X



Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:42:44.76ID:e62+h9Ev
発売日2018年1月25日

Android One X3|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x3/
X3 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/x3/

前スレ
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516357644/
Y!mobile Android One X3 by 京セラ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532360964/
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:04:56.56ID:cG8883Yj
自分の設定ミスを初期不良とか言う様な奴はマジでアイホン使っとけ
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:16:42.09ID:mVEG1duM
新規だったったら買ったのに
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:10.84ID:k31bHm6X
文句ばっかり言う奴って設定をみるスキルすらない
スマホに限らず
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:32:35.65ID:aC6BVOua
スキルが無いから訳わからず文句言ってるんじゃね?
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:05:59.39ID:HPmUebrk
特にi to a の輩はタチが悪い
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:37:35.41ID:sXpwGGVH
>>149
いや2人で買って2人ともそんな状態だったので詳しい人に直してもらいました。
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:38:55.26ID:+Cd1inKX
✕「直して」
○「設定して」
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:40:31.11ID:+Cd1inKX
機種依存文字だった。
バツって入れたかった。
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:15:39.75ID:/Pam5BQu
内部ストレージPCで見るのにUSBデバッグをONにするほか何か設定ありますか。空フォルダになっちゃう
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:54:05.32ID:1gVB5gly
>>158
接続時にステータスバーに出てくるメッセージを開いて「USBで充電」から「ファイルを転送する」に変更する。
端末がまともな状態なら、これで中身をPCから見られる。
ただ、メディアストレージの情報がおかしくなっていると、それでは一部見られない事もある。
そういう場合は、media Re.Scan というアプリで修復かけるとかで対処が必要。
再起動で直る場合もあるけど…
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:44:22.46ID:/Pam5BQu
>>159
どうも
USB接続の設定はMTPになってたんですが充電にして戻したらストレージが見えるようになりました。4.2には無かった設定です
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:03:18.08ID:BqydyQQf
LINEの通知を機械的に「直す」友人スゲー
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:10:38.52ID:6b0B1GQL
このsimをsimフリーの端末に差して使えますか?
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:50:55.04ID:jVnKaTHo
>>163
使える
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:53:00.61ID:ERDvUlFC
エバーフリー バイヒデ
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:46:05.83ID:zMwAVqlo
メッセージソフトでのメールのブロックが出来ないんだけど、分かる方教えて下さい。
ヘルプに書いてあるやり方を試そうにも、長押ししてもブロックマークが出ません。
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:09:19.81ID:5ZVrQafx
>>167
続きです。
こちらから電話するには SIM 差し込んだフリースマホで出来るんですが相手からかけてくることはできませんでした。
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:00:32.00ID:uOlSv5/9
やはりこの端末より中華の方がマシだわ。
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:58:56.95ID:2sdlZyE1
中華のどれと比べてどこがそんなに不満なのか具体的に書いてみ
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:28:46.84ID:3Bm0RHKe
中華のGR5は写真を撮るとき画面の全フォーカスが写るんだよね。これはおもちゃみたいに上側しか写らない。後中華のは設定も細かくできる。
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:42:12.73ID:zrxFEoUY
何が目的なのかさっぱり分からんな
「皆さん反省して中華に乗り換えましょう」と?
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:01:54.97ID:5ZInID6x
カメラだけで買ったのでは無いが紅葉の公園撮ったら明るい場所暗い場所平均的に良く撮れたよ
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:19:23.35ID:CQQpTkJ5
データプランのSIMカードを挿入したらデータのみ使えますか
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:52:09.63ID:2sdlZyE1
>>173
意味がわからん
もっと人間に理解可能な言葉で説明して
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:44:19.56ID:xcaAAMn1
中国語わかりません
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:19:51.59ID:wASuOq8S
X4に早くもPieが来たからX3もそろそろかな
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:01.39ID:j9+p+C5v
たまに電波掴んでいるのにメールが送信出来なくなる
Softbankメールだからって関係ないですよね
再起動すると何も無かったように受信しますが。
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:55:25.69ID:8kmV6ypq
x2のスレ見てると評価散々だよ
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:55:28.49ID:9KdDL/os
俺達が欲しいのはオの付くパイだからな…
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:45:09.33ID:BoEw91Mm
Android O のコード名を予想してたときも Oppai を連呼する人がいたのを思い出した
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:07:05.62ID:Gx80GoNV
X3は普通すぎて話題が無い
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:52.60ID:ng/h75XU
画面が割れにくいという長所が…
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:46:14.47ID:Pc8XQQiZ
何回も落としてるけど本当に丈夫だ
ケースも付けてない
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:03:21.75ID:1hXmBcWZ
これ電源と音量ボタンが真ん中らへんにあるの邪魔じゃない?
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:43:55.66ID:UtHd7P6p
世の中の物は全てがジャマだよな
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:46:51.89ID:cn/EUonB
ガラス裸でも平気と思ってたら傷ついてた
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:55:26.49ID:Ydtbve9f
これの前に使ってた京セラのゴリラガラスってやつでもひっかき傷ついちゃってたから
X3は購入直後に保護のやつ貼ったわ
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:50:14.49ID:XG9BbhLn
Android9、X4に来たから次だと思ってたら、X2に行っちゃった!
なんで〜・・・
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:05:25.08ID:wBbLT4gG
googleレンズって対応まだかな
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:35.77ID:yTr6KZwP
また、coke onのスタンプ取り損ねた。あーあ。
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:11:27.21ID:pjqpRPr7
Android One「X3」をご利用中のお客さまへ
〜Android 9提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18120601.html

