X



au Xperia XZ1 SOV36 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8b6c-M+Y0)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:34:10.92ID:gVBl0e1l0
■製品ページ
Sony
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov36/
au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov36/

■関連スレ
SONY Xperia XZ1 part24
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531104742/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211481/



■仕様
【OS】 Android? 8.0
【CPU】 MSM8998 2.45GHz/クアッドコア+1.9GHz/クアッドコア【サイズ】 約73 × 148 × 7.4mm
【重量】 約156g
【バッテリー容量】 2,700mAh

【連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)】 約1,420分
【連続待受時間(日本国内使用時)】 4G LTEエリア:約420時間 WiMAX 2+エリア:約420時間
【電池持ち時間】 約100時間 (注1)
【充電時間】 約160分(Type C共通ACアダプタ01/02での測定)
【外部メモリ 推奨最大容量】 256GB microSDXC?
【内蔵メモリ容量 (RAM) 】 4GB
【内蔵メモリ容量 (ROM) 】 64GB
【ディスプレイ(画面)タイプ】 トリルミナスR ディスプレイ for mobile
【画面サイズ】 約5.2インチ
【ディスプレイ(画面)最大表示色】 約1,677万色
【ディスプレイ(画面)解像度】 1,920×1,080(Full HD)
【防水】 IPX5/IPX8
【防塵】 IP6X
【カメラ画素数】 メイン:約1,920万画素 サブ:約1,320万画素
-
前スレ
au Xperia XZ1 SOV36 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526084968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0320SIM無しさん (スッップ Sd32-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:24:52.34ID:EeBuKgncd
自分もソフトウェアアップデートからやたら待機電力と仕様中のバッテリーの減りが増えた気がするんだけど皆はどう?
俺はDOCOMOのサイトみてると3〜4分で1%ずつ減るんだか
0322SIM無しさん (ワッチョイ 165c-F3uR)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:35:13.72ID:lIuC/pkV0
一応ここauのxz1スレだからドコモのメールアプリについてはドコモスレのほうが話しやすいんじゃない?

それとは別に確かにmateで5chやったりネット見てると電池の減り早くなったようには感じるね
0323SIM無しさん (エムゾネ FF32-WSYg)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:54:11.52ID:9lthhG7mF
>>319
あ、ここau版のスレだよー。
auのキャリアメールアプリはこの方法で制御できるんよ。見たところdocomoでは無理っぽいね。
0326SIM無しさん (ワッチョイ 7256-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:33:15.94ID:uUbYS82A0
昨日オンラインで買いましたわ。よろしゅう。

しかしメールの評判めちゃくちゃ悪いね。
まあそれはこの機種の問題じゃないが。
0327SIM無しさん (スップ Sd52-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:13:54.33ID:6fytX/Ynd
>>325
最初に言い出した者ですが今ショップに行ってテスターに掛けて貰ったら確かに通常より減りが速いと言われたよ
今後そう言う案件が増えれば対策をしたアップデートをしてくれるかもって
気になる人はどんどん言おうw
0329SIM無しさん (アウアウカー Saef-AbI2)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:17.51ID:kh8LYt+ba
俺はバッテリー消費が明らかに増えてるって感じは無いな
まあ何かしら不具合があるんなら直してくれるに越したことはないが
それよりWhat's newの頻度が上がった気がする、鬱陶しい……鬱陶しくない?
0333SIM無しさん (ワッチョイ f299-tZPZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:01.66ID:qdN8YWFf0
正直スマン バッテリ-じゃなくてバッテリーや
特別へりが早くなった気はしないな なぜかさっき起動してもないラインが10時間で150ミリくらい食ってたんで
強制終了したら落ち着いたけどこれはスマホ本体と関係ないだろうし
0336SIM無しさん (ワッチョイ 9263-gwqn)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:28:46.01ID:Y05X2wGE0
そんな極寒で動くんか?
0337SIM無しさん (アウアウエー Saaa-AbI2)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:52.01ID:1weSduYda
無理やろな
バッテリーくんの使用可能温度は5〜45℃らしい
俺は見たことないけど北日本とか寒さで充電できないって表示されることあるらしいじゃん
0341SIM無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:45:11.22ID:Ph+lOWJya
Google画像検索しても、画像は表示されるけどそこからリンク飛べない。
画像そのものにも、画像のあるページにも。タップしても無反応。
ググるとアプデしろって対策出てくるけど、各アプリは最新のものにアップデートしてる。
この端末でだけなんですけど、他にも同じような症状出た人、直った人います?
0343SIM無しさん (スップ Sd1f-UzLI)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:18:34.53ID:iASRwEPed
>>312
>>313
同じく
俺もソフトウェアアップデートから電池の減りが3割増し位になってる
バッテリーミックスでモニターしてて顕著に分かる
0344SIM無しさん (ワッチョイ 7fa7-m06p)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:01:56.49ID:2OZMq6os0
>>343

