X



au Xperia XZ SOV34 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-lgLX [182.251.251.5])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:36:31.46ID:f3RSaDQVa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

特長1 高純度メタル素材採用の一体感のあるデザインで、上質を手にする。
特長2 さまざまなシーンをトリプルセンサーの高性能カメラで、美しく撮る。
特長3 ウォークマンで培われたソニーの高音質技術で、ハイレゾを聴く。

2016年11月2日発売

■製品ページ
SONY
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/

■前スレ
au Xperia XZ SOV34 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519778615/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524913171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0123SIM無しさん (ワッチョイ 3a08-QP/R [219.111.178.244])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:09:14.10ID:oOPyQeg90
>>122
これな
大体スマホがどんだけ万能端末と思って使用してんだろね(笑)
頭悪いにも程がある
0124SIM無しさん (ワッチョイ 238d-nKX0 [118.86.74.248])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:34:08.85ID:zVhpYxHA0
頭が悪いとは思わないけど車にはナビついてた方が無難だし私は地図みても分からない方向音痴だからマップは使わないで方向指示してくれるアプリ使ってる

私も機種スレで教えてもらったけど設定→位置情報→高精度で直らない?
0132SIM無しさん (アウアウカー Sa73-QP/R [182.251.251.19])
垢版 |
2018/08/15(水) 13:19:26.41ID:48bSWtmJa
>>131
後方ナビゲーションだから一応ナビに入るんじゃね?w
0136SIM無しさん (アウアウカー Saab-32De [182.251.242.37])
垢版 |
2018/08/17(金) 19:13:44.11ID:oax0RWKma
そう言いながらリンク貼ってくれる優しいやつ
0138SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-S1BN [27.91.220.99])
垢版 |
2018/08/18(土) 22:48:25.35ID:zxe8+KCR0
俺もPCの方だけどまたGmailが変わりましたうんたらかんたらでページ読み込フリーズしてたり

結局前の表示に戻す押したわ

PCのアカウント同じChromeのキャッシュとか弄ってもダメ?
何気に同期してたまに挙動不審になるし。
0142SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-32De [219.96.0.45])
垢版 |
2018/08/19(日) 23:03:16.43ID:gT7nfjHX0
556を何だと思ってるんだろう
あんなの放置して固くなったネジ緩める前に吹く位にしか使えないと思う
鍵穴やヒンジはシリコンスプレーのがいいと思うし接点復活目的で556なんてもってのほかだ
556吹くならパークリのがよっぽどマシ

>>124
地図が読めないのは方向音痴関係く ただのバカだ
方向音痴でも地図あれば動ける人は多い
0145SIM無しさん (ワッチョイ 97dd-32De [182.165.13.96])
垢版 |
2018/08/20(月) 08:18:50.28ID:jTQyrp7V0
>>142
接点復活は556で十分だろ?
金接点なら表面の油分を溶かして流してくれるので、吹き付けるだけでいい

錆が出るタイプの接点なら吹きとったほうがいいけど、僅かに残る油膜が接点が酸化しないように保護してくれる
0151SIM無しさん (スップ Sd3f-76UE [1.75.10.248])
垢版 |
2018/08/20(月) 10:52:52.06ID:5tBzkHbPd
556は粘度がとても低い、だから浸透し易いが留まらない
留まらないから556自体も残らないし、元々塗布されてた粘度高めの油ごと落としてしまうので逆に錆びる

例えば自転車のチェーンに使ったなら、クリーナーで556を除去した上で適切なグリスを塗らないとダメ
鍵穴に使ったなら後から適切なグリスを入れる方法が無いのでほぼ死亡確定
0156SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-S1BN [27.91.220.99])
垢版 |
2018/08/20(月) 16:22:26.11ID:cvGdLTKV0
>>149
俺、都内で車はもう乗らないからカーナビ使ったことないけど
頭におおよその地図入ってるからシータクのナビがヘディングうpだとなんか酔うw

それ以前にナビの使い方で手がプルプルしてるジジイのドライバーは道知らないともっと使えないけど(´・_・`)
0162SIM無しさん (アウアウカー Saab-32De [182.251.242.3])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:59:22.44ID:dBWp1ScKa
ππ来てよ〜
0165SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-S1BN [27.91.220.99])
垢版 |
2018/08/21(火) 13:20:48.91ID:HBzl81gO0
新機種のXZ3でも指紋認証ボタンが横じゃないのかとググったらAppleがアメリカで特許取ってるのかぁ(´・_・`)

ホント、今って半導体戦争の時代越して知財戦争だな。
0166SIM無しさん (ブーイモ MMcf-L1sI [163.49.214.217])
垢版 |
2018/08/21(火) 14:14:13.84ID:7uF69H1qM
イヤホン端子は無い?
これからはBluetoothイヤホンが主流になるのかな?
0176SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.251.8])
垢版 |
2018/08/23(木) 12:29:52.13ID:akg4rrLca
>>175
そのくらいでカリカリすんなよ
余裕無い奴だな
0181SIM無しさん (ワッチョイ df08-CSMX [219.111.178.244])
垢版 |
2018/08/24(金) 18:34:11.54ID:go2RxRHL0
>>179
そんな不具合ねーよ
お前が馬鹿みたいに強く押し込んで壊しただけだろが。
そういうのは不具合じゃなく自損って言うんだよ(笑)
0188SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.251.49])
垢版 |
2018/08/24(金) 23:39:24.37ID:ZbcHtAjPa
>>182
じゃあdocomoに持って行けばいいんじゃねーの?w
ここはauだから(笑)
0193SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.251.3])
垢版 |
2018/08/25(土) 07:10:57.18ID:njmbRV8ha
>>191
あーキャリアユーザーじゃないゴミSIM使いの人だから無理な話だったか。
悪い悪い(笑)
0197SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.251.46])
垢版 |
2018/08/25(土) 10:02:18.00ID:Okvh+a/5a
>>194
出てないって言ったろうが。馬鹿に加えて文盲かよ(笑)
0204SIM無しさん (アウアウカー Saff-otui [182.249.253.4])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:36:53.31ID:bpjJTAbZa
本体にSDカードを挿入させた状態でテレビ番組を録画したのですが、録画したデータが本体にもSDにも見当たりません
一体どこに保存されているのでしょうか?
0206SIM無しさん (ワッチョイ df08-CSMX [219.111.178.244])
垢版 |
2018/08/26(日) 00:49:25.00ID:1kliY3BZ0
>>205
お前は安価くらい覚えろ
0208SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.242.12])
垢版 |
2018/08/26(日) 07:52:04.32ID:JzwweuP1a
一理ある
0209SIM無しさん (ワッチョイ df08-CSMX [219.111.178.244])
垢版 |
2018/08/26(日) 09:12:33.70ID:1kliY3BZ0
>>207
一つ前のレスかどうかもわからんお前みたいなアホばかりだから言ってんだよ(笑)
0213SIM無しさん (アウアウカー Saff-CSMX [182.251.242.15])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:08:59.60ID:+kpOaEb7a
>>209
アスペすぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています