X



【Motorola】Moto G6/G6 Plus Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521SIM無しさん (ワッチョイ ca87-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:28:26.41ID:WNlGex+80
ごめ。せっかく買ったのに不要になった未使用の G6 plus、
3万台半ばでオクやフリマ出してんだけど売れね 良さげなのに何で?
0523SIM無しさん (ワッチョイ ca87-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 15:56:46.13ID:WNlGex+80
そうか んじゃだめだな 買ったまんま箱も空けてないんだが。しゃーない。
0524SIM無しさん (アウアウクー MM2d-QmqI)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:57.13ID:N2sIpyr7M
>>521
それらしき出品見つけたけど、拾い物の写真をアップしてるようじゃ怪しすぎる
これじゃあいくら安くても危なくて入札する気にならんわな
0525SIM無しさん (アウアウウー Sa91-Ntss)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:58.86ID:5yrJveU1a
>>512
にほん
0529SIM無しさん (スフッ Sdea-QmqI)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:16:54.96ID:Lx7OZ9ood
3万以下だろ
なんで3万半ばで売れると思ったのか不思議でしようがない
そんな出すなら普通に店で買うわ
0531SIM無しさん (ワッチョイ ca87-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:30:12.71ID:WNlGex+80
量販の保証はおいといて、、、
量販より3千円やすくてメーカー保証普通について未開封未使用でっせ。何が違うねん?
そんでもって3万以下って・・
まぁ、信用問題ってことか。。。信じてくださぁーい
0535SIM無しさん (スフッ Sdea-QmqI)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:46.70ID:Lx7OZ9ood
>>531
だからたった3千円しか変わらんのなら
どこの馬の骨かわからんような奴から買うよりジョーシンとかで買うだろ普通
0538SIM無しさん (ワッチョイ 29dd-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:55:41.57ID:o23Bq2sx0
>531
オクで買うには手間とリスクがあるんだから
自分なら幾らで買うか考えた方がいいよ

私ならネットより1万くらい安ければ考えるけど
未開封でもちゃんと箱を撮ってる出品でなければ手を出さない
0540SIM無しさん (ワッチョイ dd12-zV+j)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:36:26.86ID:UQyU+a5h0
2万スタートにしてみろ
運が良ければヒートアップして4万で売れるかもしれん
運が悪けりゃ2万だが
人気機種じゃないんだから諦めろ
0543SIM無しさん (ワッチョイ ca87-VNEZ)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:38:33.76ID:WNlGex+80
売主です。
信用無&リスク有、商品人気考慮・・・く〜っ値引きやむなしか。。。
御意見有難うございます。
0547SIM無しさん (ワッチョイ ed87-WNSj)
垢版 |
2018/11/20(火) 00:38:08.64ID:15hYpXzd0
20000円即決なら入札するけど、それ以上はイラネって思うよ
ノークレームノーリターンを謳って新品不良の対応もしてくれないだろうしね
0549SIM無しさん (ワッチョイ e99e-vzpc)
垢版 |
2018/11/20(火) 06:12:15.79ID:RhdSOVCB0
本当に未使用未開封なら下手にオクで売ろうとせずにさっさと中古屋に持っていって売ったほうが変なトラブルも無いし早く現金化できるで
特にもうG7世代の噂が聞こえ始めてるんだから、売るのが遅くなればなるほど相場が下がるだけで逆はないし
0553SIM無しさん (ワッチョイ ad01-ABD/)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:39.26ID:0F9GuCW00
>>551
・インカメラか、アウトカメラか
・ナチュラルな絵が好みか、加工された絵が好みか
とかあるからなぁ
まー最終的な判断は個人の趣味だから、自分の眼でやるしか無いかと
0554SIM無しさん (ワンミングク MM5a-QmqI)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:09:10.43ID:eWHEHRmTM
指紋センサーでロック解除するときのバイブを無効にするのってどうやるんだっけ?
G5+で無効にしてたんだけど、どうやったか忘れた。
0555SIM無しさん (アウアウクー MM2d-QmqI)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:40:40.93ID:Y4vLwtS5M
>>454
カーナビしょっちゅう使う派だとGPSのつかみが段違い
g6プラスは高架下であろうがビルの谷間であろうがバッチリすぐにつかむね
あと裏のボディがガラスだから放熱性が良い
g5sプラスのときは凄く熱くなったけどg6プラスはほんのり暖かくなるぐらい
全体的な動作も歴代でいちばん速くて今のところ不満無しかな
0557SIM無しさん (ワッチョイ 3e03-9Fzi)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:01:23.27ID:thcN/32K0
ふと、G6+の標準カメラアプリ弄ったら、いつの間にかGoogleレンズ対応してた。
まぁ、まだ全然使い物にならんけど。
0559SIM無しさん (ワッチョイ a372-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:36:03.46ID:2Ek1OnA/0
G6+のラジオだけど、↑でも記述あるけど想像以上にノイジーで驚いた。
正直災害時以外は使う機会は無いと思うけど、ちょい残念。
それより、充電中はノイズばかりで音声が全く入らないのが凄く気になっているんだけど仕様?、初期不良ですかね?
0560SIM無しさん (ブーイモ MM1f-wlL2)
垢版 |
2018/11/22(木) 04:27:48.35ID:FwO+3Ie4M
>>559
ヘッドフォンつないでる?
うちのはヘッドフォンつないでれば問題なく聞けるけど
アンテナがわりなんで、スピーカーで聞くにしてつながないとだめだけど
0561SIM無しさん (ワッチョイ a372-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 05:51:01.88ID:2Ek1OnA/0
>>560
レス有り難うございます。
ヘッドホンはアプリの立ち上げ前に繋いでおりました。
それで、結論から書いてしまうと音、出ました。

