X



BlackBerry KEYone 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:39:37.56ID:k2NMjHR6
最新のハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 約72.5×149.3×72.5mm
重量 約180g
CPU Snapdragon 625
2.0GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSDXC(最大2TB)
OS Android 7.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3505mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

関連スレ
RIM BlackBerry 総合スレッド Part38 【DTEK】 [無断転載禁止]??2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495605209/

BlackBerry Priv part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522580837/

Blackberry KEY2 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529238505/

※前スレ
BlackBerry KEYone 8台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523357678/
0580SIM無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:37:26.03ID:anFyqJOD
サーバには残ってるので、IMAPかと
0581SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:20:54.81ID:/7xSU15D
ならメールが消えるってことはないよね
間違った表現しないほうがいい
0582SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:24:44.80ID:1F1JYp2J
急に5ghzのWifiが繋がらなくなった
2.4なら問題ない
なぜだ
0583SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:33:30.14ID:1F1JYp2J
PS4とか他のからはちゃんと通信できてるのkeyoneだけ
0584SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:10:42.06ID:x5toNHgo
Oreoになったあたりからそんな症状が出たって話がちょこちょこあるね
0585SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:18.21ID:zglIi1wI
Oreoになったあたりからそんな症状が出たって話がちょこちょこあるね
0586SIM無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:32:38.81ID:1F1JYp2J
そうなのか
自分はまだNougatのままなのに
0587SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:07:30.35ID:mwYeRKQW
裸で使ってたら裏蓋が浮いてきちゃって
前まで押し込めばパチンてハマったのに
もうずっと浮きっぱ
これ直せんのかな
おとなしくケースつけるか
0588SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:20:26.82ID:0VofoqSg
電池が妊娠したんじゃね
0589SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:29:13.60ID:L/dq5tjY
>>587
自分のとこもバカっと開いてた
見たら中で固定してた爪が折れてたみたい
今はケース買って押さえて使ってる
0590SIM無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:49:00.40ID:K6nSBV5O
587だけど結局ケース運用に変えたよ
裸のが好きだったけど
ケースつけるとキーが打ちやすいことに気付いた
二回りくらい大きくなるけど仕方ないかなと
0591SIM無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:29:46.33ID:yqTOl82R
Button MapperのBypass Blackberry keyboardが速く実用化してほしい
BlackBerryランチャーともおさらばできるし何よりホームに戻らずともアプリをはしごできるようになる

それはそうとこのアプリたまに追加したキーに限ってショートカットの割当ができなくなるのはおま環なのかね
0592SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:56:13.38ID:5YAtB5m5
パンツから

BlackBerry KEYone Black Edition Dual-SIM BBB100-7 (64GB, All Black) が
\36330より大幅割引きで \36326! になっています!

ってメールが来たんだが、
大幅値引きって4円しか値引きになってないんだけど…
0593SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:53:14.20ID:HLqi+e11
アップデートきてますが、ナニがどうなるんだろうか
0595SIM無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:33:22.97ID:XbMG5tI1
しかし、安くなったなぁ
買い足しても良いかも
0596SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:53:52.96ID:HN/gULu/
スレ違いなんだけど
総合スレないんで質問させて下さい

最近passportからMotionに変えて
通話中にスピーカーにすると、相手にこちら側の声がミュート状態になるのですが
それってandroidのblackberryでは仕様ですか?

設定の項目にも無かったしハードウェア診断でマイクのテストでは問題なし
故障を疑って一回リセットをかけたけど変わらずだったので
0597596
垢版 |
2018/12/31(月) 02:35:46.79ID:PVFimdKR
すいません
自己解決しました
0598SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:37:58.34ID:4sxkXACX0
新機種に移ってからひさしぶりに起動してみたらパスワード忘れた;
パスワード不明時の工場出荷時リセットってどうやるの?
0599SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:44:10.37ID:kehu3KjU
電源ボタン超長押しとかじゃなかったっけ?
0601SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:02:13.84
>>599
レスありがとう。長押ししてると10秒毎くらいでPOWERD BY Androidの繰り返しになるかな。
音量ボタン+電源ボタンだとBoot Menuというのが出るけど工場出荷時リセット的なのはなく。。
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:25.55ID:4o6KD5GI
少し前に報告が上がっていた、液晶の帯状の横筋だけど、以前は低輝度(標準の最低輝度よりも
Luxで更に下げた状態)で中央から下に3本の帯状の輝度ムラがでていましたが
本日は通常輝度でも輝度ムラが出ています。
背景色が白等では問題無いのですが、茶色や緑色の場合は結構目立ちます。

予約してビックカメラで買いましたが、この時携帯電話扱いの為か5年保証の対象外だった事が
地味に凹みますw
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:45.84ID:NrRORb+d0
あれ、液晶に横縞出てる人いるんだね。僕は縦縞がでてる。
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:10.82ID:50P0vb+y
>>605
orz
酷くなるようなら安くなっているBlack Verに乗り換えようと思うのですが
設定の移行が大変なので躊躇しますね。

