X



【Class】 microSDHC/XCカードスレ 22枚目 【UHS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:13:44.16ID:qeXAD3EB
スマートフォン、タブレットのストレージとして重要なmicroSD(HC)/SDXCカードですが
速度が遅い製品も見られ、スマホのレスポンスにも影響します。
しかし有名メーカーの高速な製品は高額で、選択肢も少ないのが現状です。
速くて安い製品についても情報交換しましょう、判らないことはまず検索

■SD規格団体
SD Association http://www.sdcard.org/home/

■前スレ
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 21枚目 【UHS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514743351/

■関連スレは>>2
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:57:04.35ID:DHlZClvS
amazon.comでサン400Gが99USD
0373SIM無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:37:39.07ID:/8yS2DmG
Premier ONE
買ったった くそはえー
0374SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 09:31:37.64ID:IOOwfMlE
今ってコスパがいいのは何ギガ?
エロ動画蓄積用だからスピードより長持ち重視。
0376SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:44:35.76ID:8loCOPRX
GB単価だと64あたりが一番お得感あるきがする。
並行SanDiskウルトラR80で1329円
0377SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:11:59.63ID:vy4nULMB
SDSQUAR-128G-GN6MAが税込み2776円だから
microSDスロット一つしかないだろうしなるべく大容量がって用途には
256GBはまだ割高だし128GBも選択肢になるだろうね
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:42:32.80ID:8loCOPRX
200GBも5k切り始めてるしそこまではまぁ、とかどんどん上がっていくいつもの罠だw
0379SIM無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:17:23.76ID:Z2h2ru/z
>>374
64GBじゃないかな
0381SIM無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:58:50.44ID:k9z3Yc8I
偽物じゃないだろうけどそれ独自仕様のカードリーダーだか使わないと数字通り出ない詐欺スペックだよ
スマホ利用じゃただ高いだけ
てか半額程度でスマホじゃ十二分な速度出るEVO+買えるじゃない
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:41:33.17ID:NqU+ITx8
ネトウヨなんで代替効くものは朝鮮系に関わらない 出来るだけな
0383SIM無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:00:00.49ID:s6fBJe6u
128GBで最速ってADATAのみかな?
0384SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:32:12.72ID:PyGhEEGm
ネトウヨ()キモス

超汚染系は買わないけどさ
ネトウヨのがキモイ
0385SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:17:46.25ID:5sXrnMsR
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:44:25.55ID:T6MyInoI
ワッチョイスレ落ちてもうた
0388SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:18:23.58ID:9V7hJVIV
SDSQXCG-128G-GN6MAを買っていろいろ調べるうちにふと疑問に思ったのですが
TLCなので書き換え耐数が千回くらいらしいですがこれは

@たとえ数MBのデータでも書き込  めば一回とカウント
A全領域を書き込むような容量使い切って一回とカウント
のどちらでしょうか?

半導体の知識は無いに等しいのでご教授お願いします。
0390SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:08:24.36ID:6LeOEgqd
>>388
A
ただしNANDの構造的に実際に書き込んだデータよりも消耗する容量は大きくなる(WAという)
まあ動画とかシーケンシャル書き込みならそれほど気にする必要はない
0391SIM無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:40:02.15ID:sgJ5OUPZ
>>390
さっそくの解答ありがとです。

あとだしで申し訳ないが128GBだと常時40GB程度の書き込みしてれば3000回相当は使えるくらいの認識でいいですかね?
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:23.06ID:0Fmay9/Y
>>391 128GBだと常時40GB程度の書き込みしてれば これどういう状況? 40GBのデータが常にある状況? 常時40GB程度書き込むの条件がどういう状況なのか意味不明

