X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0f20-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:33:12.94ID:x9d4MWX70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/

※前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1530537011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0068SIM無しさん (ワッチョイ bfc2-rKXM)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:45:22.34ID:0leIVMGQ0
結局表紙領域をカバーするフィルムは存在するのかな?
Amazonでカバーしてるというレビューがあった商品も町のお店で店員からカバーしてるって説明された商品もカバーできてねぇし怒
縦が収まってるならカバーしてるっていうのかよ?アホクセぇ
0069SIM無しさん (ブーイモ MM8b-0Xn2)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:49:08.71ID:iPXYQq2mM
zenfone3から買い替える
無印5も3みたいに台湾版、シンガポール版、グローバル版ってあるのか?etorenかパンツかiijの9,000円尼券いづれかで買おうと思ってるが、やはりiijが何かあった時に頼れるかな
0077SIM無しさん (ワッチョイ e767-XyWj)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:32:17.20ID:veLn0ZFd0
>>47
昨日の午前3時に80%にして、
モンストをちょこちょこして、
仕事のスケジューリングをして、
ちょっとした計算をして、
2chして、
目覚まして
現在39%
逆に驚いているわw
0079SIM無しさん (ワッチョイ c76a-SJYg)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:13.31ID:lNlDh01S0
国会でも批判の「パチンコ屋にATM」 設置会社に元財務省事務次官
 厚生労働省によるとギャンブル依存症に苦しむ人の数は536万人(2014年)。
人口比にして4・8%と世界でも突出して多い。背景にあるのは、
パチンコ・パチスロといったギャンブル産業の存在である。
なのに最近ではATMまで置いている店もあるという。
これって、やりすぎじゃありませんか、元財務省事務次官殿。
(中略)

「実はトラスト社は、親会社がIIJ(インターネットイニシアティブ)というインターネット関連企業なのです。
社長は勝栄二郎氏。元財務省の事務次官です
(以下略)
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/07220553/?all=1

格安SIMの代表格
IIJmio(IIJ)がパチンコ銀行ATMをやってる
どうして競馬場のATMは"悪"で、
パチンコのATMは"悪"ではないの?
パチンコ利権に守られてるのか知らないが、この手の追求されないからといってギャンブル依存症を作り続けるIIJは
完全に悪質会社でしょう
追求されなくても自主的に撤退しろよ糞
0086SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:15.88ID:YYFz4VvT0
固いバナナとかカッチンコッチンとか見た後、薄くて頑丈なって見るとコンドームの話かと思ってスレタイ見直してしまった
0092SIM無しさん (アウアウウー Sa0b-AlyF)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:40.88ID:0h7rBrZUa
ああ、ライン的には存在してるのね
なんかpro無し版(あるのか?)がビックカメラ専売とかで出ておしまいな気がするが
0096SIM無しさん (ワッチョイ 6763-XyWj)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:27:15.68ID:TdtdiCeR0
ZenFone5zなんだけど
再起動や電源入り切りの際にpinを要求されて
入力してからAndroidを立ち上げるのって仕様?
0100SIM無しさん (ワッチョイ 67d9-XyWj)
垢版 |
2018/07/11(水) 05:37:16.36ID:/ClxZLo60
価格のレビューでケーブルが溶けてるレビューあったんですが本体にも過充電保護ありませんでしたっけ?
0102SIM無しさん (ワイモマー MM7f-XyWj)
垢版 |
2018/07/11(水) 06:57:35.38ID:5FP+hA/cM
>>100
ついてるだろう
そもそも過充電でケーブル溶けるってのが本体要因だと思えんけど
シガーソケットの充電が原因だと思うけどなぁ
0104SIM無しさん (アウーイモ MM0b-gWPs)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:31:39.24ID:1DyNYfFmM
>>96
セキュリティから画面ロックの設定を見直すと良い
この挙動が6.0のころからだったか記憶に無いけど、起動時に必須とするに設定してあっても、ロック設定を立ち上げると必須としないが選択されてるように見える
0108SIM無しさん (アウーイモ MM0b-gWPs)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:10:57.26ID:1DyNYfFmM
>>107
補足
購入時に起動時のPINを必須にしてセットアップしているはず
画面ロックの設定が現状どうなっているのかは恐らく確認出来ない
設定→セキュリティと画面ロック→画面ロックに行って、やり直せば良いということ
0110SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-77K1)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:49.77ID:kkPbj3piM
Qiレシーバー使ってる人いる?
0115SIM無しさん (ワッチョイ 5fec-99hE)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:17:26.44ID:Gx42ues50
分かった
たぶんだけど、これと別の端末の青い画面をずっと見ていたあとに見ると青味が相殺されるんだ
もしかしたら日光の色の変化もあるかもしれない

慣れもあるかな
買う前に見ていた動画を見たらまた紫が抜けて感じるようになった
0116SIM無しさん (ワッチョイ 4703-LRs/)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:35:54.25ID:GUp18b1+0
ブラウザで開いたWebページのショートカットをホーム画面に追加したいんだけどできない
追加しましたと出るがどこにもない
ランチャーをデフォ、novaどっちに変えても同じ
誰かヘルプ
0122SIM無しさん (ブーイモ MMcf-6/9Q)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:54:45.32ID:zeTLd8bjM
自動起動マネージャーってのがよくわからないんだけど
最近開きっぱなしにしてたアプリが落ちててホーム画面になってることがあるのだけど
そのアプリは自動起動マネージャーで却下のところにデフォルトで入ってるみたいなんだが許可にすると改善されるんか?
なんか読む限り逆に見えるんだが・・・
0123SIM無しさん (ワッチョイ 4787-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:55:00.41ID:joynbFCz0
5z使ってる人に聞きたいんだけど、机に置いたときとか
手に持ってフレームや背面を指でトントンしたりすると
なんか内部でバネ的なものが振動してるみたいな共振感じない?

先々週ぐらいに買ってかなり初期から気になってたんだけど
これは俺だけなのか?振動機あたりの固定が外れたりしてそうでめっちゃ怖い
0145SIM無しさん (ワッチョイ 4787-LOXI)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:07:10.07ID:a/ozJp3l0
タイ湾なのに
なぜhelioP60,70搭載機がないのだー
0147SIM無しさん (ワッチョイ 6725-hNlo)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:14:22.72ID:S6dZGVOO0
IIJで金曜日に注文した5z届いた。
思ったより早く来るんだね。
0149SIM無しさん (ワッチョイ 4787-LOXI)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:07.37ID:a/ozJp3l0
xiaomiが上陸する前に
はやく地盤を固めるのだ

なにをやってる
はやくmax proを19800円で出しなさい!
0151SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-Mlc8)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:49.23ID:0ErZK+730
>>146
5Zまだ届いてないのでZenfone2の話でいいなら
許可にしておけば裏で何時間開きっぱなしでもキルされなくなるよ
もちろんメモリの空きが少なくなれば関係なくキルされるけど
0155SIM無しさん (ワッチョイ 6725-hNlo)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:59.96ID:S6dZGVOO0
ケースの選択肢が少ないわぁ
0158SIM無しさん (ブーイモ MM2b-Ecd/)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:49.15ID:oP3R2YqyM
max pro m1

ノッチなし6インチ
sd636, 6G, 64G(無印と同じ!)
5000mAh
デュアルカメラ
デュアルsim+sdスロット(無印は排他!)
ピュアandroid
バッテリベンチで連続18時間稼働(無印の倍以上!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況