X



au Xperia X Performance SOV33 part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:09:06.310
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
0008SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:50:26.060
もっさりで耐えられんので初期化したんだが、オーディオ設定が機能しない。
(ClearAudio+とかサウンドエフェクト、イコライザーなど)

初期化前から機能してなかったんで初期化したら直るかなと思ったら
直らないんだけど、俺環かな?

イコライザーアプリを入れても当然の如く全然機能しない。

Android 8.0.0
0009SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:13:45.400
XZ3いったいいくらで買えるんですか?
0011SIM無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:09:56.360
今XPなんだが、次は何にするかな。XZ3がデュアルカメラだったら迷いもせず行ったんだけどなぁ…
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:58:08.670
>>13
XZ1悪くはないんだけど、カメラがシングルだしバッテリー容量小さくないか?と思ったんだよな…
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:47:37.62a
突然落ちて再起動したらホーム画面が表示される一歩前で落ちるんだけどどうすればいいのかな
セーフモードでも同じだった充電は70%ある
0024SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:33:13.510
この端末で困る事があまりないし魅力的なやつもでないしな もうしばらくはこれでいきたいがちょっとバッテリーがヘタりはじめてきたのが悩み
0026SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:49:48.81a
ただ出始めはお高いんじゃ、ありませんの?
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:14:35.940
バッテリーが膨らんでるのか背面パネルが浮き始めてる
もっと使いたかったけどさすがにおさらばかな
0028SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:31.940
>>26
お安くなるのは、型落ちになってからじゃありませんの?
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:26:36.800
お安くなるの待ってたら何年掛かるやら環かりませんものね…
0030SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:27:44.860
新機種のリリース周期も半年どころか1年になってもおかしくないし
0031SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 03:49:25.240
なんの問題も無く2年が過ぎてたんだけど、ここ2日で勝手に再起動するようになったから買い替え時かな〜…
0032SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:27:20.560
初期化してもモッサリなんだよなあ
例えば着信して音が鳴っても画面は2秒くらい真っ暗なまま
無駄な初期化作業だった
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:34:12.09a
まあギリギリまで使うかな
XZ3がでたらXZ2ちょっとは安くなるやろ
今のところまだiPhoneに魂売る気はない
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:49:34.97a
xz2のデザインに絶望して、機種変更二年縛り無視してもうちょっとまとうと思ってたんだけど
画面割ってしまった、、
機種変更するなら、xz1とxz2プレミアムでまよってるんだがおすすめの機種ありますか?参考にしたいです
0035SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:29.650
二年縛りはキャリアの制約で、

端末の24回払いとは本来無関係ではある
0036SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:48:25.74a
>>34
同一キャリアで機種変ならいつ変えてもいい

ただ分割のサポート代がなくなる
0037SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 04:28:22.07a
分割終わってから機種変すれば良いって話です
ただしそっから2年はAUかな
どーなるかは今後の問題
0038SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:35:24.740
ケース変えたいんだけど、古くなってもケースってあんまり安くならないよね
電気屋とかでは扱わなくなるし、ネットはほとんど値段変わらないし、どこで買うのがいいんだろうね?
0039SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:33:47.22a
ネットしか無くね?
いろいろ探し回る労力と時間考えたら少々高くても問題なかろ
俺なんかTPUっての同じの三個とガラスフィルム数枚ストックしてるわ
コレに限らず買い換えたときはいつもそう
0040SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:52:57.200
安い軟質のクリアカバー付けてるわ
0041SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:55:51.130
お店はおいとくスペースが無くなるから
すぐ無くなっちゃうね

逆に、ネットはけっこう古いのも
いつまでも買えたりする、、、

けど、油断しすぎるとなくなります注意
0042SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:59:26.68a
結局安心サポート使って、3000円で同じ機種にしたわ。
z2、z3のデザインが嫌すぎて、かといってあいぽんも嫌やしな

isaiてやつがまだ見た目ましだったがスペックどうなんやろか
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:14.010
xz3でもいいかなと思えるくらいには麻痺してきた
0045SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:42:05.110
明るく撮れるのは デフォルトカメラの auto
見た目に近いのは fv5
0046SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:44:20.98a
すまん、初期化したらわからんくなって
探してもでてこんからききたい。

なんかアップデートしたら勝手に画面回って
前回もなんかやってなおしたんだが
なんやっけ?
0047SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:11.590
>>46
設定
>画面設定
>機器が回転たときの表示
で、やってみて?
0048SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:18:29.67a
>>47
できた!ありがとございます!!

ここも過疎てるな。
まだ1年くらいこれでいきたいのに、、
0049SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:32:41.630
故障紛失サポート入ってるなら使ってリフレッシュ品に交換するのも選択肢の1つでは?俺は春頃に一回使ったよ
0050SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:01:45.100
余裕でまだ1年いけるでしょ
なんなら二年もいける
0051SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:09:35.670
在庫がなくなると
リフレッシュもできなくなるので
0052SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:00:25.08a
XZ3への機種変更に向けて、SOV33のSIMロック解除した
0053SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:13:39.690
>>51
弟はHTL22って機種に惚れ込んでて未だに使ってるけど在庫あるよ
逆にリフレッシュ在庫もなくなった場合は新しい機種にしてもらえる
0055SIM無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:44:50.35a
急にバイブなったりならなくなったりするようになったんですけど、わかる方いますか?
0056SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:06:35.94a
二年割終了のお知らせが来た
料金割引ないといくら上がるんだ?
0057SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:57:58.39d
>>56
今まで割引されていた分、請求額が高くなる。
0058SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:03:39.470
分割払いが終わればトントンになる
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:24:21.37a
機種代分割分くらいの割引がなくなる

>機種変更してもしなくても月額かわらない?
>なら機種変するか

の罠。
もともとの月額が高い。

でも、キャリアは2年で機種変更させたい<そういうモデルなので
0061SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:26:06.520
二週間ほど前からWi-Fiオンにしてるとやたらバッテリー減るんだけど、理由わかる?
Wi-Fiオフだと寝てる間に数%しか使わないんだけど、オンだと朝起きると残り10%とかになってる
設定の電池設定見ても特に怪しいところはないし、Wi-Fiの設定見直したり初期化したりしたけど改善しない
なんだろこれ
0063SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:55.92a
>>61

wifi automatic使って画面オフ時にwifiオフしてる一晩2から4%減るくらい
0065SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:24:15.110
今まではWi-Fiオンでも問題なかったんだけどね
とりあえず改善策見つかるまでスリープ中はWi-Fi切ることにする
0066SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:16:23.87a
Android割で機種変したいんだけどXZ2ダサいからすげー悩む
0067SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:05.330
>>61
Wi-Fi つかめてないと
探しまくって電池へる
0068SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:17.710
>>67
もちろんちゃんと掴めてる
電波も強で繋がってる
0069SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 03:27:07.020
>>66
は?実物見てみろ。惚れるぞ
欲しいけど高いから買えなくて哀しいわ
0070SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:07:57.540
アビエントフローデザインでなくて、XZ1のような無難な形だったら迷わず機種変してたな
高い安い関係なく
カメラレンズ、指紋認証の位置。ランチパック
ある程度安いなら性能良いし次への繋ぎに買ってたけど、いろいろ気に入らないわ高いわじゃあ、気に入るやつが出るまでこの機種て行けるところまで行くと根性決めたわ
0071SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:30:27.37a
AQUOS zero出たら機種変します
さらばSONY
0072SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:51:02.300
33も、あと1G メモリが大きければ
バッテリーは小さいいわれたけど
運用でカバーしてまあ許すw

デザインは一番
0073SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:37:46.340
>>71
ナカーマ。auで発売されたら機種変の予定w
0075SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:39:07.23a
一番したの
▼ ● ■ あたりまで画面が見えるブラウザってある?
0076SIM無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:11:25.27a
>>71
たしかにいいねー
でもやっぱ高そうなのとちょっと見た目iPhoneに似過ぎるのがアレかな
AUから出るのいつだろう
0077SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:00:47.040
先月末、iPhoneに機種変してきた
バッテリーが半日経たずに半分以下になるし、普段の使い方で全然持たないのでやむなく。実機は一応持ってるけど、さすがにもう持ち歩くことはないな。

色々とおかしいし
0078SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:17:35.680
せめて、セキュリティアップデートは
してくれよ。
0079SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:03:50.150
このまま、セキュリティアップデート含め、本体ソフトの更新は我々には降ってきそうに無いな。次機種どうすっかなぁ…
0080SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:46:40.930
セキュリティアップデートとかって気にした方がいいの?
0081SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:23:14.870
>>77
使い方が下手だとそうなる

この機種じゃなくてもそうなる

いままでもそうだったんだろ?
0082SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:07:05.150
一昨日、あまりにバッテリーがへたってたのと、フリーズが頻発して「やむなく」GALAXY S9+ に機種変更したのだが、
ソニーマニア、Xperia狂を自負してストイックに過ごしてたことがバカバカしくなった。
悲しいかな、嫌韓、爆発、バックドアが〜という偏見さえ霞む使い良さで困惑している。
0084SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:11:54.070
>>82
ハイハイ、過疎スレまでご苦労さん。
てかギャラクチョンが売れなさ過ぎてヤベーか? 朝鮮人w
0085SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:20:30.440
秘密裏に画像を送りまくる現象はどうなったのか
0086SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:08:51.060
>>84

> >>82
> ハイハイ、過疎スレまでご苦労さん。
> てかギャラクチョンが売れなさ過ぎてヤベーか? 朝鮮人w

って、自分もその立場でしたwww
すまんが田舎の生粋の日本人です。
0087SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:57:22.64a
もうレポートいらねぇから消えた方がいい
0088SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:52.820
そのギャラクシーから勝手に送られてきてるんじゃないか
0089SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:53:35.160
>>82
それはGALAXY初めて触った人がみんな思うことだわ
俺はHTCとシャープ機ばかり贔屓にしてたけど機種変したら文字通り世界が変わった
性能はもちろんだけど使い勝手が良すぎる
0090SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:18:55.530
>>89
↑貴重な意見感謝します

ゼヒ買って見たいと思います
あなたの言うとおりに次はAQUOS ZEROかHTCかで考えます
あ もちろんXperiaも…

ありがとうございました
0091SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:38:32.570
まあAQUOSもいいかもな。シャープ独自の機能とか使いやすいし
0092SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:10:31.820
AQUOS ZEROには期待してたのになあ
0093SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:28:39.130
なんでAQUOSzero出ねえんだよ!
くそau!
0096SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:36.10a
まあ熟れ出したら考えるだろ
私たちにはXZ3があるじゃないか
0097SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:44:49.440
XZ3がなかったらSONY使い続けてたのが途切れるとこだったわ
0098SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:00:54.60a
今朝から急に通知表示されないのに通知のバイブが頻繁に鳴る現象起きてる
特に最近いれたアプリとか変えた環境とか思い付かんがだれかわからんか
0100SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:55:19.330
>>99
えええええ??ソニータイマーって物理なの??
0103SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:58:27.090
>>98
ジョルテ入れてない?
うちも同じ現象起きてて、Androidの通知ログ見ると「ジョルテを実行しています」ってのが記録されてる
0104SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:43:33.770
>>99
もうパカッて開いて中見せて
見てみたいわ
0105SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:31:16.530
>>99
こうなったら買い換えざるをえんな

買って何年目?1日数回充電とか、ゲームで酷使とかで温度上げたりすること多かった?
0106SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:31.95a
私も春頃に電池が妊娠して裏蓋剥がれた。
アマゾンで電池パックと粘着テープキット買って直したよ。
調子良いけど、交換したらノーマル時の新品時より2割位容量減った気がする。スペック的に容量同じはずなんだけどね。
まあ、あまり気にせず使ってます。
0107SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:12:21.330
99です
頻繁に熱を持つような長時間のゲーム、動画閲覧などの酷使はしてないかな
幸い交換サービス入ってたので代替機2500円(ポイント使用で負担ゼロ)だった。

今見たら更に裏蓋が盛り上がって来てる、やはり電池パックが膨らんでいる模様
爆発が怖いから電源切って返信用の封筒に入れて今日にでもポストに投げ込むわw
0108SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:14:49.980
リチウムイオン電池の特性上、絶対当たり外れがあるのよ
これはどのスマホでもあるから、運が悪かったとしか……
0109SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:53:56.950
xz3予約してきた プランも少し変えた
0110SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:57:55.640
ホットモック触ってきたけど 薄いな 色も黒良かったけど 白がシルバー混ざりで良かったのでそっちにした
0111SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:47:39.56a
>>109
プランの内容教えてください。
俺もSOV33からSOV39に機種変更する予定なので、
スーパーカケホ+データ定額3GBから、どのプランにするか検討中。
0112SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:34:48.83a
>>111 おれは通話5分内無料で20Gってやつにした 実際20Gも使わないけどね それでも前のプランより少し安くなった
0113SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:47:08.98M
>>111
端末料金払いきってればスーパーカケホ+ピタットプランでいいんじゃないの
0114SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:06:16.960
>>112-113
回答ありがとうございます。
端末料金は、SOV33もSOV39も一括払いです。
スーパーカケホ+データ定額だと毎月割があって、テザリング無料なのが捨てがたい。
ピタットプランやフラットプランだと、毎月割が無くてテザリング有料なので、悩んでます。
もう少し料金プラン検討してみます。
0115SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:24:10.95a
>>99
自分も今年初めに同じ感じになって紛失故障サポートで交換したよ
0117SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 05:26:59.840
1日数回充電とかざらにあるけど大丈夫だわ
まあなったらなったで自分も交換サービス利用する
0118SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:31:11.230
家にいる間ずっと充電器挿しっぱなしでおいてるけど今のところ妊娠の様子はないな
0119SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:28:35.380
sov33ってAndroid8.0にアップデートしても通知チャンネルは出て来ないんですか?
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:16:43.07a
XZ3そろそろ情報出て来たけど、…
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:00:00.930
クーポン送るなら今やぞ!!au!!
0122SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:16:01.14a
SOV33、simロック解除してワイモバイルで使ってる人いませんか?というか使えますか?
0124SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:02:21.20a
何が落ちたかと思ったわ
そりゃもう流石にバージョンアップないでしょう
0125SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:57.21a
中3でこれ使ってるやつ、俺以外におる!?
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:48:56.410
中3の頃は一人一台電話機を持ち歩く時代が来るとは思わなかったわ
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:59:36.250
中3のころはケータイ持ってるやつがクラスに一人とかやったな
0130SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:46.75a
自分の時は高校合格と同時にみんな携帯契約しにいってたな
合格祝いのような感じ
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:37.23a
W44T使ってたな。大塚愛がCMしてた
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:57:00.49a
当時はドコモのモノクロ画面のi-modeケータイだったな
ちなみに俺がホモに目覚めたのも中3の時だったな
0133SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 04:01:17.61a
なんか昔中3の頃は夕焼けだったとか言うギャグが流行ったって日本史の授業で習った覚えあります
0134SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:43:33.810
ここはジジ・ババしかおらんのかw
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:06.920
リセットしてもモッサリで困る

