X



【Z2】 Umidigi 総合 Part 4【one】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0844SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:29:51.32ID:aK7nqT1O
A1 proを買いました。
背面カメラって、下の方のは飾りですか?
0846SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:55:33.75ID:9i3pD7F9
>>844
下のレンズを指で塞いでも何も変化しないので、答えは出ている。
0847SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:30:45.32ID:R/ETBGRp
ハード的には繋がってはいるので飾りではないがソフト的には扱えてないので今のところ役立たず
0848SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:34:54.21ID:WiuCUu5S
>>843
A3がマジでA1Proを3スロットにした"だけ"ならば
神機確定だな...
0849SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:59:41.58ID:piLI9U2J
立て続けに新機種出してくるな。
この中でマトモなのはどれなんだ?
0850SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:01:02.32ID:Gar4rfx7
アリの店舗でonepro頼んで一週間たったが今朝こんなメールが…
I'm just confirmed by supplier that this item's doesn't pass quality test, we can't send bad quality item to you.
品質テスト通らなかった粗悪品て…キャンセルしとこうかな?
0851SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:20:28.43ID:X6dcRa3y
oneproでVoLTE着信すると相手番号の最初の0が+81になっちゃうね。
それでも連絡先に登録してる名前は拾ってくれるから支障はないけど。
0852SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:46:11.41ID:8mCfICXX
aliで売ってるone pro用ガラスフィルム全滅だわ
ノッチの形が合わないかサイズすら合わない
0853SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:50:48.43ID:ZEIMlrAB
アマゾンのPDA工房のフィルムが
唯一合うよ
両面あるし
0854SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:01:47.74ID:8mCfICXX
>>853
pda工房のやつは防指紋じゃないやつ買ったら指紋ベッタベタになっていくら防指紋じゃないといっても酷すぎるレベルだったからもう買わない
0855SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:18.84ID:aCWyT2p8
PDA工房、確かにニッチな端末のフィルムとかも売ってくれるからその点はいいけど…ちょっとね。
One/Z2シリーズのサイズぴったりガラスフィルムがほしいんだ…
0856SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:45:20.60ID:9VaV7dkC
>>850
なんか胡散臭いしキャンセルでいいんじゃね
0857SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:03:58.87ID:n5uFDCNi
umidigi oneを再起動する度に、自動起動するはずのいくつかのアプリが起動しなかったり、[ユーザー補助]がオフになったりする。
前スレでも報告があったようだが、未だ解決方法はありませんか?

自動起動しないアプリ:TaskerやTouchTask、シーンスイッチPro等
ユーザー補助がオフになる:TaskerやTouchTask

MagiskからインストールしたGreenify4Magiskは再起動してもユーザー補助がオフにならないようです。
0858SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:34:50.05ID:MrNWQAtz
>>850
きな臭いというかその店では不具合の返品多かったんじゃないの?
それでチェックしたらやっぱりダメだったとか。
意地でも買わせようとする店がある中、
親切な店だと思うよ。
まぁ、送れないというならキャンセルするしかないよね。
0859SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:37:27.35ID:MrNWQAtz
>>857
自分のxiomi機でも起こってたね。
システムの不具合だろうからcommunityにでも書き込んで騒げば修正してくれるかも。
0860SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:46:20.88ID:Gar4rfx7
やっぱりキャンセルしといた方がよさそうだね
そもそもproで149ドルだったから無印と値段付け間違えて売りたくないって可能性もある
まあとりあえず明後日のA3系の発表まで保留しとこ
0862SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:19:01.30ID:eaFXfm+j
>>850
きっと複眼カメラのフェイクやステレオと言っておいてモノラルだった件だろう
0863SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:35:47.40ID:yWNpTttE
AmazonでこうたPDA工房のフィルム届いた
紙みたいな質感のやつ
サイズは合ってる
ノッチ周りの加工も正確
触り心地はかなり強いサラサラ系

