X



Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-/Cba)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:58:21.38ID:/FDEkGB00
Samsung Galaxy Note8 について語るスレです。

発売日: 2017年9月15日 (アメリカ、台湾等)
2017年10月26日 (au、docomo)

■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
CPU:Samsung Exynos 9 (8895) Octa-core 2.3GHz
または Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.35GHz
RAM:6GB
ROM:64GB / 128GB / 256GB

サイズ:162.5×74.8×8.6mm
重量:195g (国内版は190g)
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、メープルゴールド、ディープシーブルー、ブロッサムピンク (※台湾のみ) の5色、キャリア版はミッドナイトブラックとメープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器 (グロ版のみ) 、USB TYPE-Cケーブル (グロ版のみ) 、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■製品サイト
Galaxy Note8
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/

■前スレ
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531823655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010SIM無しさん (オッペケ Srab-R6/p)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:58:48.29ID:owUym6pEr
ローソンでNFC決済可能になると聞いたが
これで海外版note8もスマホでタッチ決済できるようになったってことなんかね
0013SIM無しさん (ワッチョイ 87bb-HN88)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:44.60ID:lDKKYIg/0
ナビゲーションバーってスワイプアップしたときに
出てくるあの色を固定で表示させられませんか?
0014SIM無しさん (ワッチョイ ba89-jBXG)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:01:17.98ID:DF2n5E+z0
ゼンブジョセイッテイイネ
0015SIM無しさん (ワッチョイ ba89-jBXG)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:02:34.18ID:DF2n5E+z0
いみわかろうとしぜんにきくわし
0016SIM無しさん (ワッチョイ 136c-iBAX)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:35.44ID:rhm5uMVI0
早くAndroid9になって欲しいけどSamsungは遅いんだろうな
8になったのいつだっけ?旧機種になるからあれよりさらに遅くなる可能性あるよね?
9の次のアップデートはメーカー関係なくアップデートしやすくなるらしいけどこの機種はどうなるやら
0018SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iBAX)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:17:18.60ID:dm/L5eXc0
まだ無いけど最速のXZ3発売後にXZ2にもアプデ来そう。サムスンはそれより数ヶ月遅れるかな。カスタマイズ沢山してるから仕方ないと思う。
0019SIM無しさん (スフッ Sdda-HN88)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:49:56.74ID:AIC5A3XZd
ドコモ版オレオだが、ClearViewCover を着けていると スマートロックが途切れる事象が頻発する。
スマートロックのタイムアウト(四時間)とは関係無しに、閉じてから直ぐに開き直した時に パスコードを要求されたりする
カバーを外したら、二度と起きなくなった。

因みにスマートロックデバイスは pebble
0021SIM無しさん (スッップ Sdda-HN88)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:51.78ID:3J2QLB/Ad
修理から戻って来た端末を再設定してるんですが、ナビゲーションバーを黒にするのがどうやっても出来ないのですが、バージョンによって変わったのでしょうか?
0023SIM無しさん (スププ Sdbf-UrR/)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:09:09.05ID:qGBN+y3Ed
今さらながら聞きたいのですが、
通話中にsペンを使ってメモを取ろうとしたら自動的にスピーカーになる感じですか?
以外とそんな記事がなくて。
0027SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:24:33.22ID:AfXLgm4t0
Galaxy Note8 SC-01Kの製品アップデート情報によると2018年4月26日

グロ版は
juggly.cnによると3月20の投稿で確認されていた

そんなに時間差が無いと思う
0028SIM無しさん (ワッチョイ 576c-ZH+B)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:04.72ID:itcDUUVw0
ってことはnote9のアップデートが2月〜5月ごろだろうから旧機種の方が後だとしたらnote8は4月〜7月ごろかな?
0029SIM無しさん (ブーイモ MM9b-MCMc)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:43:09.40ID:yisBva3/M
Galaxyのホーム画面で、SDカードに移動したアプリのアイコンがおかしくなる事象が発生していたけど、バグだったのか。
今日のアップデートで修正された。
0030SIM無しさん (ワッチョイ 1787-Jnas)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:33:59.53ID:phsfR/VI0
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/WwakFae.jpg
http://imgur.com/b96t3TK.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/S56chdE.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/X9YpXQU.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/Uz5PdvC.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/Nmj9Ef.info
0031SIM無しさん (ワッチョイ 1787-Jnas)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:34:15.76ID:phsfR/VI0
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0037SIM無しさん (ブーイモ MMbb-MCMc)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:18.43ID:sG5hypB7M
フォートナイトなら快適に動くよ
なんだかんだいってもスナドラ835で6GBRAMだし、しばらくは快適に使えると思うよ
今後、それでも高負荷なものが出てきても解像度を落として対応することもできるし
とはいえ、冷却とか考えたら、予算が許すならそりゃnote9のほうがよいとは思うけどね
0039SIM無しさん (ワッチョイ 1787-n62d)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:17:40.87ID:uvVJxzPM0
今さらながらデュアルメッセンジャーでLINE2つ使ってみた。
でセキュリティフォルダってこの中で別のGoogleアカウント設定できるじゃん。てことはここでLINEあらためてDLして設定してら3つ使いできるってことなのかな
0041SIM無しさん (アウアウオー Sadf-Jw7f)
垢版 |
2018/09/16(日) 23:50:33.28ID:FiAeYsEsa
>>40
俺は嫁にバレないために、セキュリティフォルダでセフレ用のLINE入れてるけどその手間を面倒と思ったことはないな
まぉ最初登録してしまえば良いだけだし
0042SIM無しさん (ワッチョイ 9fa2-MCMc)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:30:43.85ID:ao3lANgL0
仕事ではB5のルーズリーフにシャーペンでメモを取るスタイルだったのだが、先日ルーズリーフを忘れて仕方なくNote8でメモを取ったのだが、意外と使いやすいので常用することにした。
昔のPalmの様にCrossのボールペンの替え芯タイプのスタイラスが出れば嬉しいなぁ…
0044SIM無しさん (ワッチョイ 9700-MCMc)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:20:05.09ID:bNYmNUFv0
セキュリティフォルダが数日置きに通信している
通知領域にも通信しているとの旨が表示されてるから
そんなにも怪しい通信とは思ってないけど
一体なんの為の通信なんだろか???
0045SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-ZH+B)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:19:18.80ID:jv9CmETYa
>>43
もしOreoアップデートしてから発生してる「!」マークが付いて切断されまくる症状なら、

・Note8のWifi設定全消し
・Wifi機器再起動
・Note8側のWifi再設定

を試してみるとよいかも
俺はこれで劇的に改善した。
0048SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-MCMc)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:11:15.19ID:2fXSH/DD0
XperiaZultra→ZenFone3ultraときて、今さらながらnote8購入しました。
縦長なので、インチ数のわりには画面が小さいと思いながらも、持ち運びがめっちゃ楽になったので、満足してます。
で、本題なんだけど、BluetoothでaptX対応機器とつないだ時って、これまでの2機種だと「Connected aptX」っていう表示が出てたんだけど、
note8は何も表示されないんだけど、ちゃんとaptXでつながってるんかな?
0050SIM無しさん (ブーイモ MMcf-MCMc)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:50:33.76ID:OAhTb/wSM
>>48
そういう表示はされないが、不安なら設定でaptXを指定してやれば良い。
表示されないと違いが分からないのであれば、どちらでも一緒な気がするけど・・・
0051SIM無しさん (ワッチョイ 7710-ih8Q)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:25:42.99ID:oJWK+4860
ヌガーのままならaptX使えないんじゃなかったっけ
オレオなら開発者向けオプションで入り切り出来た記憶(ほか機種の報告だったかも)
0053SIM無しさん (ワッチョイ 7763-MCMc)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:26:23.78ID:VCIfuOMP0
>>50
>>52
さんくす
これで設定しても知らん間にSBCに戻ってるんだが、こんなもん?
まーSBCだろうがなんだろうが大して違いは分からんからいいんたけど、精神衛生上、aptXでつながってるとアナウンスしてほしいな
0058SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-MCMc)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:12.33ID:2fXSH/DD0
ちなみに、みなさんはdpiっていうか最小幅はどのくらいにしてる?
600以上にするとタブレットモードになるっぽい
0064SIM無しさん (ワッチョイ 373e-MCMc)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:26:18.59ID:DQUq/UVD0
指紋認証機能のみを使うと 精度が高くなる。

顔認証や虹彩認証を併用するのはオススメしない。

俺が一年使った結論。

お前らも、いまから指紋だけにしてみて!!!
0065SIM無しさん (スプッッ Sd3f-n62d)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:14:23.28ID:QLk30Ej1d
>>40>>41
フェイスブックってさ今はフリーのメアドで登録できんだもんな。なので簡単に設定できたわ。

自分もそういう用途というか仕事や知人関係のと、プライベートのってので分けたかったからほんとこの機能助かるわ
0067SIM無しさん (スッップ Sdbf-MCMc)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:41:20.53ID:TlvcPD8rd
Sペンの認識(画面に近づけるとポイントが出る)はしてるのに書いたりタップしたりできなくなっただけど、、こんな症状出た方います?
0070SIM無しさん (ワッチョイ c989-hVGB)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:30:55.06ID:DkUGTPRt0
S5からiphone7を経てこれにしました
iOSでデフォルトだった、画面左端からスワイプで戻るボタンになるやつに一番挙動が近い設定にできるアプリ知らない?
all in one gestureはなんか違った
0072SIM無しさん (オッペケ Sr71-hVGB)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:59.75ID:1rjWR/CMr
音ゲーのやつはゲームツールのエッジ操作をロックのオンオフで改善しない?
俺はこれがオンになってたせいでアズレンの隅にあるボタンが押せなくて困ってた時期があったわ
ナビゲーションバーに出てくるゲームパッドのアイコンから設定できたはず
あと質問なんだがゲームデータ(アプリ)を設定→アプリから外部ストレージに移動させてるんだけど
恐らくアプデのタイミングで内部ストレージの設定に戻って来るんだがこれってAndroid8の仕様であってる?
0073SIM無しさん (ワッチョイ 42a2-hVGB)
垢版 |
2018/09/20(木) 21:43:00.09ID:kwbeeJwb0
PalmVx→ClieTJ25→PalmTX→XperiaX10→Xperia arc→Nexus5→Nexus6P
という遍歴でPixelが日本に来ないから泣く泣くnote8に来たのだが、Pixel3が来ると聞くと悩む…
それ以前に、もうiOSで良いのではと思う自分もいる…
0074SIM無しさん (ワッチョイ 6dcb-hVGB)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:07:48.05ID:jhPT5x7b0
アルコールシートで画面拭いてるんだけどよくない?
なんか画面に白い固いやつができるようになってきた
0078SIM無しさん (ブーイモ MMed-hVGB)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:34:05.10ID:XhR5NY56M
>>77
同じく。
そんなにペンを常用してるわけじゃないが、たとえば寝てるときとか、ふとしたときに思い浮かんだ仕事のアイデアなんかを書き留めるにはペンしかない。
とはいえ、ペンがまともに使えるのって他社から出ないよね。
なんてだろ、ニッチなのかな。
LGのは微妙だし。
俺ははっきり言って嫌韓と言われる部類だが、スマホだけはノートから離れられないわ。
0080SIM無しさん (ワッチョイ f9ad-EoZc)
垢版 |
2018/09/21(金) 12:43:21.93ID:3rXrV+ik0
iPhoneも有機ELになったけど、Galaxy Note8もだけど有機ELだと何がそんなにいいんですか?
詳しくないんですが単純に画質が良いって思っておけば良いレベル?
0082SIM無しさん (ワッチョイ e28c-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:17:21.22ID:6q/TDaII0
>>80
○発色が良い、低電力(TVの有機ELを除く)、応答速度が早い、曲げられる

?長時間同じ画面を表示し続けると焼き付く、生産コストが高い、寿命が短い

現在、有機ELなら画面タッチでの指紋認証も可能
0083SIM無しさん (HK 0H16-UCEO)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:17:57.85ID:m//We9v9H
画質が良いのと、薄型にできる
焼付きは間違いなく発生する。俺のも焼き付いた
0084SIM無しさん (ワッチョイ 0102-JzUr)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:14:43.55ID:RF7Ba3CO0
この便利さに馴れたら常時持ち歩くスマホに望む最低条件が収納されてるペンが使えるというのになってしまったな
0090SIM無しさん (アウアウウー Sa25-bCcu)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:06:13.24ID:aEH9pcvBa
>>84
それ
そして、その最低限の条件を満たすのがこの機種しかないんだよな