いろんなアプリがアプデされてメモリ使用量が上がって来てるんだろうけど、
ちょっとでもアプリを増やすとねずみ算式に使用量が上がって
全体モッサリにすぐ突入してしまう感
0136SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:37.86M
>>135
そろそろ新しい機種に買い換えろということだろ。
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:38:03.51a
SonyとApple以外に何に買い換えたら良いのかい?
正直わからんわ
0140SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:17:00.93F
Xperiaで行こうよ〜
データ移行だって、専用アプリで楽ちんちんだもんね。
アプリのデータ移行もできるからね。
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:01:26.320
>>141
すみません
それは試したことがありません…
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:57.86a
google pixel 3 ってどうなの? (あえてここでw
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:02:03.260
>>142
お気になさらずに。
XPからXZ3に機種変更したら、
自分でもやってみます。
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:01:15.570
>>142
SDカードにデータ移してchmate の同期を押せばできたよ
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:00.87a
3か月前に新品交換したばっかで、この前トイレに落として3秒くらい水に浸かって
防水だし大丈夫だろって思ったらスマホバイブ止まらない
電源入らないわでぶっ壊れてまた新品と交換した
防水の意味なくね
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:50:33.080
落とした衝撃を無視して防水を語る
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:56:03.920
防水はトイレ落下しても大丈夫って意味じゃないよ?
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:35.820
>>147
やっちまったなw
落ちたと同時に隙間空くんやで
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:53:48.34a
深い水の中だしそんな衝撃かかってないと思ったんだけどな
まあ、新品になってくれたからいいや
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:18:51.20a
それ、深いトイレから引き上げる時に急に減圧されて割れるんだぞ
ちょうど深海魚が採れて甲板で目が出て胃袋吐き出してるみたいになるんだ
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:51:53.910
auから機種変で
10000円 walletチャージが
来たからXZ3にするわ。
あと三週間ぐらいだけど、よろしく。
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:51:01.38a
まーAUで行くなら機種変はいつでも出来るから慌てなくてもいいんでねーの?
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:04:54.620
キャッシュバック受けるには毎月割捨てなきゃだよね?結果的に損な気がするんだけど気のせい?
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:40:08.910
色々プランが有りすぎて…
機種変ではどう買うのが一番お得なんだろうか
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:45:02.890
>>157-158
それも含めて聞いてみようと思う。
カケホ定額2GBから
ピタッとにかえて、テザリングつけた場合などなど
アプグレEXで安く出来るのかとかね。
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:52:38.33a
するってぇとなにかい?皆さんはXZ3で行く方向に固まったってぇのかい?
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:57:14.860
iphoneには逃げたくないし…

XPERIAしかないべ
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:53:18.770
>>154
俺は5000円だった…
idoから通算22年au使ってるのに〜
この差は何?
別に来た5000円のも使えるのか?
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:34:31.030
機種変したいけどランチパックはやだなぁ
xz1はネットで見る限りほぼ在庫切れだしなぁ
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:35:17.230
154じゃないけど、予約したら5000、クーポンで5000合計10000じゃないの
SMSに届いたのこれだけど
ttps://www.au.kddi.com/p/810g/j0ToWfAj
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:20:21.270
>>162
予約で5000円
12月31日までに機種変で5000円
のSMSが来た。
と、今日DMも送られてきたらしいが
重複するから、15000円にはならんだろうな。
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:20:29.67a
>>162
予約で5000円
12月31日までに機種変で5000円
のSMSが来た。
と、今日DMも送られてきたらしいが
重複するから、15000円にはならんだろうな。
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:37:17.77a
au google pixel 3 コネーとか何事?
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:46:02.52a
galaxy note9へ機種変 XPはバッテリー交換、初期化してwifi運用する。まだまだ使うぜ(^_^)ノ
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:03:47.070
裏山すぎるな9とか。note8でもいいから欲しいが中古でも高え
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:33:59.840
リフレッシュして春モデルでの機種変を狙ってるんだが、みんなどんな理由でリフレッシュしてる?

電池持ちと内部ストレージの問題なんだけど、大きな問題ないと交換てしてくれないもの?
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:47:24.720
故障事由を水没と申告して申し込むなら実際に水に漬けなくても大丈夫やで
送った端末から絶対にパーツ取りされたくない理由でもあるなら水没シール反応させとけばいいだろうけど
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:37.18a
eメールのアプリ(ezwebメール)開くと5回に一回システムUIが応答しない。
ezwebのメールはどうしても使わなくてはならない。
どうしたもんだか
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:03:04.49M
他のメーラー使えば良いだけでは?
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:52:24.920
>>170
依頼あればリフレッシュ品送ってくるだけだから
理由なんて要らないよ(依頼時は外装破損とか適当に選んでOK)
壊す必要なんて無い
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:15:28.04a
>>170
自分は電池持ちが悪くなったって伝えてリフレッシュモデルに変えて貰ったことがあるよお
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:32:37.86a
iphonexsに機種変しようと思ってんだけど
機種変したらsim変わる?
使い回ししてsov33も使えるかわかる人いませんか?
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:35:05.45M
>>177
iPhoneスレでsimカードの大きさ聞いた方が早いだろ
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:03:54.550
>>170
ネットで手続きすれば
理由不要じゃなかったっけ?
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:16:38.74a
>>179
ネットは破損や水漏れは選択するだけ
故障だと電話で理由説明になる
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:36:08.210
最近、カメラのピントが合わないことが多くなった。
合焦はするんだけど、実際はピンボケ。
QRコードもうまく撮れない。
近いところにピントが合わない感じ。
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:40:13.41a
昨日から急に(アプデとか、アプリ入れてない)イヤフォンさすと少し揺れたりするだけで音量が変わったり、音声認識が立ち上がったりして、イヤフォンつけるとまともに使えなくなりました。
何か対処法ありますか?

google 設定 音声 の設定項目はoffにしています。

ちなみにイヤフォンはマイクなど付いていないもので、honor8に接続しても同様の動きはなくて正常です。
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:22:48.750
xz3予約してきました
お世話になりました、ありがとうございました
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:50:07.51a
なんかホーム画面でずっとGPS計測してるみたいなんだが、おま環?
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:21.710
昨日から急にバッテリー持ち悪くなって動作も重くなったんだけど…買って丁度2年だし買い替え時かね
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:32:32.30a
>>191
バッテリーの持ちは気になり出すときりがないからね〜 俺も二年という区切りを迎え機種変するか電池交換するか悩んでる(T_T)
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:32:45.56a
もう三太郎の日がショボすぎて草
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:02.370
この機種は機能も形もパーフェクトなんだがよ
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:57:45.29a
まあ、2年経ったし新しい機種にしたら?
俺は保証も交換もされないまま終わったし、もうソニーには戻らないよ。
それと、サポートに期待しない方がいいかなって

先月奮発して機種変した。じゃあの
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:14:01.940
まぁ Android 6.0 から 8.0 まで上げてくれたから
Sony様にはありがとうと

セキュリティの更新だけしてくれたら
まだまだ使いたいけど
買い換えろよゴルァ で更新は
積極的にはしたくないだろうな
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:41:14.910
せっかくだし次の夏まで待つわ
ソニーにはしない
今で気になってるのはギャラクシー9だけど来年の夏次第
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:41:52.06a
>>174
情弱と言われてもかまわない。
ほかのメーラーつかったら、pc認定されてはじかれることがあってさ。
なんとかならないもんかな?
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:41:58.050
リセットしても直らんなら交換でしょ
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:12:49.300
>>200
同じメールアドレスでメーラー変えただけでPC認定食らうの?
もしそうならクソフィルタ過ぎるが、それならユーザーエージェント隠したら良いんじゃね
ホワイトリストじゃない限りはそれでいけんだろ
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:29.260
白ロム買ったんだけど
これバッテリー100%から85%くらいまでが爆速で消費されてそこから急に消費が緩やかになるんだけどこういうもん?
たんなるバッテリー劣化なのかな
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:17.51a
>>202
ふむ、何か私は根本的にまちがっているようですね。
ありがと、調べてトライするわ笑
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:33:02.65a
マシン残額 2,250 になった

mineo にうつるか、、、
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:44:00.260
勝手にマナーモードになるのなんとかならないだろうか
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:37.58a
>>203
逆に言うとバッテリー劣化だから売られた
販売店にクレームを
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:07:17.14a
たまに凄く処理が重くなって反応しなくなることがあるが、これはなにが原因なんだ?OSの問題か?
この端末がショボいとかそういう問題では無さそうなんだよ
裏で何か動いてんだよ

セキュリティアプリ?
写真関係のアルバム作成?
軽いときはもうサクサクだし
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:06.13a
>>209
同じく!
再起動したら直るから、何かのアプリっぽいね
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:50:51.860
システムUIが固まることならしばしば
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:47:20.210
最近バッテリーがヘタってきて辛くなってきた
まだ買い換えたくないけど妊娠が怖い
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:26:20.48a
電話やらSNSなんかはまだ大丈夫だけどね
ちょっと重めのアプリのアップデートの後はちょっと立ち止まるようになった感じはするね
CPUやら色々がそろそろ限界かな
この手の機種だとよく頑張った感はあると思うよ
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:32.63a
常時スタミナモードONしとかないと夜まで持たないぜ
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:07:28.52a
おれはスタミナなんて関係ないわ
常に充電できる環境で仕事してるし
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:59.41a
発売直後に買ったがバッテリーはまだ元気 参考までに聞きたいが

1 充電頻度は?
2 何%まで充電してる?
3 急速充電してる?
4 100%までの所要時間は?
5 充電器はいつ外す?
6 何%になったら充電してる?

ちな俺かんでは
1日1回、100%、いいえ、一晩、朝起きたら、20%切ったら

いつか機種変したときの参考になるような感じがする 良ければ教えてください
m(__)m
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:01.940
ドコモのXPスレにもあったが
最近GPSを拾ってくれないようになった

測位必須なゲームを手持ちのZ5に移して運用中
無駄な2台持ち
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:00:12.100
最後のアプデから拾わなくなったね
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:28:57.20a
xpが地味に使いやすいから機種変できん
不満なのは処理能力とバッテリーくらいなんだよな
xz2p見てきたがxpの液晶も結構綺麗だとおもた
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:13:30.270
>>221
カメラ性能が糞
特に動画撮影は使い物にならん
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:44.760
画面をダブルタップして起動
この機能って今のハイエンド機に無いんだってな
次のXZ3とかXZ4から復活さしてくんねーかな
一番使ってる機能なんだがよ
これと顔認証は組み合わせて使うとまじ便利だから
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:21.880
むかし使ってみたことあったけど
勝手につくのがこわくてやめてしまったわ
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:45:08.790
端末自体が軽いから、使用者による手ブレは
避けられないので、そこを補ってくれると嬉しいけど
まぁ、お前が下手なだけと言われればごもっとも
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:25.680
fv-5 とか使うとカメラは結構ちがう

バカとハサミじゃないけど
今のカメラはバカでも使える超高性能ハサミになっていて
どこまで求めるか

iPhone なんかとハード的にはそう変わらない

ただ、泥で正方形にとれるカメラソフトってない? 笑
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:14:40.05a
>>226
ポケットの中でカメラ起動してたことがあって
夏の薄手のスーツの生地越しの風景写真が撮れてた
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:12:42.360
妊娠したらすぐに使えなくなる??
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:38:16.49a
>>231
裏カバーと基盤の間に5ミリくらい隙間空いた状態でも、交換するまで1ヶ月半くらい動作は問題なく使えたよ
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:18:43.390
>>234
ありがとう
突然妊娠してデータ移す間もなく使い物にならなくなるのが怖かった
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:25:33.010
Galaxy S9に変えたわ
嫌いじゃないけど好きでもなかったXP
2年半のお付き合い、ありがとうございました
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:36:06.430
えろまんがこわいね、ごうもんせいおしだしぜんめんn
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:37:18.400
ウンウン,
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:39:42.540
いとうえんのがおおいなーたまにきりん、あと、のんってついてるの、
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:40:51.790
おちゃものめるけど、ちょっとだなあああsもうふべんよわくって
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:42:53.400
ふーん、おんきせがましいかんじじゃないんだほんといみは
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:44:34.190
けっっこうある、そば、とうもろこし、、
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:47:28.760
ネガはえそー
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:50:04.830
>>236
初めてのGALAXYならチビるぞ作り込みの良さに
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:23.670
爆発云々はある意味リチウム電池の宿命だから、どの機種でも起こりうるよ
Xperiaだから爆発率0ってことはありえない
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:30:15.900
最近スリープから復帰する時に砂嵐が1,2秒表示されるようになったんだが寿命か?
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:37:26.49a
その現象自分のも最近起きるようになった
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:17:02.510
砂嵐というか
黒画面に細かい縦白線がいっぱい入る感じかな
その画面に時々横黒帯入ったり

この症状でリフレッシュ品交換できるかな
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:33:37.280
液晶が死ぬとバックアップもままならなくなるから早く交換した方がいいよ
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:46:28.810
あー怖い怖い
しばらくこの機種使い続けたいのに
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:43:22.380
定期的にリフレッシュしようにもそういうネガな症状出てると厳しいよね(´・ω・`)
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:08:51.30a
と、言うことで何度もすみませんが
みなさま現時点で次期機種は何をお考えですかねぇ
私は来年の3月に月割りが終わりますのでその時XZ3が安くなってたら考えるけどMNP含めどうしようか今からちょっと悩んでます
私のは大きな障害はでてませんが少し電池もクタって来てるのでねぇー
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:33:49.070
イヤホンジャックがないのつらいから次の機種何していいのかわからない
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:09:02.350
>>256
同じく。

イヤホンジャック有りで薄型で出してくれれば買うのに、どういうことなんだ・・・・
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:26:09.21a
地デジのアンテナはUSBになるんだろうな
下にアンテナが伸びるとか不恰好
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:02:11.01a
au版x performanceのsimロック解除済みの中古を最近買ったんだけどauのsim入れても通話ができない
システム見ると電話番号はちゃんと認識してるので逆刺しでもないし他機種でこのsimはちゃんと動作してる

この状態で何かできることはありますか?
wifi経由でネットするのは問題ありません
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:43:37.37a
>>259
自己レスだけどsimロック解除してもauのsimはvolte対応じゃないとだめなのね
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:46:32.30a
自分でバッテリー交換できる自信が無かったので地元の修理屋で約8000円でバッテリー交換してもらた
公式だと数週間預けないといけないが修理屋だとその場でしてくれるので助かった
あと2年使うぜ
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:49:08.770
こいつのスマホカバープレゼントのメールが届いたけど、何で今更…(・´ω`・)
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:03:28.68a
来てたわ
なんかどれでもいいな
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:37:41.300
マグネットのやつって電源ボタン押せないよな
押さなくてもいいようにできてるのか?
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:40:26.570
マグネットで通帳とかキャッシュカードダメにしたから使わない
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:55:32.240
>>209
俺も最近そう。今までそういうことなかったのに。
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:24:23.680
>>269
ATOK使ってる?