充電しつつ、Bluetoothスピーカーがペアリングされていたんですけど、何故かどの出力先を選択しても559の状態でして。
ふと思いついて、Bluetoothを一度オフにしたら充電中でも音がヘッドホンから出ました。

その後はBluetoothをオンにしても音声は出まして、出力先も各種選択可能で音声が出ます。
理由は分からないのですが、Bluetoothが悪さをしていた様です。

どうもお騒がせしました。
m(_ _)m
0570SIM無しさん (ワッチョイ ff87-XWbl)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:26:00.91ID:dYyjXuHX0
自己解決 納品書=保証書 だそうで。
0582SIM無しさん (ワッチョイ cf20-mdw5)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:12:52.80ID:ouTTjRZM0
使い始めて2ヶ月で電源差込口が壊れてバッテリーも急速充電出来なくなってしまった
どこぞで修理してくれる業者を教えてください
0585SIM無しさん (マクド FF87-IV49)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:43:19.31ID:5wGmBYmeF
G6使ってるけど不満になるほどの減りの早さではないな
かといって感心するほど持つわけでもないがw
0588SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:15:47.76ID:3EMVPIdY0
>>576
motoG6より電池持つ処理速い奴は結構あるぞ?
0589SIM無しさん (ワッチョイ cf5c-n7jy)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:17:06.19ID:poPreV5h0
>>588
たとえば?
0595SIM無しさん (ワッチョイ 2367-IV49)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:18:40.67ID:iMUe/F4S0
g6の設定→セキュリティと現在地情報→使用履歴にアクセスできるアプリ→右上の点3つ→システムを表示で、
GoogleだけOFFになってるのがデフォ?
いじりすぎて分かんなくなっちゃった
0597SIM無しさん (ワッチョイ cf5c-n7jy)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:46.12ID:poPreV5h0
>>594
Shipping:
FREE SHIPPING to Japan Via Unregistered Air Mail
Ship between: Nov 28 - Nov 30, Estimated Shipping Time: 20-45
0599SIM無しさん (アウアウクー MM47-HUkr)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:00:37.26ID:39r2D7feM
この端末でバッテリー持たないてスマホ1本しか持って無い1本猿?
家でもずっとスマホ?
デスクトップPC無い貧困層だろ?(笑)
0605SIM無しさん (ワッチョイ ffe5-/G1A)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:43:55.26ID:W+roBXY00
>>603
批判だけして逃げてくバカが気に食わないだけだよ
比較してダメ出しするならその比較対象を出して納得させろって事
どの機種のスレに行ってもバッテリーで納得してる奴なんていないのに
0609SIM無しさん (ブーイモ MMff-GbSM)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:04:43.67ID:cuK1cvMnM
バッテリー他のやつのが持つよね

具体例出してみろ!

具体例出る

容量多いんだから当たり前だろ!

なぜなのか
0611SIM無しさん (アウアウクー MM47-HUkr)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:07:12.93ID:39r2D7feM
>>609
答え
単にスマホばかり使いすぎでバッテリーが物理的に減っているだけ

解決策
スマホ1本猿を卒業してデスクトップなりノートパソコンなり他の端末を使う
0614SIM無しさん (ブーイモ MMff-GbSM)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:17:20.49ID:cuK1cvMnM
スマホのバッテリーの持ちを比べてるのに、スマホ以外の端末を使わないのが悪いとかいう方向に議論をすり替える人もいれば
価格帯以外の条件を勝手に持ち出して比較に意味がないと発狂する人もいる
0615SIM無しさん (ワッチョイ cf8f-vmlh)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:19:58.38ID:qDv0jz3d0
価格が問題なのか?
バッテリーの消費具合の話をするのに価格を条件にする??そんな頭悪い話聞いたことないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況