X



Huawei honor note10 part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:37:38.58ID:A89pnBMF
2日注文で今日やっと発送通知きた
12日までには届くみたい (0゜・∀・)ワクワクテカテカ
0902SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:37.53ID:nVKHmCSS
>>901
同じくFedEx見たら12日予定んなってた。
お互いいい色買ったね!^_^
0903SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:36:07.31ID:nVKHmCSS
>>898
note10画素密度?ppi?とか言う数値があまり高くないのでそこまで画面はキレイじゃないらしいけど
その分電池持ちがいいとからしい

よくわかんないけどp20proの方が綺麗さを求めるならいいんじゃないですかね。
撮影も綺麗みたいだし
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:03:08.79ID:NO+XT/iH
>>903

確かに、より素子のピッチが細かいのはP20proみたいですね。
ですが
youtubeで見比べると、note10の方が画面が明るくて、発色が良い印象です。
P20proは、p20liteの液晶と同レベルな印象で、発色が期待ほど良くなく見えます汗
0906SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:05:57.91ID:sHbu/R6Y
びーずのも、しるばにあも、はんばーぐらーのっぽさんもかわいい
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:07:07.38ID:sHbu/R6Y
さすぺんすおっかなびくびくっみてた
0908SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:09:08.55ID:sHbu/R6Y
ウ〜ン、わかるんだけd、なまえがよつべろ
0909SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:32:07.73ID:9vOZyomO
>>905
お前note10の方買ったら買ったで「p20の方がカメラが綺麗に見えます〜」とか言いそうだな
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:20:34.37ID:eNhTJCfx
note10をfull HD 動画再生機として使いたいんだけど
レビューサイトを見ると他のOLED機と比べてコントラストが高くてかなり黒潰れしてそうなんだけど
実際所有してる方の感想としてはどうですか?
0911SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:42:02.47ID:gLyOYLyU
明日8G 128GB届くぜ mate20 max気になるけど
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:42:23.17ID:vu8Q4g7U
明日8G 128GB届くぜ mate20 max気になるけど
0914SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:38:10.61ID:GQQATMwB
>>912
うらやましい

mi max持ってて特に不満がないのでなかなか買い換え控えてしまう
欲しいんだけど、もったいなくて

買えるのがうらやましいよ
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:34:00.71ID:lJA4IIc+
一昨日届いたオレの生活圏はBAND1・3で事足りのがわかった
0916SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:19:27.92ID:jSjpygWU
事足りるのか事足りんのか
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:31:57.11ID:YLvqJP05
割っちまった。どこで修理したらいいかな?
0918SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:57.21ID:YLvqJP05
ETORENの保証使えそう。助かったかも
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:51.94ID:OSwiH8Sh
>>912
8gbかぁ
今3gbの機種だから6でどんなもんなのか様子見しようと思ってたけど
6と8とで違いはどんなもんなんだろーねー
0921SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:59:33.79ID:ilq1RNqU
>>920
使ってるアプリによるからただ見せても参考にはならんやろ
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 03:57:24.49ID:z2bv5xln
HUAWEI Mate20xが日本で出るならBAND対応は大丈夫そうだな

田舎で使える大画面スマホはこれ一択かな?

正式発表楽しみ〜
0923SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:29:28.99ID:GIsenhl3
9月24日にAliexpressで注文していた6GB−128GB、Blackが昨夕届きました。日本語化や普段使っているアプリも設定し、なかなか快適です。
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:06:06.59ID:9Z8QeBor
動画の画質が悪すぎるなあとは文句無いんだが
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:03:36.24ID:NZJVMg3z
パスワード入れる時のキーボード怖い
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:33:39.81ID:JETv/+U0
>>925
出て来なくさせる方法ないのか?

