X



au Xperia XZ SOV34 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-lgLX [182.251.251.5])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:36:31.46ID:f3RSaDQVa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

特長1 高純度メタル素材採用の一体感のあるデザインで、上質を手にする。
特長2 さまざまなシーンをトリプルセンサーの高性能カメラで、美しく撮る。
特長3 ウォークマンで培われたソニーの高音質技術で、ハイレゾを聴く。

2016年11月2日発売

■製品ページ
SONY
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/

■前スレ
au Xperia XZ SOV34 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519778615/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524913171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0318SIM無しさん (ワッチョイ 8ecb-7HHl [119.240.169.104])
垢版 |
2018/09/02(日) 05:25:57.05ID:+XJCNbpl0
>>317
ボタン陥没が多かったらしいな
わいも別件で持ち込んだ(´・ω・`)

余談だが女子店員に代替機予約して出向いたら
偉いやつが予約など出来ないなどとほざいて
修理完了の連絡は本体がないから家電によこせと伝えたのに、
外してあるSIMの番号に一回だけ掛けて一ヶ月放置してたらしい。
で受けとって帰ってきて、裏蓋が違う中古品に変えられてたのに気づいた(´・ω・`)
0321SIM無しさん (ワッチョイ 7a08-HLp6 [219.111.178.244])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:37:40.84ID:37QKqWkE0
>>318
予約云々のくだりは状況によってキャリアショップの判断になるから何とも言えんが、連絡についてはショップ側がアホなだけやな。
修理品についてはメーカーに文句言えとしか言えんわ。あくまでキャリアは窓口に過ぎんからな
0322SIM無しさん (ワッチョイ 7a08-HLp6 [219.111.178.244])
垢版 |
2018/09/02(日) 09:53:18.73ID:37QKqWkE0
>>318
ボタン陥没なんかよりも、基盤不良が圧倒的に多かったぞ。なので、修理というよりは交換対応が殆どだったわ。
なのでbutterflyなんか絶対勧めなかったわw
お前らみたいなクレーマー気質な連中には京セラ製のスマホを勧めてたな。
なんだかんだで安定してるよ。
SONYもギャラも利用者が多い分問題が目立ってるように見えるけど、全体比率で見ればどこも似たり寄ったりな感じだよ。
htcは相変わらず糞だけどなw
0324SIM無しさん (オッペケ Sr05-irUx [126.229.92.16])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:56:12.57ID:1hEsJY6Gr
>>311
得意気にレスしてるところ悪いけど格安SIMじゃないけど?
恥かかせてゴメンね

いちおう確認だけど、XperiaXZは持ってるんだよね?
次にレスする時はXZ本体とお前のIDを書いたメモの画像を貼ってからレスしてね

お前がやったら必ず俺もやるから
どうせ持ってないから出来ないだろうけど
0325SIM無しさん (ワッチョイ fa05-7HHl [123.220.215.142])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:56:42.57ID:GqbQ3QeO0
>>321
店員共、背広や制服を着たDQNみたいだった
あんなのにauの看板を掲げさせるとは

>>323
いいってことよ
クレーマーの称号を与えられました(´・ω・`)

>>320
夜間の速い時で150Mbps出ました
今はユーザー増えて落ちてるかもしれないけど、実使用で遅いと感じたことはありません
0328SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-HLp6 [182.250.242.8])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:02:52.08ID:WTxU0cU6a
格安SIMってスマホに興味無い人が安けりゃ何でもいい、と手にするものだよね
なのに大手キャリアの機種別スレが気になるとは、、、

それとも、興味あるけど生活が苦しくて格安しか使えない可哀想な人達かな?
0330SIM無しさん (ワッチョイ 79f8-3+6c [120.51.145.213])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:38:32.62ID:5bER6KvO0
もうidoの頃からの付き合いで変えるのも面倒なんでそのままだがオレの使い方だと格安で十分なんだよね
mateと証券アプリくらいしか使わないし
賢い人ほど格安でなくてもキャリアコロコロ変えてるイメージだわ
0334SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-HLp6 [182.251.251.44])
垢版 |
2018/09/02(日) 21:38:05.54ID:5IfUDe7za
>>331
通信容量が貰えるだろ
0337SIM無しさん (アウアウウー Sa09-PdH9 [106.130.207.56])
垢版 |
2018/09/02(日) 22:25:25.41ID:Kj7PYFyra
>>335
純粋に興味あるから端末の写真撮ってみてよ
0358SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-fFTm [182.251.58.60])
垢版 |
2018/09/03(月) 01:12:46.97ID:HddEhb2Ea
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0359SIM無しさん (ワッチョイ 7a67-TbOb [27.91.220.99])
垢版 |
2018/09/03(月) 14:23:27.18ID:4AZZ6Jgq0
>>331
MNP優遇って他キャリア、って言ってもNTTのソフバンからの顧客獲得
で結局他キャリアも同じことやって国内の限られたパイの奪い合いなら
長期利用者優遇を極端に手厚くすれはそもそも他キャリアに流れなくて囲い込み出来るってことになるのになー