前それ絡みで超もっさりになってたよね…最近もっさりしなくなったけど
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:43:55.38d
小さくてかわいいな
名器、いや名機
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:42:26.42a
>>271
だよね
>>270
使ってないわ
多分、なんかスキャンしてる感じ
つうか、余計なお世話のアルバム作ってる
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:52.70a
Huawei買うな指令発布でまたまた選択肢が狭まりましたね
結局次もXperiaになるのかなぁ
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:50:36.560
auでもPixel出してくれたらいいのに
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:16:46.520
皆様の意見を聞かせて欲しい

旧機種の充電不良によりリフレッシュ品に交換してもらって1週間
新機のタッチ感度がひどくて参ってる
感度が良すぎるのか悪すぎるのか?誤爆しまくり
この文章を打つだけでも何度も修正してる
ガラスフィルムをつけない状態でも同様
リフレッシュ品を返して旧機の修理をして貰うか(できるのかな?)機種変更か迷ってる
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:23:00.050
8.0.0に上げてから頻繁にエラーが出るので買い換え検討中なんだけど、おすすめある?
W44Sからソニー、ソニエリなんだけどね
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:39:24.80a
このスレでは手も足も出ない状態でおそらくは現状行けるとこまで行く人が一番多いような気がしますね
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:22:10.410
>>275
充電器繋いでなくてそれなら、初期不良でもう1度チェンジ。
不良扱いならもちろん無料でノーカウント
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:31:14.560
>>275
実際に店員の前でテキスト入力して不具合を伝えるといいぞ
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:36.190
>>278>>279
ありがとう
新機種が不良扱いになるかちょっと不安だけどまずはもう一度問い合わせしてみる
そもそも最初から画面がかなり汚かったんだ
再構築に時間がかかったからムカつくわ
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:05:51.520
>>275
自分は同じような経験を過去にして
auサポセンに電話して詳しく説明したら平謝りされて、
すぐに新しいリフレッシュ品が届いたよ
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:02:33.410
>>281もありがとう
同じ様な経験者の話しはありがたい
明日にでも連絡してみるよ
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:04:46.24a
電池妊娠して裏蓋浮いてきた
_| ̄|○
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:06:36.410
>>276
うわータテヨコのやつね
w43s だったけど電波帯が変更されて終わったわw
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:15:54.46a
この大きさが良いのに何で世間は大きくするんだ
このデザインのままでCPUと電池容量上げて出してくれ
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:30.67a
今日17時くらいから、5分に一回再起動
今は落ち着いてるが、あれはなんだったんだ、、、
ただXZ4ええらしいし、そこまではがんばりたい
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 03:10:15.43a
XZ4あんまり大きくしないで欲しいな
サイドボタンで指紋認証は嬉しい
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:07:51.860
ほんとそれ
あと画面のタップで起動とスリープも復活させて欲しいね
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:53:25.74a
と云うことは外部デザインはXPのままでおKと。
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:53:22.380
>>293
それなんだよ
CPUとか演算処理するところを最新型にしてくれって感じ
今のは無駄にデカくて嫌
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:38:52.410
XZ3に変えたのでサブでXPを裸で使ってるが、改めてデザイン、大きさが最高だな

愛着がわいてしまったw
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:11:23.19a
↑わかるなーそれ同意だわ
一周廻って思うのはデザインは秀逸だと気が付いたよ
中身だけ開発してくれたらな
アップル使いがiPhoneSE後継機を未だに熱望してる気持ちわかるわ
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:32:56.600
胸ポケットとか背広の内ポケットに入らないんだよ
時代はキャッシュレスで電マネ主流になりつつ有ってますますスマホを携帯する必要があるのに、それをカバンに入れて持ち歩けってか?
いまの画面サイズはゲームやYouTubeに照準を合わせてんのかって思う
これ以上大きい画面は必要ないと俺は思ってるだがなぁ
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:04:55.41a
背面のアルミがええよな
おれホワイト使ってるけどこのデザイン無難でほんまよい。
当時はもっとカクカクしてほしかったけど今は高望みしない
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:32:14.450
オムニバランスデザインの秀逸さ
ソニーさんこのデザインは捨てたらダメでしょ
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:10:34.40M
最近、もっと大きい画面のスマホが欲しい、そろそろ乗り換えるかと思っていたが、ここのレス見ているうちに、別にそんなにでかくなくてもいいか、という気持ちになってきた。
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:26:56.34a
これ5インチなんだよな
でも余程目の悪い方以外十分に文字は見られるし親指も片手で端々まで届くしね
個人的な意見だがベゼルもこれくらいの幅ある方が指も邪魔にならず落ち着きますわ
このままメジャーチェンジした方がデザイン料省けてコスパになるんと違いますか
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:34:48.630
アとバッテリーが結構減るよな…
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:24:48.70a
昔はサクサク動いたし、
バッテリーももったろう?

使い方が下手なだけだけど、
新しいの売れないと困るらしいから
買ってやってーw
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:21:22.990
そら使えば徐々に動き悪くなっていくわな
スマホに限らず家電や車も一般的にそう
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:49:46.130
いきなり電源つかなくなったから交換してもらったわ
これであと2年ぐらいは使えるかな
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:03:35.200
バッテリー交換自分でやったら
ヌルサクが戻った
バッテリー膨らんでたもんな
これでまだ戦える
ちな前のバッテリーはフル充電で6時間しか持たなかった(笑)
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:43:38.560
pixel 行きたいんだけど au はナシ、、、
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:34:30.150
>>311
ヤフオクで落札した未使用純正品のバッテリー
必要なものはドライバー以外ついてきた
2300円

バッテリーの固定にはダイソーのアクリルフォーム両面テープを使用したらバッチリ
108円

背面カバーのテープは楽天で500円
0313SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:48:20.180
もう耐えきれなくなりXZ2プレミアムに機種変。
コジポ使わなくてもオンラインショップで半額だぞー
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:06:05.040
XPからXZ3に機種変したけど、
幅はほぼ一緒だしエッジの丸みも似てるしで、
持った感触はXPとあまり変わらない感じ。
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:31:48.280
俺も替えた…

サクサクすぎてワロタ
0316SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 09:33:11.82a
1p位長いよね
だんだん細長くなって行くのな
0317SIM無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:31.25a
中古で買って1年経過
バッテリー交換して壊れるまで使う
最低あと2年は使いたい
0318SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:44:22.39a
先月のカバープレゼントの当選者ってもう発送されてんのかな?
0319SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:45.46a
改めてメールの開いたら発送は1月上旬以降だとさ
今月中にはわかると思う
0321SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:01:03.000
謎キャンペーンのスマホカバー
キタ━(゚∀゚)━!
0322SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:41:02.690
マジ?俺のとこにもこねーかな…
0324SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:21:27.100
さっき届いた
0325SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:43:41.49a
スマホカバー当たったーー
このカバーに入れて閉じて開けると自動で画面立ち上がる!
0326SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:44:30.200
まだ来ないんだが
外れるほどまだ居たのか
0329SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:17:27.160
なんだ、抽選という形式を取った無料配布だと思ってたがはずれもあるのか?

届いてつかってみたけど、指紋認証で指を当てにくいな
もう一度指登録したほうが良さそう
0330SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:43:44.94a
届いたけどシリコン部分と外装がななめについてる……
0331SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:38:49.58a
>>330
どれくらい?
0332SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:42.590
届いた
ちょっと安っぽいけど手帳カバー新鮮だから使おう
0333SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:34.12a
>>331
縦の縫い目との間隔が上側で−1mm、下側で+0.3mmくらい
多分お店で買ってても文句言わないレベルではあるけど
0334SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:04:12.95a
スレ見て当選率高過ぎじゃね!?って思ってたら今届いたw

試供品だけに中のケースが小汚いのは皆同じかな?
0335SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:54:20.620
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うちの元にも届いたくらいだから全格だな
早いもの勝ちで外れた人はよっぽど遅いか運が悪い
0336SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:07:14.030
開くと画面つくのいいね
それに閉じると画面きえるし
どういう原理なのか
0337SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:00:04.79a
>>336
原理気になったよな
開いて左半分の右下の磁石かなー
0338SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:44.170
みんな届いたのかよ
ハズレたぜ
0339SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:02:53.23a
キター多いな
そんなにこのスレにユーザー多かったっけ?

つかまだ来ないんですけど
0347SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:07:28.22a
おれもそのタイプを第一候補にしたけどデニムツートンのほうが来た……ような気がする
0348SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:44:42.360
なんで俺のところにはこねーんだぜ!
0349SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:15:20.81a
なんやそれ、、、そういうのどこをチェックしとけばいいん?
0350SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:21:59.55a
メールで案内きてたんだな…
オンラインショップでXPERIA XZ3をポチって審査通った後に諸事情でキャンセルしたんだが、
それ以降なぜか登録機種がXPERIA XZ3のままだったからメールが来なかったわけか

くー惜しいことした
0352SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:01:27.360
実質全プレかと思ってたけど、わりと外れた人もいるのかな?
第二希望まで聞くあたり、本当に在庫処分なんだろうけどw
0353SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:57.310
まじおれ来ないわ
もしハズレたら悔しいからつぎはエクスペリアは除外の刑な
0354SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:12:36.150
うちも来た
カラーは>>341と同じ奴
しかしどれを希望したのかは忘れてしまったよ
0356SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:24:51.730
まー捨てるより配ってくれてありがたい

今までシリコンだったから
初の手帳タイプw
0357SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:30.20a
まじで外したのかも知れんな
もう次のXperiaは買わない
0358SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:38.130
今来ないってことはやっぱ外れたのかな
ちなみに白デニム希望だった
0362SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:12:43.710
抽選なんてあって無いようなもんだな、表向き抽選と書いてはいるが…テキトーに選んだ俺にもデニムツートンのやつ当たったしw
0363SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:56:19.210
余りっていうか試供品ってあったぞ
作ったけどもう時既に遅しで解約祭になったけど
今更あげたんじゃないかね
0365SIM無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:02:49.21a
おれも来てない
まぁいいけどね
その時はもうおさらばさ
0366SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:38:49.42a
デニムのやつだけど 昨日届いた
0368SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:46:03.42a
ガチでこぬいわ(怒りでまともに入力できてない)
0370SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:00:53.170
今日、ヤマダで見てきたら
XZ3 より XZ2 premium のほうが
メモリ大きいんですね
0371SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:38:12.840
もう少しで使って2年経つ
個人的にバッテリー持ちよりもカメラの酷さが気になった機種だったよ
以前使ってたz3の方がずっと鮮明だった
新機種のカメラ性能は上がってて当たり前だと勝手に思い込んでいたよ
0372SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:50:18.480
マクロがダメなのな
なんせプレインストールされてるアプリでQRコードが読めないのにはワロタ
でもデンソーのでバッチリになったからいいけど、まぁカメラが駄目な機種だなと思った
景色とかそういう撮影には不満はないね
0373SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 01:09:24.420
>>371
ないないw
どちらも使ってるけど圧倒的にXPのが上だわ
0374SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:53:47.390
ある時期を境にマクロ(QRコード)撮影ができなくなった
前はちゃんとできてたと思う
0375SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:18:24.710
カメラはマクロが弱点なのは確かやね
あとは光量が少ない場合はウンコになることが多すぎ
0376SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:39:58.10a
この機種にする前はSOL22 ULだったんだが、タイピングはあっちの方が良かった
この機種になってからは画面タッチが敏感すぎるのか?それとも静電気とかの影響なのか?とにかくミスタイプするわ画面が敏感になるわでいまだに使い慣れない
画面に貼ったガラスフィルムのせいかね?
0377SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:06:16.710
>>376
貼ってなくてもZ1よりタイプミスは増えたよ。
0378SIM無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:18:39.89a
やっぱりそうなのか!
どうも画面のタッチが微妙だよね
ゴーストタッチとか酷いときはどうしようもない
再起動したり眼鏡クリーナーで拭いたりして何とかしてる
0379SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:16:05.940
>>373
左隅が高確率でぼやけるんだよ
最初は初期不良だと思ったけど二台持っててどちらも同じだった
試しに撮った写真の左隅を確認してみてよ
0380SIM無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:10:42.770
AnyCastってやつ使ってテレビに画面ミラーリングしてみたんだけど
ラグくてもっさりだし画質も悪くて結構画面乱れたりするしでほとんど使い物にならないけど
こういうもんなの?それともどっか設定が悪いのかな
0383SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:54:29.52a
GoogleアシスタントはOFF にしてるんだが、ホームボタンが◎の時があったり、いつのまにか気付いたら●になってたりして落ち着かない
0384SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:24:36.580
>>380
あれはリアルタイムで画面を動画にエンコして送信してる方式だから
もっさりだし画面も乱れて当然
実用性なんてほぼ無いクソ
0385SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:41:50.98a
ここ数日gpsが調子悪かったんだけど
ついに全く反応しなくなった
なんか改善法ないかな
0387SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:52:24.61a
いまさらですが
webでsimフリーにしました
0389SIM無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:42:28.36a
simフリーによるデメリットってある?
たとえばFeliCaとかおサイフ機能が停止するとか
機能になんの影響もないならやってみたいな
0391SIM無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:36:32.400
simロック解除なんて今はショップでもやってくれるんだからそんな敷居高いもんじゃないだろ
0392SIM無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:47:21.200
久しぶりにきたんだがスマホカバー届いてないってことは外れたのか
ファック
0396SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:34:06.97H
全く話題ないね
age
0397SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:45:11.890
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1171304.html
0399SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:02:38.580
XZ2のデザイン引き継げばいいのに
0400SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:15:43.240
xpくらいがポケット限界だからx1は見送るしかなかった
0401SIM無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:34:49.450
二つ折りになっていいくらいのサイズやな
0402SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:59:18.240
筐体流用で中身だけUPしてくれ
iphoneSE2熱望説と同じく
X Performance2てのが出るかも知れん
0403SIM無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:28:38.12a
バッテリーの容量アップと現行機と同等のスペック(RAM&ROM)なら即買うけどな〜
0404SIM無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:25:52.590
横長液晶とか何がいいのかわからん
0405SIM無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:59:24.160
スマホカバー当たって気に入って使ってたのも束の間、XZ3についに機種変したあるよ。みんなさよならー
0409SIM無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:17:10.810
突然メモリリークからの再起動繰り返しでどうにもならなくなってしまった
平常時なら交換して使い続けるのだけど、命に関わる入院をした家族がいるからゴタゴタしてる余裕がなくて機種変しゃったのが悔しい
やっぱXP好きだったんだわ
0410SIM無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:20:54.46a
つべでバッテリー交換の手順見たら自分でやれる自信無かったので業者に依頼した
6500円程かかったけどあと2年使うつもりなので十分
0411SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:51:20.27a
コロプラ社の位置登録するゲームとか、MUJI passportの現在地検索にかかる時間が2週間ほど前から極端に長くなってしまいました。
位置情報の設定は高精度から変わらず、以前は屋根の下にいても数秒だったのが、今は屋根の下にいると2分かかっても取得できず。
同じような症状の人いますか?
0412SIM無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:57:44.260
MUJI passport店内で位置情報読み込み遅いっつーかできない
0414SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:00:02.310
>>411
キャッシュがいっぱいになってたりしない?
0415SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:10:39.970
カメラがゴミじゃなければ最高の機種だった
0416SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:42:43.750
スタイリッシュでいいよな
とにかく使い勝手がいいのよ
機能といいサイズといい
0417SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:56.230
カメラはいいぞ。周辺なんかどうせ使わんし
0418SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:38:10.12a
>>414
chromeのキャッシュも、各アプリのキャッシュも消したけど戻らず…
ついでに再起動したら、高精度にしてる位置情報が勝手に「機器のみ」になります。
リセットしかないかな。
0421SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:34:59.65a
>>418
google ID (とpw) さえ残っていれば
全アプリ削除の
工場出荷リセットでけっこう復活するけど

いろんなアプリでメモリ圧迫されると
GPSゲームはおかしくなるわ
0422SIM無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:57:40.400
そもそもこの機種(つーかSONY機?)のGPSがハードレベルでおかしい
0424SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:36.780
>>420
レビュー評判悪いね
そもそもアプリ気にかけてる時点でカメラに不満があるという事じゃん
0425SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:50:14.39a
XPの形と機能そのままでCPUの性能とかメモリーの容量アップをしてもらいたかったのに、どんどん不恰好になっていくもんな
エクスペリアはXZ1で終わった
0427SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:14:12.27a
>>424
ただ、まぁもとのカメラとはけっこう違うかなと

もとのカメラ、それほどひどいと思わないけど
「タッチでフォーカス、はなしてシャッター」
がてきたころは、プレもなくてよかった
0428SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:40:30.54a
>>425
ほんとそれなーこれと似たようなサイズ感で探してたらiPhoneXSがかなり近かったからもういってしまおうか最近悩んでる
0429SIM無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:15.98a
変わらなかったら変わらなかったでZシリーズの時みたいに飽きただのなんだの言われるからな
オムニバランスデザイン辞めたのはそっちの声のほうが大きかったんだろう
0432SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 06:05:20.590
少し前に写真あげた者だけどやっぱりカメラは良くないよ
Z3は気に入ってたんだけどな
信者だからこれからもXperia使い続けるだろうけど端末は見極めていこうと思う
0433SIM無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 06:33:12.240
価格.comのXZ2の購入者インプレみると、XPから機種変した人がそこそこいるな
みんな満足してるみたいだし、買い換えるならXZ2かなと思ってる
0434SIM無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:40:53.160
今年度中にGalaxyにするわ
Xperia約3年まあなんだかんだ悪くなかったよ
こんだけ使えれば文句なし
0435SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:26.680
まぁそれが無難だと思うな
オーソドックスな形がいいんだよ
そしてお前の求む機能がそれにはあるがエクスペリアには無いんだから
0436SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:42:12.45a
すみません ギリギリまで苦慮致しましたがとうとうSOV37に移行しました
大きさはそう感じませんが厚みと重さはちょっと違和感ありますね
中身は流石に動作早いですがサイドキーの指紋認証等使い勝手を比べて見ればXPの良さが改めて感じます
Xperia10以降の機種がXPに準じてくれることを願って卒業の言葉と致します