Note超えるペン内蔵の良機種出してくれれば、別にGalaxyに固執する理由はないんだけど、今から別のメーカーが作ろうとしても、歴代NoteでSamsungが得たノウハウはそう簡単に追い越せないんだろうな。
0091SIM無しさん (ワッチョイ 2dd9-bCcu)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:14:20.22ID:epdOj50k0
ASUSがFonepad Note 6の継続機を
毎年出してくれて進化させていればな

まあ自分はNote8はペンだけでなく
GearVRも必須になってしまったがw
0094SIM無しさん (ワッチョイ c26c-bCcu)
垢版 |
2018/09/21(金) 22:59:17.08ID:n+aw33M40
>>85です。BK Disasterはもう使わなくていいんですね!
Bixbyをオフ(ボタンで起動しない)にするのにずっと苦戦してるんですが、どうすればいいんでしょう?
右上に歯車アイコンが出てオフにできるみたいな記述があるのですが、出てこないです。。
強制終了と更新の削除はやってみましたがダメでした。
010164 (ワッチョイ 5d3e-hVGB)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:11:18.52ID:vuJxAEpy0
大事なことなので、もう一度書く。
顔認証や虹彩認証をオフにして、指紋認証だけにすると認識精度とスピードがアップする。
普通にiPhoneの指紋認証くらいに使えるようになる。

欲張るとだめ。
これはテンプレートに入れるべき。
0102SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:53.90ID:TfoBSY5Z0
>>101
虹彩と指紋を使ってるが虹彩切っても変わらん
裸運用だと割と精度も問題ないんだよね
一番の問題はケース付けたときの指の置きにくさだと思う
0106SIM無しさん (ワッチョイ 0187-UBjH)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:02:38.16ID:kMz8Zzdo0
>>101
スピードかわんねぇよ
どんな理論だよ
0108SIM無しさん (ワッチョイ be67-bCcu)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:26:13.04ID:Fm1UijW40
一体型キャリア純正充電器が、3連続で断線してダメになったからANKERの分離タイプ使ってる。これなら断線してもケーブル変えるだけでいいし、1.8mが気に入ってる。
0109SIM無しさん (オッペケ Sr71-hVGB)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:36:43.05ID:Asm5Hab4r
風呂で使うことも考えてamazonで売ってる安いワイヤレス
とはいえ充電しながら使う頻度が多いから寝るとき以外は使ってないわ
基本MacBookとswitchの流用してる
0111SIM無しさん (アークセー Sx71-hVGB)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:34:21.35ID:R7zutMPfx
>>107
要するに、USBケーブルが充電器と一体になっているかどうかの違いって事で良いんだよね?
どちらもACアダプタだし、USB接続だよ。
0112SIM無しさん (ワッチョイ 4207-EoZc)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:39:14.28ID:y0W60Wq30
>>111
なるほどそう言うことなんですね…すみませんでした
それだとしたら、
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528&;dispNo=001001002
のように充電器と一体になっているタイプなのか、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/
にUSBケーブルを接続して使っているかとういう質問に置き換えていただいて構いません
0114SIM無しさん (ワッチョイ c16c-bCcu)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:05:52.03ID:tOOEs+9I0
>>112
会社でも家でもUSBケーブル挿すやつ使ってる
今まで使った一体型は結構ケーブルが傷んで使えなくなるパターンが多かったから、ケーブルが逝ったときに、ケーブルだけ交換すればいいということで
0116SIM無しさん (ワッチョイ be67-bCcu)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:43:05.76ID:94gZUGqO0
MiBand3。日本語対応&3千円で買える。技適ないけど。2は日本でも出たから、待ってれば出ると思うけどね。
0118SIM無しさん (アウアウカー Sae9-bCcu)
垢版 |
2018/09/24(月) 01:17:43.27ID:CORxrTeXa
指紋でベタベタするから数年ぶりにアンチグレアのフィルム買ったけどずいぶん進化してるんだな。
昔のアンチグレアフィルムはギラギラして見にくかったのに全然見やすいわ
0121SIM無しさん (スップ Sd62-UBjH)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:47.55ID:6hq0KiQmd
有機ELの黒は消灯だから焼き付くわけがない
0126SIM無しさん (ワントンキン MM92-hVGB)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:32:14.28ID:IGNM3h6JM
>>120
177です。実は使ってたnote8画面割れで保険交換したので黒apk探してます。

壊れたnote8は8カ月使用、下メニュー黒にしてたけど、思いっきり焼き付いてました!
でも上のメニューバーも焼き付いてたのでもう有機ELは焼き付くものだとあきらめてますよ。
0134SIM無しさん (ブーイモ MMed-hVGB)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:34:29.77ID:INV7vav0M
マジか
SwipepadもOrientationSwicthも、俺が使ってるアプリかどんどん消えていく。。
しかも、バックアップ取れないものばかり。。
0136SIM無しさん (ワッチョイ f9ad-EoZc)
垢版 |
2018/09/25(火) 12:53:18.84ID:8lw+54200
>>134
今見てみたけどホントにswipepad無くなってたんか
設置アイコン増やせるアドオン買ってたりもして昔は使いまくってたのにな
Galaxy Note8に変えてからはアイコン数少ないけどエッジパネルでいいやと思ってSwipepad入れてないけど
0137SIM無しさん (アウアウイー Sa31-+isz)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:39:17.74ID:Cy2ACKTVa
all in One gesture 無いとかクソやべぇ〜
画面が縦長化してるのにわざわざ下部の戻るボタンなんか
面倒臭くて押せねえーぞw
0138SIM無しさん (ワッチョイ 4900-hVGB)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:31:29.54ID:UgyEf7C60
あれ?カメラ一枚目のシャッター無音問題、いつの間にかクリアになってる
何が干渉してたのすらわからなかったな
0139SIM無しさん (ワッチョイ 1991-WUwk)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:38:17.98ID:hN0xk5RJ0
マロニエ
0140SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-hVGB)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:40:08.45ID:YezeoGjtM
えー!all in one gesture無くなったの?!
BK Managerとかも無くなったよね?
どんどん便利なカスタマイズ系アプリが消えていくな…
こんなんじゃAndroidの意味ねーじゃん

ところで、今さらながらsubstratumに手を出してみたけど
なんか新しいスマホ買ったみたいな気分になってアガるわw
Google Play Musicとかもダークテーマに出来て最高だね
0142SIM無しさん (ワッチョイ 1991-WUwk)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:29:57.81ID:hN0xk5RJ0
クサインダヨナツブスト、
0144SIM無しさん (ブーイモ MMb6-hVGB)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:15:29.38ID:OHcolnEIM
俺ももう何年も前からswipepad使ってたわ
いつからないんだろ
note8には入ってるから、この一年のうちか?
課金もしてるし、復活してほしいな
0145SIM無しさん (アウアウウー Sa25-bCcu)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:32:43.42ID:0ifMY2wYa
購入したアプリって、公開停止になってからもGoogle Playのマイアプリ一覧からアクセス&ダウンロードできなかったっけ?(うろ覚え)
0147
垢版 |
2018/09/26(水) 14:01:24.66
こりゃ一生アップデートせずに使うしかねーな

2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01K/7.1.1/DR
0148SIM無しさん (ワッチョイ c26c-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:20:22.57ID:K3/h6slJ0
髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである。
                                          孫正義
0160SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-FdzQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:47.43ID:xYyzXrlY0
>>157
へー。
ついでに聴いていい?、ノートるんときに、使ってたんだが、パソコンになにか入れて使ったよね?
スマホにはアプリ入れて、パソコンに「何か」を入れて、緑のチェック入ったら、コード抜いていいよ♪合図を待って作業した記憶が…。

なに入れたんだっけか?^^;
0161SIM無しさん (ワッチョイ 5789-TG06)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:04:23.60ID:yyFBudcO0
galaxy s2から使ってたswipepad亡くなったのか
もう入れてないけどさ
先に逝ったスカイフィッシュのほうが好きだった
0162SIM無しさん (ワッチョイ 5789-TG06)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:12:18.40ID:yyFBudcO0
feelってカメラが残念で大きさの割に重いから
結局あれ買うくらいならS7あたりの白ロムを選ぶわ
 
最近galaxy標準の機能が優れてるからカスタマイズアプリどんどん減ってる
大昔は標準のギャラリーが使い物にならなくてquickpic
0164SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-TG06)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:41:20.32ID:tUNJuzbEM
all in one gestureが無くなったのはマジで痛い
BK disablerも無くなったんだっけ?
代替アプリある?それもそのうち消されんのか?
0168SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-TG06)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:20:34.42ID:BxrZ8dZB0
bk disablerインスコしてたから要らんアプリ無効化したりしてるけどadhell3でやるように切り替えた方がいいのかな
もうPlayストアからダウンロードできないしな
0204SIM無しさん (ブーイモ MMbf-TG06)
垢版 |
2018/10/02(火) 16:16:05.31ID:n1MRQKF7M
note9が待ちきれなくて、というか、高そうなのでnote8の白ロム買ってみた。
前の機種がLCDだったせいか、なんかディスプレイの色が濃過ぎて違和感。
それにしても、SD835と6GBのパワーはすごいね。
これまでの機種でも普通に使えてたが、このヌルサクを味わうと元に戻れんわ。
0205SIM無しさん (ワッチョイ 172b-TG06)
垢版 |
2018/10/02(火) 17:27:29.41ID:AstJpGyo0
>>204
設定>ディスプレイ>画面モード
これで色味は調整できるよ
最初はギラギラして見にくかったけど自分は最適化の暖色にスライドしたらちょうど良くなった
もうすぐ買って一年だがバッテリーと曲面ディスプレイだけ不満だわ
0206SIM無しさん (ワッチョイ 97d5-TG06)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:48:09.06ID:tJ7MuQoE0
>>205
単純に彩度だけ落とせればいいんだけど、とりあえずがんばってみるわ
さんくす

ちなみに、ノートはGalaxyノートとSノート、どっちが便利?
相互にインポート的なのができたらいいんだけど、できなさそうだからどっちかに絞りたいんだわ。
縦スクロールでどんどん範囲を伸ばせるのって前者だけだよね?
後者はページをめくれるだけ?
0208SIM無しさん (オッペケ Sr4b-TG06)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:24:40.02ID:teNoGLYjr
bk代替はsabsでできたはずめんどいが
あとスクショなんかのショトカはnovaのショトカを
bxactionsみたいので呼び出せば行けた気が
ただし自分の環境だとbixibyをオンにしろやのメッセージが表示されてほぼ使えなくてやめたわ
0209SIM無しさん (ワッチョイ ff8e-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 06:47:41.66ID:D6N1212n0
ショートカットのことを今はショトカって言うんだな
勝手に「ショット力」って読んでて????だった
0210SIM無しさん (アウアウカー Saab-VqrH)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:51:42.66ID:lOM8tc/5a
>>208
スクショなんかのショトカはnovaのショトカを

って部分なんですが、NOVA Launcherにスクリーンショットを撮る機能ってありますか?
NOVA Launcherを使ってるのでショートカットなどの設定を見ているのですが見当たらなくて…
0216SIM無しさん (アウアウカー Saab-nwdI)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:12:47.88ID:+9gH73Lka
Evernoteと同期できるからSノートメインで使い始めたけど、結局Evernoteとの連携使いこなせてないなぁ。

Sノートだと一冊のノートブックになる物もEvernoteと同期するとEvernoteだと1枚1枚ノートバラバラになるし
0220SIM無しさん (ワッチョイ 5789-TG06)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:46:33.65ID:iI0YhufV0
デザインが四角くて好みだからこっちにしたはずなのに
ペンが手放せなくなりました
多分次はnote10を買うでしょう
0229SIM無しさん (ワッチョイ ce35-OWoe)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:16:26.89ID:SBxrehXk0
>224
eBayや米尼
0235SIM無しさん (ワッチョイ 0e99-3Eqe)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:27:38.18ID:y5yAeuym0
この時期に買うのは変かな
今使ってる7edgeが壊れたんだが
0236SIM無しさん (ワッチョイ a467-eIYK)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:46:24.79ID:fvhobttY0
今月中にはNote9出るだろうな。一部の店ではNote8を安く買えるけど、定価の店なら待った方がいいんじゃない?
0237SIM無しさん (ブーイモ MM98-OWoe)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:16.39ID:GisJ463/M
>>235
俺もこないだ買ったばっかり
note9のスペックが思ったほどじゃなかったのと金がなかったので
2か月前に比べるとだいぶ値段が下がってる
キャリアからnote9が発売されたらもっと下がると思うよ
0238SIM無しさん (ワッチョイ 61ad-qaB1)
垢版 |
2018/10/05(金) 14:08:22.29ID:oMOF2ljG0
動画を初期設定のFHDで何本か撮ってたら意外と結構な容量でSDカード圧迫しそうで、設定をHDに変えました
そんで今まで撮影したFHDの動画のまま保存ではなくHD画質に変換ってGalaxy Note8で出来ますか?
スマホ本体で簡単に出来るならそっちの方がいいかと思ってますが、パソコンでフリーソフト探してやった方が早いですか?
0239SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-eIYK)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:18:24.33ID:dUjE7et7a
>>230
ナビバーどころか通知エリアさえも購入後8ヵ月で焼き付いたぞ。(輝度6割で)
今から買うやつは悪いことは言わん、ホーム画面にアイコン置くな、Chromeはmodern-designオンにしろ。(通知バーも白くなる)、ナビバーは隠せ
0240SIM無しさん (ワッチョイ f605-eIYK)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:27:13.46ID:gpr4+bnR0
毎日スマホいじくってる時間がかなり長いとか?
俺は10ヶ月目だけど画面もナビバーも焼き付いていない。ナビバー隠してないよ。使い方は人それぞれだからなぁ。
0242SIM無しさん (ワッチョイ bdcb-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:08:48.73ID:1FRm2ufB0
去年の12月からだから俺も10ヶ月だけど別に平気だな
ホーム画面にアイコンおくなとかナビバーとか設定わかんないから全然いじってないけど
0243SIM無しさん (ワッチョイ e287-OWoe)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:02:53.21ID:RZ84r5oQ0
自分は輝度バーの赤いところギリギリ手前で使ってたら2ヵ月で焼き付いた。
そのあと落としちゃって修理戻ってきてから自動調整で使うようになって半年だけど焼き付いてない。
ただ本音は明るくして使いたい。
0248SIM無しさん (アウアウウー Sa08-OWoe)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:00:06.71ID:ajSLSLn0a
使って半年、やっぱりバー関係はほとんど焼き付いてる。けっこうヘビーに使ってたからかな
でも焼き付いたから使えなくなるわけでもないし割り切ってる
0250SIM無しさん (ワッチョイ 7e03-ZWBb)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:03:37.05ID:3PgKNMbh0
香港版なので日本版より一月くらい早く使ってるけど。
ステータスバーと、ナビゲーションバーの境界線はうっすら焼き付いてる。
電子書籍とかでフル画面で白いと境目に当たる部分に薄っすら線が見える程度でアイコンとかの形には焼き付いてない。
0251SIM無しさん (オッペケ Sr10-Wqu/)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:35:33.98ID:JMjmo3/Mr
>>238
動画をエンコードするなら時間がかかるからなるべくPC(coreiシリーズ) の方がいいけど
mp4だけじゃなくてアスペクト比やfps、ビットレートなどの動画自体の情報やh.264などのコーデックについてある程度知識がないと厳しいかも
一見できてても再生できなかったり逆にファイルサイズが大きくなったりするから素人にはオススメしづらい(特にフリーソフトだと)
分からなければグーグルフォトに頼るのがオススメかも
https://www.drone-enterprise.com/blog/1637
0255SIM無しさん (ワッチョイ de6e-eIYK)
垢版 |
2018/10/08(月) 08:43:39.70ID:+3IXJwCt0
やっぱりアクションメモがないととっさの書き込みに遅れちゃうなぁ
なんでわざわざ刷新して失くしちゃったの
0260SIM無しさん (ワッチョイ c05a-OWoe)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:33:33.62ID:CJ7EpKWH0
カスタムキャストってアプリを起動してもずっと黒画面のままなんだけど、同じ状況の人いる?
0261SIM無しさん (ワッチョイ ce87-mqBe)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:47:43.36ID:Ygl9Q/R20
>>259
買う前に触んなかったの?
0263259 (ワッチョイ 4067-OWoe)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:36.32ID:k0061Mx60
ということでiphone7 256GBを
中古で安く買った

このままnote8を使うか、
毎日の使いやすさでiphone 7にするか悩んでる、、
note8は最高の機種だと思うんだけど、!
0270SIM無しさん (ワッチョイ ce87-mqBe)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:02:30.05ID:5uHXotNc0
>>262
後悔してないならいいんじゃない?
ただ大きいスマホなのは買う前にわかってるんだから、気になる人は見に行ったりレビュー見たりするだろと思っただけ
0276SIM無しさん (ブーイモ MM98-OWoe)
垢版 |
2018/10/09(火) 10:54:09.90ID:LRfdHaK2M
iPhoneがけっこうデカいの作ってきたんで、note10は7インチくらい欲しいな
エッジももう少し少なくして欲しい
0279SIM無しさん (アウアウウー Sa83-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:15:28.65ID:F83ECfmaa
いまさらベゼルレスとか
需要もインパクトもあまりなくね?

それよりGEAR VR使いとしては
自分は4K対応の方が100倍望んでる
残念ながら可能性は相当低そうだけど
0280SIM無しさん (ワッチョイ c05a-OWoe)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:34:32.32ID:K/FD6SA40
>>277
まじ?
ずっと黒画面のままなんだけど
0281SIM無しさん (ワッチョイ 916c-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:58.18ID:gHb1BtPi0
Twitterでnote9近々みたいな臭わす系の宣伝始めてるけど
大容量売りにしてるみたいだが今年の国内向けの容量はどうなることか
0282SIM無しさん (ワッチョイ de6e-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:31:44.58ID:Po0fqEDG0
>>279
むしろベゼルレスにしないと時代遅れの烙印押されるからせざるを得ないと思う
そしてなんとなくサムスンのプライド的にノッチは許さないと思う
0285SIM無しさん (ワッチョイ 3015-eIYK)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:22.22ID:cTApXgUI0
>>280
何が原因なんだろうな
普通にインストールして開始した時も大丈夫だったしその後もしばらく触ってるけどなんの問題もない
0288SIM無しさん (ワッチョイ 0fd9-lG87)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:00:13.88ID:Hngpk8rg0
デフォのテレビアプリが電波が微弱とかいって見れないんだけどどうしたらいい?
他のアプリ入れてもいいけど、せっかくだからデフォのアプリで見てみたい
0291SIM無しさん (ブーイモ MMed-OWoe)
垢版 |
2018/10/10(水) 07:25:51.31ID:LRIvv0PHM
>>287
S9だけどステレオはやっぱり違うよ
俺はだいたいイヤホンでしか聴かないから必要ないけどね

>>288
元々電波が弱い地域ってわけじゃなく?
うちは部屋の中でも余裕でフルセグ見れるよ
ってか、他のアプリってあるの?
0293SIM無しさん (ワッチョイ a687-KCqo)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:45:18.33ID:S6WheUwb0
SM-N9500のバッテリー交換をしようと思っているのですが、
どこかオススメな業者さんとかありますか?
修理王が良いと書き込み見かけたのでそこにしようかなと考えているのですが、
他にどこかオススメがあれば教えて頂きたいです。
0297SIM無しさん (ワッチョイ 3a5f-CXCU)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:47.25ID:57sRgZVH0
本体買った時に、なんか短いイヤホンの延長コードみたいなのがアンテナっつって入ってて、
本体-アンテナ-イヤホンって感じで繋いでるんだけど、普通のイヤホンでもいいってことはこのアンテナいらんのか?
0300SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-eIYK)
垢版 |
2018/10/10(水) 13:23:24.60ID:7UFgOia6a
>>299
ほとんどのアプリは使える
ゲーム系はだいたい解像度の問題で不安定になる
俺の入ってるアプリの中で使えなかったのはAmazonのアプリ全般とniconico
0301SIM無しさん (スフッ Sd94-OWoe)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:02:18.57ID:QY9BoVuYd
>>297
アンテナの端子とイヤホンの端子を見比べればわかるけど、構造が全く違うで。アンテナは4極、イヤホンは3極になってる。
増えた極は電波受信のためやから、感度が段違いやで
ちなみにイヤホン端子アンテナに対応していない機種(ロッドアンテナ内蔵の機種とか)に挿しても無意味やで
0302SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-nU4J)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:51.71ID:LiIE6ZyEa
地デジはUHF帯だから、近くに電線が有れば接触して無くてもそこそこ電波が飛び飛んでくる。強電界地域なら有線イヤホンでも大丈夫
0304SIM無しさん (ワッチョイ 7c35-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:38:11.64ID:7VATtBV60
>>299
DEX使ってるがシンクライアントやRDP利用なのでアプリは殆ど使っていない
動画が見られないしゲームも動かないし使い途があまりない
Galaxy on Linuxが出たら面白いと思ってるんだけどなぁ
0307SIM無しさん (ブーイモ MMff-xHoY)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:46.56ID:wJqW/AKJM
>>305
謎の線は分からんが、テーマ何使ってる?
こういう暗いテーマ使うと連絡先の詳細見たときに文字が消えない?(背景と同色になる)
0308SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-xHoY)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:14:30.15ID:lQpDStlBM
>>307
テーマは標準だけど、Substratum使ってダークモードにしてます…それでしょうね…
連絡先は正常に見えてるので、おま環かと思います
ありがとうございました
0310SIM無しさん (ワッチョイ 67e9-CQtS)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:21:51.89ID:qJ5+IvqD0
>>309
動画は観られるよ
標準のプレイヤーは大きさ無段階で表示出来るし、サイト埋め込みもほとんどいける
javaとflashがダメだったような
ファイルの移動がドラッグドロップ出来ない、コピー&ペーストでやることになる
DEX自体は安い互換機で十分、俺は中華製のDEX&Switch 兼用機使ってる
0313SIM無しさん (ブーイモ MMff-xHoY)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:43:28.74ID:7s4ay4n5M
スクショがjpegなんだけどpngもしくはgifで撮る方法ありますか?
ZenFoneはpngだったので重宝してたんですが、もしあれぱ教えていただけると助かります。
0315SIM無しさん (ワッチョイ 2787-zrnD)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:14:43.57ID:EpatNLdM0
香港版note8使ってるけどFeliCa使えないのは痛かった
が国内向けでデュアルSIM使えなくなるのも辛いし、他のFeliCa搭載Androidと2台持ちするのも微妙
まだnote8しばらく使うけど今後どうするか悩ましいわ
0316SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-xHoY)
垢版 |
2018/10/11(木) 23:48:07.74ID:8LOJqJLN0
>>315
Felicaはスマホではあまりいらない。スマホにFellca載ってて便利なのはグリーン車の乗車券買うときくらい。
Felicaを活用するならオートチャージできるクレジットカードの方が重要。
一応Note8のモバイルSuicaにクレジットカードは紐付けてるが、日常ではクレジットカードと紐付けている普通のFelicaを使ってる。
0318SIM無しさん (ワッチョイ 07ec-btBS)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:22:01.51ID:CRg4BIw90
Suicaで頻繁に買い物するならFeliCa必須だと思うがね
鉄道乗るだけならオートチャージだけて足りるかもしれないが
0323SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 06:54:48.76ID:/Ojwq98i0
suicaはオレも懐疑的
関東に住んでないからか?
suica要る派はメリットをひとつも言わない人が多いね

電子マネーが色々使えるのは便利だとは思っていてfelicaは必須と思ってる
0326SIM無しさん (ワッチョイ df6e-tfks)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:32:01.85ID:THwHnLyz0
NFC TypeFが必要というよりモバイルSuicaが必要だな俺の場合。
新幹線での出張が頻繁にあるのでエクスプレス予約との連動は手放せないし、
都心部での鉄道の乗り継ぎにももはや必須。
移動も買い物も全てモバイルSuica端末があれば事足りるので
財布を忘れた時も特に困る事はなかったな。

改札の0.2秒の壁を他のグローバルに普及してる技術でクリアできるならそりゃそりゃそっちのが良いけど、
今のところ他にないんだもん。
0328SIM無しさん (エムゾネ FFff-xHoY)
垢版 |
2018/10/12(金) 07:52:27.81ID:93kdNWOHF
LINE使うときだけナビバー常時表示とかできない?
0330SIM無しさん (スフッ Sdff-xHoY)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:15:06.61ID:WeqPWgGCd
>>329
ありがとう
調べてみる
0331SIM無しさん (ワッチョイ 277c-zrnD)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:01:27.88ID:XxLw+etn0
ペン折れたから新たに買ったけど、
日本でペン買うとサムスンのロゴないのね
海外モデルにロゴなしペンの組み合わせになってしまった

ちなみに折れたのはノック機構になってる細い所
中が空洞だった
0332SIM無しさん (ワッチョイ df6c-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:37:32.49ID:jubYv7lR0
>>323
通勤での利用と
モバイルSuicaとVIEW Suicaカード(私はビックカメラ系)との
紐付けポイントが美味しい。    (ポイント加算の説明は該当サイトが多くあるので省略)
・・・という理由で私はモバイルSuicaを使ってますね