40GBの単位を自分のよく使う状況での1区切り、1セットのまとまりで考えているのなら、書き込みが完全に均一なら3000回くらいはいけるんだろうが、な

常時って・・・それに対して40GBって本当に謎な前提だが・・・そこ本当に常時ってことば要る? 回数が知りたいのに?
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:48:39.30ID:0Fmay9/Y
たまにしか40GBの書き換えしてなくても3000回は3000回だけど
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:08:33.09ID:pESpFsRI
>>392
泥タブ運用なんだけど、ポータブルHDDに録り溜めしてあるdアニメのコンテンツデータが1タイトルあたり2〜4GBあってそれを15〜20タイトルほどまとめてmicroSDにcopyして余計な接続無しで視聴できるようにしてる。
USBやACのケーブル付いたままで子供に貸すと煩わしかったり壊されたりで不安しかないんだな。
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:47:11.93ID:4gxfTgHJ
ファイルをひとつコピーするというのはどういうことか。
 1) ファイル名をディレクトリブロックに書き込む (4KB 書き換え)
 2) ファイルサイズ分のブロック割り当て (FAT 書き換え 最低 4KB 書き換え)
 3) ファイル内容のコピー (ファイルサイズ分の書き換え 4KB 単位)
こんな処理になるわけだが、ファイル数だけの処理が行われる。

さて、ウェアレベリングというものがある。これは、まっさらの大きな領域を用意して、上記の書き換えたブロックを詰め込んでいく。
どこにデータを置いたかという情報を内部で管理していて、この情報も書き換わるから、同じように詰め込んでいく。
(その管理情報をどこに置いたかという情報も書き換わるので・・・)

まっさらの大きな領域は、消去して作るのだが、穴あきで使われていて十分空いていない場合もある。
こういうときは、書き換えたつもりで、 移動させ大きな空き領域を作る。

何を言っているか分からないと思うが、
 ・ 書き換え 3000 回とか言った場合、ある領域を消去した回数のことになる。

やっぱり何を言っているか分からないと思うが、ファイルひとつ書くのに随分沢山書くんだなということだけ理解すれば良い。
0398SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:23:57.27ID:Y3NkK4Hd
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0399SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:40:11.93ID:Pc2MvSce
日曜日に秋葉原寄ったらウルトラ128Gが税抜き2200台に来てるんね…まだジリジリ下がりそうな勢い。

ちょっとお伺い。
スマホでメモリーカード使う時ってフォーマットどうしてます?端末本体の初期化や何かアプリ使用でしているんだろか?
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:01:33.80ID:nReW/Tq/
>>399
容量分、きっちり使えているなら特に問題は無い
問題があればシステム(OS)がフォーマットを勧めてきて、それに同意すれば、そのシステムOS推奨のファイルシステムにフォーマットされるだけ
フォーマットが無いのは問題が無いとみていいから。または無断で勝手にフォーマットするのもあるのかもしれないけど

ドラレコでもそう、定期でやるのもおあればやらないのもあるし、推奨された容量以上(ex. SDHC対応品でSDXC使うとか)の物を使う場合は
別システムで、それが可能になるソフトウェアを選んでやる場合があるが(動作保証外行為)

決して馬鹿にするわけではないが、お前ぐらいの認識の人が使えるようになってるから正常時は何も気にしないでもおk
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:58:56.56ID:DYMGuQhf
>>399
AndroidはSDカード突っ込んだ時点でお決まりのフォルダとか作るから、エラー出てないならそのまんまで良いかと。
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:08:18.40ID:uXx+oC0f
>>400
>>401
ありがとう。
容量分問題は出て無い様だしシステムからもメッセージ来ないから大丈夫そうです。
ついカメラでフォーマットをするのを必須だと思っていたもので同様に考えていました。

そうですよね…正直スマホをマトモに使い始めたのがこの夏からですが太古のPCじゃ無いんだからそこまで初心者に厳しくしないよな。

>>402
偶々A1有って手頃だったもので購入しました。
128GでAndroid使用だと他にオススメ有りますか?
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:33:18.37ID:sTKRXKhL
不死鳥カッコいいけどさ
綴りPhoenixじゃね?
0409SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:01:16.55ID:UySWj0T+
>>405
ちょうど128GB欲しかったから助かった〜
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:11:15.05ID:OYOpd/HE
phoenixが正式スペルだけどphenixでも正しい
0413SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:33:35.57ID:OZEZrfmZ
カードの真偽を確かめる為にどんなアプリ使ってるんですか?
SD insightが良いと聞いたのですが、対応してなくてインストール出来なかった…
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:44:05.45ID:5UFmeLOe
>>413
容量偽装確認方法

1 容量を確認してみる
128GBや256GBなどのPCやスマホで表示される容量は128GBの場合118GB〜120GB、256GBの場合238GB〜240GBが一般的です
250GB(268,458,000,384バイト)など容量オーバーの場合は模造品の可能性がきわめて高いですが最近では容量表示を正規容量に偽造してある模造品も出回っていることが確認されています
https://i.imgur.com/7vy4rNQ.jpg

2 ベンチマークをしてみる
Windowsの場合、CrystalDiskMark Androidの場合、A1 SD Benchなど
模造品は総べてベンチマークが著しく遅く、高速モデルを謳っていてもReadで20MB/sなどの低速の場合模造品の可能性が高いです
https://i.imgur.com/GnFoTuI.jpg

3 確認用のアプリ・ソフトを使ってみる
Androidの場合、SD Insight
SDカードを挿入してSD Insightを起動させるとSDカードのベンダー(製造元)や実用量を表示できます
正規品の場合SandiskやTOSHIBAなどベンダー名が表示されますが、模造品の場合「SD CARD IS INVALID」(製造元不明)と表示されます
この表示なっても模造品ではない可能性もわずかに存在しますが、大手メーカー製の場合ほぼ確実に偽物です
※Android7.0以降は対応していません
https://i.imgur.com/zQID3JO.jpg

Windowsの場合、H2testwやcheck flashなど
H2testwやcheck flashはストレージの全領域テストアプリです
正規品の場合何の問題もなく終了しますが、模造品の場合Writing(書き込み)は正常でもVerifying(読み込み確認)で引っかかります
https://i.imgur.com/EQhHMKT.jpg

※Sandiskの場合はWebフォームでシリアル登録をしたりメールで質問からパッケージやSDカードの写真を送付して問い合わせをすると正規品かどうかサポートが答えてくれます
https://i.imgur.com/4rAYIRe.png

最後に容量偽装フラッシュメモリに引っかからないためには極力メルカリやヤフオクなどで購入せず大手ショップや風見鶏など信頼のおける業者から購入することが一番です
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:02:33.13ID:A1Y49Fml
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:18:58.98ID:242pTr2P
質問です
これってAmazonの宣伝なんですか
安すぎて怪しい匂いプンプンでは?
買ったことある方いらっしゃいますか?


https://i.imgur.com/x0p94VP.jpg
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:20:19.26ID:242pTr2P
ひいいい名前がががが
見た人消してw

へんな中国メーカーの
256GB 3980円
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:24:23.56ID:pWhXUYAF
>>419
埼玉在住の大輔くん、個人を特定できる箇所は塗りつぶした方がいいぞ
一目でわかる中国業者の製品は避けるのが吉だぞ
容量詐称や速度詐称、そもそも頼んだ物が届かないなど覚悟の上なら突撃したまえ
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:27:58.46ID:u3lRo26d
いや、まず投稿者が消せよ
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:37:53.35ID:242pTr2P
削除依頼出したけどいつ消えるんだぁ!
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:39.22ID:my1aEmEA
うわぁ…コレは迂闊すぎるわ…
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:10.49ID:vCw8GiZm
Wishで698円の256GB安っと思って20個買ったら全部偽物で悲しい
メルカリで1個2980円で全部売ったから損はないが
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:20:59.01ID:TC7AU+WY
ワロタ
まあ悪いことしてないから大丈夫じゃね
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:31:45.48ID:8Yo6o6WO
>>419
まだ画像残ってるじゃん。とりあえずロダから消せよ
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:29.19ID:vMMrwv2D0
imgurの画像の消し方くらい目の前の箱で調べたらすぐわかるだろ…
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:47:37.84ID:lwbzhkJR
岡君ってのは、在日の方なのかな?
割と半島ネームだよね
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:19:17.25ID:NtzqQn5i
岡尚大と言う有名チョンモメンが居るんだが
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:48:46.43ID:1A2oLd5u
住所が部落だし私怨の晒しでは
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:19.29ID:AOMng5WN
>>432
imgurの削除申請にはだしたんですが
もっと素早く消す方法あるのでしょうか??
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:01:55.24ID:wdFcyxFF
ChMateでアップロードしたならアップロード履歴から削除出来る
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:07:34.41ID:tiJPay+q
商品がmicroSDだから軽傷で済んだな
0444SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:32:48.38ID:7xkHgdmA
最近あきばお〜で売ってるKingstonの32GB、SD insightしてみたら製造元unkownだよ、、、どこだろ
0449SIM無bオさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:52:34.52ID:aVYGHXn/
みんな紳士だな
ちゃんと裸でもネクタイと靴下は欠かさない人たちだな
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:18:00.37ID:oLtfFzlR
消えてるよ
chmateで見てるなら画像長押しして消して再取得しようとしてみ
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:09:31.76ID:EicXNm9L
SANDISKはしばらく400GBを最大容量にして512GBは作らないんかなあ
200GBから256GBを出した時はどうなのよ
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:08:11.14ID:sFsbuARy
256も確か他社より遅かった様な
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:52:52.60ID:vzfTbBj5
産業(Industry)向けをうたうMicronブランドのmicroSDカードが近日登場、「Industrial microSD Cards」
24時間/7日間の連続録画を3年間サポートするとうたわれているほか、
最適化されたファームウェアによりコマ落ちを最小限に抑え、安定したパフォーマンスを実現しているという。
平均故障時間(MTTF)は200万時間で、動作保証温度範囲は-25〜85度、シーケンシャルリード速度は90MB/s。
スマートフォンアプリの高速起動が可能な「Application Performance Class 1(A1)」に準拠し、スピードクラスはClass10となっている。
メーカー保証期間は2年間。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1153179.html