皆様ありがとうございました
0437SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:17:44.05a
寂しい。。
本体価格と通話料金が分離する前に新しいスマホを購入したいけど。。
0438SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:11.18a
結局払う金は一緒なんだから分離しようが何だろうが変わんなくね
0439SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:23:41.64a
>>436
使い勝手はめちゃくちゃいいよな
サイドキー指紋認証とか画面のダブルタップスリープや起動とか
ゲームとかやらん人にはまだまだこの機種は現役で使用できるわ
0440SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:48:33.800
ただメモリが足らん。いつもFREEのメモリ700程度しかないわ
0441SIM無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:10:12.13M
あとバッテリーだな。
サイドキーの指紋認証は良いよね。
最近は背面指紋認証が不便だわ。
0443SIM無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:17:11.67a
増税前に買い換える予定だけど今のところどれもイマイチだわー
泣つモデルに期待しとくか
0444SIM無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:28:05.47a
少し待って購入サポートにXZ3が出るのを待つかですね
0446SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:08:32.08a
原点回帰でXPみたいな新機種出ないかなー
即買いなんだが
0447SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:01:41.360
お客様の欲するものは絶妙に作りません
自分たちが凄いと思ったものしか作りません
SONYに限った事じゃないけどね
0448SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:36:15.460
10は指紋センサー右側面じゃね?電源キー兼用じゃなさそうだけど。XPは電源と指紋センサーを1つのキーが兼ねてるからスリープから復帰するときとかに便利だよね。
0449SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:58:55.830
最近のXPERIAは重すぎる。XPでもかなり重いのになんだよ200gって
0450SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:05:01.930
今年発売のXperia1なら180g、10なら160gやで
L3なら150g台
0453SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:57:43.880
操作に関しては片手モードがどれだけ有効なのか次第ではあるけど、
ポケットに入れると座れんなあ

まあしっかり座るときはポケットから出すから問題ないとして、一時的にしゃがむとかはもうムリね
0454SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:35:17.040
ところでこいつに片手モードはないんかな?検索しても出てこないってことはない?
0455SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:47:49.280
片手で使えないから片手モードがあると考えればこいつは片手で使えるから片手モードが無い
合ってる?
0456SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:10:04.920
ないのか…左上とかきついなあ
0457SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:33:38.91a
最近のスマホはどいつもこいつもでかすぎるんだよなー
0458SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:50:20.800
ほんとそれ
これ以上でも以下でもなく
このサイズで十分なんよ
0459SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 03:06:18.72a
ここへ来てXP最強説来ましたね
いや本当 前機種はZ3の方多いと思いますがあれより小さくなって凄く使いやすくなったんじゃないかな
私はそうだったんでね
0460SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:49:56.350
最強と言うにはちょっとモッサリ
メモリだけ増やしたい
0462SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:09:20.26a
サイズ重さこのまま中身電池バージョンアップがベストかな
それならまた買う
0464SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:47:03.230
↑メモリ4ギガでちょっとマシ
Xperia XZ2 Compact SO-05K でもいいけどね
0465SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:02:20.100
UL(SOL22)→XP(SOV33)
なんの違和感もなく機種変したが、さすがにXZ2とか/XZ3はむり
膨らんでなくて、サイドキー指紋認証だったら買ってた
とにかくXPの2を出してほしいね
0466SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:39:16.04a
一回、工場出荷の初期化しようと思いながら
めんどくさくて放置、、、
0467SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 05:32:19.580
裸でもったらけっこう持ちやすいな
ギリ片手でいけるレベル
よくいえばベゼルが太いから画面サイズこのまま横を数ミリ細くした機種でXP2が欲しい
メモリ4Gあれば最高だった
0468SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:36:03.780
もしかしたらこの機種が作りが良くて高級感が一番なんじゃないか?
0469SIM無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:43:08.450
やっぱAndroid6が動く機種じゃないとダメだな
AU系だと結局これになってしまう
ドコモだとX Compactあるけど
0470SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:59:06.270
壁紙がほぼ毎日ずれるのぷちイラ
0472SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:35:11.64a
安心パックで新しくして半年くらい?この夏で3年立つんだが変えたほうがいいのか?
最近充電がはやくももたない
あと容量がいっぱい
XPERIA1は候補なんだがなんか縦長なんだよな
0473SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:58:07.890
家族がこれで二年以上経つけど更にもう二年いかせることに
壊れないことを願う
0474SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:35:09.20M
二年縛りって契約であって機種にはないからな、壊れたら契約は変えずに機種変しても違約金とかないぞ
0475SIM無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:02:24.340
あああすまん書いてなかった
端末そのままでMNPするもんで
制度変わるから端末セットの契約の方が良かったかなと不安にはなっている
0476SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:11:27.720
au料金安くなるんかね。4月から
0477SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:09:07.610
データ使用量の丸いウィジットが消えてしまった

買い増しデータの即反映とか、
au にしか作れないウィジットなのに、なんで?
0478SIM無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:36:06.100
>>477
自己レス
新しくなってた

画面占有面積増えてた
勝手なデータ量も増えそう
0479SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:25:59.530
三年弱こいつ使ってきたけど、モバイルネットワークスタンバイが鬼ほど電池食うようなってしまったよ
カメラがヘボいこと以外に特に不満もなかったけど、そろそろ買え時が来たんかなさすがに
0480SIM無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:59:58.960
今さらだけど、アンドロイド8にアップデートしてみたらなんかサクサクになった気がする。気のせいかな?
0482SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:55:05.34a
液晶傷付いてたし電池が全然持たなくなったので交換サービスでリフレッシュ品使い始めましたが,やっぱり良いですね。
0483SIM無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:58:11.32a
最近になってこの機種の優良質さが見直されてきているな
0484SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:01:25.17a
そりゃ評価しない人間は他機種に乗り換えますから残ってる人はある程度満足してる人が多いだろう
0485SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:18:01.580
評価してないけど今さらどうにもならないから黙ってるだけの人も居るんやで
0486SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:25.51a
誰もおたくがどう思って使っているかなんて聞いてないし、今使い続けてる人全員が満足しているとも言ってないんだけど
0487SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:43.40a
>>486で煽るような書き方して悪かった
イライラしてた。書き込むの控えます
0488SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:44:37.430
ワッチョイくらいつけたほうがいいなここも
0489SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:20:29.110
新機種へ移りたいとも思わんな
0490SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:41:35.500
そうなんだよな
でもいろいろとクソ遅くてイラつくことが多くなったよな
0491SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:38:07.670
良くもなければ極端に悪い訳でもない
カメラはヘボいが無難な機種ではあった
0492SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 02:38:18.340
別にカメラもヘボくない
内カメラは知らん
0494SIM無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:30:00.310
リフレッシュ品送られてきたんだけど、設定からのバッテリーグラフが100%なのに残り九時間とかになってる。
ちなみに待ち受け右上の%の減りスピードはふつう
*#*#7378423#*#*でバッテリーヘルステストしたらちゃんと満タンだった
工場のなかで長い間眠ってて突然使いだしたからだろうか?
0499SIM無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:58:16.090
実際に箱開けたときに本体の縦の長さにビビるパターンだと思われるw
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:53:54.98M
>>493
いいソフト見せてもろた。
おいらもつこてみるよ
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:28:26.34a
おめさんがつこーてもわからんて
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:22:14.76r
アラームを毎日にセットしてるのに鳴らなくなったしまった
毎晩手動でセットしてる

原因わかる人いる?
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:47:15.550
ウチのなんて数日に一度は壁紙真っ黒になるわ
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:00:42.360
根拠なく言ってるだけだから気にすんな
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 09:15:28.72r
マジでアラーム困る…
何が原因なのかも分からん
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 10:58:35.52M
アプリなのか標準なのかも全然わからんし誰も答えない気がする
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:31:55.360
アラーム鳴らなくなるなんてことはないけど
壁紙真っ黒になるってのは稀によくある
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:58:51.09a
俺はsimの認識がだいぶん悪くなってる。
これはリモコンへの機種変更の可能性大だなー
様子みたいんだけどなぁ
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:56:13.500
俺のは音量ボタンが夜になるとダメになることがちょくちょくある。再起動で一旦治るので最近は毎朝再起動してる
0514SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:58:54.750
Xperia1にイヤホン端子ついてれば乗り換えても良かったのに・・・
こんな調子だったらpixel3買っちまうぞ
0515SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:05:01.19a
Pixel3はauからでるん?
0516SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:12.05a
買って半年経過した位に、充電中の端子部分に負荷掛けてから普通に差しただけでは充電出来なくなった。
それからは端子〜コードを上向きに力が加わる様にすることで充電出来るようになった。
たまに充電されていなくて焦る
0517SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:29:59.540
>>516
それ本体側じゃなくてケーブル側だよ
端子の出っ張った爪2つが引っ込んでない?
そこが調子悪くなるとそうなる
本体側はよほどのことがない限り問題ないから
0518SIM無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:35.000
他キャリアとHD通話になり始めた
0519SIM無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:38:34.150
画面の端っこが黒くなってきたわ
0522SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:33:01.69a
このサイズで高性能なの出たら申し分ないんだけどなー
でかい機種ばっかり出てどうなってんのってかんじ。
小さいの求めてる人のが多いやろうに
0523SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:34:46.520
これ小さくもないけどなー。ギリギリって感じ
もう少し横幅狭い機種出してください
0524SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:34:51.74r
質問なんだけどこの端末ってアマプラ入ったら画質HD以上で見られる?
0525SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:43:01.150
>>524
Amazonプライムビデオなら問題なくHDで視聴できる
0527SIM無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:44:47.780
電池が膨らんで外殻に隙間が😭
0529SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:16:55.520
>>527
オレも半年前になった、安心サポート入ってるならとっとと変えたほうがいい
0530SIM無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:48:58.15a
すみません卒業生です
ビデオやゲーム専用機にすべく初期化しましたところ非常にサクサク快適になりました
やはりこのやり方はオススメですな
0531SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 03:31:44.63a
この機種はうんこそのものだな
今まで使っていた時は自分に言い聞かせるように悪くない機種だと思ってたけど、
機種変したらいかにこれが糞か気付いた
0532SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 04:04:44.750
予備機持ってたら嫌でも気付く
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:29:54.880
3年前に出た製品が最新のより優れてるわけがないだろ常識的に考えて
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:06:21.300
この機種よりZ3の方が優れてるけどね
0536SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:09:50.760
ないないwどちらももってるけどないわー
0537SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:32:35.88M
Z3は名器ではあったけど、Xに勝つほどではない
0538SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:56:14.950
XPが名機なんて呼ばれた事あったけ?
0540SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:26.710
>>537
使ってみればわかるけどあまりに違いすぎる
まだAndroidが未成熟だったときの名機だかんなZ3
0541SIM無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:45.100
>>538
Xは名器ではないが、Z3に負けることはない
Z3が買ってたのは、暴熱のZ4/5
0542SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:58:05.84M
バッテリー劣化品をお下がりでもらって
自力で交換して
本日、デビューしたよ

wifi運用だけど
これからよろしこ
0543SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:58:08.69a
発売当時これ以外に何か名機あったんか?
0545SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:59.300
SOV35も持ってるけどあっちもOSアプデ切られたしSOV33を手元に残すことにしたよ
SOV33はSIM挿すけど主に通話メールとコード決済ID決済で使うからこっちでもいいかって
メモリとバッテリーは劣るのかもしれんけどそこは2台持ちでサブをWI-FI使用で補う
0546SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:09:11.01a
私はSOV38でこれはwifi機で手元に残したよ売っても安いしね
気のせいかどうか分からないけどsim抜くと電池がかなり長持ちしてる気がする
テザリングあれば便利だろうけどまあ室内専用にして便利してます
0547SIM無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:26:25.69M
Wi-FiをおサイフついてないHUAWEIにしてるよ
別にハイスペック機でもないけどメモリだのCPUだのモッサリだの…
スペック気にする場面って結局Wi-Fiあるとこでガッツリスマホ弄ってる時なのよね(´・ω・`)
0548SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:48:07.610
MVNOだけど初期設定してる時にSOV34ぐらいから余計なアプリの通知みたいなのがどうもウザくなってくる
33はダウンロード我慢して高度な設定とか連絡張のウザさをクリアすればあとは割と楽
ただtype-Cケーブルじゃないのがな…実家にB置いてきちゃったから夜買いに行くことになったw
0550SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:25:20.33a
3年目だしバッテリー持たないからリフレッシュ交換したいけど全然壊れねぇ
0551SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:09:34.890
元々バッテリー持ち最悪の機種だから劣化しても気付かないなw
0552SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:23:20.07a
今気づいたんだけど
背面パネルが浮いてる\(^o^)/
0553SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:48:36.710
縦長じゃなくて普通の形状で新機種出してくれよ
あんなの乗り換える気になんかならんわ
0554SIM無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:17:23.820
そうなんだよな
おれもそれを待ち望んでる
そして画面ダブルタップして起動とかの機能もちゃんと持たせて欲しいね
0555SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:25:20.72M
結局またこの機種に戻ってきた
これを1台持ちで使うのはしんどそうだけど2台持ちならまあいける
高額ペリア1台買うよりコスパも良いし基本的な機能は大差ない気がした
0556SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:57:10.010
別にゲームやらなきゃしんどくない
0557SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:36:14.31M
スペック云々よりバッテリーがな…
0558SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:57:33.130
3年近く使って思ったが、バッテリーというより省電力のアルゴリズムが変だわ
外出して移動し続けてると(使わなくても)色んな基地局・アンテナを感知して
電波拾おうとして電池を消耗し、自宅でずっと放置してるとディープスリープして
復帰に時間がかかりすぎてアプリの通知関連がおかしくなる
こういう状況だと着信すらちょっとモッサリして電話に出づらい

ちなリセットしてこれ
0559SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:14:24.84M
Wi-Fiは手動でつなぎたい時以外は切ってるけど4Gでもそうなの?
まあ前に手にした時は待機はそんなにひどいと思わなかったししばらく使ってみるよ
0561SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:06:53.600
初期設定なんかしながらダウンロードしてると減り方えげつないね
一通り終わってしまえば体感的にバッテリーは特にヘタリは感じなかったけど
0562SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:04:49.600
ダブルタップ起動できるの忘れてた
これ便利よね
XZ3で復活してるけど…たけぇ…(^_^;)
0563SIM無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:30.08M
2台持ちメインで使ってみたけど2日は厳しいかなこれ
待ち受けとメール確認アプリ確認程度でしか使ってないし途中でスタミナモードにしてみたけど
サブのWi-Fi二時間ほど使って遊んだ端末のがピンピンしてる
0564SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:09:08.080
頻繁に利用して半日
待受でも1日は厳しいよ
0565SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:29.760
カメラ機能がいかれた
カメラのアプリだけ全く起動しない
同じ人いる?
0566SIM無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:50:05.590
俺は心底好きだけど意外と今でも使える隠れた良作を使ってる自分に酔ってる感が今んとこ否めないw
0568SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:12:40.920
>>565
さっきまさにそうなった
起動したのに画面真っ暗でカメラにならず
再起動で事なきを得た
0569SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:03:09.130
Aceはいいね。 32GBじゃそろそろ限界だったから、64以上なら買い替えるかも。
0570SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:24:12.16F
ワシ愛用機Z4が寿命を全うしたあと喪に服して数ヵ月間スマホ持たんかったンやけど其の間はショップでXZ1や2のホットモック頻繁に触ってXPERIAの特徴とか使い方を忘れんようにしとったンや