生活圏でのSuica利用(ビックカメラVIEWも)が多いので使ってる面が大きいです。
居住地域での利用頻度によって必要性は異なってくるかもですね
0334SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-D4H+)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:33:38.20ID:wXTGKAok0
>>315
俺は定期はPASMOだからどのみちモバイルSuicaは使えなかったと割り切って、ケースにPASMO定期券と、Edyストラップの中身を入れてる。

Edyストラップの中身はすごく小さくて薄いのでケースに仕込んでも苦じゃないし、EdyはNFCからチャージできるので、PASMOかEdyがあれば大概の支払いもできる。

あえて言えば、PASMOもEdyストラップ並に小型でNFCからチャージできるようになれば、海外版でも新幹線以外はなんとかなる気がする。
小型化は後回しにしても、NFCからのチャージくらい実現してほしい。
0335SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:19.37ID:/Ojwq98i0
>>332
>居住地域での利用頻度によって必要性は異なってくるかもですね
そう思う誰しもが必須ではないよね

通勤はJRだけどそれ以外SUICAを使うことがない
改札機にスマホを置くのに気を遣うしメリットより
出し入れするときに落とすリスクの方が高いと思ってる
0338SIM無しさん (ワッチョイ bf61-ooYo)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:57:08.68ID:O3HBeMzw0
中古で購入したのですがsimロック解除かどうか確認する方法はありますか?他のsimカードを入れる以外で。海外に行くので現地のsimが使えるか知りたくて
0342SIM無しさん (ワッチョイ dfa2-xHoY)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:58:46.57ID:7iusK4ZS0
>>338
解決策を教えてあげよう。
つ「他のSIMを入れる」
自分の使ってるキャリア以外のインフラを使ってるMVNOのSIMを買えば国内でも確認出来る。
もしこの意味がわからないなら、海外の現地SIM使わずに素直にキャリアのローミングがおすすめ…
0348SIM無しさん (ワッチョイ e789-xHoY)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:04:44.76ID:mhMVMiap0
公式の手帳ケース試したけどこのサイズに手帳は向いてないな
前のiphone6sのサイズなら手帳でもカメラ使えたが

アルカンターラ製の公式ケースっておすすめできますか
0353SIM無しさん (スッップ Sdff-xHoY)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:49:39.93ID:zl21DZuFd
galaxynoteでペンが本体から抜かれてるときはsペン専用モードを有効にして、抜かれてないときは無効にってできないよね?
0355SIM無しさん (ワッチョイ ff03-D4H+)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:11:36.70ID:MdYKFAp/0
>>354
アプリのGalaxy Noteのことだと思うな。
Sペン専用モードなら指には反応しなくなる。

海外版はアプリは、Samsung Noteというからある程度区別が付くけど、国内版はSamsung隠しをしてるからアプリもGalaxy Noteだからわかりにくいね。
0356SIM無しさん (ワッチョイ 67ad-UCEs)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:50:43.35ID:DZ1CT2mZ0
動画撮影の動画サイズって何にしてますか?
FHDだと数分撮るだけで結構な容量になってしまうんでHDでもいいのかなと思ってますけど、せっかくなら画質の良いFHDの方が良いのかなと思ったり悩んでます…

そもそも初期設定だとFHDとFHD(60fps)どっちでしたっけ?
0361SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-I+eq)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:50:26.95ID:VJ/6FKnI0
Youtube見てたら突然電源が落ちて、それ以降電源入らなくなってしまった。。
充電器挿してもLEDも点かない
音量↓と電源長押ししても反応なし

誰か助けろください
0365SIM無しさん (ワッチョイ a7d5-I+eq)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:16:35.07ID:VJ/6FKnI0
何度か電源を入れようと試みると、ときどき「docomo」まで表示されて、またすぐに消える。。。

キャリアに持って行きたいが、明日も朝から仕事で行く時間がない
0370SIM無しさん (ワッチョイ a78e-cYJh)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:08.48ID:rJNhwb2F0
ボリュームキー押しながら電源ONでメニューが出たら復旧の可能性はある
でも下手に弄るとドツボにハマるんで、キャリア版ならお店で見てもらうのがお勧め
0375SIM無しさん (ワッチョイ 2763-ooYo)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:58:18.27ID:1i7klNho0
>>374
俺のはdocomoのロゴ出て2分くらいは使える状態だったけどすぐシャットダウンして自動的に再起動の繰り返し。
修理出す前はキミと同じくロゴの段階でもう操作不能状態になったわ。
SDだけじゃなく本体にもデータ入れてたから泣きそうになった
0380SIM無しさん (ブーイモ MM0b-I+eq)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:06:08.19ID:613vDiT1M
>>375
マジか、ありがと
素直に修理に出すわ
前使ってたZenFoneで何度もこういう事態が発生したので、俺は基本的にはデータは全部microSDに入れてる
0385SIM無しさん (ワッチョイ 5f09-qhSs)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:20:24.26ID:koN/dIvr0
NOTE8は、今から購入して使い始めても、
他の機種よりも幸せになれるかな?
0387SIM無しさん (ワッチョイ 5f09-qhSs)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:39:10.07ID:koN/dIvr0
>>386
NOTE8は1万円で買えるけど、
NOTE9は、この値段では無理なので・・・
0388SIM無しさん (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:46:41.81ID:6bzURXrMd
さてnote9に乗り換えるかな
note8はバイクのナビやgearVR用に残すつもり
バイクのナビに使ってたらめっちゃ焼き付いたからそのまま頑張って貰う
0389SIM無しさん (スップ Sd7f-Yn3Z)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:03:13.17ID:L5dFWApqd
>>387
先月Note8一括0で購入したけど気に入ってるよ。
iphone8plusと二台で使ってるけど引け取らないから十分。
Note9が安くなったら変えるけどね。
0390SIM無しさん (ワッチョイ df6e-ooYo)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:42:43.75ID:2H7E+eos0
新しいのはもちろんほしいけどnote8に全く不満がなくてな
いやスピーカーはもう少し欲しかったかも
とりあえず使い倒すつもりだけどバッテリーヘタレたときが不安だな
0397SIM無しさん (ワッチョイ a77f-Qyet)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:57:54.53ID:87hAcGAQ0
やっぱりバッテリーとステレオは羨ましいな…
0402SIM無しさん (ワッチョイ 2ed9-xfgi)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:18:28.74ID:UZvLgHtb0
>>305
だけど、書いてるようにSubstratumってアプリしか使ってないよ
それで、PitchBlackっていうカスタムスキンみたいなの適用してるだけ
テーマは標準で、ダークテーマみたいなのも、これでやってる
0405SIM無しさん (ブーイモ MM17-Vxix)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:23:25.60ID:BJADHkfUM
>>400
同じくnote10まで待つつもり
mate20xなみの大画面を期待してるが、noteシリーズ使ってる人ってどこまで大画面を望んでるんだろ
0408SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-+H8V)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:30:11.44ID:98EMyP7aM
逆に聞くけど9じゃないとダメな理由ある?
バッテリーとリモコンくらいだぞ、変わったの
値段はNote8が圧倒的に安いし、迷わずNote8買うだろ、普通。
0411SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-dPuK)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:44:30.75ID:rCg9uacX0
>>408
バッテリー容量、カメラ、インテリジェントスキャン、スピーカー、ディスプレイサイズ、S PEN、指紋センサー…

挙げれば色々あるんだが…盲なのかな?
まぁ貧乏人はやっすいNote8でも買ってくださいね
0413SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-1Iem)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:32.00ID:N3OgDQska
裸運用したいんだが背面ガラスが滑りやすくて困ってる
指紋も付きやすいし
裸で使ってる人はどうしてるんだろう?
0415SIM無しさん (アウアウエー Sae2-7fs5)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:40:34.93ID:2/9l7jP/a
Mate20Xが日本のキャリアで発売されたら、Note8から替える理由もあるかもだけど…FeliCa常用してるし、ペンも使ってる。9出たけど9ならば俺的にはまあ8で充分!って感じw
0418SIM無しさん (ワッチョイ 7e35-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:48.74ID:HhJRwThH0
とはいえ使ってみると
まぁまぁ良かったりするんだろうな
スマホが出た当初は韓国メーカーのスマホは一切買わなかったけど
LG買ったら凄い良くてじゃぁGalaxyと買ってみたら更に良かったからなぁ
食わず嫌いはダメだよ
0419SIM無しさん (ワッチョイ 3b87-ci8D)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:01.58ID:tCib6VkU0
>>413
裸で使ってるけど、気にしないしかない
滑りやすいとか言うけど自分は発売日から使ってるけど1回も落としたことないし逆に気をつけるようになるよ
0420SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-Vxix)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:21.42ID:a6202yTN0
>>418
そうなんだよな
韓国メーカーのスマホなんて、まさか自分が買うとは思わなかったよ
昔は富士通とかシャープがハイエンドなのをガンガン投入してた頃はキャリア各社の発表会がめっちゃ楽しみだったものだが、なんでこうなった。。。
0421SIM無しさん (ワッチョイ 7e35-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:42.24ID:YZtlSruW0
富士通やシャープがハイエンド?
寝言は寝てから言えよwwwwww
0422SIM無しさん (ワッチョイ f389-dtnq)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:22.10ID:JdugjsLZ0
galaxy s2からgalaxy以外興味ありません
国産がgalaxyに追いついてたのは自分の知る限り、
s5の時に停滞してしまってxperia z3の出来が素早らしかったからあのタイミングだけ

シャープや富士通がまともなスマホを一度でも出した覚えがない
0424SIM無しさん (ワッチョイ f389-dtnq)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:13:59.50ID:JdugjsLZ0
初期はsamsung以外ならHTCがまともなスマホを作ってたけど、いつのまにか存在感消えたね
今pixelの素体作ってるのHTCだっけ?
0428SIM無しさん (スッップ Sd8a-Qu1f)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:53.64ID:Ur1OxqJnd
バッテリー残量を表示するウィジェットがずっと100%のままなど、いくつかのウィジェットの表示が変わらなくなってしまったのですが、解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
0429SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-GFnJ)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:16:22.16ID:E3NycALi0
>>426
そんな事あったっけ?
Android1.x、2.xくらいの初期の頃のhtcなら覚えてるが、
国産なんて糞ソフトてんこ盛りすきで使い物にならないという記憶しかないぞ
0431SIM無しさん (ワッチョイ 3b6c-7fs5)
垢版 |
2018/10/19(金) 08:52:57.73ID:SD5Hsp460
au版にもはよって言いたいところだが
8でさえノンキャリア版が2〜3月のキャリア版が4〜5月くらいだっけ?
9もまだまだ先なんだろうね
9以降はアプデしやすいってGoogleは宣伝してるけどどうなることか…
0434SIM無しさん (アウアウエー Sae2-OGXo)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:30:42.23ID:THI7esbha
>>433
ISW11Fの一件では、auショップで大喧嘩して、サポート上席に謝らせたこと有ったわ。
あれ以来、富士通のハイエンド端末は信用してない。
0436SIM無しさん (ワッチョイ beec-nIsQ)
垢版 |
2018/10/19(金) 11:18:21.67ID:YMjUXhDE0
今後画面内指紋認証がNote10とかに搭載されたとして。

画面になにか表示してても指紋って取れるのかな。

Samsungは超音波式だそうなので取れそうだけど。

今の透過型とか。

支払い関係で指紋認証使う場合画面はそのアプリとがついたままでしょ?

