X



docomo Xperia SX SO-05D Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:15:48.47ID:QHbZR3rg
思いのままに操る快適さ。Xi対応世界最軽量プレミアムパフォーマンスXperia
(2012年8月10日発売)

■スペック
OS:Android 4.0 Ice Cream Sandwich
CPU:Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz デュアルコア
RAM:1GB
ROM:8GB
サイズ/重量:115mm×54mm×9.4mm、95g
ディスプレイ:3.7インチ qHD(960×540) Reality Display
バッテリー:1500mAh(取り外し可)、3G連続待受:360時間、LTE連続待受:240時間
外側カメラ:810万画素 裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」
内側カメラ:31万画素
Wi-Fi:a/b/g/n(2.4GHz/5GHzデュアルバンド対応)
Bluetooth:3.1(SPP, A2DP, AVRCP, HID, HFP, HSP, OPP, PBAP, PAN)
カラー:ブラック、ホワイト、ピンク、オレンジ
その他:赤外線、おサイフ、ワンセグ(外付けアンテナ使用)、DLNA、Walkmanクリアオーディオテクノロジー搭載、microSDHC対応、miniUIM

■製品情報
ドコモ
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/so05d.pdf (PDF注意)
docomo with series Xperia(TM)SX SO-05D サポート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so05d/index.html
docomo with series XperiaTM SX SO-05D 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so05d/index.html

ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-05d/

■前スレ
docomo Xperia SX SO-05D Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500098082/
0775SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:38:24.97ID:v+uLdtzj
やったねたえちゃん倍以上に増えるよ!
0776SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:37:28.89ID:hkM1NgKz
やったぜ!
てかサイトから申し込むと電話問い合わせになるのね
0778SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 03:34:48.15ID:PLvco1mo
子供の頃おんぶおばけが好きだったんだが、同じ奴おるけ?
0779SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:17:19.08ID:OB14Keie
Xperia Ace来ましたよ
コンパクトらしいですよ
0780SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:53.95ID:zH/ebHqm
重量1.5倍超のデブがなんだって?
0781SIM無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:40:14.33ID:xXiUYUo6
まぁ今日び贅沢は言えんがな。
それが嫌ならXZ2CかXZ1CかXCかZ5Cか
はたまたAQUOS R2CかRCか。
0783SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:58:15.35ID:AkDSljf+
AQUOSなんて選択肢ありえん
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:35:19.81ID:oVwXNG6y
安かったから Z3compact 買ってきた
これはこれでいいね
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:17:56.02ID:oVwXNG6y
z3cは今更は承知だけど十分だわ
ただSIMサイズ変更しないといけなくなった
SXはFomaSIMで使う予定
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:38:09.79ID:XEqrfMi1
馬鹿か?
スレタイが何だろうとこれに変えて明後日に方を向いた今更に頓珍漢なZ3Cにするかって事だろw
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:55:02.05ID:7dYwjERm
例のマグネットマンだったかwww
0799SIM無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:04:51.88ID:HalWH4DZ
このサイズで最新のAndroidを使いたいねー
バッテリーが絶望的とか画面分割が役に立たないとかマイナス面は見えないから問題ないし
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:04:55.74ID:HV7ua28y
PCcompanionというか今はXPERIAcompanionか
古い機種は復帰できなないように切り捨ててますね
ご丁寧に使えないようにtftファイル入手して焼けるかなー
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:31.68ID:OROL1xzh
>>801
数ヶ月前、ftf見つけてきてflashtoolで焼いたよ
flash tool内にはロムがなかったから
0806SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:50:41.07ID:ndWzgSg3
いいよなぁ 特に薄さがいい スペック載せとこ↓
SX(通話専用、FOMAシムで運用)に特に不満があるわけじゃないけどそろそろ寿命だよな