ほんでワシ大阪の日本橋にある店で外装に傷が少ない比較的きれいなXP買うたンやけどZ4と較べて加熱しにくいし電池保ち悪ないから満足してワシ今シリコンカバーつけて本格使いしとるわホンマ
0571SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:06:45.010
喪に服す意味がわからん
スマホなくて困らんのか
0572SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:31:13.69F
あぁ、ワシ前からDOCOMOのキッズケータイ持っとるさかいスマホ無ぅても特に困らんねやホンマ言うてな

せやからワシいま使うとるXPはカメラ & 音楽 or 5chに特化してWi-Fi運用しとるさかい通信費も掛からんし快適に使えとるよ今んとこ
0573SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:14:54.840
関西弁って言うのは文章にまで普通に入り込んでくるのか
すごいな
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:15:23.50F
しゃけどワシんとこ大阪市都島区あたりやったらWi-Fiスポット近所にナンボでも有るさかいキャリア契約する必要性ゼンゼン感じンわホンマ言うて

McDonald's・711・宮本むなし・VELOCE・デニーズ・TULLY's・マツキヨ・FREE Wi-Fiある喫茶店………
…町中にこんだけWi-Fiスポット有んのに一々メッチャ高い銭を払ってキャリアのネット回線を契約する奴ってよっぽど不便な田舎に住んどるン違うか想うわワシ

ワシ通話 & ショートメールやったらDOCOMOのキッズケータイ有るし大阪の都心部で暮らすにあたって全然ネット契約しとらへンけど些かの不便も感じとらへンわホンマ言うてやな…
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:16:52.860
さすが大阪さんは違うわ
いいなぁ
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:31:19.00H
エッパフォスレが賑わってるww
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:54.120
ゆうてもキッズケータイだって月1000円くらいするだろ
だったら格安SIM契約した方が絶対コスパ良い
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:47:18.710
>>573
片すとか東京弁も文章に入り込んでくるから変わんねーだろ
なになにじゃんとか
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:49:11.730
いや、ワシのキッズケータイ会社からの貸与品やから銭の負担あらへンねやホンマ…
せやからワシ会社辞めたらケータイ返さなアカンのや

せやけどもし会社辞めたあと何らかの理由でキャリア契約せなアカンようなったとしてもワシ今まで料金不払いとかMNP契約後即解約とか1度もしとらんからブラックリスト載ってへンやろし直ぐに契約でけるやろから何の心配もしとらへンよホンマ言うて…
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:01:47.720
>>578
うん、仰有るとおりワシもしも今の会社やめたら格安通信会社のイッチャン安い音声SIM刺そう想とるンやホンマ
ワシ今後キャリアのメチャメチャ高いプラン契約する気は毛頭あらへン

せやけど不当に高い銭を払ぅとる情弱の人らの金をキャリアがインフラ整備に廻して情強がその恩恵にあずかっとる構図ってメッチャ笑えるわなホンマ
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:14:30.06M
3〜4日使ってたら何故か電池の減りがあんま気にならなくなってきたな
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:55:45.05H
お前に懐いてきてるんだよ(
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:53:49.280
ついに画面割ってしまった
リフレッシュ品にすべきかXZ3に変更すべきか悩む  
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:38:10.840
XZ3ダブルタップ復活してるらしいし欲しいなーって一瞬思ったけどレビューなんか見てるとどうも…
あとXZ〜XZSなんかも数字上はさほど変わらんけどケースつけると微妙に大きさが気になる時あるし
更にXZ1までいくとXPともう別もんかなぁって…ダブルタップも無いしちょっとしばらく新作は買う気起きない
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:43:53.570
でもXZ1は使ってておサイフケータイの位置が背面中央で体感的に分かりやすいのは良かったかな
XZ2からは指紋が背面になってるしXZ3が指紋当てて起動→ダブルタップスリープは人によっては便利かも
ただやっぱりでかそうだなランチパック言われてるけど滑りそうw
0587SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:19:32.610
エッパフォ最高や!
auのSIMロック解除解禁されたら中古買い占めたい
0589SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:06:47.520
やっぱり新機種見て XZ3購入やめて リフレッシュ品にした 機種変は6月以降だな
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:15:13.740
正直なところ新しいもんに弱いから欲しいは欲しいんだけどなんかまだ人柱っぽくてねー
XZ1は割と評判いいみたいだから試しに買ってみたもののそれほどかー?って感じだったし
まだちょっと決め手がないのもあるしあとCPUなんかよりバッテリーそろそろなんとかしてほしい
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:11.18H
今日は休みだったから16時ぐらいに出かけて多分ちょこちょこ計40分ほど使って今86%
買った時と比べたらすこぶる調子がいい
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:36.45H
コメでなんかこいつ意地悪いなつれないなって雰囲気になると他に競ってるもんのが先に売れたりね
割と本気で嫌われてるのかもしれない笑
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:47.36H
誤爆w
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:34:25.190
こいつだけ機種名浮いてるよね
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:33.95a
まだあったんだここ
GWに変態機種xz2p機種変した
上に書いてあるような不具合全くなかった
まだ当分使えそうだが16:9確保したくて
0596550
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:57.240
>>560
助言通りに水に沈めたり水道で洗ったりしたけどビクともしませんでした
もう画面が割れるまでアスファルトに向かって落とすしかないと思ってる
0597SIM無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:20:50.660
バッテリーがすぐに切れますって言うだけでOK
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:57:07.560
センサー異常とかフリーズとか、自然故障系の症状を
初期化しても直らないって申告すれば何でも通るけどな
再現性あるかなんていちいちチェックできるほど暇じゃないし
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:21:06.550
そんな事しなくても交換してもらえるからね
有料オプションなんだから
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:48:34.000
これかXZ3の二択だな今んとこ
向こうめちゃくちゃ絶賛されてるわけでもないし安いからこっち
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:15:37.860
>>552
オレもなったけど早よ交換したほうがいいぞ
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:34.14M
ドコモだけどXperia Aceってよさそう
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:13:39.720
Xperia AceはXPにかなり近いよな
サイズ感デザイン的に
0605SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:26:01.460
でもAceてこれより性能低いんだよな…
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:23.050
よく知らんけどマジかーww
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:10:44.38M
皮の財布と一緒に持ってたら保護フィルムが摩擦に持っていかれたのか剥がれちゃった
保護フィルムって言っても曲面覆うの放棄して全部保護してくれない中途半端なやつなんだけど
これ微妙に古いからそこらで気軽に買えないし代用品開拓しようかな
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:17:49.34M
>>604
XZ2コンパクトにすれば?
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:04:21.240
どちらにしろダブルタップできないと駄目だな
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:22:09.280
>>609
それな
すごく便利なんだよ
誤作動なんかどうでもいいくらいだわ
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:54.060
ACEはダブルタップどうなんだろうね
とりあえず今のところXP除くとダブルタップ復活してるXZ3しかあり得ない
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:17:18.78a
アプリで対応すればいいんでない?
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:19:41.250
ほんと折角の便利機能をいたずらに無くすなよって文句言うわ
あれが無いから買い換えに戸惑ったんだ
カメラの位置とか指紋認証の位置が従来通りに戻っていればXZ3で良かったんだ
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:08:08.170
250 SIM無しさん (スフッ Sd8f-D3Sh [49.104.13.193]) sage 2019/05/19(日) 22:13:14.99 ID:zxYipFbYd
カスなスレだが誰かがきれいに纏めてくれた
ありあり

101 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:11:53.92 ID:B6/eUrBJ0
さて、急に色々言い出す奴が増えてきたが撮ってきた画像を出しまっせ。
あくまで比較用で撮ったスマホはMiMax3なので絶対値ではないことをご了承を
あとライトがどうしても写り込むのも勘弁ね

まずは最大輝度
横のはXZP
https://i.imgur.com/E8JWGHy.jpg
https://i.imgur.com/7zwPVUe.jpg


106 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:19:05.61 ID:B6/eUrBJ0
輝度半分に

すまんこれはちょっとカメラの自動調整が入ってしまってるかも、XZPの輝度は弄ってないので若干割り引いて見てください。
実際のみた感じでは差はさほどといったところ
https://i.imgur.com/RQHaMaz.jpg
https://i.imgur.com/yipFmKc.jpg


109 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:21:43.01 ID:B6/eUrBJ0
参考 Pixel3a

それぞれ最大輝度と半分
まぁ他二つと似た感じだね。
https://i.imgur.com/fd8HFLM.jpg
https://i.imgur.com/QvgpCvE.jpg


114 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:24:10.05 ID:B6/eUrBJ0
クリエイターズモードにしてみた。
若干だが白がより白っぽくなります。
写真だとわかりずれー
輝度の変化はなし
https://i.imgur.com/y25ZuA8.jpg


129 SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-D3Sh [60.134.6.67]) sage 2019/05/19(日) 20:33:14.10 ID:B6/eUrBJ0
通常とクリエイターズモード
あと実際のところXZPとの比較では総じて明るくS10との比較ではどちらもほぼ同じでしたね。
お店は蛍光灯で特に明るすぎない感じ
ドコモショップ心斎橋店
あとデモムービーは輝度を自動的に大幅に下げています。
これはS10も同様でした。
確認する際はデモを解除して比べてください。
https://i.imgur.com/E8JWGHy.jpg
https://i.imgur.com/y25ZuA8.jpg
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:05:11.690
確かこの機種からソニーがタッチ切れ対策し出したんだっけ
バッテリー交換さえすればそれなりに延命は可能か
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:20:19.540
アプリでダブルタップはバッテリー食うなんて噂あるけど…
今度一日使ってみて気になるか気にならんか試してみっか
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:21:33.010
あとレビューとか見てる感じだとアプリ代用はあんまり反応がよろしくないように見える
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:44:10.090
個体差なんだろうけど中古で2台目買ってみたらダブルタップ起動の感度が少し鈍い気がする
ダブルタップスリープは全く問題ないし起動後のタッチは快適
ロック画面はたまにネットで見かけるセピア現象起きてるしw
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:51:41.55F
頭の体操だが……

君が生まれた日に君の為に900億円が信託される。 この基金は君の17歳の誕生日に或る条件をクリアすれば晴れて君の物となる。
非常に厳しい条件だから権利を放棄する事も可能だがその場合900億円は全額が反捕鯨団体 シーシェパードに寄贈される事となる。

その条件とは実に単純なもので君の17歳の誕生日当日に頭に拳銃をあてトリガーを引くだけだ。
即死する確率が1/6あるロシアンルーレットだがもし君が運よく生き残れたなら次の瞬間に君は900億円を手にする。

つまり君が17歳になる誕生日の翌日を迎えられなくなる可能性は確実に16.6%以上ある訳だがこの賭けに勝てば君は億万長者だ。

もちろんロシアンルーレットは必須だがもしも人生をやり直せるとしたら君はこの賭けに参加したいかね…?
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:36:02.560
style coverなんとかって開けたり閉じたりでオンオフできる手帳みたいなSONY純正のケース
あれってあのスカスカそうなクリアケースをただ粘着テープで貼り付けたような感じかしら
通販サイト眺めてて他のTPUケースでも貼り替えて使えそうならXZ1辺りを使うのもいいかなと思った

XPはヤフショで送料込み298円のTPUをダブルタップしながら使ってるけどレビュー通りすこぶるよい
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:34:48.96M
TPUは外れ引くとボタン硬かったりして使いにくい
実店舗でとりあえず買いしたラスタバナナは指痛くなったw
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:40:18.130
STYLE COVER STANDの方使ってるけどけっこうしっかり作られてるよ
電源ボタン側はがら空きだけどここまで完成されてるもん外す気になれない
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:26:14.08M
レビュー見てるとヒビ入りやすそうですぐ使えなくなりそう
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:47:13.630
最近、長いウェブページで広告いっぱいあるやつを開くと、カクつくようになってきた。
メモリ不足かな。
AQUOS R3 SHV44に買い替えようかな。
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:40:25.330
chmateで画像開く時なんか1〜2秒ぐらい変な間が空くよね
やっぱメモリ4GB無いと駄目かなって思ってしまう時はある
メインで待ち受け用にしてる時はあんま気にならなかったんだけど
サブにしてからWi-Fiで短時間色々チェックすることが増えて
そこは気になると言えば気になる
0629SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:30:20.670
無料アプリだけど広告を強制されるタイプとかだと、だんだん重くなってくるわ
0630SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:05:05.44a
裏蓋浮いてきた、、、
バッテリー熱持つしもうあかんから
さっきpixel3aポチった
Z1からxperiaだったけどサヨナラだわ、、、
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:39:27.47a
俺も熱持ち&内部ストレージ常に真っ赤
それでもXPERIA10の次の機種に期待してるよ、、
GALAXYは嫌なんだよぉ、でもすごい10+よさそうよな
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:58:47.58M
GALAXYはこの間S9買ってみたけどやっぱりキーボードが馴染めなかったりですぐ売ってしまった
S7 edgeも買ったことあったけど体感的にXperiaのが使いやすい
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:00:37.950
食わず嫌いすぎ。やっぱりGalaxyはAndroidでは最高だよ
同じようにあの国が嫌いだから敬遠してたけどね
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:36:37.420
買って使ってて食わず嫌いになるか?
0636SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:49:30.690
イコライザー2て映画見てたらこの機種がガッツリ映ってて少し嬉しくなった
0637SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:20:58.450
AQUOS R3 SHV44に乗り換えた。画面大きいし、XPより音がとても良い。大満足。
0638SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:37.27H
XP待ち受けにするとほとんど放っといても1日経つと一人前に電池が減る
かといってサブにしてWi-Fi運用にすると画像開く時のプチフリーズがウザい
XZ1待ち受けにしてるけど特に不満は無く電池持ち指摘されがちなぺリアもなんやかんや進歩してると実感
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:04:36.300
それ以前にバッテリーは劣化するもんだろって突っ込みたいが
新品同士で比較しての話か?
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:46:38.620
なにを今更
XPは元々電池持ち最悪だろ
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:56:08.46M
最大の売りはタッチ切れにならないこと
案外重要だったりする
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 04:56:13.700
特に熱持ったことないしサイズもちょうどいいしダブルタップもできるしいいことづくめ
バッテリー面に関しては使う時以外機内モード待機のWi-Fiサブ用途でやっと戦える感じ
メモリ3GBの限界なのかどうかはAQUOS sense2買ってみたから届いたら少し比較して使ってみるよ
0643SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:17:02.400
XP2を望んでるわ
この形でこれら機能を継承してパワーアップしてくんねーかな
0644SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:44:11.330
XZ1なんかだとまだサイズもさほど変わらないはずなんだけどどうも角がね…痛いまではいかないものの気になる
なんでこんなでかいもの扱ってる感覚になるのかと思ってたけどXPみたいに角が丸くないからってのもありそう
この角のせいで手のひらなんかで支えてる時にXPと比べると位置がだいぶ下がっちゃうと推測
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:45.430
ACEもいまいちっぽい
XZ2 compactは良さげだけどどっちにしてもDOCOMOだから泣
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:05:20.060
pixel 3a(simフリー版)に変えました
超快適だよ
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:45:37.98a
>>630
Xperia XZ1に機種変済みでXPをサブで愛用してたけど裏ぶた浮いた(´;ω;`)
メインで使ってた頃から熱持ちがあったんだけど初期化しても改善せず。文鎮として利用するしか、、、
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:48:19.43a
>>639
最初から熱持ち電池消費激速だったよ
サイズとかスタイルは最高なのにバッテリー周りに根本的な問題抱えてる機種なのは間違いないよ
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:43:09.610
電池は減るけど熱は特にないなぁ
たまにヤフオクなんかでも浮いたの出てるけど
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:46:35.780
裏蓋が浮くだけならバッテリー交換すれば良くないか?
浮いてる事に気付かず水で洗って水没させる危険性はあるけど
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:38:28.740
最初SIMロック未解除の買ってからメインで使いたくなって解除したの買ったりまたサブに未解除買ったり
ダブルタップなんて便利機能を知って買い戻したりなんやかんや売り買いして
4台ぐらい使ってるけど熱とか浮きとかには出くわさんし個体差もあんのかな?
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:42:23.32M
さっきメルカリにACEが28000で出てたからお試し買いしてみたかったな
検索してどうしようか軽く迷ってるうちに売り切れてしまった
多分xz2 compactのがいいとは思うけどねw
0653SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:52:13.010
ACEってこれより処理能力あるんかな。どっこいってかんじかな
メモリ4Gなのがいいね
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:23:19.63M
CPUがウンコ説あるけどワシ3桁ぐらいの数字見ると目が眩むからよく分からん
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:28:50.780
なんか3年使用でもっさりしてきた。タップしてから動作するまでワンテンポ待つのが多くなった。
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:36:36.120
アプリ一つ一つが少しずつリソースを食って全体を殺すんだよなあ
いくら廃スペに買い換えてもずっと繰り返す罠
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:42:02.740
ほんとのハイスペ買えば4年はイケるけどな
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:07:34.900
ACEスレ見たけどうーん…
せっかくXZ3で復活したというのにACEにはダブルタップ無いのかねー
背面センサーで起動するタイプなら最悪ダブルタップ無しでもいいけど
側面ならやっぱりダブルタップは欲しい機能だわ


