X



Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:42:44.76ID:e62+h9Ev
発売日2018年1月25日

Android One X3|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x3/
X3 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/x3/

前スレ
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516357644/
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532360964/
0574SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:06:02.38ID:L1kgkaRM
ついこの間買ったものとしては
損した気分だな。
まあ、機種変更しなきゃ仕方のない状態だったから今更だけど。
その前に買った人はもっと高値で買ってるんだからあきらめてるが。
でもいい端末だと思う。使いやすいし。
0575SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:09:06.91ID:L1kgkaRM
ちなみに俺は45,252円だったよ?
機種変更で。
0577SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:00:40.89ID:YqTd5/+u
そうなんだ。
店員に文句言うつもりもないけど、さすがに
ちょっとひどいよな。
0578SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:19:29.95ID:bM/7176p
ほんといい携帯だよ
ちゃんとストラップホール付いてるし

次に買い替えの時にもまだ穴付きがこの先生きのこってるといいんだが…
0579SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:40:04.42ID:4VmWn/PT
京セラの機種が投げ売りってのが気になるな。
撤退かな?
それにしても5円って…。
0580SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:07:14.33ID:EhwCR+xV
>>579
au向けには撤退しないと思うけどね
確かにSoftbank,docomo向けは分からんけど
0581SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:25.62ID:ntlzgY7n
もうストラップホールに赤外線付きなんて機種は出ないだろな
ホント良い機種だよ
0582SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:26:09.77ID:4VmWn/PT
京セラさん、お願いします。
新機種出してください。
0583SIM無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:12.72ID:oFBHpiR9
現役なんでまだいいです
0584SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:19:08.84ID:yCbRRby9
いやいや、出してもらいましょうよ。
そしたら丁度良い時期に安くなるんじゃないかな?
でもその頃は次世代が出てるか。
0585SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:11:25.54ID:+xUBcqxB
Androidone x4 x3で購入を悩んでいるのですが
x4はステレオが左側しか出ないモノラル仕様で
戻るボタンが押しづらいと聞いたんですが

x3はちゃんとステレオって音が両側から出て、戻るボタン押しやすいですか?
0586SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:34:08.73ID:2C73jmDc
スマホプランMって音声電話も出来ますか?データのみですか?
0588SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:59:09.50ID:2C73jmDc
>>587
ありがとうございました
0590SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:09:34.44ID:z/K6fIyz
ヨドバシでも一括5円だって
0591SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:47:11.37ID:6mmDeTiD
ヨドバシも?
5円てネット限定じゃ?
0592SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:54:35.10ID:af4XqvyA
機種変も安いと良いんだけどね(ニッコリ)
0593SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:55:15.43ID:z/K6fIyz
オンラインストア限定じゃなく
全国通常店舗も含めた台数限定だって
0594SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:56:53.42ID:z/K6fIyz
ただ注意なのは
X3はSoftbankネットワーク以外はほとんど使えない周波数帯なのでシムロック解除しても他キャリアネットワークで使えない事だな
0595SIM無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:58:20.47ID:TMYuc/3B
今使ってるのがあまりにも糞なのでこれ注文した
0596SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 04:41:07.21ID:ec80Ccx7
>>594
そうなの?すいません、あまり詳しくないもんで。
でも、皆さん解除できるかどうか質問してましたよね?
0598SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:07:06.93ID:XPuj7cCA
スマホプランS(2GB→3GB)契約しようと思うけど後でも変更出来る?
2GBじゃ少ないかな、みんな6GBぐらい使ってるよね
0599SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:14:16.06ID:wh8G3GvI
容量の変更はいつでも出来るけど
プランによって分割機種代金などの割引額が変わってくる

SとMで割引額が違う(Mの方が多く割り引く)場合、
S→Mに変更した場合はそのまま、M→Sの場合はSの割引額になる
0600SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:04:03.68ID:s0fiYOv2
一括5円に月割り何か無い
0601SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:08:04.75ID:s0fiYOv2
SoftbankからのMNPは5円では買えないからね
0602SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:20:12.36ID:2sNOzsaJ
>>598
自宅と職場ではwifiつなげてて、タウンWifiというアプリ入れてフリーwifiも使っているのもあって、俺は月に2Gを超える事は、滅多にない。
まれにwifi繋がっていると思っている状況でダウンロードしたらキャリア回線でになってしまっていて、2Gをちょっとオーバーしちゃった事が2回だけあるけど…
今は、無料オプションを足して3GB/月まで使えるけど、無料期間終わったら、単なるSプランにするつもり。
あくまで、俺の場合で、人によって使い方は違うから>>598がどっちにしたら良いかは判らない。ただ、SとMは月単位でいつでも変えられる。Sに増量オプションを付けるというSとMの間のような選択肢もある。
0603SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:26:56.72ID:s0fiYOv2
この機種選ぶ意味は安くフェリカ使える事
それ以外に選ぶ意味は無い
フリーWIFI使うなら、この機種で無くても良い
0604SIM無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:15:49.49ID:yBUy129E
>>603
FeliCaは使ってないよ。NFCがあるのでSUICAカードの履歴を読み込めて便利だけど。
この機種を選ぶ理由は本体にストラップホールがあって、そこそこの性能がある事。
0606SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:33:10.55ID:OxUYiIY9
欲しくなってきたけど
月額考えるとSプランに抑えたい
0607SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:05:13.42ID:HW6uQFoW
使って思ったのは
ゲームやらない人には良い機種だね
後は
旅行や出張よく行く人はモバイルバッテリーあったほうが良いと思う位にはバッテリー小さめって位かな
0608SIM無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:45:24.55ID:hVEvX577
これ、ハンドソープで洗えるなら最高なんだけど。
0610SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:48:20.83ID:zocsVcRX
オンライン契約して何日ぐらいで審査終わる?
0611SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:39:45.14ID:Z0kJ7Qmj
手コキ専門ソープランド
0613SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:01:22.69ID:YZhx4P90
今日届いて設定してるんだけど簡易留守電無いんだね
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:04:55.93ID:QhhsvPBl
Android Oneは無いよ
アプリでも探して入れれ
0616SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:14:16.05ID:2wbedJZL
>>610
うちの場合、
1日の1時台に2台発注して、発注の時間差は10分程度だったけど
2日の10時台に1台目の配達完了、3日の10時台に2台目の配達完了だった。

