X



SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:49:05.81ID:jvX7xek2
重さには不満があるから神まではいかない。名機。せめてあと15グラム軽かったら間違いなく神機だった
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:53:13.22ID:0lq7/UOP
某レビューサイトにあるようなブラウジングのもっさりとか無いし、
神機とまでは言わないけど普通にコスパ良好な良い機種かと

厚みと重さがもう少し減ったらなぁ…
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:31:47.04ID:Ei93M0NN
compactもそんな重いのか?
自分はXZ2だけど、たいして不満はないな、重さとかも
0328SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:24:07.88ID:RVv75tDX
指紋凄いなー認識速い場所もあーだこーだ言われてるけどすぐ慣れた
0329SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:45:39.08ID:tKwQ8XYT
>>312
だよね。ケース付けてればセンサー部に窪みが出来るから、常に人差し指をそこに置いておけば片手持ちも安定するし。
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:39:55.75ID:1/c377LD
XZ2って指紋認証の位置、デザインや厚み、重量、イヤホン端子が無い辺りがよく賛否両論あるくらいで
Z4みたいな異常な発熱やおかしな制御等、特に不具合等はないよね?

一応AU版を買おうとは思ってるけど……
0332SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:01:40.91ID:7Edb9VdT
>>331
発熱は相当に減少してる(Xpと比べて)
特に、BL50%未満での QC3.0急速充電中の発熱は大幅に減少
充電器からの供給 13Wで抑えられてる割には、充電効率が向上している感じ
あっ、XZ2cの話です。多分 XZ2でも同様かな?
0333SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:02:27.63ID:7Edb9VdT
>>330
重さランキング

202g iPhone8plus
198g XZ2 <---------------
194g iPhoneXR
188g iPhone7plus
177g iPhoneXS
174g iPhoneX
168g XZ2c <--------------
165g Xperf
148g iPhone8
143g XZ1c
138g iPhone7
113g iPhoneSE

う〜む、前機種Xpより XZ2c 3g重いとは意外
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:06:11.42ID:1/c377LD
>>333
XZ2は無理した設計ではないと考えてるので、むしろ信頼出来るのではないかと勝手に思っています。


>>332
XZ2はXZ2cと比べて画面が一回り大きい分消費電力は少々上がってると思うのですが、
Z4みたいなヤバいやつと比べたら大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
0335SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:19:17.13ID:8+enaPQu
片手で持ってて重くて操作できねー訳じゃあるまいしそんなに重さって重要かなiPhoneXもたまに片手で操作してるが重さなんて気にした事ないから分からんわ数字見比べ過ぎだろ
0336SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:28.41ID:Hm9xCuV4
Xcompactとxz2cだとやっぱ結構スペックやら違う感じ?
0338SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:57:05.78ID:Ei93M0NN
>>334
かなりバッテリー持ちが良いよ
仕事で使ってない時間は全然減らないね
あ、因みにXZ2無印の話
0339SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:05:36.73ID:50an8yP5
今までの機種からこの縦長の機種に変更したら保存してた画像はどう表示されんの?
昔のテレビ番組が左右切られるみたいに上下切られるの?
0340SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:58:35.51ID:NU4KbVZ3
>>338
バッテリーの持ちいいよね
サクサク動くし
0341SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:04:00.66ID:F5BYE26W
重さは気にはなるけど問題はない、ぐらい。
サイズの割に重いなとは思う。

ただやっぱり厚みは不満が生じた。
手には馴染むから持ちやすいし疲れづらいけど、さすがに厚すぎ。
XPの時に使ってたバイク用スマホホルダーにセット出来なくなった。
色んな機種に対応してる汎用品なのに。
0342SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:00:39.96ID:6DDRZ82j
135gのXCが今の所一番使い勝手がいい
0343SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:36:48.78ID:neTLN2Tn
この機種いいよね
チョー快適だね

