X



【Class】 microSDHC/XCカードスレ 22枚目 【UHS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-MeOY)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:03:58.80ID:/4AXe0OxM
スマートフォン、タブレットのストレージとして重要なmicroSD(HC)/SDXCカードですが
速度が遅い製品も見られ、スマホのレスポンスにも影響します。
しかし有名メーカーの高速な製品は高額で、選択肢も少ないのが現状です。
速くて安い製品についても情報交換しましょう、判らないことはまず検索

■SD規格団体
SD Association http://www.sdcard.org/home/

■前スレ
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 21枚目 【UHS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514743351/

■関連スレは>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0543SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-l4q8)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:04.68ID:4tBNNUi90
【MWC上海2018】最大128TBのSDカード規格「SDUC」と、より高速な「SD Express」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180628_65731.html


>年内にも1TBのmicroSDXCカードの提供を開始する


PHISON(ファイソン)が、って書いてあるが恐ろしい時代になったもんやで。1TBて…。
実際に出るのかどうかはともかく、新規格の存在よりヒェッてなった。サンディスク、たのんだぞ
0544SIM無しさん (ワッチョイ 3720-BpMu)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:14.74ID:ud2XMj2P0
Phisonはどちらかというと技術デモの為に(実売を余り考えずに)作ってる事が多い
SD系コントローラで言えば最大手クラスだしね
0546SIM無しさん (スッップ Sdbf-BU8P)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:51:54.76ID:Zerv3pbBd
浜田で売ってるチップやコントローラーメーカー開示してる無名バルクSDは東芝チップとPHISONコントローラーなイメージ。で、ハズレなイメージw
0549SIM無しさん (ワッチョイ 976c-1I2y)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:59:17.43ID:pzyVN73t0
そういえばちょっと聞きたいんだけど
SanDisk Ultraの32GBって黒赤ラベルと白灰ラベルの2種類あるが
前者のReadが若干速いの以外では信頼性に差は無いと見ていいのかな
0553SIM無しさん (アウアウエー Sadf-KGwk)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:14:30.01ID:NnVEDGnsa
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0561SIM無しさん (スッップ Sdbf-BU8P)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:31:33.77ID:PuGYh0Bkd
>>550
チップ型番で分かるし、調べるアプリもある。
このアプリを使うと内蔵ストレージもわかる。XperiaZ3Cを2台持ってたけど一つは東芝チップ、もう一つは寒チップだったな
0569SIM無しさん (ワッチョイ b772-+QcB)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:45:57.67ID:f0JUme2B0
A2対応といっても、スマホが対応してなくちゃならないの?
あと、根本的にアンドロイドだとアプリをカードに移せないんだが、意味なくない?
0570SIM無しさん (スッップ Sd62-jTbc)
垢版 |
2018/09/20(木) 02:27:24.32ID:j4cCcLErd
androidって、7以上で対応アプリならmicroSDに移せるって聞いたけど違ったかな?
ウチのandroid端末は6までしか対応してないから無理っぽいけど。
0571SIM無しさん (スップ Sdc2-g6hf)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:51:58.26ID:Jr+JKQd8d
SDを内蔵ストレージ扱いにする機能がAndroid 6から実装されたけどほとんどのキャリアやメーカー(SIMフリーでも使えない機種あり)が封印してる。
内部的には機能は存在していてadbで解放できるが、SD破損やデータ欠損などのリスクが高い。そうなってからキャリアのサポートにあーだこーだ殺到されても困るから無効化してるのよ。
結局、それぞれ独り歩きしてる機能と規格なのさ。使う上での恩恵はまずない。
そんなのに左右されるのではなくMLCのSDや優良なコントローラーのSDを探すのに労力を回した方がいい。
0573SIM無しさん (スップ Sdc2-g6hf)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:20:41.79ID:tsBlUoWZd
なんでアプリクラスの話でデータストレージの読み込み速度になるんだよ
ランダムリードの早いSDでも使っとけよあほ
0577SIM無しさん (スプッッ Sd0a-g6hf)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:03:57.71ID:wuJinmMKd
>>575
ただ存在するだけの無意味な規格
というかこのスレ住人ならそれくらい分かってるはずだから、誰もそんなの気にしてない。話題に上げるまでもない常識
0580SIM無しさん (ワッチョイ c105-cLBW)
垢版 |
2018/09/22(土) 08:15:54.80ID:THKC4dQp0
SDってカード内にコントローラは内蔵されてないよね?