対象機種
Android One「X3」

ソフトウェア更新内容
Android 9へのOSバージョンアップ

更新開始日
2018年12月6日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:2.112MI
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:47:12.31ID:9PBqjX/e
バージョンアップの日に通信障害とは
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:45:04.98ID:9PBqjX/e
wi-fiでアプデ完了。この為に買った端末だからね。でも6.0 以降のアプデは小数点でいいかも
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:48:16.17ID:Ue+DH4As
なんかガラッと変わって使いにくかったりしないのか
むしろたいして変わらんのか
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:55:26.66ID:DuWwZbVD
Google検索が下に張り付いてる
これ消せませんか?
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:36:28.77ID:nB1slaPd
新タスクが大画面のせいで片手で操作しきれないから使いづらいし
タスクキルが上にスワイプのせいで親指動かす距離が伸びた
タスクやホームを呼び出すボタンが下にあるのになぜ上の方で操作する量を増やすのか
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:40:32.14ID:Ue+DH4As
うーわ、なんかダメそう…
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:55:16.09ID:3aveqkiG
9にしてから設定のアプリと通知の最近開いたアプリの時刻が-3079分前とか言う意味不明な数値になったまま戻らない
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:09:00.21ID:3aveqkiG
chmate開いた後なのに-2911分前とか完全にバグってる
他にも通知領域のクイックパネルのカラーが白か黒に任意で変更できるテーマ設定いじるとなんか挙動おかしいし、動作がもっさり&引っかかりが発生するからまだアプデしてない人はバグ治ったやつ来てからの方がいいかも
https://i.imgur.com/1fJgLsK.png
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:05:43.30ID:tLYpiDRd
まだアップデートしてないけど、旧ナビゲーションバーのままにしておく設定はあるのかな
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:13:54.52ID:DuWwZbVD
元に戻したい(´・ω・`)
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:53:54.36ID:EEiWDjwR
ちょっと戸惑いはあるけど、
特に問題はない。
慣れれば大丈夫だろう。
>>212-213
よくわからんが、再起動し直しても直らない?


ただ、カメラアプリが何も変わってないっぽい。
夜景モードは付かなかった、pixelじゃないからなぁ…
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:52:12.48ID:7jPTwHdO
いつものセキュリティ関連かと思ってたら
OSのアップデートかww
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:24:53.20ID:p4KYqHtj
>>217
なんど再起動しても、システム周りリセットしたりしても直らなかったから、書き込みの後初期化してなおしたね
アップデートで起動時間とか記録してるログが壊れたのかも
時間経過で数値減ってたから2000分待てばカウント0分になりそうな感じだったけど
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:14:45.92ID:I1ZFRl38
アップデート後、電源が入らなくなりました。明日ショップ行ってきます。
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:31:54.83ID:zqbqgm9q
急にタスクメニュー出せなくなった
OS9
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:05:30.20ID:I1ZFRl38
>>221
自己レス。電源キーと音量大キーの同時長押しで復旧しました。
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:11:57.52ID:TE6RGn1m
今回は様子見で来月のアップデートまで待とうかなー
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:42:57.74ID:CUZilUf3
>>224
その場合、来月にアップデートを2回連続実施する事になるのかな?
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:15:16.16ID:im9TrmuR
>>225
アプリのアップデートは途中をとばせるけどOSは段階を踏まないとダメなはず…
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:39:22.49ID:im9TrmuR
X3は今どき珍しくストラップホールがあるんだな