その画面がついたままでも指紋認証取れるのかなとふと疑問に。

取れるにしても、ガイドがないと画面のどのへんだったっけ?とか。

タッチと誤認されないかなとか。
例えばたまたまキャンセルボタンが指紋スキャナーの真上に来てた場合どうなるの?とか。

そう考えると画面内指紋認証って見た目ほど便利じゃないかも。

実際のところどんなもんなのかね。
0440SIM無しさん (エムゾネ FF8a-nQMY)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:55:40.77ID:FLt6ZihTF
>>438
レスありがとうございます。
端末の設定のバッテリーの項目を確認してみましたが、監視はONになっていたものの、症状が見られるアプリはスリープ状態にはしていませんでした。最適化をしていない状態です。
一応監視自体をOFFにもしてみましたが状況は変わりませんでした。
0451SIM無しさん (アウアウイー Saf3-c1qI)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:56.35ID:ULpaBFLqa
>>84
note3使っていて全くこれなんだけど貧乏人の自分にはnote8.9.FEは高過ぎする、note5は古すぎる。
と言うことでnote6捜してるんだけど、、note6って存在しないの?
0461SIM無しさん (ワッチョイ a387-M9WL)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:49.20ID:HIhzoJTM0
東京駅ビルのKITTEでnote9の体験会参加してきた
galaxyのスマホリング貰ったわ
体感はnote8とあまり変わらなかった。sペンリモコンはレスポンスもよくていいなと思ったけど、使う機会があまり思い付かん
ケーブルだけでDexに接続できて、Dexの操作もスマホの操作も平行してできるのはいいかな
現状note8でほぼ不満は無いので保留
gear改めgalaxy watchは欲しくなった
0463SIM無しさん (ワッチョイ be5d-nQMY)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:36:48.84ID:ukKZ7txN0
Galaxywatchもそうだけど、充電がネックだからそこをクリアできてなおかつアナログデザインになったら買う
0467SIM無しさん (ブーイモ MM17-Vxix)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:17:17.86ID:PrUxE2IwM
>>466
miband3に限らないんだろうけど、GmailやLINEなんかの通知が一番助かってる
スマホもだいたいいつも身につけてるが、この手のものは腕に常に密着してるんで通知を逃すことはないし、その安心感から「もしかしたらなんかメール来てるかも」的にスマホを開くことがなくなる
しかもmiband3だけで内容がある程度分かるんで、スマホを見る頻度がすごく減った
Macrodroidなんかと組み合わせると、いろんな通知飛ばせるようになるんでさらに便利になる
あとはアラームも地味に便利
基本はBluetoothで常にスマホとつながってるが、電池の減りを特に感じない
その他、睡眠とか心拍数とかはサイト見てくれ

不便なところでいうと、miband3の設定いじる(たとえばアラーム設定など)ときにスマホと同期させる必要があるが、15秒くらいかかるのがやや長く感じる
0468SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-9xA/)
垢版 |
2018/10/23(火) 08:13:54.54ID:3jGRxv8C0
自分もMiBand3使ってるけど、3千円だし2,3週間電池持つし、日本語対応したし良いよ。めちゃくちゃ軽いから着けてて気にならない。勝手に睡眠分析してくれて、深い睡眠、浅い睡眠が何時から何時までで計何時間寝たか記録してくれる。
0471SIM無しさん (ワッチョイ 0f5d-nQMY)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:04:38.88ID:AhkFzZJM0
mibandみたいなバンド式じゃなくて、なぜその機能をつけた高級ブランドメーカーがアナログ時計を作らないのかが不思議
タグホイヤーが売ってるけど完全にデジタルだから買う気が起きないし機能が中途半端
時計メーカーは何を足踏みしてるんだ
0473SIM無しさん (ワッチョイ 6635-Pv8Y)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:32:07.31ID:OgO4zAFo0
俺は新型のhonor band4 買ったわ
コンパクトで小さくAMOLED、カラーで綺麗で見やすい
6軸センサーでGPS無しで水泳を距離計測できる
mi bannd3よりディスプレイが傷つかない
電池はmi band3のが持つ。これは10日ぐらいだな
0474SIM無しさん (スフッ Sd8a-nQMY)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:09.30ID:Phmh7KB/d
gear s3マンの俺が通りますよ
別に無いなら無いで絶対に困るツールではないけどあったら超便利
スマホをマナーモードにしてても確実に電話やラインに気づくし、活動量計も個人的には使ってるから便利
充電も毎日寝るときにスタンドに置くだけで無線充電だから意識しなくてもいいし
まあAlwaysOn使ってても丸二日は持つけど
0475SIM無しさん (アウアウエー Sae2-9xA/)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:01:29.20ID:9QnvOs8ra
note所有以前からスマートウォッチは使っていて、通知が非常に便利なため手放せないガジェットになってる。
自分の物忘れが酷いのもあって、スマートウォッチとの通信が切れたときにもお知らせが来るので、
スマホ忘れ防止にも1役かっているw
0477SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-9xA/)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:05:59.23ID:fVi7npgB0
基本的に日本で正式販売されてないのは、尼にあっても割高で、下手すると倍くらいする。Aliexpressか輸入販売業者(gearbestとか)で買うのが一般的だと思うが、1週間から運悪いと1ヶ月かかるのが注意点。
0483SIM無しさん (ワッチョイ 4a56-+H8V)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:25:39.76ID:6JntRxif0
>>482
使ってるよ。
たまに音飛びはあるけど問題ないレベルだと思ってる。

ワンセグとかの音が規格外で聞けなかったこと以外は結構満足してる
0485SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-RvmR)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:45:34.44ID:6qL7FJah0
新しいGalaxy Watchってどうなの?
必要性は感じてないんだが、生活に潤いや変化が出るなら買っても良いかなとは思ってる
0486SIM無しさん (スフッ Sd8a-+zbh)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:31:44.93ID:aWVgRVpLd
>>485
基本的には電池持ちが強化されGearS3。
電話メールLINE等の通知確認とか
フィットネス情報とか
文字盤が任意に変えれる所とか
その辺に4万近く出す魅力を感じれば買いだし、いらないと思えば多分いらない
そして純正以外のソフトは少ない

あと余談だけどキャバ嬢の食いつきはすごい
0487SIM無しさん (ワッチョイ da09-SAxh)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:39:10.45ID:1fxmZ1B+0
>>486
本当に?

買おうかな!
0494SIM無しさん (ドコグロ MM7b-Ij63)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:31:13.88ID:Q+u5NXQLM
あれバッテリーじゃなくてコンデンサーじゃなかったっけ?
しかも無線?だとするとNote9以外で充電なんてできるのかね。
0498SIM無しさん (オイコラミネオ MM09-mnyd)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:18:46.06ID:daKv3usfM
最近変えたけど、これのカメラ、フォーカス甘くない?
というか、シャープネスが弱いのか?
なんか、動物の毛並みとか、人の髪の毛とか、めっちゃボヤケてんだけど…
俺の撮り方が悪いだけ?
それとも、細かい描画は苦手な機種なのかね?
0499SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-3YM4)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:49:08.84ID:JKC0X2DYa
特にカメラに不満を感じた事ないんだけど、これまでの機種はそんな事なかったのなら、そんな事なかった写真を見せてくれよ。スマホの写真レベルなら充分な気がするんだが…。
0504SIM無しさん (ワッチョイ 2f09-cdS+)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:37:35.92ID:kvApgZJL0
プルプル症候群じゃな!
0506SIM無しさん (アウアウカー Sad3-3YM4)
垢版 |
2018/10/27(土) 00:19:18.83ID:MyBsSytCa
なんか店で家族と自撮りするとぼやけるんだけど設定どうするのがいいのかな、多分明かりが原因だと思うんだけど
0512SIM無しさん (ワッチョイ 2f09-cdS+)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:39:43.04ID:6ear7p7G0
性格がよろしくないのは、

「ギャラクチョン」とか言われているから?
0517SIM無しさん (オッペケ Sref-dww3)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:18:49.32ID:35VzFhCVr
note持ちとしてはmate20xが価格も少し安めだし結構気になってる
ペンが内蔵ではないのと、OSとメモリーカードが独自のものなんでスルーすると思うけど
0521SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-3YM4)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:15:42.73ID:NoFj+83O0
noteの魅力って端末、ペン、アプリの三位一体の連携だからペン使えるからと言って乗り換えられるかはなんとも言えなかったり
0522SIM無しさん (ワッチョイ ddd5-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 05:07:02.83ID:BztRZI5Q0
zultraからnote8に乗り換えた俺にとっては、mateXは待望の端末なんだけど、
へんなメモリーカードとペンが内蔵でないのがいただけない
0524SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-sEyT)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:11:08.86ID:dHjsWEFn0
ペンてさー、利点じゃんか、この端末て。
で、ペン持つところに、ちょーどボタンあるのな。書いている最中についつい力入ると、押してしまうのな。
みなさんは、モー少し下(ペン先)のほーもって書いとる?

それと、立ってちょっとばかりのメモんときに、ペンを持つ手の側面?に支え(机で書いとるときは、机があるから)がないから書きづらい。やはり、メモは机に座って書くもんだなーと。

おま環とは言わないで、伝わりづらいよね^^;
0527SIM無しさん (ワッチョイ cf32-9kal)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:53:41.39ID:b9Z0/CBP0
ボタン押しながらなぞると消しゴムになるから、いつでも押せる状態で書いてる(多分そういう想定で設計されてる)。力加減間違えて押したことはないな