>>313だけども、あれからメールアプリ(auメールじゃなくEメールの方)を省電力対象外の設定にして、更に自動更新(1時間毎)止めて様子を見てたんだけど明らかに電池持ちが良くなった

が、手動でメールを受信しようとしてもなかなか受信が完了しないし、もしかと思っての5000通くらい溜まったサーバーのメールデータをPCで受信してサーバーの中を空にしたら以前のように戻った
ちなみにメインのPCはpop3で受信後データを削除する設定にしてる

先に書いた設定に戻して寝る前に満充電して朝までどうなるか…

また報告します
0345SIM無しさん (ワッチョイ 7fa7-m06p)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:05:17.75ID:2OZMq6os0
あっ、そのメインPCだけど、仕事で使う機会も少なくなって半年ぶり位に起動した(苦笑)

同じような状況の人は試してみてください
0348SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 10:20:48.69ID:d4afQ80A0
昨日セットアップしたんだがここの書き込み見てソフトウェア更新だけはまだやってないわ。
どうしたもんか。
0349SIM無しさん (ワッチョイ cf01-UzLI)
垢版 |
2018/08/03(金) 10:56:08.00ID:UYYHyKR00
現時点で安定してれば見送った方が良いんじゃないかな
今不安定じゃなければアップデートの恩恵とか項目読んでもたいして無さそうだし
0351SIM無しさん (ワッチョイ 83cb-m06p)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:56:16.53ID:qtH288oe0
なんか最近Wi-Fiを全然掴まないし、掴んでも接続無し状態になるんだけど…
同じ位置で使ってるノートPCでは全く問題ないのに
0352SIM無しさん (ワッチョイ 83cb-m06p)
垢版 |
2018/08/04(土) 05:56:38.74ID:qtH288oe0
なんか最近Wi-Fiを全然掴まないし、掴んでも接続無し状態になるんだけど…
同じ位置で使ってるノートPCでは全く問題ないのに
0354SIM無しさん (ワッチョイ a363-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:27:04.61ID:tK8+TQzr0
auの新しいメーラー、
迷惑メール報告の機能も貧弱になって
報告後自ら、削除動作してさらにゴミ箱から削除しないと完全に消えない。
以前は、「削除しますか?」Y/Nで簡単に消せたのに。
0355SIM無しさん (ワッチョイ ff5a-m06p)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:27:30.70ID:wBJDDQlT0
>>354
auは
キャリアmail開発者は左遷した方が良いわ
フォルダ分けも
送信者毎に分類も判り易かったのに
メールの保護と解除
更にフラグやバックアップも…

元々の仕様に戻して欲しいよ
0359SIM無しさん (アウアウウー Saa7-m06p)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:28:35.09ID:v1u/X5bYa
AUがアホバカナスなのはよ〜く判ってるから、
只でxperia貰ったからには、
未練なくさっさとUQに出て行く所存。
1分1秒でも早く出て行きたい。
故に一切のオプションサービスは拒否。
0360SIM無しさん (アメ MM67-8LFu)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:38:12.45ID:+UwySliAM
Gmailでauメールの送受信ができるように設定したらauのアプリはアンインストールして問題ない?
不都合が出ることはないのかな?
0362SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-m06p)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:51:32.84ID:WxFN8FyCF
昨日スーパーで買い物の帰り盛大にズッコケてケースがジャリジャリと傷だらけにw
仕方なくヨドバシでネット注文してさっき交換したところ。
本体は全然傷とかないので新品気分で結構新鮮w
バッテリーはまだ6時間くらいは持ってるなあ。
往復5時間の長距離通勤組だけど、ちょうど一日OKって感じ。
モバブーもデイバッグに入れてあるけど、ほとんど使う必要無し。
0363SIM無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)
垢版 |
2018/08/05(日) 13:53:28.71ID:1mD02+VBa
最近エアコンの効いた部屋ではまだましなんだが外に出ていじってると、裏っかわのしたの方と真ん中辺りが熱くなるんだけど、外気が暑いせいなんだろうか?
しばらくさわらないとすぐに冷えるけどなんか心配。
0366SIM無しさん (アメ MM67-8LFu)
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:56.09ID:+UwySliAM
>>361
まずはググってください
たくさんヒットしますから比べてみて不足している情報を補いながらやってみてください
それでも意味がわからなかったらちょっと難しいかもね
カメレオンとか一時インストールしてUA偽装ができるなら挑戦すべし、です
だめそうならauメールの転送程度におさめておくのがいいかも

