X



BlackBerry KEYone 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:39:37.56ID:k2NMjHR6
最新のハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 約72.5×149.3×72.5mm
重量 約180g
CPU Snapdragon 625
2.0GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSDXC(最大2TB)
OS Android 7.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3505mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

関連スレ
RIM BlackBerry 総合スレッド Part38 【DTEK】 [無断転載禁止]??2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495605209/

BlackBerry Priv part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522580837/

Blackberry KEY2 1台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529238505/

※前スレ
BlackBerry KEYone 8台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523357678/
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:03:15.03ID:EQoH1W1Y
カメラはKEYoneもかなりだめだと思う
KEYoneからKEY2に変えたけど、自分の感覚ではどっちもどっち
なので
自分の用途に十分か確認した方がいいと思うよ
0361SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:23.98ID:V3tL92GR
KEYoneとてもイケメン(≧▽≦)
たいした用もないのについいじっちゃうw
このポチポチ感がたまらない〰
0362SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:52.92ID:Z39js/D3
CrackBerryとかにK1とK2のカメラ比較あるから見てみたらいいよ
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:20:17.84ID:yTuWduO3
>>360
>>362
keyone買う気で居たのにまた迷わせるようなことを…
いま写真の比較したけど、たしかに違いがよく分からなかったわw
k2leが出るまでもう少し考えてみようかな〜
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:55:21.91ID:kFbbJDDJ
keyoneで5年は過ごすんだ、まだ半年だけどさ。
何も不満はないさ
0365SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:14.32ID:W3YkAfxq
BBB100-1マイナーアップデート来てんね
Oreoはまだか?
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:04:21.08ID:skKBEYYs
物理キーボードを有効活用するために、アプリじゃなくてあえてブラウザで見てたりする
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:29:15.75ID:vFwj+chb
key1にガラスフィルム貼りたいんだけど、浮きの出ないおすすめのやつ教えて!
0368SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:53:51.51ID:5SAjWIfR
BBB100-1 1.4Gbyteのアップデートきた。なかなかダウンロード進まないけど。
というか全く進まん
0369SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:35:42.43ID:Q7nag626
といわけでBBB100-1 PRD-63116-009 (HONG KONG) oreo きました
0370SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:23:39.76ID:S8i9D3pC
Oreoにしてつかいやすくなりました?
0371SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:24.58ID:VXEJlpFo
Keyoneの○キー反応の悪さにスワイプするように押してた癖がkey2になっても抜けないw Oreo来て反応良くなったりしてないよなw
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:59:13.54ID:+FtEgOUe
KEY2触ってみたけどKEYONEのキーボードのほうが好みだった…
0375SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:34:42.84ID:bqvEV0cI
もしかしてPrivの時みたく、google開発者サービスをいったんアンインストールしないといけないとか?
0376SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:00:53.22ID:nG2YwdrE
いつの間にか終わってた。oreoになってしまった。
0377SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:18:10.53ID:LeFyUvpM
>>370
おでんキーがティッシュペーパーの箱の上でもきちんと反応するようになりました。
やればできる子やったんですね
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:23:50.46ID:01zsBObA
>>373
特に問題ないと解釈してよいのかな?