下については横画面で書けば少しは違うと思う
0528SIM無しさん (ワッチョイ f789-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:59:05.81ID:44TYoE/L0
note9のexynos版は特に電池持ちも排熱も良くないとレビューがあったな
スナドラでもバッテリーあんまり持たないって報告がされてるのね
9買う気もともとないからいいけど
0529SIM無しさん (ワッチョイ ddd5-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:59:09.56ID:BztRZI5Q0
>>525
なくすことよりも、常に別に持ち歩かないといけないというところがいただけない
うまくペンを指せるケースが出れば考える
あと、新規格のメモカだけど、なんでそんなバカなことするんだろって思う
たいしたメリットもないのに、そんなので囲い込めると思ってるのか。。
0531SIM無しさん (ワッチョイ eb67-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:49:39.11ID:u5GhN7X20
Note8落として画面割れてリフレッシュ品
届いたんだがS
ペン失くしてる場合は本体のみの返送でも問題ない?
0532SIM無しさん (ワッチョイ e3a2-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:03:52.75ID:upLVDMVd0
昔からペン使ってた元Palmユーザが通りますよ。
ペン内蔵させずに本体に手帳型のケースつけてペンもケースにつけてた。
エルメスのケースにクロスのペンがあったのだが、Noteにはそういうのがないのが残念。
0535SIM無しさん (ワッチョイ eb67-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:14:18.36ID:u5GhN7X20
>>534
サンキュー 
交換品にsペンついててラッキーw
0536SIM無しさん (アウアウオー Sa7b-7uRY)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:12:12.75ID:XNAhQ6Lta
Sペンって、日頃のChromeでブラウジングとかchMate見てるときにSペン使ってスクロールとかでも普段使いしてる?
それともやっぱりメモ取ったり字を書くときがメインで使ってる?
0541SIM無しさん (スップ Sd03-MmsN)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:29:14.28ID:Htu2rt2rd
少し前にxzから機種変したもんだけど、glaxyの良さはわかってたけど、xperiaの方がいいトコもあるだろうなと思ったら、
恐るべきことになかったw
0542SIM無しさん (ワッチョイ eb67-mnyd)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:20.77ID:u5GhN7X20
>>541
SONYってだけだなw
0565SIM無しさん (ブーイモ MMf3-mnyd)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:21:00.37ID:C7io3Ck5M
>>536
俺の場合、ペンはメモの時しか使わないな
画面に指紋つけたくないんだったらペン使ってもいいかもしれんが、出し入れがめんどくさい
0566SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:37:58.87
>>558
ゼロがいい
ゼロになろう
0567SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-3YM4)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:25:00.05ID:hO7RDGRs0
手帳とカレンダーとメモ帳と手書きがうまいこと融合したアプリないものか
週毎にtodoリストつけたり自由に注釈のためのメモつけたり
0569SIM無しさん (ブーイモ MMa1-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:36:42.59ID:91aDvQnkM
今日、有線ヘッドホンで音楽聴いてたところ腕に引っかかって抜けてしまって、アニソンが大音量でバスに流れてしまったんだけど、
これまで使ってたAndroidって、有線が抜けたりBluetoothが切れたとき、自動的に音楽止まってたんだけど、note8はそうじゃないんだね
0573SIM無しさん (ブーイモ MMa1-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:18:08.96ID:91aDvQnkM
>>571
>>572
n7playerってやつの有料版
設定にも「ヘッドホンが刺さったら再生する」はあるけど逆はないんだわ
これまで使ってたzultraやzenfoneは抜いたら再生止まってたんだけどね
0580SIM無しさん (ブーイモ MMa1-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:16:56.39ID:91aDvQnkM
みんなありがと。
単純にn7playerがよくないっぽいね。
何年も前からずっと使ってるんで、note8でも惰性で使ってたんだけど他のアプリ当たってみるわ。
0581SIM無しさん (ブーイモ MMa1-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:20:27.45ID:91aDvQnkM
>>578
そーなんだよね、当時は「Powerampと違って文字化けしない」的に割とメジャーだった気がする
確かにレビューみると、いろいろヒドい感じだね
0584SIM無しさん (ワッチョイ 172b-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:49:29.11ID:bhuRtuZp0
音楽ならGooglePlayだなあ
無料ストレージが神過ぎるのでストリーミングなら1択だわ
UIは糞だからタグ付けに工夫がいるけどね
0585SIM無しさん (ワッチョイ 9367-3YM4)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:02:50.40ID:/oYYLUyE0
プレイリストに関してはSpotifyより糞なアプリはないだろう
それにハイレゾの曲も読み込めないSpotifyはホント糞
0586SIM無しさん (ワッチョイ ddd5-mnyd)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:20:39.31ID:Ooh27HRB0
Galaxyミュージック入れてみた
対象とするフォルダが選べないので、残念ながら俺には合わなかった…
でも、あらいがとう
0588SIM無しさん (ブーイモ MM8d-mnyd)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:37:49.30ID:u6TLgmALM
>>587
マジでありがとう
語学学習とかラジオ録音とかのフォルダが表示されるので使えないなと思ってたら、このオプションがそうだったんだね
とりあえず当面このアプリ使ってみるわ
0590SIM無しさん (ブーイモ MMbf-mnyd)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:12:01.62ID:HFwp4/HqM
Galaxyノート、横向きで使うと手のひらも置けるし横に長く書けるし便利なことに今更気付いた
普段、縦向き固定で使ってるんで自動で横になってくれたら言うことないんだが
0598SIM無しさん (ワッチョイ b5cb-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:46:37.11ID:JVg8G5Qh0
折りたたみねえ
なんか強度とか心配だし個人的には普通の形でいいけどな
noteとかSシリーズじゃなくて新しいシリーズ立ち上げてやってほしい
0599SIM無しさん (ワッチョイ de03-1bcY)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:01:18.53ID:eCjPsdv80
強度もあれだし、保護ガラスはもちろん、フィルムも下手すると貼れないし。
折れるよりは、ZTE Mみたいな2画面路線の方が俺はいいんだけどな。
どうせ折りたたむなら。
あの方式なら保護ガラスも貼れるだろうし。
0602SIM無しさん (ワッチョイ dfe5-mDOV)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:39:49.55ID:0Yopmi0S0
これでGalaxyデビューしてからすっかり気に入ってしまってS9とS9+までゲットしてしまった
もう泥はGalaxyさえあればいいや
0605SIM無しさん (スプッッ Sd5a-ob4C)
垢版 |
2018/11/01(木) 05:54:05.86ID:Zm8H8Xxgd
note8の画面割れをたったの8万でゲット 
note9が出たのもあってかなり安く手にに入れられて良かった
noteEDGEからの機種変なので快適
0610SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:12:01.27ID:3YtQLW100
他社の情報掴んで劣化コピーを先出しするのは数年前からやってるだろ
HUAWEIクラスになると劣化じゃないコピーを先出ししてくるけど
0611SIM無しさん (ブーイモ MMba-1kk6)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:27:21.89ID:QN4b2rzSM
PRESSYはヒドかったな
クラウドファンディングで3,000円くらい出資したが、モノが届く前にパチモノ(といっても機能に問題なし)がアマゾンで198円くらいてジャンジャン売られてたもん
0618SIM無しさん (スフッ Sdba-1kk6)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:02:01.86ID:B0UyDec+d
もはや漫才
0630SIM無しさん (アークセー Sxbb-Jr3U)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:13.09ID:Xx7X0DECx
pixel 3見てたら欲しくなったわ
google lensが良いよなー
bixby visionでは、精度が悪いんだよ
あーGoogle Cameraアプリを入れて
Google Lensを使いたい!
0631SIM無しさん (アークセー Sxbb-Jr3U)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:05:07.57ID:PZvfQYoxx
そうか今さら気づいたのだが
類似画像検索はピンタレストなんだな
なぜGoogle画像検索じゃないのか
0632SIM無しさん (ワッチョイ 9aa8-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:41:30.83ID:S6ltSEbm0
Pixel3予約済みだけど
バッテリー、本体の熱、メモリ…いろんな項目でnote8の方が勝ってるんだよな
本体の大きさが大きすぎてうんざりなんだけど、機能的にはnote8の圧勝っぽいし
変えなくていい気がしてきた…
0633SIM無しさん (ワッチョイ 9aa8-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:41:52.31ID:S6ltSEbm0
Pixel3予約済みだけど
バッテリー、本体の熱、メモリ…いろんな項目でnote8の方が勝ってるんだよな
本体の大きさが大きすぎてうんざりなんだけど、機能的にはnote8の圧勝っぽいし
変えなくていい気がしてきた…
0634SIM無しさん (ワッチョイ f3dd-1kk6)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:47:23.99ID:dJT6Ufrw0
日本版GPSみちびきの本格サービスが始まったけど、このNote8も対応機種になってるのには驚いた。
今までのGPSだと10メートルあった誤差も、数メートルから最大6センチ以内の誤差になるみたい。
まだ実感はないけどね。
0636SIM無しさん (ワッチョイ 0e35-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:41:30.14ID:LDrfu2tl0
もうちょっと調べろよ誤差1メートルすら対応していない
ガーミンは普通の即位だけだよ
ゴルフウォッチが誤差1メートルの補強信号に対応しているのが出ているから
小型化は進んでいる模様
0637SIM無しさん (ワッチョイ 636c-iwKx)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:48:47.34ID:TEKxPj8+0
みちびき対応スマホってどれくらいあるんだろう?
去年のRくらいからAQUOSは対応してるとアピールしてたけど
0639SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-YBj0)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:24:42.44ID:EP+4CjR90
アップデートしてマイ絵文字を作ったのだがリアルタイムには動かせないの?
スタンプは作れるのたがリアルタイムに顔を動かせるのはS9からなのかな?
0640SIM無しさん (ワッチョイ 33d5-1kk6)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:16:47.25ID:lfLwR1Yz0
アップデートのカメラ機能って具体的には何がどうなったの?
買ったばっかりでカメラはほとんど使ってないんだけど、参考までに知りたいんですが。
0642SIM無しさん (ワッチョイ b68e-nlIy)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:58:49.99ID:LE+CDx0G0
画面オンの状態で、ペンを取り出してnote3のアクションメモのように自動で立ち上がって書けるようには出来ませんか?
0646SIM無しさん (スププ Sdba-1kk6)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:30:47.79ID:gcfSrK8nd
dome glassのパチモン貼ってみたわ
台が真っ直ぐじゃなくて液体が半分くらい流れていったけど残りで足りたわ
焦りすぎて気泡少し入ったし上にずれたけど
こんだけ失敗したわりにはきれいにできた
0658SIM無しさん (ワッチョイ 5b89-1kk6)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:08:39.50ID:MpPvRCbG0
>>654
硬化剤のチューブに入った残りカスがあれば
染み込ませて日光当てるとくっつくかも

もう1個注文して1滴だけ入れてみるとか?
0659SIM無しさん (ブーイモ MM7f-1kk6)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:20:17.35ID:2v83gS71M
ロック画面のスワイプアップって設定で飛ばせないの?
電源オンですぐにパターン入力の画面が出るようにしたい。
ZenFoneではそういう設定ができたんだけど、note8では設定できるのかな。
0662SIM無しさん (スッップ Sdba-593F)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:30:26.72ID:n0fFNEL1d
>>655
ケースはleplusのpalletaってやつ。
同じ状況ってことはそれなりのものって事だね。

>>658
全部使い切っちゃった、この価格ならもう一枚買ってもいいかとは思うけど延々と補修する事になりそう。
0673SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-+X2Z)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:57:22.27ID:PGFlDuoIM
調子悪いので保障でリフレッシュ品に交換予定で
アプリ色々入れてたのでAndroid7のまま使ってて
これを機に8にあげようと思ってるんだけど
特に上げての不具合とかは無さそうなのかな?
0680SIM無しさん (ワッチョイ 8a09-9vrD)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:24:04.76ID:Uxsoww2C0
>>668
パチモン、紹介すんなや!
0682SIM無しさん (ワッチョイ 8a09-9vrD)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:22:02.61ID:Uxsoww2C0
そうなんか?

それは失礼いたしました。
0683SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:47:54.26
バケモノにみえた
0685SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:55:50.91
はい
0689SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-iwKx)
垢版 |
2018/11/07(水) 14:34:00.31ID:+l2niR+b0
自分は入れてる。広告多いページだと読み込み速くなるし、読みやすくなるし、通信量削減で一石三鳥!?たまに個人ブログで切らないと表示してくれないサイトもあるけどSamsungブラウザならコンテンツブロッカーなしで表示ボタンあるから面倒でもない。
0699SIM無しさん (ブーイモ MMb5-d+NI)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:52:57.32ID:/3Lj65rKM
>>696
できるよ。
このスレで解決法が出てたはず。検索しても割とすぐ見つかるよ。
アプデ以降は以前のようにapkをインストールするだけではダメで、PCから少しつつく必要がある。
そんなにハードルは高くないんでがんがれ。
0703SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-tYMN)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:21:02.72ID:VchcZ7X5M
one hand operationの設定の仕方が良くわからないです。
画面の右に、ホームボタンと、戻るボタンを設定したいのですが、どのようにしたら出来ますか?
0704SIM無しさん (ワッチョイ 915a-d+NI)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:35.38ID:FvKuGZXu0
白石をフィルムで使ってる人いたら教えてほしいんだけど、ケースは何にしてる?
アルカンターラ干渉しちゃって代わりを探してる
0709SIM無しさん (スフッ Sdb3-d+NI)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:35:59.13ID:mksOyjlvd
折り畳みスマホ、サムスンやLGばかりが気合い入れてるのかと思ったら、
早くも Google が公式なサポートを確約したんやな。ちょっと驚き

でも ワコム感圧ペンとの共存はまだ無理やろうなぁ
0710SIM無しさん (スッップ Sdb3-6vZi)
垢版 |
2018/11/09(金) 19:45:24.47ID:yJn19Hi0d
note8の画面割れをたったの9万でゲット 
note9が出たのもあってかなり安く手にに入れられて良かった
noteEDGEからの機種変なので快適
0713SIM無しさん (ワッチョイ d374-d+NI)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:41:06.49ID:Gj4S/AmL0
>>712
最近知ったのだが10万越えたら割賦払いできない人がいるんだって
実質3万でも定価10万越えたら購入できない
普通はnote9買うよね
0715SIM無しさん (ワッチョイ ab35-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:56:30.00ID:nao5cbHt0
画面割れを買ったと言う人はレス乞食か罵倒されたいドMだろう
いずれにせよマトモな奴じゃないので反応しないのが一番良い
0717SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:05:14.53ID:av8uJ8iN0
しょうもないホラ吹きは、ほっといたらいいねん!
0718SIM無しさん (ワッチョイ 916c-K50l)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:07:30.83ID:QccEAVOh0
世界教師マYトレーヤが現れる前兆である星のようにみえるUFOの目撃が世界規模で急増しつつあります
0719SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:09:24.63ID:av8uJ8iN0
過去に、通信料金と一緒に機種代金を分割で払っていた時に
一回でも履行遅滞があったら、10万円超えの本体の割賦払いは
アウトになるよね。

多分・・・
0725SIM無しさん (ワッチョイ 5b8e-d+NI)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:50:32.28ID:ksq73tNd0
VPNが、adguardにより有効化されましたっていう、鍵マークが画面左上に常時表示されているのですが、これを消すやり方を教えて下さい。お願いします。
0730SIM無しさん (ワッチョイ 5b8e-d+NI)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:52.54ID:ksq73tNd0
モバイルデータをoffにすると、毎回画面中央にwi-fi繋いで下さいみたいな注意事項が表示されるのですが、これを表示させないように出来ますか?
0734SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-5SQA)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:55:46.21ID:Ve4/yoa+0
>>731
グレーを使ってる
グレーというよりは紫な感じ
指紋はひどくつく
この時期ハンドクリームとか塗ろうものならさらにひどい
表面に傷がつきそうだったから、おまけにもらったTPUのフィルム貼った
カバーにフィルム貼って、本体にもフィルム貼って何してるんだろうと思った
さらに本体に最初ガラスフィルム貼ったらふたが浮いたのでTPUに貼り変えた
閉じていても時計が光ってていい
閉じたまま電話に出れるのもいい
動画を見るときにスタンドになるのがいい
ふたを開けると、画面がつくのがいい

色々書いたけど今までのカバーで一番気に入ってる
0735SIM無しさん (ワッチョイ 1901-d+NI)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:28:47.68ID:317mB1Df0
閉じると強制的に画面が時計になって
閉じた状態でアプリ起動しておけないのが
他の手帳ケースからの移行だと不便に感じた
例えば何かの読み込みを待っておく時とか
「閉じてはいけない」って意外と嫌

