X



HTC グローバルモデル 総合スレ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:11:20.29ID:FA5NePUw
台湾を拠点とするスマートフォン等の電子機器メーカー『HTC』が販売するスマートフォンのグローバルモデルに関するスレです。
海外版を使用する者もau版を使用する者も、HTCの端末に惹かれたという点では同じだということを忘れずに語りましょう。

HTC United States
http://www.htc.com/us/
HTC 台灣
http://www.htc.com/tw/
HTC 日本
http://www.htc.com/jp/

HTC Sense
http://www.htcsense.com/
HTC Dev
http://htcdev.com/

前スレ
HTC グローバルモデル 総合スレ Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516333409/
0007SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:43:13.91ID:YH1VTK2m
u12lifeが色々無くなってこれまでのUと共通点無いのは
もしかして台湾の工場止めてODMに任せるとか言ってた奴のせい?
0009SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:24:31.71ID:vmrFHEeA
11lifeの時は発表からAndroid one挟んで4カ月くらいしてから発売された
android oneバージョンとか無かったらすぐ発売されると思う
0010SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:42:02.06ID:7dl0qGhg
ストライプの必要性(困惑)
0011SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:52.74ID:7dl0qGhg
iPhoneとPixelを足したデザインだな
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:49:50.15ID:19c63tKJ
やっぱりイヤホン無くしたのが不振にひびいてたみたいだな
0015SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:52:06.69ID:7dl0qGhg
HTC:iPhoneとPixelを足した存在に私はなりたい
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:53:05.58ID:19c63tKJ
防水防塵無しをどう価格で相殺するのかな
0017SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:58:22.38ID:AHMUzawL
>>10
グリップ感の向上と
指紋の付きやすい下半分エリアの指紋を目立たなくするためとかハンズオンでは言ってたぞ

まあ頻繁に触る指紋センサー周りはこれまで通りテカテカ仕様で指紋付くんですけどね
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:38.30ID:eooDPGIu
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/q5Nd6Rd.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/XBRx02k.jpg
http://imgur.com/e0SlnJN.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/kckdYGr.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/gkBkg3y.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/L2d2xC.info
0019SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:05:54.08ID:eooDPGIu
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0021SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:06:24.30ID:XDB2lZZh
2018/08/31
12時直後と12時35分過ぎのテスト

IIJmio
http://imgur.com/qDAJPqX.png 0.69Mbps
http://imgur.com/azKiiW5.png 0.38Mbps
http://imgur.com/gwSeGHn.png


http://imgur.com/A5Q8CPp.png 0.30Mbps
http://imgur.com/G6OpEsu.png 0.24Mbps
http://imgur.com/AZk94FC.png


ミネオ
http://imgur.com/gVkawHo.png 4.45Mbps
http://imgur.com/BYEu7pI.png 0.44Mbps
http://imgur.com/ry2XnUT.png

http://imgur.com/oAY01bt.png 1.18Mbps
http://imgur.com/MNZ7fe3.png 0.22Mbps
http://imgur.com/4IE8D4X.png

ミネオhttpsは確かに規制されてる
IIJmioは発表してないが隠れてhttps規制やってるような速度
しかし12時43分で0.3Mbpsはどうしたの?
5ちゃんねるはhttpなので、サムネイル表示など高速なのはミネオということになる

最近あちこちで指摘されてますが
IIJmioの速度低下が酷いことになってる
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:14:40.88ID:p9gNu+FU
Xperiaが側面をタップ・スライドで操作できるようにしたぞ
サイドセンスというようだ
端末のデザインといい、サイドセンスといいHTCに寄せてるな
0025SIM無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:13:15.38ID:+lpDH+Jy
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/
76%OFF!【セット販売端末】honor 9+通話SIMカード(契約事務手数料込み)【HUAWEI/ファーウェイ】【ダブルレンズカメラ】【楽天モバイル】【送料無料】【SIMフリー】【格安スマホ】
商品説明