今からたこ焼き買いに行くよ
0345SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:52:56.14ID:5/obh9oz
コンパクトでも一括で買うと8万するんか
高いよ・・
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:39:51.01ID:pydRj2Zc
z5cからxz2cに乗り換えようと思ってるんだけど背中を押してくれ
0348SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:44:35.78ID:vhKffLFH
>>347
XZ2Premiumお勧め
マジで馬鹿でかい
あの路線が悪いとは思わないけど、ちょっとデカすぎる
0349SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:22:46.63ID:+I709afU
2番線 特急電車が通過します―
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:26:32.35ID:pydRj2Zc
>>348
そんなにか…
手が小さくてあんま大きいのは持ちたくないんだが
0351SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:01:05.68ID:6HQ36Xrf
この機種不具合の当たり外れが多い気がする
wifi関連やスピーカー関連とか
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:27:48.32ID:s7baqg2T
>>350
ホットモック店舗で見たらでか過ぎて笑うレベル
あんなんスマホじゃねえわタブレットだわ
0353SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:42:22.42ID:vhKffLFH
>>352
スペックとカメラに関してはどこに出しても恥ずかしくないんだよね
サイズと重量と画面サイズは何処に出しても恥ずかしいレベルだけと
0354SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:11:02.26ID:l4iiPyVC
>>347
厚ささえ慣れれば動作機敏だしとても良いゾ

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05K/8.0.0/LR
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 08:00:59.01ID:BC5fUyfK
>347
欲しいと思った時が買い時だろ
手に入れた時の満足度が一番高いぞ
厚さ、重さもに関しては持ち比べれば人間の感覚は鋭いから数グラム、数ミリの違いでも判るが感覚なんかすぐに慣れるし騒ぐほどの差なんかないよ
Z5Cからならその性能差のほうが衝撃を受けるぞ
0358SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 09:55:49.60ID:+fKWg2i0
欲しいと思った時が買い時とか言う奴いるけど、それって何も考えずに買うってことでしかないんだよね。
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:22:29.14ID:BC5fUyfK
どう考えても買換え検討しててほしい機種があるなら買い時だろ
ウダウダ買わない理由つけて我慢するよりどうやって手に入れるか考えて行動に移すほうがよっぽどいいだろ
できない理由つけて動かない奴って結局チャンスがあってもウダウダ言って行動に移さないでチャンスを逃しているんだよ
自分にはチャンスが無かったとか運が無いとか言っているのがこの系統だろ
0361SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:07:54.02ID:pydRj2Zc
よくわかんねーけど最初のリププレミアムはでかいって言ってるけど
コンパクトについては何も言ってないじゃん
ありがとう今日購入してくるよ
0362SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:11:36.23ID:i2FNzO6R
5インチの絶妙なサイズ感たまらんわ。ソニー機使うの初めてだけど他社がやらないことしてるのは評価したい
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:44:57.43ID:Oc9zI5Iy
コンパクトて高性能。最高です。
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:05:10.97ID:6ePaRi/M
よく周回遅れの糞ぺリアなんて買うなw
0365SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:20:12.08ID:SK/lbQgU
あいぽん()とか言う金額釣り上げる為に無駄てんこ盛りしたハブられぼっち仕様www

海外でジョブズタヒんでからのあいぽん買ってる奴がどう思われてるか知ってるか?