まぁ今さら乗り換え優遇策から方向転換ってのもムリだろうけど、
お国が4割減とか言うのを長期利用者から順次漸減的に適用、
あるいは格安SIMと同じ料金プランが使えるとかすればまた変わるのかもだが。
0379SIM無しさん (ワッチョイ 9967-HLp6 [114.18.30.184])
垢版 |
2018/09/05(水) 00:43:14.97ID:U/swowIz0
>>378えんやで、藁にもすがりたかったんや
いや、アルバムの方も見れたり黒に封筒マークみたいな見れません表示が出たりしてさ
うちの18歳イッヌがもうそろそろあれだからなるべく画像を残しておきたかったんだけどこうなっちゃったからさ
同じ機種でもこうなるって事はsdなのかなぁ、いいタイミングで壊れよってからに
0383SIM無しさん (ワッチョイ 8ecb-7HHl [119.240.169.104])
垢版 |
2018/09/05(水) 06:18:32.22ID:EA5okZyi0
 イスラエルに住むbenlaor(ハドルネーム)さんは、
ハードディスクの故障により、その中におさめていた最愛の犬の写真すべてを失ってしまった。
彼の愛犬は数年前、ガンで亡くなっている。
バックアップを取っておかなかった自分を責め、悔やんでも悔やみきれない日々を送っていた。

 そんなある日、自宅付近のグーグルストリートビューを見ていたところ、そこに愛犬の姿を発見したのだ。
奇跡的である。benlaorさんはこの感動を誰かに伝えたくて、海外投稿掲示板redditに投稿した(´・ω・`)
0386SIM無しさん (ワッチョイ 7a67-TbOb [27.91.220.99])
垢版 |
2018/09/05(水) 13:06:41.96ID:cCadcgbB0
>>379
修理で交換したヤツがそれならおま環構築する前にリセッシュ品おかしいって再交換して貰った方が後々いいと思う

そもそも修理交換品でエラー出るのがぁゃιぃ訳で。
0387SIM無しさん (ワッチョイ 7a67-TbOb [27.91.220.99])
垢版 |
2018/09/05(水) 13:11:15.16ID:cCadcgbB0
あ、あと当然自分持ちのSDカードはPCでバックアップ取るのと
なんか適当なフリーソフトでエラーチェックな

あまりにもエラーセクタ的なの多かったらSDの寿命。
SDはデフラグはしないのが良い(データの移しかえで余計に寿命縮める)と言うからエラー復元せずに新しいのに移行。
0396SIM無しさん (ワッチョイ d267-GahF [27.91.220.99])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:54:03.32ID:1JzmnEmO0
>>395
アクセサリースレのかな?

>>200
俺が前に上げたやつだけど、noreveの手帳型ケース。
これは縦型だけど、横型もある。
http://i.imgur.com/v9Eihkr.jpg

noreveは革のタイプや色を選んで作ってもらうレディメイド。
これはTENTATION TROPÉZIENNE(マストハブのレザー)ってタイプで
色はBlu mediterran (地中海の青)ってやつ。
革のタイプが違うと、選べる色も変わってくるので注意。

そういう俺は、今はアルマニアのバンパー付けてるw
またしばらくしたら、戻すかもしれないけど。
0397SIM無しさん (ワッチョイ 5367-z0GX [106.156.175.15])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:59:26.99ID:PuGhjTg/0
>>396
ありがとうございます。
でも違うのですみません。。

全体的に黒い革のケースで、裏面に指を通して固定して持てるような物です。
どなたかわかる方がいたら、お願いします。
0401SIM無しさん (スフッ Sdf2-hMTA [49.106.213.191])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:06:16.85ID:7lzQPJ4Rd
root取りたいんやけど
0403SIM無しさん (ワッチョイ d208-z0GX [219.111.178.244])
垢版 |
2018/09/07(金) 19:25:56.48ID:Cxe6aUXG0
>>402
君みたいなゴミを重宝する趣味は持ち合わせておりませぬ
0405SIM無しさん (ワッチョイ d267-GahF [27.91.220.99])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:17:06.72ID:O3NSIxbu0
>>399
うーん、これじゃないと違う機種のスレじゃないかなー
でもなんか気になるw

裏に指が通せるってどういう感じ?
手帳タイプの見開きで穴が開いてて裏に折り返すと指が通せる(´・_・`)?

それかバンカーリングみたいなのが付いてて指を通す?

2chMateのお絵かきで書いてみて
0415SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-GahF [182.251.242.34])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:09:49.09ID:AmhqNR47a
>>411
USBチェッカーズ持ってるってことは当然充電器ケーブル側は問題ないんだろうな?

あと一晩一緒に過ごして充電し直したか?

充電器のタイプにも依るようだが過放電の時はじわじわ充電すると復活することある。

ちょうど俺も糞ニーの古びた単4ニッカド電池でリモコンに回してるのあるけど
リモコンの液晶が薄くなるくらいまで使っちゃうと充電器がエラー表示出しちゃう。
そんときは一番古くて急速充電じゃないタイプでエラー表示出でも何度か付け外ししてジワジワ充電すると復活する

保証なしで中古買ったなら(゚∀゚)o彡゚分解!分解!
0416SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-GahF [182.251.242.34])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:13.24ID:AmhqNR47a
>>414
アクセサリースレ落ちちゃったけど、こいつのラウンドエッジにはちゃんとした画面フィルムの決め手に欠けるんだよねー

個人的にはレイアウトのガラスコーティングフィルムが今んとこずっと傷付かずにいい感じで使えてるけど。
0417SIM無しさん (スプッッ Sdaa-hMTA [183.74.192.200])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:47.35ID:azJbBbwMd
root取りたいんやけど
0418SIM無しさん (ワッチョイ 8f3d-7GfT [118.241.186.229])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:04.03ID:v/o8NM720
中華フォンの液晶修理の代替機として買って、修理終わったので適当なところに
売りに行こうと思ってたらこれですわ。

とりあえず分解してバッテリ外して遊んでみますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況