X



ASUS ZenFone 3【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ラクッペ MM23-DCJP)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:14:10.29ID:+uuGL/3EM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に!
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデルスマートフォン
「ZenFone 3」派生機種含むスレです。

・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
https://www.asus.com/jp/support/Article/801/

■次スレは>>970 が立ててください
■立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part26【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531145601/

ASUS ZenFone 3 Part106
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531028741/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0040SIM無しさん (ワッチョイ ea67-EIwu)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:07:54.66ID:uswh0waZ0
zenfone live死んじゃった。全くwifi入らん。
ネットワーク設定リセットもダメ、初期化もダメ。『有効なipがない』の一点張り。
自宅の無線ルーターもリセットしても変わらず。PCとiPadは繋がるのに
0044SIM無しさん (オッペケ Sr3d-MlPQ)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:43:46.65ID:tAJY77yar
>>43
もうの意味が分からんが
6xxの立ち位置はあんまり変わってない以上、いつでも足りる人は足りるし足りない人は足りないものだと思うが

625で辛くなってきたって話なら分かる
0049SIM無しさん (ワッチョイ 3691-EgC9)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:10:35.67ID:bAqz4idf0
zenfone3 からP20liteに替えたけど縦長の画面が馴染まない。やっぱりzenfone3 は神機だった。イオシスで海外版だけど新品が安いよね。
0054SIM無しさん (ワッチョイ 9169-E5Il)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:13:07.88ID:WGNMxmef0
縦長の全部を見る義務があるわけでもなし。光らないタッチキーがスクリーンキーになるだけで革命よ
それよりもノッチが邪魔な方が余程問題
0071SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-3a+O)
垢版 |
2018/09/03(月) 01:24:14.06ID:tykzLWHh0
サブキャリアって自前の基地局設備もってるからうまく調整しちゃえば今までとさほど変わらない気がするし
下手するとコレのせいで利用料高くなって値上げするって落ちになりそう
0072SIM無しさん (ワッチョイ 2306-3a+O)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:05:28.00ID:3sXiZM2H0
台風関連の緊急警報について、過去の履歴はどうやったら見れるのでしょうか?
oreoでアプリと通知 > 緊急警報の中にも見当たりませんでした
0076SIM無しさん (ワッチョイ 173e-jVdI)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:19:51.74ID:hKOXKFpx0
また、うpデート来たな〜。

未だに、セキュリティパッチを更新してくれるなんて、ASUSのサポート部隊は神だね。
0077SIM無しさん (ワッチョイ ba03-dptc)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:02:03.50ID:zg5/q5TR0
ZenFone3 DeluxeのZS550KLなんですが。
ASUS Storeで電池交換したところ、初期化は同意してあったのですが。Oreoにバージョンアップして返ってきました。
そのせいか、自宅の室内(GPS電波ゼロ)でWiFi接続時に他のAndroidはWiFiでもGoogleマップの現在地が青くなってすぐに自宅が出ますが、ZenFone3はグレーで最後のポイントになったままです。

それとGoogleマップのタイムラインがほとんど記録されなくなってしまいました。
自動起動マネージャーでGoogleマップは自動起動可にしましたが改善されません。

