素直に諦める
0684SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:14.61ID:tT8tly6L
>>682
「東京のY橋は一括0みたいだけどおめーのとこはいくらなん?」
なんてのは好ましくない
0685SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:28.41ID:Y5Epmf6V
要はポップとか表示した表立った値引きじゃなくてコッソリってのを忘れないよーにってことだね
0686SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:26:03.38ID:1/z1941J
>>680
やっぱり変わったのか、、、たまに気付かないんだよね〜
>>682
機種変だよね?大体的に宣伝しないから足が基本
優先はなるべく、Dショップ>電気屋>携帯ショップ、オプションとか面倒
そろそろ2出るから、今無くても11、12月とかが本番な気がする
11月中旬なら、横にauのsense2あるからね〜
0687SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:59:38.74ID:pQ8WtMg6
例のLINE oreoでの不具合は
8月までは旧い仕様のAPI使ってOK、8月以降は新しい仕様のAPI使わないとgoogle playでの公開不可
完全なモノが間に合わなくて不具合抱えたモノを出さざるを得なかったよーだ
0688SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:10:15.30ID:pQ8WtMg6
改造してないとoreoでも問題なく動作するけど「oreoには対応してません」てことにしなきゃなんないらしい
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:33:24.49ID:pQ8WtMg6
今さらoreo用の改造しないgoogle nowランチャーはoreo出る前から対応せんと言ってたな、google本家だから当たり前のハナシだけど
ワシ
7.1時代にgoogle nowランチャー使用→8.0にバージョンアップでも消されないで問題なく使えてた→
たいした理由も無いのに初期化→google nowランチャーDL不可
0690SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:58:34.89ID:3POmYZ2J
画質悪すぎなの俺の撮影技能のせいじゃなかったのか
0691682
垢版 |
2018/10/27(土) 11:47:38.62ID:Zc9vDN0c
ものすごい具体的なアドバイス助かります
足で色々探してみます
0692SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:32.28ID:Iy0m/GmX
google nowランチャー良かったよな
ピュアUIっぽくて
何でやめたんだよ糞企業めが
0693SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:51:34.94ID:bgKteiJ+
>>692
GoogleNowランチャープリインの02J everはoreoアプデ後初期化しても
プリイン変わらずで問題無く使えるが
GooglePlayのインストール済みに表示されないという隠し子的存在へw
0694SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:34:58.53ID:Owi3zpzh
Googleランチャー良いと評判で、入れようとしたら、もう対応してないし
これ使ってた人は、どうしてるの?
一見すると、AQUOSホームでも良さそうだけど、ナウカード?ってのが、肝なのかな?
これぐらいなら、OSに組み込めば良いのに、なんでやらないのかな?
0695SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:52:37.77ID:bgKteiJ+
AIアシスタントはgoogleアシスタントになったからね
6年前のgoogle nowと同時リリースのランチャーも捨てられるのもしょうがない
0696SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:23:01.88ID:+3zNQGd5
システムUI調整ツールの出し方教えて下さい
8.0です
0698SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:26:53.67ID:PomMidA0
設定→システム 一番下かも
0699SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:42:07.05ID:QmF9vntG
安いから気を使わずサブサブ機のコイツを酷使してたら1年たたず1日持たなくなってきた…
バッテリー劣化早くね?
0700SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:59:55.51ID:JPeHN3b+
エントリーなんか半年で使い捨てろ
0701SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:02.29ID:TOscVdIk
>>696
アクティビティってのをつかうんよ
novaだと、ウィジェット→アクティビティ→システムUI→デモモードで出てくる、物凄くうっすいアイコン
0703SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:35:34.84ID:IvX0N61j
コードを挿していたら、バッテリーが100%になってるのに充電中と出ます
それはこの機種が電源オンになってるから微弱な電気を失っては充電するってのを繰り返してるんですか?
0704SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:21:41.09ID:Nv/YcC7G
今この機種に機種変するのと、ドコモ割引発表あと機種変するのはどちらが無難ですか?
0705SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:03:23.17ID:lBJu5T3y
>>704
ドコモが何も発表してないのに無難を教えろとか愚問でしかないわ。
買ってからドコモが神発表をして、後悔するタイプなら待て。
(糞発表ならラッキー)
待ってからドコモが糞発表をして、後悔するタイプなら買え。
(神発表ならラッキー)
お前の性格も、お前のスマホの状態(故障中)とかも書かずにアドバイス出来るかよ。
0706SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:59:02.03ID:Nv/YcC7G
確かに。
ドコモの新割引を見てからの方が無難ですよね。
失礼しました。
0707SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:31:20.25ID:rrRu/ydE
電波悪い所に住んでる親戚がコレにしてね
通話中にVoLTE諦めて3Gに落ちることたまにあるけど無音になることもなくいい感じだわ
それまでのF社のは通話途切れでVoLTE offでしか使えんかった その旦那のペリアは何ともないんだけど
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:06:02.66ID:KOUFiSQ9
むしろ自分はVoLTE対応機種なのしらんかったから
着信して「HD」て表示されて高音質で話しかけられたら
ファッ!? てなってびっくりしたわ。初めてだったし
こんな安物機種でも対応してたんか、ってw
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:17:19.68ID:OnmpekUh
みちびき対応のソフトって出てる?(´・ω・`)
0710SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:33:27.39ID:8ftELw2s
>>708
コレ買った(買わせた)ヤツにかけるとHD+になるぞな
オレもコレだから当たり前なんだけどさ
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:20:06.20ID:6qipPmYJ
きれいな液晶はよいとして
エントリーとして最低限の機能。

カメラはプリントするなら不合格だ。
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:53:49.22ID:P3PTgcIi
常にマナーモードにしてるんだけど、いつの間にか通常モードになってて通知音が鳴るんだけど
同じ症状の人いる?
今までもシャープの機種使ってたけどこんな事は起きなかった
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:08:25.28ID:YZh5uG12
昨日はスリープから持ち上げたらいきなりカメラのライトが点いて消えなくなった
0715SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:37:09.62ID:8yiVIB8/
>>713
自動ルール使ってない?
バグなら再起動しておけば
アプデで通知周りが変更になったから、何かしらあったのかも
アプリの通知とか確認してみるとか
0716SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:41:25.96ID:Fg1YNBfy
山で電話かけたら呼び出し中にプルルとも言わずに画面が点滅するだけって事があった
0717SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 12:13:54.01ID:P3PTgcIi
>>715
自動ルール知らなかった
今確認したけどこれが原因ぽいので全部削除したよ
ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況