耐久度は分からんが
今までチャイナから買った激安強化ガラスよりはずっといいわ

(個人の感想です)
0864SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:37:56.87ID:yWNpTttE
あ、ごめん機種書くの忘れてた
>>863
はoneの話です
0865SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:12:42.33ID:X6dcRa3y
>>857
てかTaskerだけポチっとしてあとはタスク走らせたらええやん
0866SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:23:02.92ID:n5uFDCNi
SPFTでFormat All + Downloadしたら
IMEIは復旧できたけど、シリアル番号が0123456789ABCDEFになって
指紋認証も全部無効になってしまった(´・ω・`)
0867857
垢版 |
2018/09/26(水) 18:24:09.39ID:n5uFDCNi
>>865
その後いろいろやっているうちにどうにもならない状況になってしまいました。
復旧できたら試してみます。
0868SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:59:38.94ID:MrNWQAtz
>>866
205で焼きなおしたら指紋認証消えた人いて直し方もあったよ。
基本有料みたいだけど。
0869SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:07:23.82ID:2E2NId/P
>>866
指紋は公式フォーラムで手順書いてあるからそれやるといいよ。
ちなみに15ドル払ってねって書いてあるけど特に払えやというのは来なかったよ。
私も同じことしてふっとばしてってやっちゃったからね。
ちなみに、シリアルの書き換えはSNWriterで書き込めるのはわかったんだけど、もともとのがわからなくてお手上げ…。
0870SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:12:17.84ID:2E2NId/P
ちなみに>>205は私です。
フォーラムの指紋認証助けてスレから必要なzip拾って、IMEI(箱に書いてあるもともとのヤツ、私は1を指定)をいれて
ファイル吐き出されてそれをメールで送って帰ってきたメールについてる添付ファイルを助けてスレの手順通りに配置して
焼きこめば指紋認証復活しました。
まぁ結構忙しいのかもしれないので(?)1週間くらい時間かかるんだなって見積もって待つといいですよー。
15ドルは運かもしれないですね…。

連投失礼しました
0871SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:13:34.99ID:HQtBfbMm
z2 proと言うよりandroid8について教えで欲しいんだけど、googleアカウントの同期の設定で項目ごとに同期するしないってどこで設定するの?全部を同期するかしないかの設定しか見当たらないんどけど。
0872SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:39:18.28ID:FsFtZFXq
A3楽しみ。
0873SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:42:33.74ID:wvej82hx
pinバグがアプデで直ったからシム挿して使おうと思ったら、全然繋がらなくて焦った
mineo au volte シムです

自己解決したので一応書いとく
APNの設定で通常入力する

APN
ユーザー名
パスワード
認証タイプ

以外に
APNタイプ default,
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6

を設定したのともう一つAPNを追加

名前 ims
APN ims
MCC 440
MNC 51
APNタイプ ims

最後に通話発信で
*#*#86583#*#*

これで繋がるようになった

2chMate 0.8.10.10/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
0874SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:43:15.66ID:WnQ0Duji
pda工房、両端浮くくそガラスフィルムばっか掴まされたから神がかってる
ただ、ゴリラ相当のただのtpuフィルムだからなあ
でも次も買うかも、買い直しとかクソだし
0875SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:27:24.73ID:4XXVOjBD
>>874
フィルムってことはタッチ感度とかどーですか?あと貼りやすさ
0876SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:31:42.00ID:WnQ0Duji
>>875
こんな感じ?いたって(好印象の)tpuフィルムって感じ
…確かに防指紋は気になるねぇ、それならガラスフィルム(両端浮きまくり)クジ(買い直し)がんばって?
https://i.imgur.com/P6UbNGh.jpg
0877SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:33:30.58ID:MrNWQAtz
>>871
umidigiは持ってないから知らないけど、
大体同期開いてgoogleをタッチすると項目が出てきてたよ。
0878SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:22:29.43ID:zWclH7oY
Oneだが残念な不具合を発見した。

テザリングモードに入れないバグがある。
その場合、手動でWifiのオンとオフをやったのち、
プルダウンメニューのアクセスポイントをタップ。
プルダウンメニューで
「テザリングまたはアクセスポイントが有効です」
というメッセージが出てくると成功、でないと失敗。