同系機種間位はボタン一発とかで簡単にクローンできれば助かるのですが
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:05:38.69ID:eXmjCcoU
普通に環境移行って出来なかったっけ?
0609SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:33:19.53ID:s7DflR7i
>>606
自分のはBlack Editionだけど、購入後1.5ヶ月で横縞がでたよ。
(※単に気づいたのがこの時で、最初から発生していた可能性もあり。)
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:16.82ID:p5g/iqHZ
>>608
Google標準のバックアップ/リストアだと結構漏れがありますよね

>>609
まじですかorz
カーソルキーが使えないKEY2は使いにくそうなので、次機種まで待つ他ありませんね。orz
0612SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:39:28.82ID:Wroqn9Si
>>606
買い替えないくてもフロントパネル売ってるサイトあるからパネル付け替えたら?
1万6千円くらいだった気がするが
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:38:25.18ID:syM+OY8n
fox版key2はアプデ全然ないらしいね

fox版Keyoneアプデきた
後で を選んだつもりだったのに約310Mダウンロードしやがった
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:10:38.72ID:jpy/72Ua
押し間違いだとは思うけど自分もあとでを押したつもりがダウンロードしはじめた
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:02:31.87ID:kdj5Gf+e
バージョンアップ完了。
セキュリティバージョンアップだった。

android9へのバージョンアップじゃなかったのか・・
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:16:16.21ID:ff83QPEm
話ぶった切ってすまん
ハングアウトでメッセージ中の改行方法ってわかる人いる?
google日本語入力使っても改行できない
知ってたら教えてくれ
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:06:34.32ID:kGGjJpv4
使ってないけどshift+returnでできない?
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:11:31.65ID:Bh5dfh8f
ハングアウトなんて後半年で終わるんだからどうでもいいだろ
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:27:01.24ID:7Z35V3FL
だから知らねーなら黙ってろ
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:28:29.55ID:GaZOkw2/
ハングアウトなんて使わんし
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:48:40.46ID:hz4AaOv4
ハングアウト使う奴が悪い
脆弱性の塊
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:18:24.97ID:WEnJMBGb
押したら改行入るけど...
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:02:04.32ID:hPLQdAhO
最近、再起してもメモリ不足の警報がよく出るようになったのでnote9買ったけど、アップデートしたらでなくなったな。。
はよ出してくれや
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:30:57.66ID:89dIYDaH
アプデしたらアイコンが四角くなった気がする
0631SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:26:35.48ID:msx23ldn
なんで四角くなったんだろ
0632SIM無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:11:47.20ID:Kf4J7v34
Aquamozcでユーザー辞書のエクスポートができなくなった (´・ω・`)
今月始めにはできていたのに
定期的にタブレットやスマホやPCや複数の端末でのユーザー辞書をGoogleDriveに上げてPCの1台に全てすべてをインポート、読みの順にソートをかかけてからエクスポート、各端末にインポートしてたんだが
今月は寒いから寝モバが多くてKeyoneでの単語登録が結構あった orz
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:37:21.83ID:YI/6bqJg
誰がKEYoneのスロットインタイプ?のケース欲しい人いない?
捨てるのも勿体ないけど売るにも金にならず…
0638633
垢版 |
2019/01/23(水) 04:00:51.43ID:s+S5cW4u
ごめん
FOXでの購入時に付いてきた純正品…
今度の出張で都内に出たときにでも誰かにあげたい
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:44:20.84ID:3SkmTtcv
ビックカメラBlackBerryの取り扱いやめた?
叩き売りのPriv以外売り場から消えてた
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:55:17.38ID:kMiAuu7W
アプデ来たねー ABO797
外出してるからまだ入れてないけど
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:03:30.71ID:N4+/lJhx
>>639
実店舗は知らないけど、通算ではkeyoneとか在庫ありになってるよ。
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:15:51.59ID:hzilXJUm
即出の話かもしれんけど教えて
keyoneってUSBホスト対応してるっけ?
マイクロUSBの変換アダプタとタイプCのケーブルでデータのやり取りいける??
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:19:52.67ID:5dLruHXF
>>459
バイブしなくなってしまった、、
またKEYone 100-7買おうかな
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:43:11.04ID:sDGCMuwP
あれ?アプデでアイコンがまた丸くなったぞ
0647SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:08:51.59ID:6Wtz2J8i
>>646
マジか、丸アイコン嫌いだから悲しい
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:36:52.78ID:u5ZABL4V
今更だけど一部アプリがなぜかちょくちょくフリーズしてたのが
開発者オプションオフにしたら発生しなくなったわ
なんかの設定が悪さしてたっぽかった
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:52:30.21ID:gEIlAqGs
Amazon.comで売ってるBB100-7とExpansysで売ってるBB100-7って何が違うの?
(Amazon.comの方はLimited Edition BlackでExpansysの方はBlack Edition)
スペックは同じに見えるけど商品名が違う。
0650633
垢版 |
2019/01/26(土) 17:40:51.49ID:faibr7qi
>>649
たしかインド産でデュアルSIMなのがEditionBlackじゃなかったかな?
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:00:02.50ID:4USf2EvW
またアイコン丸くなったな