閉じてすぐ、画面はオフになっても
アプリ音声がしばらく止まらないのも気になる

待機の時計画面に通知は出せるんだから
純正音楽プレイヤーの曲送りくらい
させて欲しかったとも思うかな

待機状態の時計は
日中、特に屋外だとまぁ見えない
結局ボタン押して時計見ることになるかと

他にも気になる点は多いけど
とりあえず純正品使っていたいから使い続けてる
0736SIM無しさん (スプッッ Sdf3-6vZi)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:14:39.61ID:tJn1X1t0d
>>715
おめーが反応してるしまともじゃねーのはお前だろ
何で画面割れ買ったら罵倒されなきゃならないんなよ
馬鹿が!ゴミ!死ねや!
0744SIM無しさん (スッップ Sdb3-d+NI)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:27.96ID:Pv7lgylzd
あと純正手帳ケースのスタンド機能は
絶対に期待しない方が良い
1mmくらいの爪に引っ掛けるだけだから
安定感が他メーカーより圧倒的に悪い
0747SIM無しさん (スップ Sdb3-d+NI)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:52:27.85ID:NJIpDhC8d
電源ボタンの高さにゴーストタッチっぽい症状が出るんだけどそんな不具合あったっけ?
フイルムは付けてない
0751SIM無しさん (ワッチョイ 0167-2nqa)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:33:43.32ID:YCa9pK0u0
端末グロ版でマイネオドコモ回線だけど電話が全く通じない番号と普通に繋がる番号があるんだが
(これのせいでアップルサポートと、オリコからのが着信受けられず)他の格安だと安定するとかあるん?
0752SIM無しさん (ブーイモ MM45-E5O7)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:27:09.42ID:eDJ/H+ebM
最近指紋認証の調子が悪いと思ったて登録し直したら
自分の人差し指のほうがなぜか全然読み取りできない状態だった
他の指は登録できるのに
0753SIM無しさん (ワッチョイ 9189-d+NI)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:15:47.15ID:DOGStRRC0
純正のアルカンターラケース使うと指紋認証まで深くなって感度激落ちでした
サムスンって純正アクセサリの出来にむらがあるな
0755SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:02:28.30ID:QaB1WfyQ0
ALIの評価システムって何の事?
0758SIM無しさん (バッミングク MM6b-6kU4)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:37:46.64ID:r8Ga3083M
>>751
ローンで買うなよw
0764SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:26:47.18ID:ATj6zNrv0
俺っちも、今月、買う予定。

auからMNPっす。
0765SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:29:28.66ID:ATj6zNrv0
液晶保護ガラスのDOME GLASSを米尼から買っているので、
もう後には引けんです。
0767SIM無しさん (ワッチョイ b309-AOLu)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:01:25.90ID:ATj6zNrv0
一括0円の契約条件を見てみないと、わかりません・・・
0773SIM無しさん (アークセー Sxcd-XBBg)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:40:39.39ID:enef2KbJx
誰か助けてください!
UHQアップスケーラーをONにするには
どうしたらいいんですか?
ONにできません。
0774SIM無しさん (アークセー Sxcd-XBBg)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:50:09.88ID:enef2KbJx
まさかUHQってBluetoothイヤホンは対応してないの?
0775SIM無しさん (アークセー Sxcd-XBBg)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:55:35.81ID:enef2KbJx
↓どこかで見つけたのだが、有線以外はサムスン製のヘッドフォンでないとダメみたいなのだが
どうにかして、BoseのBluetoothイヤホンで聞けないのかな?ご存知の方、教えてください!

UHQアップスケーラーは、有線ヘッドフォン、またはサムスン独自のUHQ-BTブルートゥースプロトコルをサポートするブルートゥースヘッドフォンでのみ動作することです。
0776SIM無しさん (ワッチョイ e167-F7hw)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:31:13.47ID:RArTha6s0
最近容量圧迫してきたから空き容量確保でよくわからんドキュメントフォルダ全部消したら今までChromeのWeb上で見れてた動画がほぼ見れんくなった…
再生ボタンはあるんだが灰色くなってて再生出来ない…
初期化しかないかな?
0784SIM無しさん (スップ Sdea-xFIF)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:51.58ID:fCBR3Nz8d
純正手帳ケースの角が少し欠けた?
なんて思ってたらフィルム状の表面で
見た目が鬱陶しかったからめくってみたら
塗装が指でポロポロぐりぐりと
テープの糊を剥がすように取れていって
最終的に透明になった

小傷も手跡も目立たなくなって快適だけど
夜は時計が少し明るすぎるなぁ

https://i.imgur.com/GcYIdwY.jpg
0786SIM無しさん (スップ Sdea-xFIF)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:30:31.30ID:fCBR3Nz8d
>>785
シール剥がし液とかあった方が良いかも?
(自分は使ってないので自己責任で……)

気まぐれで決行しちゃったから
全体を軽く爪でこすって(それだけで見た目がボロボロになる)から
お湯を染み込ませて、拭いて乾かして
指でぐりぐりやってたけど
時間は結構かかったし面倒

鏡のような反射がかなり失われるから
気に入ってる人はやらない方が良い
0787SIM無しさん (スップ Sdea-xFIF)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:36:51.56ID:fCBR3Nz8d
あと内側のラバー素材があるから
完全に透明にはなってない
薄ーい磨りガラス……みたいな感じになる

角だけでもめくっちゃうと
綺麗に貼り直しはかなり難しくなるから
現状に飽きてて どうなっても良い人だけどうぞ
0789SIM無しさん (スップ Sdea-xFIF)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:16:38.78ID:fCBR3Nz8d
我ながらしつこいと思いつつ
気軽にやって後悔する人が出ないよう……

ラバーありだとこのくらい曇ります
やはり「もう傷だらけで使いたくない」
とか考えてる人がダメ元でやる程度がおすすめ
https://i.imgur.com/wmb3Ov2.jpg
0790SIM無しさん (スプッッ Sdca-cmoS)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:17:49.49ID:F4ZTd/qNd
>>766
そんな訳ない。
ドコモ購入サポートでMNP一括10,368円だけど、販売店で複数のオプション入ること前提で一括0円。
購入サポートで契約した場合は最低12カ月は利用すること。12ヶ月過ぎて解約したら機種代は掛からないけど違約金9,500円は掛かる。
0793SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-jIIv)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:38:11.98ID:rYXh6imz0
最近mnpで買ったんだけど硝子系はほぼ全滅みたいだしフィルムに悩み中
保険入ったから画面裸でもいいんだけどペン頻繁に使う勢だけど画面に傷ついたりする?
0794SIM無しさん (ワッチョイ 2901-xFIF)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:52:34.37ID:l/AU4//g0
傷はかなりつきやすい 少し裸だっただけなのに と
各所ブログや動画で報告が多数ある
ペンで傷がつくことはほぼ無いと思うけど
保管場所に砂とか数粒混ざるとアウト

フィルムは物によるけど
曲面に対応させるために柔らかい素材が多くて
画面透過度が下がったり
ペン使うとへこんで跡が残ったり
かといって普通のフィルムは端まで覆うものが無い

結局多くの人はドーム(パチ)に行き着く
0796SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-jIIv)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:39:05.64ID:rYXh6imz0
ありがとう色々ggってみたけどごみで傷が付く感じなんだね
ペンで傷つかないのは安心した
とりあえずしばらくは適当な非ガラスを貼ってみて裸運用するか様子見してみます
0802SIM無しさん (ワッチョイ ca6e-6SBa)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:42:20.72ID:rEJZ3/EW0
テレカみたいなカード差し込んでゆっくりはがせばまず大丈夫
多分剥がせなくなったのは初期のでしかも無理やり剥がして割っちゃったとかだと思うわ
0804SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-IxW3)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:12:06.65ID:tNxMYdhN0
米尼でdome glassを買ったらええやん!

日尼のはボッタクリやけど・・・
0806SIM無しさん (ワッチョイ c635-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:28.35ID:n0rd38DM0
>>803
初期のセットアップ次第だろ
正確な位置情報が無いと困るならオンにすれば良い
オレはどっちでも良いけどWi-Fiはオンにしてる
バッテリ消費は気にしてないので差を調べて教えてくれ
0824SIM無しさん (ワッチョイ 9587-NOPh)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:00:51.81ID:qgcGZgAU0
S8150のnote10の方がいい
note9あんま変わらんし
0826SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-IxW3)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:57.68ID:OwYL5p+k0
アンドロイド使いのゲーム厨なら
レザーフォーンかROGフォーンに行くでしょう!

普通は・・・
0828SIM無しさん (ワッチョイ 9589-cmoS)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:55.91ID:4AnZMYx30
ペン付きでSのサイズか
SとS+の間のサイズがいいなと思ってる

S+と差別化の意味でもnote10は少し小型化してくれないかな
0831SIM無しさん (ブーイモ MMe7-ZhKA)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:17:39.96ID:HjrdZCYDM
>>828
そーなの?
手書きをよく使う俺はどっちかというとmateXくらいの大きさにしてほしいと思ってる
あとエッジもなくしてほしい
0840SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-X45A)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:57:02.34ID:p/bxzNrE0
Apsps edgeから出せるアプリのポップアップがすごい便利なんだけど、これをホーム画面においたショートカットから呼び出す方法ってないかな
ロック解除→エッジスワイプでApps egde呼び出し→アイコン長押し→ポップアップを、
ロック解除→ショートカットをタップ→ポップアップにしたい
https://i.imgur.com/mEK0Wnd.jpg
0841SIM無しさん (ワッチョイ b36e-huPg)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:33:40.30ID:jcAD+h8i0
>>831
俺も同意見。
手書きをしようとすると、Note8では横幅が狭い。
初代かEdgeくらいの幅はほしい。
逆に、縦に長く書く事なんてあんまりないし、
Sノートのアプリだってページ追加の概念はなくなり下に無限スクロールになってるんだから尚更縦の幅はこんなに要らない。
色々なアプリや画像、動画でアスペクト比狂うし。

んで手書きしようとすると端のエッジはホント邪魔。
これのせいで実質的な横幅は更に狭くなってる。
エッジ企画してごり押しした奴しねよ。
0843SIM無しさん (アウアウウー Sa27-ZhKA)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:31:21.09ID:vamCg4Vta
エッジパネルまあまあ役に立ってるけどエッジじゃなくてもエッジパネルできるよね…
結局もっと大きくしろ派と小さくしろ派がいるから今の大きさってことだよね
0844SIM無しさん (ブーイモ MMe7-ZhKA)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:47.97ID:+ej1EKK4M
>>841
俺はとりあえず手書きするときはいつも横向きにしてる
多少大きい字で書いても、縦にしたときちょうどいい大きさになる
0848SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-X45A)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:40:06.19ID:OCxSyyts0
このスレ見て買ったNishenのガラスフィルム(パチモンDomeGlass)、3ヶ月目に端が剥がれて、半年保証使えるか問い合わせたらすぐに新しいの送ってくれた。
0855SIM無しさん (ワッチョイ c389-ZhKA)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:07:36.04ID:5Hcvez7O0
Sペンでタッチ中に指が反応してしまわない機能をオフにするのってどこ?
右手にSペン持ってるときに左手も使ってフリックできたほうが便利なので、、
0856SIM無しさん (スップ Sd1f-pmlo)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:03:22.77ID:3t9Q6HbAd
なんか急にドコモメールアプリの更新とかメール開いてる時の返信再編集とかの欄が消えてるんだがどうしたらいいんだい?
0861SIM無しさん (ワッチョイ e36c-X45A)
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:02.98ID:Wm4Nq8Sq0
そう言えば発売してすぐの頃mateのNGとかがクリアされちゃうって話題になってたな
わざわざ一つ一つ対象外にするのめんどくさくて結局使うの止めて他のアプリで代用してるけど
0867SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-X45A)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:51:20.46ID:kAGiMyoI0
>>851
それだと一度全画面にする手間があるので困ってた
エッジパネルのランチャーから呼出すのは無理だったけど、
このアプリでウインドウ化したものをホーム画面から出すことが出来たよ
ただかなり多機能なアプリで使わない機能が山ほどあるから正直もう少しスマートなやり方はないものかと思う…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lwi.android.flapps
0868SIM無しさん (ワッチョイ 0f03-bTAM)
垢版 |
2018/11/24(土) 04:49:30.61ID:t7X3AE1Q0
>>854
最適化すると全てのアプリのキャッシュ削除するよ。

普通はそれでいいんだけど。
Ch mateのログとNG設定がキャッシュ扱いになってるから困る。

後で読もうと思ってた過去ログが消えてる。
0873SIM無しさん (スプッッ Sd1f-J4hM)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:09:24.36ID:ZvzP2mGYd
ポインター出てる時のパームリジェクションは強制だと思う
windowsワコムでもペンとタッチの両立は出来ないし
0874SIM無しさん (ワッチョイ ff87-A3/R)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:25:01.09ID:JgUYz4Ep0
SC-01K を使用しています。

バッテリー消費を調査したくて、Wakelock Detector [LITE] をインストールしました。
手順(http://goo.gl/Yqdh2F.info)に従い、設定を行いましたが動作しません。
Wakelock Detector [LITE] を使用している方がいらっしゃいましたらアドレスをお願いします。

Wakelock Detector [LITE]
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uzumapps.wakelockdetector.noroot&;hl=ja)