ファームは最新にしてある。
0879SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:31:29.52ID:X6dcRa3y
>>878
既出
中華スマホではおなじみの5GHz不具合
2.4GHzで我慢しなされ
0880SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:37:58.76ID:zWclH7oY
>>879
あーそうですか、知らんかったよ。
2.4Gで使うことにするよ。
0881SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:05:17.59ID:ga1LZ4U7
One pro 指紋認証の精度悪すぎやな
背面の方が便利やし側面はやりにくい
0882SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:06:25.59ID:cwz8QdDB
>>857 
オレも同じ様な感じで自動起動しなくて困ってます
Android8.1の仕様の変化により、ソフト側がうまく動作しないんじゃないかな?って思うけど・・・・・
他のAndroidはどうなんかな?
0883SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:31.67ID:4XXVOjBD
>>876
おー、画像サンクス
adaway入れてる?
minmin入れて広告枠も消そうとしたけどうまくいかなくてadawayだけにしたわ
0884SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:20:43.18ID:cwz8QdDB
>>881
そーなのオレは2回目の指紋で背面はすごく使いづらい気がした

ONEPROの側面指紋はすっごく良いと思うけど、制度も認識も十分だと思う
0885SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:26:09.20ID:xLyOQvKh
>>881
複数登録で問題なし。
むしろいちいち押さなくても認識して点灯するのが良いところ
0886SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:26:56.34ID:9+lteCu2
前面か側面がいいな
背面は使いにくくて結局オフにした
0887SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:55:24.91ID:haJU/WNr
PDA工房、PETだしラウンドエッヂじゃないからちょっとな…
0888SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:26:45.58ID:MrNWQAtz
>>881
ワイも側面だめや。
ぺリアの時認識しずらくて困った。
場所は良いんだけど、背面に比べるとセンサーが小さい所為か精度が悪いんだよね。
0889SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:45:02.56ID:0VK0WEDU
>>878
one proで同じ症状だわ
オンになっても繋げる側は接続でない。simなしだったらオンオフの操作は正常だったよ
工場出荷時にリセットしても変わらずで、販売店にメールして返品交換。
0890SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:45:31.19ID:cwz8QdDB
(゜_゜)こまった

ONE_PRO買ったばっかりなのに
A3MAXが欲しくてたまらない
0891SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:47:04.24ID:8J7/i1nR
わすれちゃったよ、あれどらいでおいしくなかったし、いつだっけ
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:20:10.26ID:oNCLa4gm
a3シアリーズは2ガギ16ガギだけど
0894SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:36:01.87ID:2QeCvRTP
A3MAXだけミドルハイスペックになったりしたら笑えるけど。
なぜあれだけ値段発表されなかったんだ?
0895SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:18:19.83ID:wV5dpj+Y
A3楽しみ。
0896SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:36:21.72ID:d5y7uSGw
one pro、Gboardの単語リストがいつの日からか効かなくなったわ、みんなどう?
0900SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:11:56.28ID:XbA3NMXG
A1 Pro アップデート来てた。0920
ちゃんとやるんだね。
0901SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:27:11.11ID:0NE+KjLQ
アップデートするとギャラリー消えるけどね
0902SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:53:27.20ID:ToyjJZ1L
バージョン番号だけ上げときました?
0903SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:01:41.34ID:hY27cNvK
A1proの安定具合を見るとOneやめてそっちにしたくなる……
0904SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:24:33.51ID:zCNdKIRG
アイホン6sからワンプロに替えたけど、通話が繋がりにくくなった。
何かしら問題があるのかな?
因みにドコモ
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:32:49.66ID:ir1tCmTB
ここに通話する奴がいるわけないだろ(´・ω・`)
0906SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:34:43.17ID:9NNFqICT
確かに手元に届いて約1か月、通話してねぇなw
Line通話はしたが
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:12:23.95ID:uueEwbau
a1proのアップデートで対応band増えたのか?
0908SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:16:24.14ID:5S5Y2G74
>>905
ちゃうちゃう
正しくは
『ここに通話する相手がいる奴がいるわけないだろ(´・ω・`)』
こう
0909SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:09.03ID:w0sEfRAe
9/10に注文したA1proが発送される気配すらない(´・ω・`)
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:41:24.00ID:l7KYlXK9
>>881
親指を、縦に押し付けるが1番認識する
複数登録で
0911SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:26:44.05ID:0NE+KjLQ
A1Proやけど、アップデートしたらナビゲーションバーを隠す事が出来るようになったわ

全画面で使えるのは地味に嬉しい
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:29:26.45ID:0NE+KjLQ
あ〜勿論、履歴と戻るを入れ替える事も出来るようになったよ