376 SIM無しさん sage 2019/06/08(土) 16:50:32.04 ID:yBESzoIe
ダブルタップでスリープ無くなった?

377 SIM無しさん sage 2019/06/08(土) 19:37:59.97 ID:GHRfk7fM
え、無いの?ダブルタップでスリープが不可ってことは起動も不可だよね?
スマホは左利きだから指が電源ボタンに届かないのよね
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:06:41.960
2年契約満了および更新メールきてたわ
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:12.730
この時期に満了という事は特価ユーザーか
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:12:16.580
クリアのケースなんかに入れてると何とも言えない味がある
ショッピングモールなんかいる時はWi-Fiつないでこっち使ってる
XZ1の純正手帳パカパカはちょっと撮りたい時も両手になるしどうも実用性がね…てか意外とカメラ侮れないよねこれ
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:58:33.690
>>663
shv38が良いかな
sov33はちょっと暗い
scv31は白飛びが目立つ
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:02:05.440
実際に一番近いのがscv31色乗りがいいけど少し誇張ぎみなのが38、XPは抜けが悪い
38はリコーがGR画質だなんだで監修してるから屋外だと悪くない
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:07:33.450
これの実物がまず分からんw
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:08:07.840
>>658
SOV33は発売当時から廃スペ相当レベルではなかったと?
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:05:21.64M
確かにこれ撮って見比べてる本人以外何のこっちゃだww
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:20:49.170
食べ物が分かりやすいかもね
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:39:36.46a
そろそろ機種変更しようとauショップ見に行ったがどれも大きいね。xpくらいがちょうどいいんだけどなぁ。
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:45:31.760
ペリアーもXZ2辺りからアクオスに浮気してる人けっこういるんやろな
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:07:06.960
アプリというかゲームしてる間に電話がかかってきたときにさ
ゲームをミュートにしてたとしても通話が始まるとゲーム音が通話に被ってくるんだけどこれどうしたらいい?バグ?
最近取り替えた新品で泥のバージョンは8.0.0
みんなはこれならない?
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:19:42.570
新しくはじめたゲームのせいかと思ったけどどのゲームでもなる
通話時通話以外の音はミュートになるのが当たり前だよね?なんでかな
開発者オプションとかでどうにかなるならそれでいいんだけど
0676SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:29:15.510
自己解決した
通話中「の」メディアの音量がミュートになってなかったわ
ゲームしながら通話してる間に音量メニュー開かないと調整できない項目だったから全然気づかなかった
なんでこんなことになってたんだろ
端末設定引き継いだときに前のバージョンになかった項目に勝手に設定が反映されたのかな
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:26:50.87a
爆熱&カクカク
再起動してもなおらず
限界か?
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:00:49.310
>>678
バッテリー劣化なんかな。
充電もめっちゃおそなった。
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:53.430
あなた達XperiaACEはどう?
買う気になってる?
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:13:40.790
そもそもDOCOMOだから買う気ないけど同じお金出して買うならXZ2 compactのがいい気がする
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:20:51.170
>>659の情報が確かなら価値を見いだせない
0683SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:31:23.600
ダブルタップとかはアプリで追加できなかった?
今はできないんかな
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:53:24.250
ACE除いてXZ2以降はcompactすら背面化してるしダブルタップそのものが時代遅れにも思える
それでも側面にしたのであればせめてダブルタップはデフォで搭載してほしいとこよね
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:04:40.78M
普段機内モードでWi-Fi専用だと他のスマホと同様に電池は減らない
SIMカード入れて待ち受けにしとくと何故か減る

ということはどういうこと?
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:15.69H
電波探しアプリでも入ってるのか効率がやたら悪いのか
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:43:24.59a
なんかうっすら焼き付いたようにアプリの残像みたいなのが残るときあるんだがなんだこれ。
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:54:48.09M
気を遣うけどやっぱエッパフォ好きや
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:42:08.750
XPは優れもんじゃないけど長持ちしそう
Z3を2台持ってたけどどっちも1年半でガタ来たがXPは2年経過しても今の所問題ない
0691SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:05.85a
このサイズがいいんだよな
最近のはクソデカイしクソ長い
いい加減にしてほしい
0692SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:50:14.300
たまにwi-fi用になったコレ触ると小さく感じるけど
片手操作ができるから丁度いいんだろうな
今のでかいから片手だと苦しい
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:48:21.790
携帯がロックされた
auを訴えたい やり方を教えろ
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:58:40.790
UQ組だけどSIMロック解除したの買い直しましたわ
待受専用ならそんなに頻繁に画像開いたりすることもないし
0695SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:00:36.810
auは俺の写真返せ 死ね 金払え
0697SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:10:06.460
満充電になったから手に取ってみたら異常な発熱で再起動ループ
しばらく放置でなんとかクールダウンした
そろそろ限界きてるのは分かるけどあと1年は機種変できないからつらいわ
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:11:47.430
同じえーゆーならできるんじゃないっけ
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:59:31.210
そういやXZのバッテリー消費具合もこれと似たようなもん?
以前中古買ったんだけどおサイフのチップ故障してたからすぐ返品してしまった
色々試してみればよかったわ
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:41:45.870
なんかポケモンGOのGPS測位しなくなってきた
しばらく歩いても止まってて慌ててダッシュで追いついてくる感じを延々と繰り返す

運転中も助手席に置いときゃ勝手に距離が伸びてたのに最近はまったく反応しなくなった

長く使ってるとGPSの感度が落ちるとかあるんかな?
0701SIM無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:20:00.180
処理能力の問題だな
もうついていけてないんだよ
0702SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:56:04.010
>>700
この機種もともとGPSのつかみはものすごく悪くない?
Aquosから乗り換えたとき壊れてるのかと思うぐらいでびっくりしたけど。

見た目はいいけどアルミボディーのせいかと思ってる
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:14:08.51M
しかし手放すとまた買い直したくなるねこの機種は
ただもう親に持たせるにしてもAQUOS sense辺りのが無難だよなOS的にも
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:16:53.55H
XZ以降のXperiaよりAQUOS senseのか持った感じXP感あるんだよ
操作性なんかはさすがに違うし次作の3は更にベゼル削ったり大きくなっちゃうのかもしれないけど
あとauはcompact出してくれないからね
0706SIM無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:44:26.51M
>>700
ワイの場合、ボケGO を起動すると、GPS見失う。止めると受信する。んなもんだと諦めてるが、ジムバトルやレイドバトルで蹴り出されて泣いた回数、両手でも足りない😓
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:56:32.87a
次はTORQUEにしようと思うから一回xpのリフレッシュ品を挟もうかな
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:21:22.410
妻に騙されてピタッとぷらんとか言うのに変更されて、1Gに通信量が制限されてしまった。
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:23:28.83M
>>708
なんで嫁の方が詳しいんだよ?

お前が情弱なのが一番の問題だろ?
0710SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:00:11.87a
>>708
制限かかるのはピタットプランじゃなくてフラットプランじゃないか?
ピタットプランは、通信量が少ない月は安くすむけど、通信量が増えるにつれて料金ランクが上がるだけで、通信量の上限は無い思う。
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:23:56.190
無料アプリだけど、一定のタイミングで広告タイムに突入する系のアプリだと
色んなタイプの広告を表示する毎に重くなって仕方ない

あれ、色々なミニアプリを実行してるようなもんだからメモリーはクッソ使うし
型落ちのスマホにはキツすぎるから、これだけで無駄に機種変したくなる
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:16:37.18M
ここ最近電話したらお声が遠いと言われる
元々電波の掴みは良くないけど酷くなってる
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:57:48.17a
機種変更しようと思うのだが、この機種8000円で下取りしてくれるらしい。こんな古いの8000円で下取りしてどうするつもりなんだろう?
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:30.520
>>710
たぶん、ピタットプランの1GB以下が激安なので、奥さんから「1GB超えて使ったら小遣いなしね」とか
言われたんだろう。
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:22:38.85M
>>713
それ高いの?
その値段ならサブ機に残しておくけどな
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:14:01.45a
>>716
3年使って調子も良くないので置いてても仕方ないと思って。
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:12.000
>>709
なんか妻の25GBから分けてくれるって話だったんだよ。
そして安くなった俺の通信料の差額で娘のスマホを契約したんだ。
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:14:02.010
>>700
俺もポケモンでまったく同じ症状だったけど最近交換したら完全に解決したよ
歩きでも乗り物でもどんな速度で移動しても綺麗に追従してくる

新品(リフレッシュ品)だから治ったのか端末リセットでも治るのかは分からん
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:50:31.450
ライン起動するのに10秒くらいかかるわ
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:54:19.380
車で信号待ちの時にLINEを開こうも間に合わないからな
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:06:13.590
LINE自体の消費メモリが増えてるせいもあってか、マジで立ち上がり遅いし
着信通知も音が一瞬鳴りかけて終わるか鳴らないことが多い

とりま初期化しててこれだからもうだめぽ
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:58:40.87a
みんな何に乗り換える?
俺は今のところGALAXYs10+かな
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:34:13.86a
Pixelにしたいけどなー
auから出ないかなー
0734SIM無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:41.12a
pixelバカ高いぞXZ3の最安値を狙おうよ
0735SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:52.550
8/28 1968
I say to you today, my friends.
So even though we face the difficulties of today and tomorrow, I still have a dream.

I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.

I have a dream today.

I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.

I have a dream today.

I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall……
0736SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:16.630
私は同胞達に伝えたい。
今日の、そして明日の困難に直面してはいても私にはなお夢がある。
それはアメリカン・ドリームに深く根ざした夢なのだ。
つまり将来この国が立ち上がり、「すべての人間は平等である」というこの国の信条を真実にする日が来るという夢なのだ。

私には夢がある。
ジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。

私には夢がある。
いま差別と抑圧の熱がうずまくあのミシシッピー州でさえ、いつか自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。

私には夢がある。
私の四人の小さい子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。

私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除を唱え連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。
0737SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:02:19.670
最近やっと交換した
これであと一年は戦えるってくらいサクサクになってビビる
なによりもこのサイズ感が何物にも代え難い
0738SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:19:45.86a
俺も交換サービスで交換した。

入れてるアプリやらなんやらは元に戻したのに電池もちやらサクサク感やら大分復活したな!
まだX1の小型が出たら機種変するか悩んでたけど暫く戦えそうな気がしてきた。
0740SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:16:09.980
騙されるもなにも実際に泥は使ってるうちにリソースなくなってくのは事実だしな
そら新品になりゃサクサクに戻るわ
0741SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:41:30.060
いやその事実を元に、リセットでも同じやぞって言いたかっただけ
サクサク感に関してはな
0742SIM無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:20:20.700
でもバッテリーも新品だし液晶の焼き付きみたいな残像がしばらく消えないのものもなくなるし交換の方がいいよね
0743738
垢版 |
2019/07/16(火) 11:16:55.85a
RAM使用率は交換前と変わらんのだけど何でか知らんけどサクサクになったな。
リセットでも同じことになるのかな?

バッテリー持ちが復活したのはありがたい。

でもRAM使用率が変わらんのにサクサク感が変わるってのはどーしてなんだろ??
ユーザーに見えない部分で何かが溜まったり劣化したりしてのかな?
iphoneみたいにクロック落とされてる?
0744SIM無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:02:44.560
>>743
思い浮かぶのは記憶域E2PROMの書き換え回数が有限なことに起因するなにかか
0745SIM無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:50:23.010
モッサリ原因はRAMだけじゃないしなあ
内部ストレージの空きや常駐アプリの差異がどうなのかってところかな

EEPROMの限界まできてたら普通に故障状態じゃね
0746SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:57:34.850
おまえらってアンドロイドのバージョンアップやってるの?
0747SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:56:06.28M
この機種はもうアプデ来ないだろ
0748SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:29:12.230
むしろ初期バージョン下げたいわ
モッサリ過ぎ
0749SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:46:26.15a
8.0のままだわ
0750SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:17:58.40a
携帯交換保証で新品になったんだが良いフィルムが無くて困ってる。
何かオススメ無い?