2chMate 0.8.10.45/BlackBerry/BBB100-6/8.1.0/LR
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:01:21.94ID:m3R/lVuS
低輝度で顕著になる液晶の等間隔で発生する帯状の輝度ムラをどうにかしてほしいです><
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:47:42.28ID:m3R/lVuS
>>653
左右カーソルキーがなくなるとかありえないです><
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:34:16.41ID:w+ED40na
>>649
出た当初は製造国の違いだったはず
Limited〜はインドOptiemus、Black〜は中国TCL
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:31:14.17ID:uI2f9HoO
DSDSなのはLimited〜なBBB100-7だけで
Black〜の方はシングルSIMじゃなかったっけ?
0657SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:25:33.99ID:w+ED40na
>>656
エクスパンシスの商品見てみたらデュアルSIMらしい
単純に製造国によるネーミングの違いかと
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:25:09.60ID:NX9SrtEE
>>645
俺もだけど裏蓋開けて振動モーターのおもりをくるくる手動で回したら直った
なぜかは不明
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:01:07.35ID:/thZFN5o
>>654
そうそう、左右カーソルがなくなるのが嫌で、Keyone。
次のモデルはキーを増やして欲しいです。
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:20.50ID:WEhm2g99
昔使ってた@docomo.blackberry.com宛にメール届いたんだか
これって使えなくなったんじゃなかったけ
びっくらした
0661SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:56:58.65ID:5mKK3dh6
youtubeにkey3コンセプトモデルなる動画上がってるね
現状通りだったり横スライドだったりどうなるかな
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:51:53.78ID:ZGxf8PYx
かなり前から上がってて話題になってたろ
0663SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:47:29.49ID:YWi9GfzJ
発売日
Priv 2015年11月
KEYone 2017年4月
KEY2 2018年7月

そうかKEY2発売からまだ半年しかたってないのか。
次の発表があるとしてももうちょっと先かな。
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:13:05.23ID:BbkH3m2M
送信できなきゃリダイレクト設定が放置されてるんじゃね
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:37:41.08ID:/udPVzQK
価格が下がってきて良さげなんだけど、バックドアで有名なTCL製ってのがなぁ
セキュリティ売りにしてるスマホで中華ってどうなのよと
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:57:46.85ID:ORnDVXK8
バックドアで有名なのか
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:30:42.44ID:GNFw9+EX
バックドアで有名なのはHuaweiやZTE(ハードウェアメーカー)、もしくはBaidu(ソフトウェアメーカー)
TCLも完全に白とは言えないけどバックドアでは有名じゃないな。
0669SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:10:49.42ID:IxuiiavH
back doorで有名なんて初めて聞いた
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:53:31.48ID:0SnR2DgL
TCLはAlcatelでやらかしてるしね。
TCL開発・製造になってBB見限った人が多そう。
もちろん俺も見限った。
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:27:13.52ID:gGgTB13l
んじゃこのスレ来るなよ馬鹿なの?
0672SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:34:00.84ID:stSgyb+z
別に持ってなきゃ来ちゃダメというわけではなかろうw
買わないけど気になってるから来たのだろうから、BBを知らない人よりはいいと思う
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:40:36.69ID:MMTZRC54
Backdoorやキーロガーつけるメーカーも問題だけど、重要な情報入れるやつも...w
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:55:24.61ID:e8aa6qas
このスレきてる時点で見限れてないよね
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:39:45.12ID:VLTpGcsl
女々しくて 女々しくて
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:35:20.21ID:+CmbXcdb
KEYoneは設計がBlackBerry社で製造がTCLじゃなかったかな
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:23:08.15ID:SqMlG7u7
EUの企業が小型電子機器の量産する場合も、結局中国に発注だからなぁ

深センなみのサプライチェーン集積地を他に作らないと中国依存からは脱せないってことだろう
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:08:15.08ID:8dx8TLpi
まぁ実際深センの華強北行ってみるとすげーよ。でかいビルが迷路になってて、その中ではパチモノから本物、デジタイザからスピーカーや基盤、アクセサリの一つまで全部パーツが揃うし、ラジオ会館なんて比にならないデバイス九龍城砦だった。
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:29:13.03ID:WSKujnPP
>>676
そうだよ
BlackBerry社はハード事業者からは撤退済み

>>677
KEYoneは開発・製造ともにTCL
BlackBerry社最後のハードはPriv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況