頭悪い情弱のクセに意識高い高いごっこだけはご立派ですね、あいたたたた・・・ww

ガチでこんな感じだぞ
GALAXY信者の次くらいに嫌われてそう
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:39:40.17ID:CuPFT/vR
なんでiPhoneの話してんの
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:31.23ID:xWMfCt22
iPhoneは色々と違いすぎるから、ガラケーとAndroidのスマホと同レベルで比較対象にしないなぁ
0368SIM無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:18:43.10ID:iwQHIhR/
ドルビーさえ積んでたら十分に買い候補だったのにな
ディスプレイの品質は申し分無い
0369SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:21:38.31ID:b/9ZvS69
z5cからこれに変えて最初は戸惑う部分あったけどすげー良いわ。
使用時は結構電池減ってたような感じはあったけど未使用時の減らなさは凄い。
ゲームのサクサク感もあって普段ゲームアプリやらなかったけどこれで遊んでる。
いらなそうなアプリも結構消したから軽くなったような気もするな。
0371SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:03:07.54ID:GJ5ehN/2
>>370
と、あいぽん()信者のスレチには何も言わないのに
日付変わってIDも完全に変更されてから
あいぽん()信者に正論叩き付けるレスにはイチャモン付けちゃう
自演擁護ガイジが申しております

( ´&#8226;ω&#8226;` )つ 「 お 前 が ス レ チ 定 期 」
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:49:22.80ID:yhi+Gl71
キチガイのようだな
適当な単語でNGしとこっと
0374SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:25:10.44ID:yhi+Gl71
俺?スレチで機種憎みするガイジNGとか普通だろ
iPhoneに親を殺され村を焼かれた奴の戯言なんてどうでもいい
0375SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:36:42.00ID:/AtP6+li
iPhone信者のスレチ投稿

iPhoneが海外でどう思われてるか

それに対してID変わってから「スレチガー!!!オヤノカタキガー!!!」←今ここ

キチガイのようだな
NGしとこ
0376SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:45:54.74ID:hKrAMPba
別に好きなの使えばいいじゃん
0377SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:08:35.31ID:yhi+Gl71
スレチガイジ大発狂マジウケる
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:30.07ID:MuO0KUJr
高性能コンパクトはxz2cで終わりなんかなー
大きいの何がいいのかわからん
0380SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:10:24.08ID:rJF0O6r4
コンパクトは出続けるけれどSoCは600番台(700番台だっけ?)のミドルクラスになるって話はあるね
それがXZ4compactになるかは不明だけれどね
0381SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:20:06.26ID:MVbx/CCw
600番台っていっても数年すると今の845クラスにはなるだろうし更に省電力だからどのみちxz2から買い換えることになる
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:18:20.06ID:hvr5qSey
せめて太さ9mm以内に抑えろよ
どんだけ技術力ないんだよ
0387SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:41:05.41ID:SSDuNWjc
これかXZ2Pで悩んでるけど、
どちらも持ってみると厚みは気にならないというか、逆にこの厚みが形状と相まって持ちやすくていい感じ
0388SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:13.22ID:X526JocT
スマホ持ってみれば分かるが両サイドを指や指の腹で持っているから裏面の中央付近なんか手のひらのどこも当たって無いから厚みなんか使用感に余り関係ないだろ
角が立っているのに比べてサイドも曲面だから逆に薄く感じる
0389SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:39.79ID:XgXf49Jg
10月に入ったら安くならないかな?
0390SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:01.10ID:5ELhzqN5
>>388
その長文が、自分を偽ってる証拠だぞ
素直に認めろよ、失敗作買ったって
0391SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:26.07ID:Lyc4BADp
セコイ考えの奴多過ぎで笑える
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:02.55ID:I8ZlkKMO
XPから変えたら充電しながらスマホナビとか当たり前にできて感動するわ
そりゃ他の機種でもできるんだろうけどさ
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:19:07.10ID:vMym1c16
>>392
なにより電池の持ち良くね?
XPでも動作的に問題ないって思ってたけどサクサク動かね?
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:32:00.87ID:7E3wpd25
>>393
電池持ちは最初のXPをあんま覚えてないからなぁ…
いいとは思うけどね