ベストエフォートのカタログスペックよりこういう方が機種選択の決め手になるんだよな
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:41:59.72ID:EyBWsCsX
自分のがhuaweiじゃなくてホントーに良かったなと思う今日この頃
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:15:26.04ID:HzY1CPOZ
>>225
ソフトウェアやメジャーアップデートは、段階を踏まないと駄目だと思うよ。
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:00:07.69ID:U+3EXOUM
俺もアプデはまだ様子見しよっと

>>227
もちろん、ストラップホールがあるからこいつを選んだ
ケース使わない裸族だから絶対必須だわ
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:16:29.67ID:S3dddCwU
アップデートで、「googleニュース」が勝手に入っていたので無効にした。
ホーム画面の左のgoogleアプリので十分間に合っているので。

>>227
ストラップホールが本体に欲しくて、この機種にした。
ネックストラップで落下防止したくて。
できればカバー使いたくなくて。熱的に。
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:53:35.39ID:XCfh7Sq1
>>231
>アップデートでGoogleニュース
俺がアップデートした時は無かったぞ。
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:39:04.03ID:OCesquLa
>>232
ホーム画面にアイコンは追加されていないけど、
設定→アプリと通知→○○○個のアプリをすべて表示
で、すべてのアプリ の中に Googleニュース が追加されてない?

Playストアのアップデートのアプリ項目に出てきて気付いて、探して無効にした。
他にも追加された物あるけど、他のは9とペアで入ったのを納得できそうな物だったので良いかと思ったけど、Googleニュース は自分的にはいらないかな、と。
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:40:26.21ID:AHC1En8N
>>233
今Playストアを見たら、Googleニュースが入っていた。既にスマートニュースをインストールしていて、使いやすいので必要ないかも知れない。
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:39.48ID:hSwOWPyu
右上だった時計が左になった
右に戻してほしい
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:57:18.33ID:KxL2B5BF
イースターエッグがお絵かきにならない。
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:50:49.32ID:rrYU5Eut
>>237
ならないな。P画面に行くのも抑も面倒だけど。
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:19:48.64ID:UpReae1B
システムアップデートの準備が出来ました通知来たけど
ここ見てる限りじゃまだ様子見の方が良さそうだね。
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:02:42.21ID:l4xlnl/3
OS9はこの機能だけは良いかも
ローテーションアプリを使わずに画面が縦から横になるとアイコンが現れて横固定に出来る
https://i.imgur.com/iLJzgWw.png
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:15:06.70ID:l4xlnl/3
あとノッチ対策なのか、ステータスバーに通知アイコン4つしか表示できなくて
メールとか複数使い分けてて通知たまるとヤフー天気みたいなの降水確率表示させたいのに・になるの地味につらい
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:27:05.89ID:bDSW+Nwe
充電開始の音消せないの?
設定→音→詳細設定 の中にも無いんだけど・・・
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:32:51.77ID:3/+nRvp0
>>244
充電開始で音なんか聞いたことないですよ
常にマナーモードにしてますけど。
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:53:27.92ID:bDSW+Nwe
>>244
245で補足したけど、
9にアップデートしてから鳴るようになった。
8.1までは鳴らなかったよ。
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:18:27.17ID:BkUFVMAY
pieにしてから気づいたけど
内臓カメラアプリで保存先をsdカードに変更するとエラーが出てカメラアプリ起動出来なくなる
sdカードを内部ストレージ化している事が原因かと思われる
oreoの時もそうだったかは未確認

ちなみにアプリのデータを消すと復活する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況