X



Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:42:44.76ID:e62+h9Ev
発売日2018年1月25日

Android One X3|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x3/
X3 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/x3/

前スレ
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516357644/
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532360964/
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:20:53.53ID:9e8jCFR+
5円で買っても月々の支払結構いかない?
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:19.95ID:nPuWx+DQ
とは言っても一番安いのは変わらないし
性能が劣ってるわけでもない

先に数万払うか、分割で買うかの違いだけ
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:13:13.11ID:IXFezqu5
5円購入だと本体価格が分割で月額上乗せされてるだけなん?
ヨドバシで一括購入してポイント付けてもらった方が安かったりして
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:18:56.00ID:nPuWx+DQ
上乗せはされない
機種によっては月額割引というので、月々の支払いが安くなって実質的に本体値引きしてる
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:29.40ID:IXFezqu5
え、じゃあ「先に数万払うか、分割で買うかの違いだけ」ってのはどういう意味なの
0644SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:57:55.10ID:+KCbtNK/
昨日届いて色々触ってみたけどサクサク動いて良い機種だね
普段iPhone8使ってるけどX3メインにしても良いと思うくらい
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:48:19.16ID:pKCetPUW
X3持ちイコール5円ってイメージがついたな
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:56:42.23ID:mS9QRu7o
5円は確かに破壊力あるけど、ナイトセールでx4を2980で買うのもいいかもね。
あっちはロック解除したらドコモ系でも行けるし。
0647SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:37:29.02ID:asEz4Fj/
X4はアウトレットだから無料データ増量が付かないそう
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:01:20.24ID:R7NLmCHK
>>647
データ増量はちゃんと付いてるよ
ただし、販売対象者が新規・MNPのみ
機種変更の人には売ってくれないって状況かと
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:09:13.65ID:R7NLmCHK
>>640
ちがう。本体5円。割賦は全くない。
>>636 を読め
プランS,M,Lの料金の正規料金に、ワンキュッパ割(月額1,080円割引×12ヶ月)が付く。
ただし逓減型解除料が発生するので、24ヶ月以内に解約すると19,999円-833円×契約月数のペナルティが発生する。

>>639 >>643 が言ってる先に数万払うか、分割で買うかの違いというのは、24ヶ月以内に解約した場合に解約ペナルティが発生の話であって、25ヶ月以上契約継続するなら関係ない。
ただし、他のMVNO に比べると月額2,980円(税抜)は安くはないよね。
他の MVNO より月額1,000円くらい高いって考えると、24ヶ月で24,000円多く払っているという言い方は出来るかもしれない。
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:13:14.58ID:R7NLmCHK
>>647
ごめん。 >>648 は通常販売の話。
今昼間なのでナイトセールは確認できなかった。

>>646
以前、アウトレットはSIMロック解除出来ないって話があったと思うんだけど、
今は出来るようになったんだっけ???
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:02:01.46ID:QDbHbzd/
>>650
9月から中古端末でもシムロック解除義務化された
アウトレットでも解除しないとY!mobileは指導の対象になる
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:03:22.04ID:QDbHbzd/
お前ら一括5円のキャンペーンページぐらいちゃんと見ろ
0653SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:23:54.32ID:+ww8U22f
100均で合うケースないかなと試したらiPhoneXRがピッタリだったw
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:51:55.23ID:tBzx9H2I
俺はAmazonでエレコムの極み設計のやつ800円位で買った
保護フィルムは買わない
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:21:39.04ID:6Jyb44xk
ケーズデンキでSNAPCASEという手帳型を買った
もちろんX3専用
仕方ないけど選択肢が少なすぎw
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:43:07.19ID:jrylMMV6
せっかくストラップホールがあるんだから裸族でおk
液晶保護フィルムだけでじゅーぶんですよ
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:42:08.17ID:r6wruzuk
落とすからTPUケースは必要
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:38:58.10ID:IB8ulO/Y
裸で使ってる。ケースがクソすぎるから
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:54.43ID:yfhoBRhX
ネックストラップで高所落下防止をしている。
ケースもフィルムも使っていない。
0661SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:42:55.97ID:6HSX4ktO
2日前に届いてandroid8.1のまま使ってるけど9に更新した方が良いの?
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:47:25.76ID:9FVc/MD2
>>649
他のMVNOって、ワイモバはMNOですがな
やっぱMVNOとは回線品質全然違うし
1000円高いもなにも別カテゴリーなんだから比べても仕方ない
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:09:26.68ID:r6wruzuk
>>661
最新を使えるのがandroid Oneのメリット
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:33:50.11ID:jtlBY2OQ
>>649
通話定額含めたら
ヘッポコ通信速度のMVNOと大差ない
ソフトバンク系だから
Xiaomiとか中華メーカーと相性いいから
機種変にも困らない
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 02:08:20.67ID:6vCRrdpB
Nexus5が寿命なのでワイモバでone x3見てきました。
触った感じ、かなり角ばってて片手操作がしづらそうです。
親指が上手く伸びませんでした。