>>377
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
ガラスフィルム貼って反応悪くなったおでんKEYが改善する可能性が微レ存?!
0379SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:49:25.95ID:li6B89dz
BBB100-1 USにもOreo来た
少し動作が遅くなった位かな
0380675
垢版 |
2018/10/23(火) 14:25:31.03ID:AOpVH4mS
Hubを引っ張り出す左右のどちらかに配置できるタブが、いつの間にか無くなってるんだけど、出し方がわからない。
どなたか、お教え願えませんか?
0381SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:15.33ID:ioX4e1ro
>>380
生産性タブ? ディスプレイの設定の所にあるやつ?
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:11:40.55ID:2dseoOgS
>>380
設定→ディスプレイの下の方にあるよ
0383675
垢版 |
2018/10/24(水) 15:21:55.20ID:P4IOH/vX
>>381
>>382
ありがとうございました。
解決しました。
生産性タブっていうキーワードすっかり忘れていました。orz
0384SIM無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:32:02.03ID:npmywTSa
・Gesture Control
・Nメモ
・Button Mapper
あたりのアプリを入れたらめっちゃ快適になった(∩´∀`)∩
情報提供者に感謝♪
0385SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:00:53.71ID:KDQsAe0n
みんなキーボードの中の掃除とかしてる?
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:12:04.22ID:sG287x1+
エアダスターとかエアブラシで吹き付けるか、殺菌シートで表面拭くくらい
0387SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:36:41.79ID:U4vdtCvY
キーボード下のテカテカ部分をヤスリでマット化させたいんだけど
試した人いない?
0389SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:17:42.27ID:9Gjz5/kL
>>387
key2買えばいいじゃん。keyoneに近いのが良いならLE。どちらもマットになるし。
0390SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:53:11.19ID:yVkQKUag
100-6のwifiって5GHz未対応?
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:18:44.67ID:4c5VftiD
テザリングのは5GHzはオレオになってからはこの国では使えないとか言ってキャンセルされるね
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:38:29.98ID:iWR1Ppa4
初歩的な質問でごめん。
Xperia mini proからの機種変で
最近のandroidに浦島太郎状態なのだけど

メニューボタンの無いアプリの
メニューを表示させるには
どうしたら良いんだろう…

アプリ履歴ボタン長押しは
二画面表示だし、

ググった結果のように
メニュー表示専用アプリを
インストールしないとダメなのかな?
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:47:56.52ID:Z0dN1syH
メニュー表示させたいアプリってたとえば何?
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:19:24.99ID:hj9Rnrbe
きーぼーどのバックライトが少し眩しいんだけどこれって輝度変えられる?
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:20:31.66ID:TktBQkAJ
画面左端から右にスワイプするとメニューが出てくるアプリが多い気がする
0397SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:41:10.30ID:uajcIzK6
>>394
マイナーかもしれないので
申し訳ないけど
・Twicca
・縦書きビューワ
・aNextTrain
とか…
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:54:04.49ID:C9urWTBE
buttonmapperなんかで割り当ててると発動しないかもしれないけど
399の言うとおり便利キーに割り当てられている
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:33:25.67ID:uajcIzK6
>>399
>>400

おお〜!
メニューが出ました!!

ありがとう!
本当に助かりました。
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:25:13.44ID:S2cSgZsi
>>402
便乗御礼。
key2だけど古いアプリで諦めていた。
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:02:19.81ID:JHrTNoUM
解決おめです。
それにしてもMini proからの機種変だと色々と感動しそうw
電池持ちとかサクサク度とか。
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:40:29.14ID:o42sVtub
世代があまりにも違いすぎて比較にならないと思うw
0406SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:00:35.19ID:47hOhUUK
ここで知ってAquamozc入れてみて2週間経ったけど、ほんとに文字入力が快適になって、ほぼ当初の理想通りのBB 生活になった!背中を押してくれた人どうもありがとう!
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:44:34.79ID:48ucBSFd
一年使っててるがまだ見当たらないから教えてくれ!
Keyoneで、手帳型のケースならばどれが良いんだ?
みんなのオススメ教えてくろさい。
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:17:12.45ID:rVjgDvv3
>>407
うちはこれ使ってる。
公式のに比べるとちょっと厚みがあるけどその他は問題ない。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B073S1B5V6/
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:22:38.58ID:LkImC8bY
Keyone って本体に留守電機能ないの?
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:27:07.17ID:0fFxdxHi
>>404
>>405