>>365
ありがとうm(_ _)m
消してやる!
0367SIM無しさん (ワッチョイ a38d-aS/z)
垢版 |
2018/08/05(日) 18:25:45.15ID:W3BSqvic0
Z5使用中なんだけどゲーム中にフリーズと再起動時に何かのアプリの最適化で10分くらい時間がかかって
容量も足りなくなってきたし発熱もやばいので機種変XZ1申し込んだったわ

機種変センターとやらで申し込んだからすぐには来ないけどいろいろ改善できるといいな
0372SIM無しさん (ワッチョイ 338e-m06p)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:56:44.60ID:kkTPw2nf0
これ何も考えず普通にオートで撮るだけで
綺麗に花火の写真が撮れるな

4年前の機種と比べてここが一番進化を感じた点だな
0378SIM無しさん (アウアウウー Saa7-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:48:27.30ID:ojzW/+Wua
AU → UQ → AU → UQ
って感じでMNPするとスマホは最新機種を只で貰えた。
罰則金が無くなる月を待ってMNPでUQに行くよ。
機種代金払うの馬鹿らしい。
0384SIM無しさん (アウアウウー Saa7-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:40:42.87ID:bx6rG7WEa
キャリアメールって最後に送信したのは何時かな?
何年前だ?
要らんのにジャンクメールはプッシュされるけど即捨てやね。
0385SIM無しさん (ワッチョイ 3335-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:49:09.08ID:0hKpWD/K0
Wi-Fiめっちゃ切れる、他の機器は問題ないし初期不良かな
試せる改善方法は試したが
今日はしゃれにならんくらい繋がらない
0391SIM無しさん (ワッチョイ 3335-m06p)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:19.70ID:0hKpWD/K0
>>386
試してないわ、後パソコン無いから設定変更
多分無理だがルーターの通信方式?をIPv4固定も試していない
ちなみにIPv6固定になっているっぽい
0393SIM無しさん (アウアウウー Saa7-m06p)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:02:51.89ID:O51shWQta
>>387
機種代金一括0円を2年掛けて返済するつうのはどうやるんだい?
0円の24回払いって毎月0円返済ってかwww

一括0円だけど一年以内に解約すると違約金は有る、
毎月低減して行って一年後は0円。

AUとの回線契約の2年契約とは別。
そっちの違約金は9,500円だ。
9,500円払ってでもUQにMNPした方が得だろう、きっと。
0394SIM無しさん (ワッチョイ ff67-HuCS)
垢版 |
2018/08/07(火) 04:29:04.04ID:5/UqCAgu0
出たばかりならまだしもスレにいる人は大半が入手済みだし、あれがこうしていくらになってって話はゴミなだけ。
0399SIM無しさん (ワッチョイ ff5a-m06p)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:27:29.09ID:LL4zwJhQ0
>>393
一括0円ってのは
一括支払い購入って事か?
勘違いしてたわ


それよりも
アップルの端末の購入補助の原資に
他メーカー端末利用者の利用料金が宛てられたの腹立つわ
総務省goodjobや(^-^)
早く
端末と通信契約の完全分離になって欲しいよ
0400SIM無しさん (ワッチョイ 3335-m06p)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:53:46.58ID:OVW0yAJH0
>>395
その辺疎くて…ちなみに初スマホ&パソコン無し(知識も)だから分からない事だらけですよ
とりあえずアプリ探してみます
0403SIM無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:52:38.16ID:Es8uHMasa
確かにこの機種、見たままが撮れる感じで暗めに感じるな。
Huaweiみたく鮮やかな色に変えるのも過ぎるとどうかと思うけど
0404SIM無しさん (ワッチョイ 3335-m06p)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:11:14.53ID:2FAmkhvH0
>>402
とりあえずチャンネル固定、デュアルチャネル設定無し
無線優先制御機能無しで様子見してる
今のところ無線優先制御無しが一番効果出てる気がする
0407SIM無しさん (ワッチョイ 3335-m06p)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:56:39.18ID:2FAmkhvH0
>>406
見てみるよ
今のところ相変わらず回線スピード不安定で今までと同じように固まるんだが無線優先制御外してからは切れずにギリギリ 持ち直してる感じなのと
自分のルーターは対応してないが2.4Gではなく5Gモードだったら安定しそうな感じだっ た
ちなみに今使ってるルーターはeo光のレンタルルーターなんだよね…やはりルーターを違うのに変えないと駄目かも
0408SIM無しさん (ワッチョイ 438e-m06p)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:01:45.30ID:LL/Cl+nb0
アップデートする度に、グーグル音声入力の設定が戻るのか、充電してると再起動しまくる事象発生するけど、似たような人いない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況