フォントも変えたいんだけど
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:40:13.19ID:MtjIUy/e
もしかしてパスワードのところだけ専用のキーボードが出てくるの?
0928SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:59:17.19ID:6AFUPSOy
>>924
画素が少ないことを言ってるの?
それとも発色が悪いとか?
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:05:04.37ID:HI2bY5EZ
システム→言語と文字入力→安全な入力
でパスワード用キーボードのON/OFF出来る。
0932SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:49:23.66ID:PzpwQOQq
ありがとう
onにしないとキーボードが出てきて危険なのかと思ってた
0933SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:45:54.24ID:+r3qKKkc
8日にAliで買ったのが今日空輸されたようだ。
月曜から通関して来週中には届くかなぁ…。
0936SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:17:39.17ID:FduztWoq
右側の上から音量、電源ボタンとあるけど、下についてるボタンは何に使うボタンですか?
0938SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:08:59.28ID:jIcDsuQv
カメラのシャッターボタンだよ
0939SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:10:01.70ID:zaoXvqEG
本日128GB届きました Game Suiteなるアプリがインストールされてないのですが
GPU TURBOをきかせるには横のボタンをおすだけでいいのでしょうか?
0940SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:06:52.28ID:2YDurnwj
game suiteに登録しないと有効にならないと思う。
0941SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:20:35.01ID:1UlA2soc
俺のもgamesuiteないけど、アプリ起動中にボタン押してから項目をタップすれば「有効になりました」って出るよ
0942SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:03.22ID:B5Dg0Pjt
そこまでして個人情報渡すか…
0943SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:47.60ID:2YDurnwj
game suiteのメニューの機能説明には、
「Game Suite機能は、Game Suite内のアプリでのみ有効になります。」
て書いてあんだけどコレ嘘なのか?
0944SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:39:09.97ID:1UlA2soc
自分はgamesuiteないけど、例えばwar robotsは有効になるけどPUBGmはボタン押しても無反応だな
どういう事なんだろか
0945SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:18:45.12ID:3zKc+d71
ターボとSuiteの最適化は別機能じゃないの
0946SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:51.74ID:2YDurnwj
game suiteの中に「ゲームの高速化」のON/OFFがあるんだけど、
コレとは別に更にターボがあるってこと?
0947SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:29:34.89ID:z94PaOYs
そもそもgame suiteが何故無いんだろう どこからかインストール出来る?
0948SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:10:03.89ID:B7S9acLA
game suiteの機能はGPU Turboとは別物。
GPU Turbo対応アプリの一覧は存在せず、PUBGくらいしか聞いたことない。
PUBGにしても本当にGPU Turboが有効かどうかは何も表示がないのでユーザーはわからない。
0950SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:18:56.56ID:lZXBKrw6
IIJmio(DOCOMO系)で昨日から使い始めました 様子みてLINEモバイル(SoftBank系)に乗換検討してたけど全く問題無いね
0951SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:10:53.29ID:lZXBKrw6
nova launcherに変えると画面ロックのウィジットは使えなくなりますか?
0952SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:19:23.60ID:eTc/o/WJ
EMUIからノバランに変えると正直使いづらいぞ
0953SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:30:58.89ID:lZXBKrw6
やめたほうがいいすか このままドロアータイプでいくか
0954SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:51:58.70ID:saxoXPew
ずっと昔からGO launcher EX有料版使ってるわ
常に謎の通信してるわ

>>950
次スレお願い
0955SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:30:37.17ID:bbDqYGfE
HUAWEI Enjoy MAX
7.12インチ
Snapdragon660
RAM4GB
ROM64GB/128GB
ノッチあり
とガッカリ性能
0956SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:44:21.75ID:ucsNy3SW
エンジョイのスペックに何を期待したんだ
0957SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:50:58.21ID:C2rg2RQD
エンジョイ Maxなんて、発表されたっけ?
0958SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 02:41:08.04ID:j2zKFXlX
なかなかkirin710積まないけどなんか問題あるんかな?
0960SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:14.41ID:AWbbZNDM
でもお高いんでしょう?
0962SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:46:29.73ID:W7RYOthZ
まさかのTV side view非対応の情報が
これでは購入に踏み切れない
それ以外は抜群の機種なのにorz
0963SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:59.04ID:vvIl2VkQ
ふーん、確かに使えないね。
xperiaにもデフォで入ってたけど初めて起動したわ。
まぁソニー謹製だからしゃーないね。
自分はnasne accessが使えるから特に問題無い
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:24.96ID:W7RYOthZ
早速のご確認ありがとうございました
まあ購入前にわかって良かったです
やっぱり中華限定モデルでは、対応しない方が多いですかね〜
0967SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:37.26ID:5uUoAZZH
>>962
普通に使えてます。あなたの情報は間違ってます。
0968SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:21.15ID:0r4eSjTz
Kindle読むにはどうかな?小さくない?
ちなみに今P8max使用中
0969SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:42:03.89ID:ks7+/FNe
P8MAXに比べたら、今の縦長スマホはみんな読みにくいんじゃない?
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:46.47ID:vvIl2VkQ
>>967,962
あーごめん。立ち上げ直したら通常表示に
なったわ。
お騒がせしました。
0971SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:39:53.36ID:HeVlXQwo
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0972SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:42.84ID:w+nwMD4G
>>965
インストールはできて起動もできるけど、ダウンロードとか視聴が出来ない。クソが。
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:23:19.75ID:Yok54cOk
あー、いわゆる水滴ノッチか