宜しくお願いします。
0875SIM無しさん (ワッチョイ ff87-ZhKA)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:34:38.71ID:vlWGT/5d0
>>872
毎回これ押すとゲーム起動でデータダウンロードから始めさせられるんだ?
自分もゲーム何個か入れてるけど全くないな。
0876SIM無しさん (ワッチョイ 632b-3hY8)
垢版 |
2018/11/24(土) 14:02:00.87ID:fe9Ilert0
>>798
サファイアガラスのステンレスApple Watchの盤面は確かに傷ひとつない
ボディのステンレスは細かい傷だらけだがw
スマホでサファイアガラスってないよな
あったらとしてもいくらになるやら…
0881SIM無しさん (ワッチョイ e387-mLze)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:19:59.31ID:JwnLrX8O0
>>878
>>879
S7edgeの時はmateのNGワードとかキャッシュが全てクリアされてたけど、Note9ではクリアされない。設定の何がどう違うのかはわからないけど、超便利。
0883SIM無しさん (ワッチョイ cf35-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:04:16.90ID:Nv3lUBMH0
ウチのもchmateのログが消えちゃってた
拘ってchmate使ってないからどうでも良いけど
どうやったら消されないか調べてみたところ
それっぽい設定が見つけられなかったので

solid explorerでchmate/datディレクトリを暗号化したら
最適化しても消されなくなったわ
0885SIM無しさん (ワッチョイ ff87-ZhKA)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:15:47.19ID:w1w2/lWt0
>>877
ここのキズ対策の有無は本当に重要だよね。
フルセグアンテナ内臓が便利でアローズも一時期使ってたけど、カメラレンズ部分かただのアクリル樹脂で数カ月の使用で小傷まみれ。
で写真が白っぽく写るという…
0891SIM無しさん (ワッチョイ cf01-pqc8)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:00:12.36ID:sJu7cMh70
ペンが折れちゃったから買いたいんだけど、本体ドコモ版でペンがAU用でも問題ないよね?
0893SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-X45A)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:29:51.02ID:bbMKzeo/0
自分も折れた。au版の方が何故か若干安いんだよね。一番安いのはヨドバシかな?
自分はビックカメラのpaypay対応待とうかな。
0900SIM無しさん (ブーイモ MMff-ZhKA)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:47:33.16ID:8VIMpDr4M
アップデートしたらスワイプ系のアプリが作動しなくなった気がするんたけど、同じ症状の人いない?
具体的にはswiftly switchとButtunSaviorなんだけど。
0901SIM無しさん (ワッチョイ b335-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:28:25.28ID:nJuZzBiH0
白石割れたからeBayでパチモン買ってみた
上下は0.5ミリ程小さくて左右は0.2ミリ程大きい
白石のインストールキットはかぶせる部分の左右サイズが合わなかったので下のシーソー台座とUVライトを流用
手触りや画面の見え方も違和感なく
529円で送料無料、注文から10日後に到着だったし大満足

https://i.imgur.com/jCvs3wd.jpg
https://i.imgur.com/ADOvieK.jpg
https://i.imgur.com/tdSeDuk.jpg
0905901 (ワッチョイ b335-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:57:58.45ID:nJuZzBiH0
>>902
「安そう」じゃなくてニトリの安物だけどそれが何か関係あるの?
かわいそうな人だね
0906SIM無しさん (スププ Sd1f-ZhKA)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:16:10.57ID:0FKisp/Qd
>>901
ケースなに使ってるの?
0910SIM無しさん (スププ Sdba-YkGL)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:50:34.20ID:j48Ajwu/d
>>908
ありがと
0911SIM無しさん (ワッチョイ 8315-6vHc)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:12.92ID:xr/pL6QM0
パチもん買ってる人なら安いテーブルでも何らおかしくないんだよなぁ…
アンチグレア買ったからテカテカのフィルム羨ましい
0915SIM無しさん (スフッ Sdba-YkGL)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:56:55.54ID:ck4J9A6fd
>>900
Tswipe luncherの動作が鈍くなったような気がする
iOSみたいに左フリックで戻るの設定の見やってるが二回くらいしないと反応しない
0916SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-W2kk)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:24:11.57ID:2M/kP8dfM
bixbiボタンを、スクリーンショット実行に割り当てたんだけど、たまに反応しなくなります。
解決方法は、ありますでしょうか?
教えて下さい。
0917SIM無しさん (ワッチョイ 9a6e-6vHc)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:27:24.26ID:uQ+vwvNh0
俺もGoogleassistantに割り当ててるけどたまにbixbyの鬱陶しいフォン…しゃららーんのフォ…まで聞こえて嫌な気持ちになる
0920SIM無しさん (ワッチョイ 5abe-RfA/)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:56:42.04ID:t5kbwFXt0
note8香港版を60過ぎた母親にとにかくわかりやすいように細かく設定してlineモバイルにMNPして使ってもらってる

写真撮っては友達にlineで送りあったり
YouTubeを家のwifiで見まくったり
「もうガラケーには戻れんわ」と相当楽しんでるみたい
画面が大きいのが良いらしく重さと大きさは気にならんらしい、デジカメカメラ買おうとしてたのに要らんくなったと
楽天でちょこちょこも買い物してる

ペンについてはどうせ使わんだろうと思って
教えてないから本人も存在すら知らないと思われる
0921SIM無しさん (ワッチョイ cae0-6vHc)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:28:08.42ID:gQ0muDiS0
アプデしてらスワイプ系アプリが動かなくなるの?
スワイプ系アプリのためにAndroid使ってるから気になる
0930SIM無しさん (ワッチョイ 5abe-RfA/)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:04:35.84ID:t5kbwFXt0
ペンで何か書いたり加工はしなさそうだからなー
大画面
スペックの高さ
galaxyの安定感
ここら辺で年配が使うには良いと思う
あと二年はこれ使ってもらう予定
細かい設定と操作だけ教えといたら
結構自分でストアから色んなアプリ使ってるみたいだわ
ユニクロやらGUやらスギ薬局やら
JAFの会員証もアプリにしてたわ
0934SIM無しさん (ブーイモ MMba-RfA/)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:31:19.51ID:x38ixEvpM
それ言い出したらこのスレざっと見てて
ほとんどのレスが知らんがなレベルだけどな…
有益な情報も無いでしょ今更
note9が出てヘビーにスマホ使いたい勢は皆あちらに移動してる
0940SIM無しさん (ワッチョイ 9a67-6vHc)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:01:49.85ID:lGtsqmLN0
>>938
なんでAndroid純正のアイコンになってるんだ?
変なテーマでも適用したんじゃないの?
うちのはアプデしてもアイコン変わらなかったよ
0941SIM無しさん (ワッチョイ 9aa6-B/fi)
垢版 |
2018/11/30(金) 02:18:57.14ID:5E9WrM6O0
てがき手帳ってまだ8非対応ですか?
ストア行ったら非対応機種と表示されるし、
apk直接入れようとしたけど、
「パッケージの解析中に問題が発生しました」
と出て、インストールできない・・・
0947SIM無しさん (ブーイモ MMba-RfA/)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:31:57.04ID:wiqh/uXhM
>>946
そうだね
新しい機種にしたときこれ親に譲ってみるのほんとお勧めだよ
軽い親孝行にもなるし
変に安いのより絶対的安定感がある端末の方が絶対スマホは使いやすい
カメラの綺麗さは相当驚いてた
こんなんデジカメなんて世の中から要らなくなっちゃうねと
動画もスーパースローまで使ってやがったし
0951SIM無しさん (ブーイモ MMff-RfA/)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:35:55.48ID:ULmzNyJQM
>>950
ニヤニヤするだけの層はこんな高い端末買わんでしょ
セキュリティフォルダ機能ガンガン使うし
Bluetooth搭載のSペンはほんっとよく出来てるわ
0952SIM無しさん (ワッチョイ 0e35-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:35:38.91ID:0Xbph/PZ0
>>951
>Bluetooth搭載のSペンはほんっとよく出来てるわ
あんまり魅力的では無いと思ってたんだけど
「よく出来てる」をもう少し掘り下げてみてほしい
0954SIM無しさん (ワッチョイ 5abe-RfA/)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:59:31.86ID:cpfrMHEd0
横レスになるけどnote8→note9に変えつつ両方使ってるけどペンの精度が上がってるね。
感覚的ではあるけど
滑らかというか追従性の精度というか
ペン先は同じだからスペアを使い回せる。
あとはまぁnote9で言われてるように
モンストやポケモンをマルチするようになって2台持ちをやめたのはある。
ゲームやらない人でも需要はある機能だと思う。
https://i.imgur.com/MfSsLkC.jpg
0956SIM無しさん (ワッチョイ 5abe-RfA/)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:09:16.39ID:cpfrMHEd0
>>955
そう
同じアプリを別アカウント扱いで
マルチウィンドウでできる
他の機種でも似たような事できそうだけど
片方が動くと片方は止まる
けどnote9は両方ヌルヌルっとマルチプレイができるんよ
https://i.imgur.com/txTlBlJ.gif 
ポケモンでもツムツムでもYouTubeでも
何でも同じアプリを同時起動できる
0958SIM無しさん (ワッチョイ 0e35-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:32:23.21ID:0Xbph/PZ0
「Bluetooth搭載のSペンはほんっとよく出来てる」って所の話に戻すけど
ペンの精度が上がってる等間隔的なところだけで
ペンを使った機能的に魅力的なところはないでしょうか?
0962SIM無しさん (ブーイモ MMff-RfA/)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:15:29.83ID:Lp6n/bNAM
まぁ素晴らしい端末なのは間違いないけど
型落ちである以上スペックや機能でnote9に勝てないのはしゃあない
0963SIM無しさん (ワッチョイ 17cb-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:19:25.79ID:XayvvvQg0
最初にノート8見たとき細長いと思ったけどADHDで滅茶苦茶注意力がない俺が一年使ってて
一回も床に落っことしたりしたことないんだよな。手にしっくりくるっていうのかな
0964SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:26.99ID:iLuSgYfE0
かわいいねーしーじーすごいねふれきしぶるでー
0965SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:30:13.36ID:iLuSgYfE0
しんりかいだんきこえちゃうおっっかないl
0966SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:31:22.85ID:iLuSgYfE0
インデアンのポエムか!
0967SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:33:11.27ID:iLuSgYfE0
わしふちょう、よくなrーうpるのんでるのにいろいろ、だせいと、かんがえないしとーみみちぃいと


イツモオオダ
0969SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:34:24.18ID:iLuSgYfE0
てんてきがごはんなの( ・◇・)?
0970SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:36:45.91ID:iLuSgYfE0
してないねー、ひかきんさんのまね
0971SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:38:49.12ID:iLuSgYfE0
うーうん、ねむいーp
0972SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:40:18.31ID:iLuSgYfE0
チャーチゃちゃっちゃちゃーちゃー
0974SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:41:01.09ID:iLuSgYfE0
Hーnn。
0975SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:43:42.09ID:iLuSgYfE0
うんかっこいいね。いろんなかっこよさがあるからね、かわいいはまたじゆうどがねーひろがるんだよ。ひかきんさんのまね
0976SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:49.84ID:iLuSgYfE0
なんだほんものかーびっくりよくでるなって
0977SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-ZR1b)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:46:10.96ID:iLuSgYfE0
あ、まだ、、
0979SIM無しさん (ブーイモ MMff-RfA/)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:26:52.91ID:CNWtR3t/M
>>968
どっちにしろ今のnote8には出来ないから心配しなくていい
0982SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-H8SQ)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:26:57.87ID:IC4vzTWD0
2アプリ同時アクティブはmultistar入れたら出来たよ@sm-n950n
ただ、root取ってセキュリティフォルダ死んでるから同一アプリ複数インスコの方は知らん
0989SIM無しさん (スププ Sdba-igG8)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:46:13.15ID:/wA2mZTKd
焼き付きが気になってきた
0992SIM無しさん (ブーイモ MM26-RfA/)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:35:14.51ID:LlZoMiAMM
知らんがな
勝手に焼き付いてろ
0998SIM無しさん (ブーイモ MMff-YkGL)
垢版 |
2018/12/03(月) 07:32:18.11ID:Jyd3S2U6M
>>996
それじゃナビの意味ないだろ
ってか、普通にナビで常用してる(知ってる道でも使ってる)が焼き付く気配なんかないけどな

しかし、GoogleマップもYahooナビもまだまだだな
有料道路と下の道を間違えるし、とんでもないルートを提案されるし
有料アプリだと違うんかね
0999SIM無しさん (スププ Sdb3-RLHo)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:31:00.33ID:FPbeHvH2d
Googleナビ使うとたまにエグい道行かされる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ってかなにも通知きてないのにチンコンって何分かに一回鳴るのはなんの音か知ってる方いませんか?
1000SIM無しさん (ワッチョイ 3187-WEVA)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:40:47.68ID:cmsF1Svv0
せん(^o^)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 22時間 42分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況