ありがと。
アプリインストールに制約もないし
動作の機敏さも段違い。

ただ、個人的には
キーボード付き小型端末で
バッテリー付け外し可能という
代え難い特徴があるので
できればmini proを使い続けたかったんだけどね…
0413SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:47:48.30ID:vsUgFXoX
>>411
ないよ
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:02:27.28ID:LkImC8bY
そうなんだ
ありがとう
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:37:12.69ID:rSjwBmrI
最初手帳型にしてたけどマグネット弱すぎてやめた
0416SIM無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:01:41.44ID:Xu6OvtbF
>>405
>>412
確かに(^ν^)
当時のSonyは心惹かれる端末多かったです。
Mini proやらRayやらTablet Pなどなど。
今思い返すとよく使ってたなって気がしますがw

手帳ケースは落下時の衝撃に強くなるのはいいんですが、キーボードの利便性が少し失われてしまうので、自分には合わなかったなぁ×ω×
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:22:53.83ID:J40UuTxM
lineでwnn使ってて絵文字使うと
日本語変換されなくなるんだけど俺だけ?
キーボード切り替えると戻るからいいんだけど
地味にめんどい
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:35:38.76ID:kdVkjOf+
キーボードのタッチセンサーってどこで切るの?
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:32:11.75ID:/awwiW2+
ねー、マイク( 0のキー)とスピーカー($のキー)って何に使うの?
教えて
0421SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:32:36.48ID:qSb73Ap4
音声検索とマナーモードon-offでは?
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:43.98ID:ttzXRRuA
ABI087きた

2chMate 0.8.10.38/BlackBerry/BBB100-6/8.1.0/LR
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:42.12ID:k++gMbyt
>>420
0は忘れたけど、$は通話中に押すとスピーカーに切り替わる
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:22:36.46ID:x3XXElbm
>408
うちも同じ。
crackberry見るとwifi issueとかでスレがある。
2.4gだけ登録するとちょっとマシになる。
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:16:27.43ID:8Ch7QJbR
ウチもたまに不安定なんですよね
特にスリープから復帰した後とか自動で繋がらなくて、Wifiオンオフするといけるってのがチラホラ。
アプデしたら改善するかな
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:12:10.14ID:buSQbBmi
>>409
サンキュー!
カードケースありで探してるのさ!!
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:58:00.19ID:TACSI81R
ふと気がついたら、裏面のBlackBerryのロゴマークのウロコが一枚剥がれてなくなってたorz
BlackBerry謹製の頃よりちゃちくなってるんだなあ。
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:30:48.58ID:kK009qKW
Passportでも報告あったし、多少はね?
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:13:25.03ID:ORc4JnLQ
過去の書き込みで、Oreoにアップデートするとメモリ不足やもっさり化が発生するとの情報があったけど、その後も状況変わらずなのかな?
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:45:32.49ID:S1mbwS3Z
>>431
不具合だと。。。俺のアクアモズクがフリーズするのはオレオのせいなのか。。。
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:49:02.25ID:dcLVSEVB
今日初めて同士と遭遇した
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:31:00.31ID:Iel4czWq
オートスリープする窓付きの純正フリップケースを買って装着したのですが反応しません。何かしらの設定で可能なら教えていただけますか。BBB100-7です
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:11:26.67ID:DwKyj2KR
KYE2がキーボードのバックライトの輝度調整機能がついて羨ましいとか思ってたら
当然のようにKYEoneでも出来て超嬉しいです
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:43:00.27ID:27JzmgoV
>>431
シルバーからブラックに買い替え。
今のところ、もっさりは特に感じていない(シルバーはもっさりしていた)
でも、その原因がメモリなのか、アプリなのかはまだわからないです。
ちなみに、メモリ不足警告はブラックで一度出ました。
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:29:11.50ID:uehk5feX
>>436
ありがとう。
メモリはブラック4GB、シルバー3GBだったと思うので、ブラックのみで警告がでるのは不可解ですね…