他のS4とかS5等は丸みを帯びてるので、自然な感覚です。
持ってる人、x3はどうですか?
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:43:02.56ID:xgBL+bKo
S2,S4も筐体は角ばってる
そういう部分は京セラ伝統でしょ
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:51:33.41ID:Pq5lWaKj
>>666
俺は指が長めなので問題ない。
手が大きくない(指短め?)の人はandroid9にしたら、設定➡システム➡操作➡指紋センサーをスワイプして通知を表示 をONにしたら良いかも。指紋センサーを上から下へのスワイプで通知が下りて開くようになる。
俺は画面上部からスワイプを苦にしないのでOFFにしてるけど。
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:14.14ID:y4C7Gq38
皆さん、月いくら払っていますか?
私は先月機種変更して大体2600円位ですが、
割引終わると5000円位になります。
ちょっとしんどいですかね。
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:54:22.83ID:Aw46etkv
そんなモノでしょ機種変更だと実質540円だし
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:07:53.68ID:Binl2g/b
今月から機種変更は実質540円じゃ無いのな
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:37:36.47ID:ZPX8NjPX
実質540円って?
すまん、あまり詳しくないもんで
良かったら教えてください。
0675SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:10:19.36ID:XbIcEbW3
服回線を去年 X5 に変えて、毎月 6,000円台だけど何か騙されてるのかな?
0677SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:00:16.99ID:U4QrAqVy
プランにもよるけど、端末の分割代金をまともに払ってるならそんなもんじゃない?
月々の支払いを考えた場合、その金額なら自分は契約しようと思わないけど。
0678SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:07:26.59ID:ikf5zwzV
内容書かなければ分かるわけないわな
自分みたいに乗り換えでプランSなら、5円で1年間は月2000円だし
機種変でプランLなら、3万払って6000円くらい取られるし
0679SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:10:34.79ID:pXmC/zi+
機種変更での値段考えたら
新規にするわ
0680SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:52.89ID:WRGC2oBW
674ですが、すいません、機種代金一括でPHSからの変更なので
誰定が無料、事務手数料が無料、データ増量が2年間無料、
あとワンキュッパ割と月の割引がいくらか入って月2600円くらいで
2年後からは5000円位になります。
わかりづらくてすいませんでした。
それで皆さんどの位の支払いなのかな、と。
0681SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:04:41.15ID:aiAk+f64
なぜ頑なにプランを言わないの?
0682SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:34:33.51ID:xa2uB4TL
プランMで余計なオプション入ってなくて機種代を分割で払ってる場合、2年後は純粋に機種代だけ無くなって安くなるのかな
皆さん2年後機種変します?
0684SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:16.16ID:6CPQ7ZlW
>>682
機種変更すると思います
今回は2年2ヶ月での機種変更だったけど
機種代金無くなった2ヶ月は安くなりましたよ
それより快適さを選びましたけどね
0685SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:29.82ID:fGN3x3ND
>>682
発売日にPHS(Digno dual 2)から機種変更。
最初の1年間は4千円ちょっと/月だったと思う。
2年目の現在は当初1年の割引なくなって5千円ちょっと。税込みで5200〜5300くらいかな。
でも、3年目からは機種代分割なくなるので、割引もなくなるけど、差額で-1400くらいになって、3800円/月になるかな。3年目から安くなるし当分やめる気はない。通話無料の特典無くしたくないし。
機能的にもまだまだ大きな不満ないしね。
ちなみにプランSで保障にも入っている。
3年目からは増量オプションはやめる予定。
0686SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:34:44.00ID:xa2uB4TL
>>684
>>685
ご意見どうもありがとうございます
個人的にこの機種気にいってて月々安くなるならこのまま3年目以降も契約しようかな