2chMate 0.8.10.10/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:32:00.09ID:2QeCvRTP
>>909
キャンセルしてA3にした方がいいと思と思うレベル。
10/1〜中国は7日間の大型連休に入るから(その前に土日入るし)DHLとか使ってなければ
一月とか平気でかかると思うよ。
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:50:28.84ID:e09aE6/7
>>881
Z2PROもあまり良くないぞ
Huawei Mate9が速度も正確さも100としたら
Z2PROは体感で70程度
0916SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:03:38.43ID:e09aE6/7
Z2PRO、5Ghzにはつながるけどwifi機器が悪いのか200MHzが精一杯だ・・・・
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:14:29.52ID:n0aa7Mue
お値段なりの性能で、コスパ期待したらガッカリするよ。
0918SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:52.60ID:Ob83L3n2
てかバグだらけ?

Z2pro良さげと思ってチェックしてたんだが
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:00:03.25ID:2QeCvRTP
>>918
バグは多いけど、致命的なのはとりあえず直った模様。
アプデ期間が短いからちと心配。
P60がいいならNokia x5とか選択肢に入れても悪くないかもしれん。
0920SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:11:30.08ID:l3eyaIpr
>>911
それはいーな。
ダークモードもどきでそれだけ隠せなかった。
0921SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:19:52.23ID:1G3ycs6X
>>912
まじか?ぉまえいいやつだな!
まだまだa1pro楽しめるな!
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:24:05.93ID:ZXhhYe/P
a3はmicroUSBなんだな、maxとpro待つか
0923912
垢版 |
2018/09/27(木) 19:36:38.15ID:ac1IfOF/
>>921
礼ならUmidigiの中の人に言ってやってくれ

2chMate 0.8.10.10/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:14.03ID:e09aE6/7
付属のものからQC3.0の充電器に変えたら早くなるだろうか?
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:13:26.15ID:nAeJCfRg
>>924
QC2.0 も 3.0 もケーブル・本体・充電器、それぞれに相性があるからなんとも言えんけど
ONEに付属してたチャージャーは十分に早かったよ
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:31:06.73ID:e09aE6/7
>>925
そうなんかぁ
どうしても前の機種の超急速充電と比較してしまう
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:27:36.01ID:lBo6x+n/
z2seに興味あるんだけどどうだろう
0928SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:36:55.71ID:nu1D6dVd
>>927
お前の感じたものが全てだ
自分に素直になれ
そして買え
0930SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:44:44.42ID:2QeCvRTP
そして花の散り際こそ美しい。
0932SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:04:08.06ID:BGe/uHcH
a1 proの0920アップデート、動きがキビキビになった気がしますが、気のせい?
0933SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:23:28.66ID:xFvAzYlA
oneにアプデ来たが
リリースノートに具体性がない
んが人柱精神を発揮してくる
0934SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:50.00ID:2f/GvL4H
>>889
OneProで同じ症状です。(テザリングが出来ない)
SIMを抜くとアクセスポイントとして電波は出ます。
ファームウェアの更新に期待していましたが返品交換が出来るのならばお願いしようかな。
QTモバイルのdocomoシムです。
0935SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:07:43.69ID:qangpl2T
z2proにiij(docomo)データsimで通信可能になったのですが、電話サービスのアプリの通知で「通信サービス無し」の通知が出っぱなしなんでどうしたら消せますか?
0936SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:27:06.16ID:LlVofu8U
z2及びz2 proでは不具合やバグならコンディションでムラがあるけどUQやらmineoのau系volte simで通話可能って認識でok?
0937SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:29:41.62ID:xFvAzYlA
>>933
問題なく終了したが
一部アプリの自動起動が効かないのは
治ってない
0938SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:25.25ID:Whpi2Leu
>>934
androidタブ二台試してみたが両方テザリングつながる
0939SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:30.18ID:6YxNLYEH
OneをMagiskでroot化してるけど、boot.imgを戻してunrootしてもroot化されています!って怒られるな…
フォーラムにOTA.zipかFlashTool用まるごとROMくるまで待機だなぁ
0940SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:42:00.00ID:6YxNLYEH
あ、どうでもいいけどauの157クーポンSMSちゃんと届いた。
音声もデータもSMSも届くしOneはあたりかなこれ
0941SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:44:15.04ID:qangpl2T
自己解決、電話アプリ強制終了で解決しました。
0943SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:08:26.43ID:aPA4LnwA
A3の情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って事ない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況