GPS TESTというアプリを窓際で使うとGPSはView 30、USE10くらいにはすぐなるので、GPSが問題ということはなさそうです。

自宅WiFiによる現在地の取得と、Googleマップのタイムラインの記録に心当たりがある方はいらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。
0078SIM無しさん (ワッチョイ ba03-dptc)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:32:45.06ID:zg5/q5TR0
>>77
自己レスですが。
開発者サービスのキャッシュとデータを消したら、自宅Wi-Fiでの位置情報とマップのタイムラインが記録されるようになりました。
0079SIM無しさん (ワッチョイ efd5-KeWs)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:33:28.44ID:tes4xB4h0
画像を間違って消してしまったのですが
パソコンにつないで復元できませんか?
パソコンからスマホ内部ストレージを
リムーバルデスクとしてみられる方法はないですか。
rootしないで。
0083SIM無しさん (JP 0Haf-oeqM)
垢版 |
2018/09/12(水) 05:26:19.79ID:PqtN4v6aH
0086SIM無しさん (オッペケ Sr8b-v9Z+)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:31.14ID:x6/EypYor
>>85
毎月セキュリティパッチの更新するメーカーならともかく、もうかなり長い間放置されてたのに。
セキュリティパッチの都合と言われても。
どっちかというと新たなバグの心配があるからしばらく様子見たかった。
0087SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-cdNh)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:22:28.38ID:06W8RtuJ0
>>76
明らかにタッチパネルに誤タップの不具合あるのに、
再現しなかったとか言って初期化だけして返却するような
神対応する素晴らしい会社ですもんねwww
0092SIM無しさん (ワッチョイ bfdd-cdNh)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:10:53.65ID:l9A9EUDz0
>>91
いや、それもない。
ケースはスマホ本体にあたってない。
そもそも誤反応してるのはスマホ上部から5cm程度までの範囲で、
この範囲内に縦方向に同時に軌跡が出てる

こんな感じ

┌─────────┐
│● ● ● ● ●│
│● ● ● ● ●│
│● ● ● ● ●│
│● ● ● ● ●│
│         │
│         │
│         │
│         │
│         │

出るときは縦に同時にでて、
出る列は毎回ランダムにでる。
タッチパネルの不具合以外考えられない。
0097SIM無しさん (アークセー Sx8b-G9Ec)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:44:53.06ID:JVSnRnxUx
うちのは画面オフとかカメラアプリが勝手に立ち上がる
ショートカットはホームに置いてないから誤タッチというよりご認識かな
0114SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-1EeO)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:38:03.80ID:/iRsUva20
まだ、システムアップデート来ないのですが…

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR
0118SIM無しさん (ワッチョイ e73e-ErGZ)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:26:03.34ID:Wfof67MD0
Laserだけど、いつの間にか文字入力が使いにくくなってんのな
変換途中で戻れなくて辛い

もっさりするようになったし
Androidのバージョン戻したいわ
0123SIM無しさん (ワッチョイ c70c-YJYP)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:52:39.40ID:1MxenQ0C0
バックパネルが浮いてるのを発見してしまった、電池妊娠したかのう
電池交換って難しいっけ?どこの電池買えばいいんだろう
Zenfone2は自分でやったけどアレは両面テープ剥がすのが難しかった
0125SIM無しさん (ワッチョイ 476d-2vkz)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:50:03.60ID:hnBS4cKN0
>>123
ZE520KL ならバッテリーはC11P1601というもので、amazon や ebay で互換品を含む各種販売。

バックパネルが浮いていて隙間があるのなら、難関の裏蓋もトランプ1枚で楽勝かもね。
0127SIM無しさん (ワッチョイ c70c-YJYP)
垢版 |
2018/10/17(水) 07:39:13.77ID:vJQRpYqn0
みんなありがとう、幸い?既に0.5mmくらい浮いてるから剥がすのは楽そう
バッテリは注文しておいて出張から帰ったらやってみようかな
0131SIM無しさん (ワッチョイ dbec-Uv7M)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:57.05ID:tVUwpU9D0
zenfone3deluxe(zs570kl)で、au3G回線(通話専用・shf31のsim)とUQモバイル(データ通信専用非VoLTE)で運用してたんだけど、うっかりOreoに更新しちゃったら使えなくなったわ。。。失敗した。。。
0133SIM無しさん (ワッチョイ ea26-fwKj)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:43:56.20ID:sbTLT4/W0
文章見ればそういうちょっと凝った事出来ないから困ったって書いてるんだろうに。
>>132 バカじゃね
あ、「僕はできるモーン」って自慢したかっただけか、悪い悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況