京セラがX3みたいな新機種出すなら分からないけど可能性は低そうかな
0687SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:05:44.62ID:pXmC/zi+
京セラ機の悪い所はWIFIスピードが遅い所
0688SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:33:10.08ID:cvE6rhrv
ストラップホールを重視している人が自分以外にもけっこういるのは意外だった
地味だけど重要だよね
技術的に難しいって訳でも無いだろうに何で無い機種が多いんだろうな
0689SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:38:38.40ID:x0JX1/LL
2年ごとに乗り換えたいけど次もストラップホールある機種選べるかが心配だよ
0690SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:08:19.87ID:ZPX8NjPX
674です。
すいません、プランMです。
0693SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:35:50.57ID:xhQs8AXg
phsからこちらに機種変しました
pdxメールを設定したのですがこのメールは手動でメールが来てるかどうか確認しないといけないのでしょうか?
自動で受信されると思っていたのですが
0694SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:53.96ID:jkIjCvt5
>>691,692
X5は実質ゼロじゃない
X3も機種変更は実質ゼロじゃない
0698SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:56:31.77ID:PfdQpdgr
>>693
それは自分も思ってた。
メール知らないうちに来てるし、PDXのメールのところで
新規押しても受信しないし。
0699SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:08:01.23ID:MdP6+rBb
スマホに契約変換した場合
pdx,willcom.com,y-mobileはSiメールになってSoftbankメールかY!mobileメールでしか受信出来ないよ
0700SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:00.64ID:FCPZMOfe
〉〉697
それは何ですか?
何か不都合があるのですか?
すいません、教えてください。
0703SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:43:09.95ID:LuQQGcgj
>>693
Gメールは自動着信するのにアカウント追加したメールは来ないね。端末なのかandroidのバージョンのせいか分からんわ
0704SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:08:02.65ID:vJtIjfLT
>>693
702の書いてくれたリンク先にあるメールアドレスの引き継ぎはやっているのかな?
それを実施していておかしいならメールアプリを変えてみるのも手だよ。
元々入っていたY!mobileメールアプリは使いづらかったので、私はそれは無効にして、SoftBankメールアプリを入れてそれを使っている。
(デフォルト設定だと広告でるけど、それは設定で消せる。)
0705SIM無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:23:30.34ID:vJtIjfLT
>>698
知らないうちにメールが来ている、というなら、通知の設定が無効になっているのでは?
メールが自動で来ないという693とは別の症状だと思う。
0706693
垢版 |
2019/08/16(金) 07:47:02.15ID:3/G4nct0
皆様コメントありがとうございます。
yモバイルサイトでpdxメールへの変更手続きをしyモバイルメールアプリで受け取ろうと思っていたのですが全く受信しませんでした
yahoo.co.jpメールは受信すればトップ画面に受信しましたと何度も表示されるのですがpdxの方は全く受信してない状態でした
おかしいと思いpdxメールの問い合わせの項目を押したところ数日前から送られてきたメールを受信しました
もしかしてpdxだけ手動受信?と思いここで質問させて頂きました
試しに教えて頂いたソフトバンクメールアプリを入れて見た所問題なく受信しランプ点灯と画面でメールが着た事をおしえてくれました
今後は教えて頂いたソフトバンクアプリを使おうと思います
ありがとうございました
0707SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:18:37.05ID:iobs91Cr
教えてください
初期で入ってるアプリのアンインストールできますか?
自分で追加したものは出来るんですが初期で入ってるものは
無効にするか強制停止しか出来ないんでしょうか?
0708SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:33:15.33ID:o/rtg26a
>>707
アンインストールはできないけど、無効にすればないのも同然。それで良いと思っている。
無効にする時、今のバージョン,データを残して無効にするか、消して無効にするか、も今のOSだと選べる。