今回機種変して一番の驚きは、1台目が2018年1月製造、2台目が2018年2月製造だったということ。
これ、部材を一括確保して発売前後の短期間で集中的に生産し、部材が吐け次第、速攻で生産終了してるんじゃないかな?
2017年11月30日発表、2018年1月25日発売なので発売前後の在庫が未だに吐けてないってことなんだけど、サポート期間が18ヶ月を切ってるので、在庫処分にかかってるんだろうね。

>>615
え?アプリで解決出来るの???
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:44:53.10ID:c0XPQE97
ウチも2台変えたが19年3月製造だった
0618SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:52:09.53ID:2wbedJZL
>>617
ひょっとして黒ですか?
うちのは2018年1月のが青、2月のが白でした。
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:56:18.11ID:YZhx4P90
黒だけど18年1月だったよ
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:23:11.84ID:2wbedJZL
>>617
2018年の間違いじゃなく、確かに2019年なんですよね?
なんで在庫の製造年月、こんなにばらつき大きいんだろう?
0621SIM無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:50:15.82ID:CWnV1Npi
バッテリーの状態が心配だな
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:07:05.89ID:E9mfTV8g
月曜に届いたウチの黒も19年3月だったよ
0623617
垢版 |
2019/08/07(水) 01:41:06.27ID:sYMNNXai
>>618
黒と白
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:35:18.75ID:pqZYaQcf
>>620
タイムセールで叩き売られていたアウトレットを購入したのでなくて?
0625SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:57:27.34ID:Sz8I6EPc
5週年セールの新品だよ
なんで、2018Q1と2019Q1のロットが今の時期に混在しているのか理解に苦しむわ
0626SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:30:25.25ID:m4xyjXDz
2018製造はリフレッシュ品かもね
0627SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:31:31.30ID:m4xyjXDz
スマホ撤退の噂有るから在庫吐かしたいんでしょ
Android One S2も一括&月割り有りで過去放出してたし
0628SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:43:22.15ID:m4xyjXDz
今回暫定解約金無ければバカ売れだったと思う
0629SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:26:19.70ID:QViAVfjD
今日届いた白は19年3月製造だったよ
0630SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:38:51.62ID:m4xyjXDz
元々2018製造がほとんどで終わってた可能性有るけど
0633SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:41:54.43ID:QPrmzd/q
今日5円で買ってきた
皆さんよろしく
0634SIM無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:26:06.75ID:y/yb8IRh
白を 8/4夜にオンラインで申し込み、今日届いた。
629と同じく、2019年3月製造だった。
0635SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:20:53.53ID:9e8jCFR+
5円で買っても月々の支払結構いかない?
0639SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:19.95ID:nPuWx+DQ
とは言っても一番安いのは変わらないし
性能が劣ってるわけでもない

先に数万払うか、分割で買うかの違いだけ
0640SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:13:13.11ID:IXFezqu5
5円購入だと本体価格が分割で月額上乗せされてるだけなん?
ヨドバシで一括購入してポイント付けてもらった方が安かったりして
0641SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:18:56.00ID:nPuWx+DQ
上乗せはされない
機種によっては月額割引というので、月々の支払いが安くなって実質的に本体値引きしてる
0642SIM無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:29.40ID:IXFezqu5
え、じゃあ「先に数万払うか、分割で買うかの違いだけ」ってのはどういう意味なの
0644SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:57:55.10ID:+KCbtNK/
昨日届いて色々触ってみたけどサクサク動いて良い機種だね
普段iPhone8使ってるけどX3メインにしても良いと思うくらい
0645SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:48:19.16ID:pKCetPUW
X3持ちイコール5円ってイメージがついたな
0646SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:56:42.23ID:mS9QRu7o
5円は確かに破壊力あるけど、ナイトセールでx4を2980で買うのもいいかもね。
あっちはロック解除したらドコモ系でも行けるし。
0647SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:37:29.02ID:asEz4Fj/
X4はアウトレットだから無料データ増量が付かないそう
0648SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:01:20.24ID:R7NLmCHK
>>647
データ増量はちゃんと付いてるよ
ただし、販売対象者が新規・MNPのみ
機種変更の人には売ってくれないって状況かと
0649SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:09:13.65ID:R7NLmCHK
>>640
ちがう。本体5円。割賦は全くない。
>>636 を読め
プランS,M,Lの料金の正規料金に、ワンキュッパ割(月額1,080円割引×12ヶ月)が付く。
ただし逓減型解除料が発生するので、24ヶ月以内に解約すると19,999円-833円×契約月数のペナルティが発生する。