新しいiPodTouch(第7世代)
ディスプレイは4型のRetinaディスプレイ
外形寸法は123.4×58.6×6.1mm(縦×横×厚さ)
重量は88g
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:05.44ID:KRze4Ltl
iPod touchが売れて
このサイズ!!
と認知されれば もしや
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:18:25.42ID:rUnVfafy
スマッシュヒットはするだろう。ぐらいはさすがにソニーも認識しているだろうね。
だけど、スマッシュヒットでは起死回生出来ないから博打は打てないんだろう。
他が売れていて多少でも余裕が有れば良いのだが全くの崖っぷちでは無理だろうねw
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:23:34.54ID:RBG7M5Ct
R2Cが売れてないという現実を直視しよう
0813SIM無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:45.24ID:xB1SkO5t
R2が売れててR2Cが売れてないなら直視するけどそうじゃないでしょ
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:12:59.92ID:02tsENyB
r2cでコンパクトが売れないことを実証してしまった
sx2は絶望的だな
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:58:02.19ID:e4ckyKMR
売れてないの?
そもそも5インチ超えでコンパクトと名乗らないで欲しいわ
0818SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:16:28.42ID:zS+/g/8w
コンパクトて意味を、、
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:49:55.25ID:5rjrCMgY
比較の問題よ。
5.0インチ67x140x9.3mm154gよりは
5.2インチ64x131x9.3mm135gの方がコンパクトだろう。
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:14:22.08ID:WCNQKThL
金曜日でSX卒業だ
発売日に買って約8年
今まで使った携帯のなかでぶっちぎりで一番長い
ボロくなったのでケータイ補償も3回した
本当に大好きな端末だった

ありがとう Xperia SX
捨てないからな、ちゃんと取っておく
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:58.99ID:acxJ4d5A
端末バラして塗装したったわ
ステンレス塗装で研磨して鏡面仕上げ
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:44:05.40ID:WCNQKThL
液晶割ってしまって修理できなくて交換
割れてなければまだまだ使ったと思う
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:52:23.19ID:SL0PkfyH
>>825
いいじゃん
simサイズの変更はお金かかるの?
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:18:22.30ID:sbV2M/Ah
>>826
変更手数料無料でした
今までSXでroot取ってwcdma only FOMA運用してたから料金的にMVNOにMNPかなあ
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 02:41:46.95ID:Ny4Ia6AV
>>829
そういう意味だと X Performance や XZ2 Compact などの SIMフリー Dual 機で2枚挿しが
お勧めだけど ケータイ補償ってことは金出して新しい端末買う気はないんだよね?

OCN モバイル ONE でも(Softbank と Y Mobile の関係みたいに) @docomo.ne.jp のメアド
が維持できたらよかったんですけどねー
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 02:43:05.76ID:Ny4Ia6AV
>>829
へぇ。ケータイ補償で機種が変わることに伴う SIM サイズ変更は無料なんだ・・・
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 03:39:50.85ID:ric5jRHY
>>830
イヤだよwこんなとこで晒したら電車の中であいつ5chネラーだとか思われるべw
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:42:49.71ID:hg1TojuS
このスレの住人でもない限りんなこと思われねーわ
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:24:43.70ID:YMqxInVB
ROM含めて30人ってとこか
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:34:00.85ID:DZjqJY22
質問。通知上のボタン位置はどう変える?
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:32:39.68ID:zfyD0H6E
予備電池買ったけど使わず死蔵してるの俺だけ?