今までは
LEPLUS Xperia X Performance 保護フィルム 「SHIELD・G HIGH SPEC FILM」 全画面保護3D Film・光沢 LP-XPXPFLGFL
↑これ使ってたんだけど売ってる所が無くて困ってる


過去から色々試したけど良いのが無いんだよなー。

・全面クリアガラス系→ガラス部浮いてて反応悪い、衝撃ですぐ外れる、カメラ穴とかから埃侵入

・縁付きガラス系→ガラス部浮いてて反応悪い、埃は目立たない

・ハイブリッドガラス系→縁部分が微妙に画面に掛かる、縁とガラスの境界が微妙に浮く、タッチ性は良い

・全面クリアPET系→縁が浮くもの多い、唯一良かったのが売ってない、滑り性はガラスに劣るが妥協

・縁つきPET系→まだ使ったことなし

・TPU素材フィルム→綺麗に貼れて見た目は良いが滑り性最悪で使えない
0751SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:30:27.720
ダイソー汎用5インチ用を横幅少しカットして使ってるがこれで十分すぎる。
0752SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:02:00.74a
ハサミで切ると端っこ浮かね?
カッターも駄目だったわ
0753SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:05:44.970
リセットしてまだ半年も経ってないけどモッサリも我慢の限界
こいつが悪いんじゃなくて最近のアプリ全般、開発者は最新機種でしかテストしとらんだろ(ムカムカ
0754SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:21:07.910
そんな当たり前のこと言われてもな
お前も早く買いかえろや

スマホなんて2年持てば良い方
0755SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:34:01.380
いうてLINE程度でも開くだけで10秒とか時間かかりすぎや
0756SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:28:09.850
電話なんだから余計なアプリは排除すればいい
0757SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:42:20.040
>>750
PETとTPUのハイブリッドでよくね?
RT-RXPXPF-WZA 使ってる。
0758SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:51:10.32M
モッサリに耐えられなくなってきたので機種変したいんだけど、今時の機種って縦長のばっかりだな
0759SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:29:06.05a
Pixelが出たらいいのになー
0760SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:20.260
次はTORQUEにしようと思ってるけど、これよりはモッサリ解消するかな?
メモリの問題だと思ってるんだけど
0761SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:17:08.416
pixel3aのSIMフリー版にした。今のところ後悔はしてない。
0763SIM無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:58:10.250
妊娠が判明しました、って、ケースにいれてたから、全然気付かんかったよ。互換バッテリーはオーダーしたけど、流石にメイン機として使い続ける訳には行かないな。さて、何に乗り換えよう。夏休みの宿題www

※白ロム購入の mvno 契約だから、修理の線は無しネ。

http://imgur.com/a/oPebifk
0764SIM無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:34:14.05M
>>763
いや、これ無償修理の可能性あるからショップに行って空端末で修理依頼した方がいいぞ
無償じゃないならキャンセルで返却してもらえばいいんだし
0765SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 18:15:19.960
>>764
 調べてみたら、バッテリー妊娠で無償修理の報告が確かにアルね。ショップに持ち込んでみるよ。教えてくれて有り難う。

 とは言え、良くて交換対応だろうから、いずれにしても次期メイン機調達が先だな。Mobile Suica とか移さなきゃだし。

 少し時間掛かるかもだが、結果は報告する。しばし待たれよ。
0766SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:46:46.920
ATOKスマートパス版を使ってるんだけど
キーボードが開いたり閉じたりを2〜3回繰り返してやっと入力できるようになるんだけど同じ症状の人います?
他の入力ソフトではなりませんし、他の機種でATOKを使っても起こりません
0767SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:41:51.600
ATOKは使ってないけどGoogle日本語入力で似たようなことが起こってる
0768SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:53:01.52a
ATOK使ってるけどその症状なる時とならない時がある
0769SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:16:02.150
この機種に変えた時からずーっとその状態だよ
POBOXが高さ変えられないからATOK使ってるんだけど、なんか設定いじって直るもんだろうか?
0770SIM無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:43:52.79a
爆熱 爆重
使いもんにならん。
初期化したくないんよな(3回やったんで)
冬モデルに期待してるよ。
0771SIM無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:09:40.160
でもこの大きさと機能は最高なんだけどなぁ
Xperia1はどうも好きになれん
XZ2,XZ3なんか論外だわ
0772SIM無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 00:04:31.470
こいつのソニータイマー強すぎ
激重に耐えられず下取りプログラムでサヨナラした
0774SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:56:32.320
外見そのままで中身だけsov38位の出ないかな
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 04:33:53.190
それな
この外見のまま Snapdragon 855 とか搭載してくれれば直ぐにでも買い直すんだけど
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:53:09.40M
さすがに限界を感じたので、乗り換えることにしました
今までありがとう

次はgalaxy s10 scv41にしました
サイズも近いし、大きさを重視するならこれしかない感じ
0777SIM無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:15:03.970
下取り8000円から一気に3000円に値下がりしたね
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:53:33.280
縦長とか変なのじゃなくてこの機種みたいなスタンダードなやつ出してくれれば乗り換えるのに
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:21:37.57a
やばい!XPERIA5出たら機種変したい。
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:38:18.560
いいよねぇ
そんなんでいいんだよ
なんで今までキワモノばかり出してきたんだか
0782SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 05:14:12.73a
XZ2の画面で厚み重さはXPでいいんじゃねの?
中身はまあそこそこで価格もそこそこで
今時はそれで十分だと思うわ
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:21:48.72a
なんかでもバランス悪いなぁ
なんで長いんだよ
XPの大きさじゃだめなの?
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:11.920
だいぶ過疎ってきたな

こいつをまだメインで使ってるヤツいる?
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:34:07.44a
ここに居ります。

Xperia5が流石に気になってる
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:51.830
次買うならGalaxy A30かXperia5だな
Pixelの安いやつがauから出てくれればいいのに
0787SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:30.080
いい端末出ないから仕方なく使い続けてるけど、たぶん1買う。次点で5
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:34.81a
auが売らなかったら良い機会だからdocomoにする
0790SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:16:11.32a
>>787
俺もその口だが1と5は買わない
また、銀河なんか絶対に買わないわ
あんなの買うくらいならiPhoneに行く
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:30:27.960
>>790
もうこれが限界だから。原因わからないけどブラウジングですら重い。
因みにこれも妥協で買った。次の方がいいの知ってたのに
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:04:30.480
使ったことないのにあんなものとか言ってたら笑うなw
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:16:08.35a
1を買った人がいて、とにかくフリーズしてる
カメラ立ち上げたりメールでフリーズするって
ショップへ苦情言って初期化してもなお解消されず
これ聞いて換えねーよな
形も片だし
銀河は性能良いのかも知らんが、こんな状況では選択肢から除外だわ
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:15:06.910
XZ3もフリーズ問題解決したんかね
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:47:32.32a
まさかauで出す5はメモリ126Gから下げないよね?
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:53:49.55a
>>795
もとい、ストレージ128GBでした。
FeliCa付けてスペックそのまま出ればいいけどね
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:55:25.820
寧ろ出ないと思う理由が聞きたい・・・ デナイワケナイジャン
0800SIM無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:44.66a
コンパクトはDOCOMOだけじゃない
XZ2 compactとか
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:02:53.20M
>>765
お待たせ、途中経過です。

 結局連休中に SOV39 の白ROMゲットして、引っ越し後妊娠した SOV33 をショップに持ち込んだ。

 空端末だからか散々待たされた末、やっと順番が回ってきたかと思ったら、店員がしつこく "無償修理にはならない" と曰いやがる。ちとムッとキタので、"決めるのはお前ぢゃ無い" と言ったら、黙ったwww

 一応 au の契約持ってるお客様なんだけど (音声のみ 980円/月www)、何だかぞんざいに扱われた気がしてちと不愉快だった。まぁ、下の話も有るので、親切のつもりだったのカモだけど。

 で、もう少し調べたら、電池妊娠は正常劣化、などと開き直ってるのね。んじゃ、無償にはならないんだろうな、と感じる今日この頃。

https://www.au.com/mobile/product/battery-pack/

au だけじゃなくって、docomo も SB も揃いに揃ってね。

 ちゅうコトで、現在メーカー回答待ち。最終結果はもうチト待ってくれ。追って報告します。

♯有償で修理キャンセルになっても、交換用のバッテリは既に手元に届いているし、余命は車載専用端末にするので、ド〜デモ良いのだが(^。^;)
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:40:05.74a
>>801
俺のSOV33も裏蓋が膨らんで隙間が出来ているのを昨日発見した。
バッテリー交換修理窓口は、auとSonyのどっちに持ち込むのが良いですか?
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:32:39.760
もちろんau

sonyはauに納めてるだけ
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:31:35.17a
>>803
ありがとうございます。
auに問い合わせます。
0805SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:56:34.690
なーんか急激にバッテリー持ち悪くなったような気がする
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:52:32.720
オレは新品時から1日持たなかったわ
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:14:21.040
待受だけなら一日は軽く持つぜ
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:38:45.130
電池持ちってどうでもよくね
どうせモバブー持ってるし。災害時でもなければいつだってどこだって充電できるしな
どんな機種でも1日持つか持たないかだろ
三日とか余裕で持つ機種って有るのかね?
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:38:08.28a
Chromeが停止
LINEが停止
システムUIが停止
5gペリアまで待ちたいんだけどなぁ無理かなぁー
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:20:17.550
XPERIA5待ってるけど 壊れそうなくらい重いし、度々固まる
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:16:29.490
このスレ旅立って紆余曲折してGALAXY S9今使ってるけど定期的にペリアが恋しくなるんだよなあ
XZ3よりXZ2のが自分には合いそうだけど早くauでもACE路線出してほしい
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:22:47.620
>>813
一回galaxyを使うと、xperiaの荒削り感に気づかされない?チューニングの下手さとかさ

xperiaの何が恋しいの?
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:50:05.600
galaxyなんて韓国企業は絶対嫌だ
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:58:05.670
>>814
わかる。Z3からS6エッジに変えてまたXPに戻ってみたけどGalaxyの作り込みはすごいわ
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:00:51.220
好みの問題なんだろうけど漠然と文字入力とかその手の使いやすさはあるよ
この辺はスペックとか単純に数値とかそういう感じじゃなくなってくる
XZ1までしか使ってないから最近のペリアは重そうだしよく分からんけどw
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:17:18.84a
日本を憎んで喧嘩売ってくる国の製品を有り難がってるなんてみっともないなぁ
書いてて惨めにならないか?
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:42:54.56M
このサイズ感が気に入ってる奴は新しく出るaceが候補になるんかな
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:19:39.340
意味がわからない。製品と国とを分けて考えられない人?
韓国で日本製品ボイコットしてるやつみたいな精神してるんだな
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:16:01.92a
とうとうバックパネルが浮いてきた

2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV33/8.0.0/LT
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:46.170
去年リフレッシュしたのであと三年は余裕
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV33/8.0.0/DR
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:58:35.830
>>820
敵国の商品買うのは支援してるのと同じだからな。
半島民は暴走しすぎだが、反応としてはまともだぞ。
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:58:40.89M
>>817
確かにPOBOXは世界最高の日本語入力ソフトだと思うわ、オレはATOKよりも上だと思う

その点だけはgalaxyはクソ
仕方ないからgoogle日本語入力かwnnを使うけど、どちらもしっくりこないんだよね
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:09:18.410
いや、マジでほとんど負けてるからね。それが悔しいわ

韓国はクソだし、大嫌いだが、日本メーカー(シャープも含め)でいいものがない。
xperiaが同等だったら、クソ国のスマホなんか絶対買わんわ
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:15:09.880
それな。国としては最低最悪だがAndroidでは突出してるからな
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:21:24.840
そうかね、あんな使いにくいののどこが突出してるんだ?
重いし高いし使ってて違和感だらけ
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:10:18.570
防水・おサイフ・それなりのカメラ・イヤホンジャック・お手頃価格感

ペリアが血迷ってから意外とこれ揃ってるau端末の候補がなくて型落ちGALAXYぐらいしか選択肢ないんだよ
AQUOSも悪くないし文字入力もペリアに通じるとこあるけどカメラがなぁ…
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:10:25.770
>>828
具体的にどこが使いにくい?日本語変換は仕方ないと思うけど

重い高いは最新のxperiaだろ?
s10はこれより軽いぜ
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:47:11.570
XZ3は大きさの割にそんな片手で行けないこともないけど1はもう無理だな
S10はS9とそんな変わらんはずなんだけどモック触ってみたら何故かしんどそうになっていた
画面やベゼル占有率の塩梅なんだろうけどGALAXYはS9ぐらいがちょうどいい
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:08:43.030
こいつを発売当時えらんだ決め手って、性能もあるだろうけど、それ以上にサイズ感じゃなかったか?
少なくともオレはそうだった。

今、それを満たしてるフラッグシップ機ってgalaxyしかないんだよね。それが悲しい
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:22.050
使って手違和感だらけ?ほんとに使ったことあるのか?
ソフトの練り込み具合は明らかに数段上だったろ。ハードというより中身で感動したわ
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:21:41.460
>>833
取り敢えずディスプレイに穴あけたり角を丸めるのを止めて見た目をまともにして くれたら少しは考えるかな あと指紋認証もまともに使えるようにしてから搭載しないとさ・・・
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:25:10.800
何様?www

メーカーも別に選んでくれなくてもいいと思ってるよ
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:49:48.98a
Galaxyの一番の欠点

使ってるヤツに問題ありそうだな
いつまでもごちゃごちゃウザイ
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:07:48.380
ここで言うことじゃないわな。俺も言ったが
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:08:22.480
XPは気に入ってるけどバッテリー持たねえ…
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:56:27.070
それな、あとOSも
つまりさっさとこれと似たようなもんをスナドラ845でもぶっ込んでお手頃価格で出しとけと
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:39:20.44a
ほんとそれ
てっきりXZ2でそういうの期待してたんだ
それがこのありさまで、ずっと待ってんなに
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:14:42.840
XZ3は少し使いにくかったけどXZ2は画面のサイズが少し小さくなってるせいか悪くないんだよね液晶なのもあってか電池持ちもいいし
指紋の位置はHUAWEIとかGALAXY辺り慣れてるとカメラと間違うけど2日も使えば慣れる
曲面エッジの画面端の押しにくい感じもないしベゼルレス化が中途半端といえばそれまでだが余白が逆に使いやすくしてる

しかし今の傾向見てるとXZ2からは本当に次がなさそう
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:36:53.410
さすがにバッテリーが持たなくなってきたからXZ2Pの白ロムでも買おうかな
でもXPのサイズからあのデカさに慣れるもんだろうか?
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:30:11.950
俺もXZ2Pのが単純に性能いいから買おうと思ったけど特にメモリとカメラに強いこだわりなければXZ2のがいい気がする
XZ3も微妙に使いにくかったしまだXZ2のが少しXPの面影を感じるとこあるかも
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:55:18.48a
過去レス見てるとXP→XZ2移行が発売タイミング的にも多いかも
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:18:41.100
XPもXZ2も両方持ってるからこないだ重ねてみたけど縦の長さ以外は変わらないね
まあ調べれば分かることではあるけど厚みもだいたい一緒だしそこは安心
触ってみないと案外分からないもんだけどこれをデブにしたらさすがに使いにくいかなぁ
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:09:29.890
XPからの買い替え、背面丸く分厚かったり重かったりを嫌ってXZ2~3スルーして1にしたけど凄く良いよ
横幅ほぼ変わらないし縦に2cm程長いのは見易さが収納し難い等のデメリットっを上回る
電池もXPの頃は夜帰って来る頃電池残量30%位で
1はまだヘタって無い事もあるけれど同じ使い方で75%位残ってる感じ
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:56:29.52a
次欲しいのはXPか一回り小ぶりで今風のスペックかなあ
携帯では軽くあとはタブレットの二つ持ちが理想かな私見ですが
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:11:51.960
今こそ通話とメールだけのガラケーが必要とされている
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:18:19.750
XZ3より更に長いともう完全に親指が上に届かないな
XZ3でも片手モードにして画面縮小してスワイプしたくなる感じ
モック持ってさすがに無理と感じた
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:38:55.090
XPは基本何もしてないのに減るw
0851SIM無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:34:56.250
最近のスマホはキャリアの変なアプリ封じるだけでそれなりになるけど
XPなんかはまっさらな状態からだと止めるもん多くてめんどいよね
バックグラウンドで実行中のアラートの消し方とか検索して頑張ってたなー
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:27:18.12a
たしかにな 自分は極力アプリ入れないようにしてる
ツイやらFBやらインスタなんかのブラウザで出来るものはお気に入りしてCHROMEに集約してる
タスクも減るしまあPC感覚かな
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:10:08.600
2枚目もうちょっと背景残してよw
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:20:48.350
3枚目バッテリーが妊娠してんのかと思ったわ
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:58:19.660
what's newサービス終了したんならアンインストールさせろよな
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:46:39.460
お前らはあと何年SOV33で耐える予定?
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:31.01M
ACEのSIMフリーがMVNO投下されるけどこれダブルタップできないもんね
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:40:12.93M
新品で使ってちょうど2年くらいかな
1年以内には機種変すると思う
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:51:24.69a
まともなオーソドックスな形のXPERIAが出るまでか、もうキワモノしかでないとわかった時点でiPhoneへ行く
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:39:42.420
形にこだわるならACEをSIMフリーで出すからまあそれでもよくね
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:46:29.78a
40ヶ月で最近バッテリー交換したばかりだけど、5の電池持ちが前評判通りなら機種変する可能性大だな
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:48:16.690
アラームの馬鹿でかさなんとかならんの?
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:47:45.980
いい加減縦長から離れろやクソニー
普通のスタンダードなやつを出してくれりゃいいのによ
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:09:04.02a
ほんとそれ
スタンダードなの出たかと思えばテーブルに置いたときに座りの悪いランチパックだったり背面認証とか変な場所のカメラレンズとかキワモノいい加減にしてくれよ
SOV33みたいな、XZ1みたいなのの高速処理版で出してくれよ
もうずっと待ってんだぜ
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:58:54.080
Xperia5国内版は相変わらずストレージ削られてんなー
zero2いくわ
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:13:59.450
俺はミドルレンジで十分なので
イヤホンジャックのあるXperia 8する
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:24:38.700
ACEのSIMフリーにばかり気を取られてたけど8なんて出るのか
縦長は正直違和感あるけど液晶だしこれ良さそうだね
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:00:30.030
これより落ちるとか、、、つらたん
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:22:09.180
さすがに嘘やろ?笑
0874SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:36:45.27M
落ちるわけないだろ
何世代前だと思ってるんだ?
周波数しかみてないのか?