honor9 1万3704円(事務手数料込み)
新品のヤフオク相場は34000円〜38000円 この時点で24000円のお得
2年として1ヶ月あたり1000円のインセ

antutu17万5千とハイエンド級
https://garumax.com/honor-9-antutu-benchmark-2

スーパーホーダイ2年縛りだと
1980円-1000円(honor9割引分)=980円

月たったの980円で
最低1Mbps 高速2GB 10分かけ放題が2年間続く
これ買わなきゃ損だぞ
IIJmioなんかにいたってろくなことはない
徹底した黒字主義だから低品質のまま生かさず殺さず状態を続けるだけ
http://imgur.com/3FiXoKb.jpg
0029SIM無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:30:34.25ID:rEpsV1JY
876 名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7b-4Y6B [210.138.6.253]) sage 2018/09/08(土) 23:16:16.23 ID:zFuv0nwCM
IIJmioスピードテスト
9月8日(土) 午後11時15分
24.4Mbps!
http://imgur.com/jbBHHzk.jpg
21Mbps!
http://imgur.com/Db2U6OM.jpg


2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U12+/8.0.0/LT

877 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM53-xeZq [122.100.31.7]) sage 2018/09/08(土) 23:48:41.17 ID:kYp9HqpTM
IIJmioスピードテストではなく
ミネオスピードテスト

9月8日(土) 午後11時43分
78.82Mbps!
http://imgur.com/ZbE3BMt.png
87Mbps!
http://imgur.com/eWkAaYH.png
http://imgur.com/ROQ6YNg.png

圧倒的な差ですね
0032SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:14.36ID:HCWPLuLA
https://kakuyasu-sim.jp/speed/

09月13日 (木) 格安SIM平均 IIJmioのタイプD
(木) 00:30 12.05Mbps 16.60Mbps
(木) 06:30 12.98Mbps 11.85Mbps
(木) 08:00 1.95Mbps 0.46Mbps
(木) 09:30 9.24Mbps 4.86Mbps
(木) 11:30 10.10Mbps 9.78Mbps
(木) 12:00 1.73Mbps 0.46Mbps
(木) 12:15 0.70Mbps 0.27Mbps
(木) 12:30 0.64Mbps 0.19Mbps
(木) 12:45 0.78Mbps 0.27Mbps
(木) 13:30 6.52Mbps 0.35Mbps

09月13日 (木) 格安SIM平均 mineoのドコモプラン
(木) 00:30 12.05Mbps 9.22Mbps
(木) 06:30 12.98Mbps 9.75Mbps
(木) 08:00 1.95Mbps 0.99Mbps
(木) 09:30 9.24Mbps 8.29Mbps
(木) 11:30 10.10Mbps 8.29Mbps
(木) 12:00 1.73Mbps 1.46Mbps
(木) 12:15 0.70Mbps 0.20Mbps
(木) 12:30 0.64Mbps 0.18Mbps
(木) 12:45 0.78Mbps 0.31Mbps
(木) 13:30 6.52Mbps 7.53Mbps
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:30.10ID:HCWPLuLA
IPありの真実の速度結果