いつか入れ換えると思いつつ本体とも共コールドスリープ中
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:53:53.56ID:DZjqJY22
まさか変えれないの??
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:52:24.43ID:OqNa1u23
開けたら汚れるじゃん
安易には開けない
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:27:22.96ID:B79wb9j+
>>841
おいおいwボケかましているのかな?
買増ししたけど古くてもう使っていないと言いたいんじゃねーのかよw
0845SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:55:56.88ID:AP8BVMlf
他端末でラジオ音声を聴いてて再生停止を自動化アプリ(ラマ)で画面オンに関連させて使ってたんだけど
壊れたからこれ買ったら端末は良いのに再生停止が機能しない。
予備バッテリーも買ったのに。。
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 07:07:59.65ID:dGESwOLF
ラマでダメならTaskerでやってみては
0847SIM無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:46:23.11ID:AP8BVMlf
>>846
レスありがとう。
何個か動画、音楽プレイヤーアプリ試したがだいたい上手く動かないわ。他にも問題出てきたし。。
ほんとスマホ、アプリによって挙動が違ってめんどい。
前のSH-01Eは全く問題なかったから買い直すかなぁ
0848SIM無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:08:33.90ID:cULuD6ar
この機種てもうOSアプデできないよね?
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:18:09.21ID:l5WaT+95
>>851
SXで一度SDカード壊してから、もう入れないようにしてるよ。
なんかSD絡みで熱もって動作不安定になるような不具合あったよね。
0854SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:15:39.60ID:hq3ekiC0
SX は出てくるのが速すぎたんだ・・・

あと1年半ほど遅いデビューで、
メモリー 2GB、ストレージ 16GB、Android 5.0 まで動く仕様だったら
まだまだ現役で行けたのに。
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:47:08.94ID:ceT/gG+9
>>854
なんでいまさらロリポップなんだよ
って発売が一年遅かったらってことか
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:50:22.24ID:PlYyXnyP
最新機種に、変えたけどぶっちゃけ戻りたい
FOMA運用できたし(もう戻れない)小さいし軽い
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:36:15.63ID:mECBc2ds
>>855
Android 5.0 が(先日 Android 4.4 以前が TLS 1.2 非対応を理由に切り捨てられたように)
世の中から切り捨てられるまで

ぶっちゃけ TLS 1.2 が利用禁止になったり DNSsec 必須になったりすると Android 8.1
あたりまで道連れになるし、HTML 5.0 対応なんかは Chrome のバージョンアップで対応
できるし、今後アプリの最新版でサポートされなくなる(バージョンアップができなくなる)
くらいでだんだん使いづらくはなるだろうけど、当面は安泰だと思う。

あぁ。2020年代半ば? で 3G が停波すると VoLTE 使えないから通話できなくなるか。
0859SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:40:09.95ID:mECBc2ds
>>857
グローバル版の XZ1 Dual に乗り換えたよ。

今までは格安 SIM 運用の XA1 Ultra と SX の2台持ちだったけど、XZ1 Dual 1台にまとめた。
(もちろん FOMA 契約のまま)

XZ2 Comact は5.0インチもあるし 厚ぼったいし 丸っこいし 重いし でメリット感じない。
XZ1 Compact に Dual モデルがあったらそっちにしたんだけどねぇ。
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:54:51.66ID:8n3Gd+dK
片付けしてたら出てきたので久しぶりに触った
何この最高にカッコいい小型端末
使いたいけど通話専用機にしかならんよね
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:02:41.47ID:YbMeFzNw
まだまだこれ1台でがんばってまっせ
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:01:13.33ID:lYu/uwN3
モバスイに見捨てられるまでのあと1年ちょっとはSXでいく
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:25:38.96ID:J+PZK73M
Suicaは全く使えなくなるの?
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 02:35:57.13ID:V1Z/fY8z
ぶっちゃけ、Android 8.0だし、まだまだ現役でいけると思うよ
セキュリティパッチはほしいけど
0867SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:11:51.05ID:KGKJxBBL
ブラウジング程度までの用途なら、まだまだサクサク動くね
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 12:22:49.45ID:JsZ+Xkwt
おまえは阿部寛のページしか見てないのか
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:49:47.23ID:c+HKQwAp
>>867
マジですか?
ブラウザがChromeではサクサクとは行きませんよねぇ
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:51:28.89ID:va/vHcGg
>>872
ChromeじゃなくてSleipnir
一応もっかい確認してくるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況