スナドラも6xxだからミドルレンジの十分性能
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:00:16.160
ベンチマークスコアだとX Performanceのほうが圧倒的に高いのだが

Antutu 7総合スコア
X Performance 概ね145000(ミドルレンジ)
Xperia 8 概ね 90000(エントリー)
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:16:08.660
調べたけどACEとあんま変わらんらしいね
でも体感的にはバッテリーなんかも含めてこれよりひどいってことないんじゃないかなーと思ってる
chmateの画像開く時なんかたまに苦しそうだし実際カメラ以外ではAQUOS senseすらだいぶマシに思える
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:06:50.500
GALAXY A30なんかもCPUがウンコなおかげでやたらバッテリー持ちがいいらしい
でもカメラが手ブレなかったりでやっぱりハイエンドの型落ちでよくねってなってしまいがち
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:55:01.640
ACEは指紋が電源押しながらの仕様らしいけど8が触れるだけで解除できるのであれば買いかもしれん
0879SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:06.550
>>801
すまんがまた途中経過です。

 修理に出してカレコレ 1ヶ月になるのに音沙汰無いから、ショップに Tel してみた。結果、あと 1w だと。てことは、修理になったのかな? www

 これで、有償・未修理で戻ってきたら暴れて良いかな? www

 20日に来店予約取ったので、結果は 20日に。もし結果待ってる人居たらスマンが、と言う訳なので、もうしばし待たれよ。

 にしても、今回も Telでアホな対応。台風一過で忙しいのは理解するが、ちゃんと仕事してくれ > auショップ店員氏。
0880SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:37:23.630
いや経過報告とか・・・要らんよ
なんで結果待ってる人がおると思ったん・・・?
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:32:00.58M
>>879
auショップって名乗ってるけど、所詮コンビニであり、店員はアルバイトレベル
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:44:53.50M
>>879
俺は結果知りたいから報告してくれ
バッテリー妊娠したら参考にする
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:52:25.880
結果報告は構わんけど、人を小馬鹿にした文章は勘弁だわ
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:54.81M
対応させられたスタッフはご愁傷様だな
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:45:14.240
メモリとバッテリー増やす方法ないかなぁ
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:07:53.590
もう1台買って2台並べればいい
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:12:44.760
あとOSも10にしてくれ
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:16:02.980
2台並べて10にすればいい
4と6、5と5、2と8
マニアックに3と7
お好きな組み合わせでどぞ
0890SIM無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:54:24.500
>>887
そういや昔、5インチベイに入るPCがあったな。
今ならもっと小型化できそうだ。
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:02:41.00M
安くバッテリー交換してくれるお店ありますか
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:24:49.250
>>879
 結果報告。修理有償/キャンセルで戻ってきました。

 ま、バッテリ妊娠が正常劣化らしいので、そうなるのでしょう。

修理受付: 9/16
診断完了: 9/20
状況確認: 10/13
最終返却: 10/20

 よって、都合 1ヶ月どこかをさまよっていた様だが、詳細不明とのこと。

以上、報告終わり。ツマらん結果でスマン。
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:47:16.520
>>893
 見積もり不要としてたんで、分からんす。ゴメン。

 恐らくだけど、修理内容はバッテリ交換だけで済むと思う。ワイのもあれだけ膨らんでたけど、裏蓋の変形は無いようなので。
0895SIM無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:33:35.94M
バッテリーなら調べれば自分で交換出来るしな
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:42:54.050
マジで?
バッテリー交換できるの?
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:26:05.600
できるのかもしれないけど防水のやつってネチャネチャした糊みたいなのでつけないといけないとかそんなんじゃなかった?(うろ覚え
0899SIM無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:23:05.830
外すと防水効果が無くなるってことだね
防水したいなら正常ななにかを塗る必要がある
まあ効果はそれで知らんけど
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:57:11.57M
中古で1万以下で買える今となってはバッテリー交換はコスパ悪い
バッテリーだって2千円くらいするだろ
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:29:38.31M
その中古端末もバッテリー死んでるだろ
0902SIM無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:37:25.810
許可もらってサービスメニューからバッテリテスト走らせればいい
XP世代はまだまだ程度のいい端末が残ってると思う
0903SIM無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:07:42.65M
あとは設定やアプリ入れ直す時間的コストな
0904SIM無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:21:43.34M
機器の状態にある電池性能表示が常に80%以上なんだけどあてになるのか?
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:51.10a
今日ソフトバンク優勝したらソフトバンクに乗り換える
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:30:09.48x
>>904
電池膨らんだ時もその表示は変わらなかったから全く当てにならないと思う
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:03.190
5に乗り換えた
使い勝手が全く違って戸惑いまくり
0908SIM無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:44:43.200
どこの店だったか忘れたけどシムフリーのこの機種の中古品が大量に数千円で売られてたみたいだな最近
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:43:40.780
aceスレ見たらpobox入ってないってレスがあった
そしてまたこのスレに戻ってきてしまった
なかなかいいもん見つからんのうw
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:29:09.850
ダブルタップ廃止
イヤホンジャック廃止
Pobox廃止

少しよくなったと思うと必ず要らんことしてくるな最近のペリア
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:41:54.940
そしてカメラのセンサーは韓国製になった・・・
0913SIM無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:50:38.560
これのワンセグで番組を見るのは出来るですが
録画しようとGガイド番組表を起動すると
ネットワークエラーが出て番組表が見られません。
SIMカード無しのWi-Fi接続じゃ録画出来ないのでしょうか
0914SIM無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:14:40.84a
>>913
同じことしてる
録画は試してないから知らんけどSDは刺さってる?
押してみたらSD無いよーってメッセージは出たことある
なんか設定が変とか?
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:25:42.94a
もうソニーはこのサイズ、画面比率のスマホは作る気が無いようだな
Androidから去るのは非常に残念だけど、形のいいiPhone11proにするかな
XZ2が嫌でずっと待ってたけどもう駄目だ
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:28:25.590
個人的に前面にステレオスピーカー付いてるってのもポイント高い
下部に下向きに付いてるみたいなの多いから
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:48:54.31M
ストアからソニー公式のテーマ消えた?
0918SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:31:13.00a
笑わないで聞いて欲しいのだか、スマホ機種変を先延ばしする為に、故障紛失サポート使ってリペア品で延命し、
更に1〜2年後に同じようにサポート使ったら機種が無いので後継機を送ってくると聞いたけど、
これ繰り返したら高いスマホ代要らないんじゃマイカ?
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:05:09.48a
>>918
後継機とは限らないんだよね。
他メーカー含む不人気機種(不人気カラー)から選んでねみたいになる。

特価品のLGの機種から、安心サポート使った結果、SOV33になったことがある。、
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:58:17.230
>>918
笑わんし、やってる人結構多いと思うよ
そのために保険料払ってんだから堂々とやればいい
(ただし既出の通り、欲しい機種が回ってくるかどうかは運次第)
0922SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:26:04.560
弟が使ってるHTC22っていう6年くらい前の機種、いまだに在庫豊富みたいでそのわらしべやろうとしてもHTC22を送られてくるというw
俺が使ってたHTL23はXperia Z3になったんだがなぁ
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:27:05.040
ところでこの岸湯バッテリー交換したことある人います?
価格.comだと4千円くらいですんだとあったけど、具体的な値段わかります?
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:39.62a
やっぱりバッテリー新品の物はサイコーだね。
当然ながらバッテリー減らないし、メモリ使用量も同程度でもサクサク度がまるで違う。
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:04.260
充電ケーブルの接触が悪くなって買い替えた
朝起きたら充電出来てなかった・・・
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:09.490
さすがにXperia5にでも
買い替えようかと
ヨドバシ行ったら

ポイント1%ってなんだ?
店員に聞いたら
11月からこうなりました
だと

現金下ろして行ったけど
帰ってきちゃったよ
0927SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:21:46.95a
>>923
最近バッテリー交換したばかりだけど保証サービス入ってたから無料で済んだよ
0928SIM無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:43:11.980
おおいいなぁ。保証切ったからただは無理だな
0929SIM無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:16:57.320
今さらだがpoboxの存在しって使い始めたんだが、使いやすいなこれ。
0930SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:03:32.87M
2年半使ったしそろそろ機種変したい
0932SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:00.61M
バッテリー交換したから後2年は使えるな
0935SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:01:48.13a
おれも危うく5で妥協しかけたけど、やはりかの比率が大事だよな
膨らんでなくて、側面指紋認証及び画面ダブルタップ起動だったなら、XZでもXZ3を速攻で買ってたし
いい加減SOV33のもっさりに辟易してるわ
縦長路線やめないならもうXPERIAは買わん
0936SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:15.590
一瞬オレの頭がおかしくなったのか?と不安になるレベルの怪文章・・・
0937SIM無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:44.63a
一年半後位に5にするかもね。
それまではXP現役
0938SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:46:59.100
バッテリー膨張したからキャリアに持っていったら交換にひと月くらいかかるとか言われた
仕方ないから交換サービスにしたけど届いた端末もバッテリーの減りと発熱がひどい
中古だからとはいえ笑えないわ
0939SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:46:28.54a
この機種気に入ってるんだけどもう処理能力が時代遅れ
卒業したいけと後継機種がなぁ
iPhone11タピオカにしようかなぁ
0941SIM無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:37:54.930
いやー8はこれより処理能力低いよ。勧めるなら5
0942SIM無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:38:00.800
今更8.0にしたけどピクトのピコピコうぜー
0946SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:11:48.480
電池が全然もたなくなったんだぜ
0948SIM無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:08.770
保険入ってないから高いんだろうな
0951SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:21.390
xperia5用のラスタバナナ買ったらsov33が入りそうな形してた
0952SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:52:46.79a
上が余るだろ
つうか、SOV33とiPhone11PROは大きさだいたい一緒
これ豆知識な
0953SIM無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:09:08.310
>>952
ギリギリ入らなくてラスタバナナが歪んでしまった。
タスケテ
0955SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:09:26.440
この時期になると背面冷たいよ
0956SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:01:39.540
俺はsov33の延命をはかるぞぉぉぉぉぉ!!
サブ機でocnの1円携帯買いました。
0957SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:17:21.05a
>>954
iPhone11はPROと比べると一回り大きいぞ
iPhone11PRO(タピオカ)じゃないとだめ
0958SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:10:05.790
XPからXPERIA1に変えたけど大満足だよ
5と迷ったけど、これより画面小さくなるのが耐えられなくて1に決断して良かった。持ちやすいし使いやすい
0959SIM無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:07:44.250
aceの後継機に675を積んだのが出るのを期待して耐える
0960SIM無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:04.740
そろそろこのスレはお役御免になりそうだな
0961SIM無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:36:12.32a
まだまだ現役で頑張ってもらいますよ〜あと1年半位は。
0962SIM無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:36:12.750
替えたい機種無いんだよなー
もう少し頑張ってもらうことに
0963SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:36:11.160
このまま縦長の新機種しか出さないんじゃ縦長に乗り換えるしかなくなっちゃう
いい加減にしてソニー
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:27:58.300
SOV33とiPhone11PROはほぼ同じ大きさ
もう乗り換えるならiPhoneしかねーよ
ソニーに期待しても駄目だ
0965SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:20:37.92M
バッテリーの持ちがわるくなったから、ocnの1円スマホとの二台体制で暫くはしのぐ。
6インチのスマホを使って改めて5インチを待とうとの決意が強くなったよ。
0966SIM無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:21:17.990
あまりにももっさりだから、断腸の思いでいろんなアプリを消したわ
もうほとんどmateと電子マネー決済機と化した
速さも回復してまだまだ使えるでねーの!
0967SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:17:23.720
ネットがもっさりすぎる Chromeが停止しまくって辛いしさすがに限界だなー最近の機種ってよくわかんないんだけどネットとYouTubeだけならミドルスペックって呼ばれるレベルので大丈夫なんかな
0968SIM無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:57:05.140
>>967
ocnでasus max pro m2(金がないならm1)買ってデュアルシム良いぜ。
auでのデータ通信をocnでやれば、追加負担ゼロで使える。
0969SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:25:58.70a
最近wifi専用として白ロム買って使い始めた


のにもう此処じゃお払い箱扱いなのか、悲しい…
0970SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:40:25.210
現役だぜ
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV33/8.0.0/DR
0971SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:42:18.39a
電池が膨らんでWiFi専用機としての役目も終えたよ
0972SIM無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:17:20.450
工具付きで交換バッテリーが2500円位だから挑戦してみては
0974SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:16:58.54a
バッテリーは膨らむし、再起動でなんとか復帰はするけど横線まみれのエラー連発。これまでやな。有機elの焼き付きが怖いからとりまxz2に避難するわ。
じゃあの!
0975SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:19:42.040
>>958
カメラの差はどう?画素数さがるみたいだけど
0976SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:46.250
>>975
画素数が多い=高性能って思ってるように見えるけど もしそうなら違うよ。
カメラが切り替える事ができる点はいいと思う。広角も素晴らしいし。画質は差ほど変わらないかな。夜景はあんまり撮ってないから断言はできないけど良くなったと思う。
0977SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:07:21.370
画素数の差が、決定的な画質の差ではないことを、教えてもらおう!!
0978SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:49:24.260
iPhoneの写真キレイだろ?
画素数はXperiaの方が圧倒的なんだぜ
0979SIM無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:52:59.42a
>>978
拡大したら差が歴然なんじゃないの?よく知らんけど
0980SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:26:56.430
>>978
同じサイズのセンサーならば、画素数が多いほど1画素あたりの受光面積というものが小さくなる
結果として画素数が増えるほど受光面積が小さいということになり、画質は落ちる

ちな、プロ用の最上位カメラでもフルサイズのセンサーに画素数が1600万から1800万くらいでベストと言われてる
スマホの極小センサーに2200万画素載っけてるXPはかなりヤバい(もちろん悪い意味で)
結果として半分くらいの画素数のあいぽんに画質で負けちゃう
0981SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:27:32.220
あ、ごめ・・安価ミスった>>979さんあてでした・・
0982SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:18:10.65M
凡才2200人の高校と秀才1200人の高校
偏差値が高いのはどっち?・・って話
0983SIM無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:19:54.99a
>>980
詳しくトン
画素数大きければいいと思ってたわ
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:39:56.07M
今年こそは5インチのフラッグシップが出ますように
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:20:08.20a
長い路線が駆逐されますように
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:02:13.270
いつになったらsov33の後継機がでるんだ!
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:33:33.00M
キープコンセプトをしない会社だってことをしらないのか?
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:52:18.760
もう電池が限界…
xpeia5に変えました
みなさんさようなら
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:54:36.95M
そないさんが細長ボディ路線で行きたいなら支持する
「やっぱ違うね。戻すわw」って流れは許せん
0995SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:33:33.470
個人的にカメラキー無いXperiaには価値がないと思う
0996SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:14.19a
このスレでsov33は終わりかな
0997SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:46.80a
まあずいぶん楽しませてもらったしな
一時代を築いた名機 携帯界のイチローとしてこの辺が潮時であろう
0999SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:25:59.920
まだだ!まだ終わらんよ!
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV33/8.0.0/DR
1000SIM無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:26:59.180
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 489日 23時間 51分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況