>>639 >>643 が言ってる先に数万払うか、分割で買うかの違いというのは、24ヶ月以内に解約した場合に解約ペナルティが発生の話であって、25ヶ月以上契約継続するなら関係ない。
ただし、他のMVNO に比べると月額2,980円(税抜)は安くはないよね。
他の MVNO より月額1,000円くらい高いって考えると、24ヶ月で24,000円多く払っているという言い方は出来るかもしれない。
0650SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:13:14.58ID:R7NLmCHK
>>647
ごめん。 >>648 は通常販売の話。
今昼間なのでナイトセールは確認できなかった。

>>646
以前、アウトレットはSIMロック解除出来ないって話があったと思うんだけど、
今は出来るようになったんだっけ???
0651SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:02:01.46ID:QDbHbzd/
>>650
9月から中古端末でもシムロック解除義務化された
アウトレットでも解除しないとY!mobileは指導の対象になる
0652SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:03:22.04ID:QDbHbzd/
お前ら一括5円のキャンペーンページぐらいちゃんと見ろ
0653SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:23:54.32ID:+ww8U22f
100均で合うケースないかなと試したらiPhoneXRがピッタリだったw
0654SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:51:55.23ID:tBzx9H2I
俺はAmazonでエレコムの極み設計のやつ800円位で買った
保護フィルムは買わない
0655SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:21:39.04ID:6Jyb44xk
ケーズデンキでSNAPCASEという手帳型を買った
もちろんX3専用
仕方ないけど選択肢が少なすぎw
0656SIM無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:43:07.19ID:jrylMMV6
せっかくストラップホールがあるんだから裸族でおk
液晶保護フィルムだけでじゅーぶんですよ
0658SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:42:08.17ID:r6wruzuk
落とすからTPUケースは必要
0659SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:38:58.10ID:IB8ulO/Y
裸で使ってる。ケースがクソすぎるから
0660SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:54.43ID:yfhoBRhX
ネックストラップで高所落下防止をしている。
ケースもフィルムも使っていない。
0661SIM名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:42:55.97ID:6HSX4ktO
2日前に届いてandroid8.1のまま使ってるけど9に更新した方が良いの?
0662SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:47:25.76ID:9FVc/MD2
>>649
他のMVNOって、ワイモバはMNOですがな
やっぱMVNOとは回線品質全然違うし
1000円高いもなにも別カテゴリーなんだから比べても仕方ない
0664SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:09:26.68ID:r6wruzuk
>>661
最新を使えるのがandroid Oneのメリット
0665SIM無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:33:50.11ID:jtlBY2OQ
>>649
通話定額含めたら
ヘッポコ通信速度のMVNOと大差ない
ソフトバンク系だから
Xiaomiとか中華メーカーと相性いいから
機種変にも困らない
0666SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 02:08:20.67ID:6vCRrdpB
Nexus5が寿命なのでワイモバでone x3見てきました。
触った感じ、かなり角ばってて片手操作がしづらそうです。
親指が上手く伸びませんでした。

他のS4とかS5等は丸みを帯びてるので、自然な感覚です。
持ってる人、x3はどうですか?
0667SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:43:02.56ID:xgBL+bKo
S2,S4も筐体は角ばってる
そういう部分は京セラ伝統でしょ
0668SIM無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:51:33.41ID:Pq5lWaKj
>>666
俺は指が長めなので問題ない。
手が大きくない(指短め?)の人はandroid9にしたら、設定➡システム➡操作➡指紋センサーをスワイプして通知を表示 をONにしたら良いかも。指紋センサーを上から下へのスワイプで通知が下りて開くようになる。
俺は画面上部からスワイプを苦にしないのでOFFにしてるけど。
0670SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:22:14.14ID:y4C7Gq38
皆さん、月いくら払っていますか?
私は先月機種変更して大体2600円位ですが、
割引終わると5000円位になります。
ちょっとしんどいですかね。
0671SIM無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:54:22.83ID:Aw46etkv
そんなモノでしょ機種変更だと実質540円だし
0673SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:07:53.68ID:Binl2g/b
今月から機種変更は実質540円じゃ無いのな
0674SIM無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:37:36.47ID:ZPX8NjPX
実質540円って?
すまん、あまり詳しくないもんで
良かったら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況