MTSD032AHC6MS-1WT 2,322円
https://nttxstore.jp/_II_MI15985632

MTSD064AHC6MS-1WT 3,834円
https://nttxstore.jp/_II_MI15985636

MTSD128AHC6MS-1WT 5,886円
https://nttxstore.jp/_II_MI15985635

MTSD256AHC6MS-1WT 13,176円
https://nttxstore.jp/_II_MI15985638
0455SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:11:51.27ID:PnJbY0pL
九十九、バルクのくせにNTT-Xより高いのか、、意味なし
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:46.28ID:yQIkjzlS
MLCとは書いてないってことはTLCなのかね
スペック的にはMLCっぽいけどそれなら普通売り文句にしそうだけど
買っちゃうんだろうな俺
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:31.49ID:lDdRDzwq
>>456
産業向け、と言うからにはMLCであってほしいけど、書き込みが読み出しの半分とか微妙なスペック。
SUPER TALENTのは、ウチの環境だと読み書きともほぼ公称値が出てる。
容量の少ないタブレットのデータ置き場として使ってる。
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:27:20.89ID:z6jXKS2H
なんだTLCなのか
まぁもう気にするような頃ではないが
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:42.21ID:pXZwchmh
数年前の、素のMLCと
最新の3D-TLCではどっちが良いのかね
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:08:21.46ID:YX9AKzlZ
容量が違うから比較対象にならない
同じ容量ならとうぜんMLCがいいに決まってる
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:25:16.20ID:mpn0m4M2
単にMLCとTLCだけ比較すれば絶対に超えられないが、SDカードやSSDとして見たらまた別かな
コントローラーの進化的に
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:21:49.93ID:S9frfQPM
安物ばかりつかってるからかもしれないけど、MicroSDって突然書き込み出来なくなったりファイル壊れてたり認識しなくなったりするんだけど・・・・
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:46:56.70ID:+VhSUHO4
>>464
そういうもの

microSDの壊れ方には3種類ある
1.機器から認識できなくなる
2.書き込みロックが掛かる
3.一見通常通りに読み書きできているようにみえて、実際は書き込みがおかしくなる
  ちゃんと書き込まれてファイルが存在するのをファイラーで確認したのに、機器を再起動などしたあとに再度確認すると無くなっている
  ああこれは壊れてるな、と、ファイル復旧ツールでファイルを取り出そうとしても、読み出すたびに同じファイルの内容(MD5)が異なっている
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:56:44.43ID:naaowUZT
MicroSDは結構使ってきたけど
消えたことないなぁ

メーカーは気にして買ってるわ
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:09:13.44ID:YusE9OZw
>3.一見通常通りに読み書きできているようにみえて、実際は書き込みがおかしくなる


東芝のmicroSDで発生した事例
(予備に使っている)スマホの調子がおかしいなあと思いつつ、microSDが壊れていることに1ヶ月くらい気がつかなかった
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:03:49.21ID:TT2b+MFx
恐らく一番多いのは書き込み回数の寿命がきたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況