2018/09/13 12時30分
同一端末同時刻

IIJmio
http://imgur.com/CuNtnu3.png
http 0.31Mbps
https 0.14Mbps

ミネオ
http://imgur.com/cZnmjrT.png
http 0.62Mbps
https 0.15Mbps

峰男はhttps規制を公表してるからhttpsは遅いね
5ちゃんねるやるならhttp 0.62Mbps出てるしスレ取得もサムネイル表示も速い
IIJmioはなにやらせても遅いという結果
0035SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:20:44.45ID:WzzQqDEI
U11 Lifeって日本で発売されなさそう
0039SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:18:49.06ID:MeYEUZ1Z
今日落としてU11の前面ガラスが割れたわ
また使える範囲だけどこの機会に変えるかなあ
0040SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 03:36:08.44ID:RxYd6z5j
貧乏人だから4年以上One(M8)使ってたけどバッテリがダメになっちゃったのでdesire12+にしてみた。
発売後4ヶ月経つのにTWRPまだ作ってもらえてないのツラい。
0042SIM無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:27:31.67ID:75TGcQLy
HTC10のバッテリーがヘタってきた。
自力で交換した人いますか?
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 05:44:27.03ID:rVXDiED4
u11を最近音声sim通信simのデュアルで使い始めたんだけどモバイルネットワークスタンバイってのが毎回2〜30%電池を消費してる
設定を色々見てみたんだけどこれって通信用の方で音声電波探し続けてるんだよね?
どうにか止める事出来ないんでしょうか先人の知恵をお貸しください
0044SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:56:31.64ID:trl9dsJj
HTCのAndroid8.0ROMの欠陥なので
8.1か9へのアプデを待とう
すげえ遅くなりそうだけど
0045SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:14:36.07ID:tQw+8nlj
バッテリー持ちが良くてカメラ性能が良い機種って無いかな・・・・
0046SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:43:12.48ID:q3Ba95Dd
P20Proとかだな
値段に対してSoCしょぼいし通知周りも不安定だけど
カメラはセンサー馬鹿でかい上に画像処理も攻めてる
バッテリーも約4000mAh


ボケ合成使わんならU11+もおすすめしたい所だけど
アプデ全然来ねえし
無駄に解像度高い液晶のせいで容量の割には電池持ちもしょぼいから
今600ドルの価値は無いかな
0047SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:57:51.46ID:tQw+8nlj
スマン、シナチョンスマホは対象外なこと書き忘れてた
確かにP20Proは魅力的とは思うんだけどファーウェイなんだよな・・・
個人的にこれから先、いらぬリスクは避けたい
マジレス感謝

ミドルクラスだとモトローラかASUS辺りになるのかなあ・・・
0048SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:31:41.91ID:QZYWUUYT
ミドルクラスは色んな意味でカメラしょぼいからやめとけ
あとモトローラはLenovoだから中華駄目ならアウトじゃね
0049SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:35:12.49ID:hriRF8d8
あとはNokia7 Plusとか?
ミッドハイチップに3800mAhで電池持ち良好
カメラも最新ハイエンドには及ばないにせよ割と優秀

まあ開発製造にFIHが深く関わってるから見方によっては中華駄目だとアウトになるかもしれんけど
0050SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:27:01.36ID:easEOkku
>>47
Lenovo(Motorola)を中華と知らないクセにそんな事言ってるようならソニーさんでも買っておけよw
0051SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:08:26.65ID:tQw+8nlj
>>48
あ〜モトローラそうなのか、元々メーカーに興味なくて知らなかったわ・・・
G4だかG5でカメラのパーツくっつけるやつ思い出して名前出してみただけなんだ
スマホでゲームはしないしミドルで良い機種があればなあ

>>49
Nokia7 Plus面白そう
band19掴まないのがちとアレだけど
THX
0052SIM無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:18:16.98ID:XVZVrKta
>>44
ありがとう
つまり現時点では仕様なんですね…イヤホンしながら電話してることが多いから出来る限り充電は避けたかったんだけどどっちもさせるようになるアダプタ検討しますありがとう
0054SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:45:45.12ID:p5h8xJm9
>>53
HMD Globalに中国資本が入ってるって言ってる?
それともFoxconnグループで生産してるっていう意味?
0055SIM無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:09:11.95ID:pguiIf31
FIHの工場使ってるし
カーネルはFIHの中華機から使い回しだし
マイクロソフト携帯部門(旧Nokia)の工場買い取る時もFIHが金出してたりはしたけど
あくまでもオーナーはSmartConnect LP
FIHは一出資者
0056SIM無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:25:45.39ID:OR2sbUPd
>>42
おれおれも
これといって欲しい機種もないしどうしようかなあ