強制終了は、その場で止めるだけなので、基本的にはもう使わないなら、無効にする方が良いと思う。
0709SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:39:05.59ID:o/rtg26a
>>706
キャリアメールはSoftBankメールで受ける。
yahoo.co.jp のメールはSoftBankメールでは受けられないけど、Gmailアプリで受けられるので、そっちで受ける。
としたら、Y!mobileメールは無効にしてしまって良いと思います。
0711SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:32:05.26ID:qR7fetee
>>706
自分はpdxメアド使ってるけどちゃんと自動受信するし通知も出るよ
使ってるのはY!mobileの標準メールアプリ 設定を見直してみたらどうかな?
0712SIM無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:33:03.22ID:qR7fetee
あ、ごめん もうソフバンアプリ入れたのね
0713SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:41:25.00ID:My/69Qxq
>>687
それとカメラの画質がめちゃくちゃ悪いとこ
5年前の京セラ機のL03よりもカメラが酷いわ
0714SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:45:56.49ID:Pi/e6NYo
>>713
>>62
0715SIM無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:12:54.85ID:lK/QJ8E8
>>709
そうしようと思います。ありがとうございます。
>>711
ソフトバンクアプリを使おうと思います。アドバイスありがとうございます。
0716SIM無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:37:41.81ID:hbRPInkx
507SHからの機種変更でプランSだと3750円/月
迷うな。出ていくと月払いは安くなるけど違約金があるし。
0717SIM無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 14:42:59.40ID:Lw6YsDx/
メールの通知音量調節のやり方が分かりません
どなたか教えて下さい
0718SIM無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:36:00.04ID:Lw6YsDx/
すみません自己解決しました
0719SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:04:13.67ID:GZftobEp
>661
18日に電気屋の店頭で買ったんだけど、さっき「設定」から見たらandroid8.1なのでびっくりしたけど
これって普通なんですか?
てっきりandroid9だとばかり思いこんでいたもんで
0720SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:52:30.62ID:OFXKeu4/
>>719
発売当初は 9 出てなかったからな。
製造時期により初期バージョンには差異があるけど、システム アップデートを実行すれば問題ない。
0721SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:09:55.02ID:K6qxbkJy
>>719
15日にワイモバイルショップで買ったけど8.1だったよ
0723SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:36:24.40ID:SJbrGVQq
Android8.1は2018.6月リリース
0724SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:09:53.70ID:SJbrGVQq
最近買った人たち、2018.3月製造か2019.3月製造らしいが
2018.2月まで製造分は不具合が出易いらしい
(主にmicroSD周り)
0725SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:17:47.02ID:lB/1MBVi
18年3月製造だったけど9だったよ
0726SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:41.25ID:SJbrGVQq
何で、こうバラバラ何だ?
0727SIM無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:05.37ID:sTVgFCxu
シェフの気まぐれサラダ
0728SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:09:33.71ID:nsL7Cill
オンラインで購入8.0
2018年1月製造ブルー
嫌な予感
0729SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:34:30.99ID:/pUjHftF
1月、2月製造は8.0みたいね
改良されたの2019製造からか
0730SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:30:55.08ID:YCmGt0Zy
アプデ出来るんだからいいじゃん
0731SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:40:56.33ID:YTom6osk
>>726
色にもよるんじゃない?
不人気色は製造古いとか
0732SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:08:48.39ID:d3iUngDM
何色が人気なのかな?
ちなみに俺はホワイトです。
0733SIM無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:20:45.76ID:Sry4qm6m
8/15ワイモバ実店舗購入のブラックで8.1
最初はホワイトにしようと思っていたが、ブラックは側面もブラックであることに気づき、
かっこよさげだったのでブラックにした
気に入ったのでカバー無しで使っている
カバー無しで持つ場合、最近多い丸い縁のものより角張っている縁のX3は持ちやすいね
0734733
垢版 |
2019/08/22(木) 10:22:37.09ID:Sry4qm6m
製造は2019年3月になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況