Oreoではファイルのタイムスタンプ不具合が修正されているらしいので、アップデートしてみたいのですが、難点ありとの報告があったので気になってました。

ttps://knowledge.moshimore.jp/entry/android_file_timestamp_setlastmodified
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:28:45.28ID:hAPOzy8A
ちまちまフリーズしてたのおま環かなって思ってたけど
わりと被害者居るようで安心
これもずく&オレオでこうなるのかなあ
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:33:23.42ID:mEJAMvTC
私の国内版シルバーでOreoとAQUAモズクの環境でも
やっぱり変換時にプチフリや、通知バーにメモリ不足がしょっちゅう出ますね
ブラックならメモリ増えてるから起こらないかと思ったら
やっぱり駄目みたいですし
なんていうか端末に対してOSが最適化されてない感じ
おそらくNougat7.1の環境のほうが快適だった気がします
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:38:31.15ID:mEJAMvTC
書き忘れ
モズクではなくGoogle日本語入力でもなるので
やっぱり最適化の関係かなと
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:38:53.16ID:hiVHLkAr
一度もメモリ不足でたことないよ
国内ブラックoreoアクアモズク運用
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:46:44.86ID:Pts9SB6s
どれだけ容量を食うアプリをインストールしてるかじゃないのか
0445SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:19:09.08ID:l5F6wvOn
ほとんど何もいれていないおれも、もずくでプチフリでるよ。

wnnでもなっていたけど、あっちは対応してくれたから起きなくなってたね。
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:29:46.99ID:cfPA8Pns
>>444
読書灯の中にありますね。
でも、読書灯からしか設定できないんでしょうか??
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:39:20.69ID:A+I1WSgt
もずくダメじゃん

タダのアプリに負けてるのか
あんなに高いのに
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:46:24.21ID:hiVHLkAr
>>446
設定→ディスプレイ→キーボードの明るさ
ディスプレイって書いてあんだからディスプレイみればいいじゃん
なんで読書灯にいくかな
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:31:06.58ID:D30Cd7RS
ブロンズ使っててメモリはブラックと同じなはずなんだけど音楽聞きながらLINE立ち上げるとそこそこの頻度でメモリ不足の警告出たりもっさりする
性能下のアンドロイド端末から乗り換えてこっちのがもっさりすると言うなぞ現象...プロテクトにメモリ割いてるのかな
2chMate 0.8.10.38/BlackBerry/BBB100-5/8.1.0/DT
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:39:42.94ID:MaJEKJVc
>>448
俺もいま確認したけど、読書灯のとこでしか設定できないなぁ
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:42.99ID:cfPA8Pns
>>455
おそらくバージョンだな
こっちはその画面とは違う
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:06:53.47ID:5pAJy6DM
>>451
435ですが、うちもこれです。
最近のアップデートを当てて、キーボードの輝度調整ができるようになりました
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:44:27.14ID:cg2b6Rb9
>>434
設定→ディスプレイ→スマートカバーON
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:57.32ID:BYvBjlFC
>>454
返信ありがとうございます!
ただ、設定→ディスプレイに該当の項目がありません…
バージョンのせいですかね。ABG076です。
諦めて擬似的にセンサー系アプリと時計ウィジェットでも置いて我慢します。
0457437
垢版 |
2018/11/07(水) 23:19:32.22ID:Rm7Ggo0q
437です。
皆さんOreoの状況ありがとうございました。
色々と難点があるようですね…

ちなみに実際のところ
Oreoでタイプスタンプ不具合は修正されているのでしょうか。

ブラックのNugaerでは
androidアプリで内部ストレージ上の既存のテキストファイルを上書き保存しても、その前後でファイルプロパティの最終更新日時が変化しない様です。

もしご存じの方がいましたら、
お手数ですがお教え頂けますと幸いです。

USB接続でスマホ内のファイルをPCと同期したいのですが、更新日時が変更されないため同期が正しく行われない様なので…

長文失礼致しました。
よろしくお願い致します。
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:44:07.29ID:LF2owetE
>>456
こっちはまだABB216だわ。key2にも無いみたいだしOreoにすると消えるのかもな
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:26:15.29ID:YRpxsyUd
記憶がおぼろげなんだけど
初起動時に指紋認証の時のシフトのledって明るさ変えれたよね?
もう一回変えたいんだけどどこにも見当たらなくて
最初しか設定できないとかじゃないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況