HTC10もっかいおかわりするか・・・
0057SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:28:51.34ID:k0eZM4kb
以前、自力でHTC10の液晶交換をしたけどこいつの電池交換は構造的にめんどくさいと思った
0058SIM無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:35:00.70ID:0Vr+nR/Y
U11+ってBluetoothが弱いとか?
ソニープラザでヘッドホン試聴しようとしたらペアリングできなかった
0059SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:09:44.63ID:N5+1XJ+l
HTCが2018年9月の月間売上高を発表、8割減で直近15年の最低記録を更新

いよいよヤバイね
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:16:13.68ID:1BJp/ZPM
なんでVRなんて明らかにダメそうなもんに
社運かけちゃったんだろうな
0061SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:19:12.87ID:SylTlDx+
Helioの糞機種出しまくったら多すぎてアプデに一ミリも手が回らない上に大赤字になりました!

反省して機種数も販路も削ってみたら今度は売上が死にました!最低記録更新!
0062SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:32:18.29ID:IzW60+Wc
>>60
今のスマホ事業の有様を考えるとスマホ一本よりは遥かにマシな選択だったってのが悲しい所
0063SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:31:10.79ID:HG5o7Lbr
ともかくバッテリーが弱い
新機種発表の時いつもガッカリする
0064SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:47.27ID:CFhpW8ZX
発表時ではがっかりしなくね?最近はスペック時点ならかなり積んでるじゃんU12+とか
また電池喰いのSuperLCDかって話ならそうだけど
0065SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:39:51.80ID:uAW865nz
U13はバッテリー交換可能になるってね
0067SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:13:52.40ID:kqmm48bN
pixel3もfoxconn製だそうで、いよいよhtcもダメか…
0068SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:41:29.60ID:TYu+Pix0
>>67
そりゃ、htcがダメそうだからPixel開発チームをゴッソリ抜いたんだろうし。
0069SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:34.24ID:uQt3t5Uz
ロー〜ミッドレンジ→出した所でPocoHonorRealmeMotoNokia辺りにボコられるだけ

ハイエンド→潰れかけの単なるスマホメーカーなのに、巨額の研究開発費を投入するアップルサムスンファーウェイと戦わなければいけない

詰んでますね…
0070SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:16:16.69ID:/31B8odC
生き残りだけならロー〜ミドルレンジを細々と出して食いつなぐくらいが関の山か

アホみたいに優秀な人材が何かの理由でHTCに続々入社するとか、たまたま革新的な技術ができちゃうとか、なろう小説ばりの奇跡が起きないと厳しいな
0072SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 04:21:06.32ID:vMB5AS/r
あの頃は良かったよな
俺も若くてイケメンで多毛で童貞だった
Dreamの衝撃
Magicの感動
Heroのアゴ
Nexus Oneの歓喜
EVO 4Gの進化
DHDの安寧
Flyerの夢想
Sensationの粉塵
Resoundの幻想
One Xの抱擁
M7の凱歌
あの頃は良かったよな
変わらないのは俺が童貞って事だけさ
0073SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:49:15.92ID:M9kJxO8f
M8がおそらく頂点だったんだろうなあ。
M9以降は余り買う気が起きなかったよ。
0074SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:48:05.14ID:zKMyjoH0
俺もM8こそ至高だと思ってる
0075名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:18:39.64ID:9DO62tWr
M7, M8あたりはあこがれだった
0077SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:40:53.52ID:rnD8sBtl
HTC10のバッテリーが死にそう
国内でバッテリー交換可能なSHOPは一万近くするし自力での交換も厳しそうだなあ
0078SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:26.20ID:jB+sw9dm
マザボの下にバッテリーがあるとかいう超めんどくさい構造だしその上テープまみれというね…
0079SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:27:33.28ID:PTwT0apG
そろそろ乗り換えてもいいじゃない
0080SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:24:22.95ID:ciRpJayA
ガジェオタ老人会じゃん
0081SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:29:02.64ID:EXOW5oL5
みんなどこ行ったんだろ
0082SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:01:55.03ID:PTwT0apG
みんな愛想を尽かしたんだろ
0085SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:42:05.66ID:00C1pra1
背面はU11+っぽいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況