12万くらいになるかね?
0975SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:42:44.62ID:5uUoAZZH
note10の3倍も高いので全く視野に入らない。
0976SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:45:56.06ID:jGI2J6MM
Xもセンサーサイズ1/1.7?
0977SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:56.72ID:bvIiztsR
Mate20Xは899ユーロか。
117000円位か?

高いなぁ。
0978SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:53:08.05ID:7+W7fO0p
>>976
40MPだしそうっぽいね

カメラPro相当で980な時点で約10万の価値は十分あるな
0979SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:55:16.60ID:vvIl2VkQ
>>972
ダウンロード試してないけど、少なくとも
視聴は出来たよ。

20x良いね。コレ売って買い換えようかな。
値段は…まぁiPhoneよか安いんじゃね
0980SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:58:52.00ID:MRWMl5wZ
proより高くなると思ってたけど
0981SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:02:04.43ID:t+Rtt8Bw
note10って、片手操作はサイズ的に無理そう?
0982SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:14:18.43ID:qmpPw1//
ゲームしない私からするとnote10の上部分が水滴ノッチになって、広角レンズが付くだけに思える。
折り畳みスマホの情報待ちかな。
0983SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:06:31.00ID:5eNE7GCm
note10以外の話題はそろそろ他でやってください
0984SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:00:17.23ID:LTpHeo5u
Note10
・メモリが最大8G
・ノッチがない
・価格がリーズナブル

Mate20x
・CPUのパフォーマンスは75%、電力効率では58%性能アップ
・GPUのパフォーマンスは46%、電力効率では178%性能アップ
・防水(IP53)※雨程度の防水
・サイズは同じなのに液晶が大きい
  Note10 : 177 × 85 × 7.65
  Mate20x : 174.6 × 85.4 × 8.15
・ライカトリプルレンズ
・Huaweiエムペン対応(収納不可)
・Bluetooth5.0

ノッチが嫌いなオレはマジで悩む
0985SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:03:27.22ID:cELeyfwz
水滴型ノッチなら必要最低限の画面専有で済むしいいのでは
0986SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 05:53:03.98ID:nEE8d2tv
値段が3倍ってのも考慮しろよ
0987SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:18:11.61ID:3qMjtWlq
値段3倍でノッチが付くとかもう意味が分からん
高いならそんな欠けた画面つけるなよ
0988SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:36:45.17ID:7ozJDYjm
横幅が広がるならまだしも更に縦長はな〜
背面デザインも銀河note9並みに糞だし
0989SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:14:11.76ID:BsNXO9qj
国内版は12万超えてくるだろうし、さすがにスマホにそれだけ出すのは嫌
おとなしく8maxにしとくよ
0990SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:02:26.83ID:DwiMPJ30
>>963さん
お気になさらず!情報またまたありがとうございます
大変参考になります
>>967さん
大変失礼しました。twitterでの情報で確認できて良かったです
ありがとうございました

他の機種を探さないと、と途方に暮れていましたが
これで購入に踏み切れます
0991SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:37:28.77ID:oOM+rbgw
note10使い始めたばっかだけど20X逝くわ 皆様さようなら
0994SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:04:03.65ID:eHtZ8dZB
今月6GB 128GBを6万でこれ買ったばかりだけど、買い替え悩むなー
0995SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:15:09.80ID:87eJeI3E
>>994
今のところnote10で満足してるんだよね。
ストレス感じないし。
0997SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:20:13.56ID:z85LQm8C
20X、Motoみたいにゲームパッドもあるんだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。