正直変える数ヶ月前からポケGOは正常にプレイできなかったわ
XZ2でようやく快適に遊べるようになった
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:07:51.50ID:l6dt2JFz
電池持ちがいいのは製品が新しいからという部分が大きいのでは?
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 05:02:57.95ID:PJ1mBuvg
チラ裏だが、WiFi=OFFのままで ONに出来なくなった、再起動で回復したが何だったんだろう?ファームは最新 51.1.B.9.8
0397SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 05:15:13.62ID:onubOJla
なんかの拍子にたまに変になることはある。
気にせず再起動するべし。
0398SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:03:30.80ID:wqnyl66C
液晶最高だよ TFT
有機ELに負けないね!XZ2
0399SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:13:28.78ID:jmKu2ABO
スマホ・タブレットで日本製を選ぶからそうなる
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:03:20.72ID:e+4o5OXb
iPhoneでスレチ荒らししたらはい論破やられたから顔真っ赤にして反日書き込み

正体バレちゃったね

次にお前はIDコロコロしながら鼻息荒く噛み付いてスレを荒らす!
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:05:58.45ID:4GIbsnRi
いつもそればっか言ってるな
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:24:06.77ID:wfn4Abhx
ほらiPhone憎みの彼に朗報だぞ

「iPhone XS/XS Max」、LTEやWi-Fiの接続や通信に不具合か
https://gori.me/iphone/iphonexs/110764

IntelチップのせいでLTEが掴みにくい模様
Xや8初期品はQualcomm製で安心
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:22:12.84ID:IBU181RS
>>404
今までは、2.4GHzより 5GHzを優先して WiFi掴んでいたのが、逆になるとは意外だ
 これが iOSなのか WiFi廻りのハードウェアの変更なのか、ちょっと興味ある

って、此処じゃ スレチだが iPhoneのスレって沢山ありすぎて何処なんだろ?
0406SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:22:07.41ID:10+fZM5j
iOS板が本スレでApple板は荒らし対策の避難所だった
今はごちゃごちゃになってるけど
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:13:02.87ID:l3OB3K0D
つるつる滑るから家ではタオルの上に置いたり気を付けていたのに置く場所悪かったのか思いっきり床に落ちた…家でもケースつけてなきゃ駄目かな。不便すぎる
0408SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:13:37.67ID:wS/Tqx38
>>380
ミドルクラスならXcompact後継じゃね?
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:55:48.23ID:iDKl5tNs
XZ3が発売されたらXZ2もうちょっと値下がりするかね
10月いっぱいは待ってみようかな
0410SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:56:47.71ID:iDKl5tNs
すぐ上にレスあったな
スマソ
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:07:10.18ID:MY0MkjIn
>>409
今年は小型のiPhoneがなくて大きすぎるって言ってる人いるからコンパクトは需要ありそうだしそれをわざわざ安くするかどうか
キャリアではドコモ専売のxz2cなんだから他社のiPhone seからの買い換えの人を囲い込むために安く売ればいいのに
最近は新機種発表のずっと前に値下げしてるけどxz3でコンパクトがないなら今から値下げしないよねきっと
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:14:31.65ID:aG4vgw2R
auはシャープのコンパクトをかなり強気の価格設定してたな。
0413SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:19:30.79ID:xvI3ptgY
個人的にはTFTのXZ2のが断然綺麗だぞ!
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:51:59.60ID:nDs0OdQT
ソニーさん頼むからバンカーリングつけ
させてくれよ背面フラットにしてくれよ
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:23:45.89ID:GFykLHkn
ケースに付ければええやん
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:44:33.54ID:uRkCiEeL
リングより、ストラップホール復活して欲しい
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:57:54.88ID:nDs0OdQT
裸にリングで使いたいんだよね
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:02:21.57ID:7TxHA6bg
>>417
糞ニー「ベゼルレスデザインにして場所がないので、ディスプレイの上部にノッチを設けてストラップホールを付けました」

なんて事はしないと思いたい
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:06:18.11ID:OlLyOdOm
X10から使ってるけどノッチつけたらさすがに見限るわ…
0421SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:17:52.81ID:6lE+1dMR
ノッチもアレだけど画面の角を丸くするのは何でだろう
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:49:44.63ID:uL6j1OSE
>>44
と同じ不具合?が頻繁に出るんだけど、解決方とかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況