ttps://www.sdcard.org/jp/developers/overview/host_controller/index.html
0582SIM無しさん (アウアウエー Sa4a-ylG3)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:45:24.88ID:rlNiS8Noa
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0583529 (ワッチョイ 7dc1-WDkk)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:08:17.03ID:WtuQnSVp0
>>529だけどサンディスクのultra64GBを日本橋で1570円で
あとスマホにもPCにもさせるUSB-C対応のリーダー買ってきて無事にコピー出来た
教えてくれた人ありがとう
だが順番がバラバラになってえらいことに
調べたら撮影情報のないやつ?はコピーした日が撮影日になるのかね
アンドロイドの仕様らしいけどこれは厳しい
PCから日付を変更するソフトで直せるみたいだけどかなり時間かかりそう
自分で撮影した動画に日付情報ないとか意味わからんけど頑張るわ
0584SIM無しさん (スプッッ Sdc2-sBd/)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:49:46.00ID:KNYiwgO8d
>>580
いやいや、ただのサイズ変換だけでSDカードになるんだからコントローラー入ってるでしょ。
てか、TLCとかMLCとか、それぞれ用にコントローラーも違うだろ。
0585SIM無しさん (ワッチョイ 6d72-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:23:32.22ID:pBG8lDU40
A2対応のサンディスクのカード、Read 170MB/sも出るんだけど、
スマホの画像データ読み込みとかも激速なの?
0587SIM無しさん (ワッチョイ 09c2-U9gT)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:57:56.40ID:MQKSdu5h0
すべてのとは言わないが、MicroSDって耐久性低くね?
暫くほったらかしにしてたら書けなくなったとかフォーマットもできないとか起きる
まだUSBメモリーのが耐久高そう
0592SIM無しさん (ワッチョイ 066c-Lcjh)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:29:51.90ID:RK14nRP00
安くなったから予備にでもと買い増しすると2、3日中に以前から持ってるやつが壊れるよ
SDやHDDでいつもそう
0594SIM無しさん (ワッチョイ 82de-Yqv2)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:34:59.23ID:Fk1OBmaU0
H2testwで初期不良があるかどうか診断してる最中のPCで動画を見たりしたら
診断結果に影響あったりするの?
0604SIM無しさん (スップ Sdbf-X5xO)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:02:34.53ID:d2e6VI05d
>>521
ん?
Galaxy Note9も512GBなのに、何でiPhone?
林檎信者?ただの無知野郎?
0612SIM無しさん (ワッチョイ 9fed-+Cvf)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:18:58.62ID:9YW/C+bU0
去年並行輸入のEVO+256GBを買った俺涙目じゃねーか!

注文日2017年8月24日
Samsung microSDXC カード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 最大読込速度 95MB/s MB-MC256D サムスン [並行輸入品]
販売: New-idea Shop アマゾン倉庫商品は、毎日出荷中
¥ 12,880
0619SIM無しさん (ワッチョイ f720-bI8t)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:27:59.42ID:crZMLpIM0
Evo plusのいい所は、256GBモデルでもWriteが安定して
80MB/sオーバー出るところだな、ランダムも高速
スマホさしっぱ運用だと、A1〜A2含めて大した違いもないともいえるが

ミラーレスのAll-intra撮影でも安定して使えてる
0621SIM無しさん (ワッチョイ f720-bI8t)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:33:33.35ID:crZMLpIM0
何処で聞いたの?そんな根拠のない適当発言w

128GB以上限定だけど、30〜40GBの適当なVHD書き込んでも
80MB/s以下にならないで書き込み出来てるよ
0622SIM無しさん (ワッチョイ 1787-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:12.37ID:whU01ii90
すみませんmicrosd初心者です
128gbがヨドバシだと2万近くするのにアマゾンだと3千から4千円ほどで売られています
そこまで差が出る理由はなんでしょうか
0625SIM無しさん (ワッチョイ 1787-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:06:45.46ID:whU01ii90
>>623
プロ仕様というとやっぱり速度や安定性、耐久性が違うのでしょうか

>>624
代理店とサポート代をものすごい倍率で上乗せしてるんですね、驚きました
0626SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-tkB1)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:53:37.07ID:AHQWPpYx0
Evo plusのわるい所は、アクションカメラの海外フォーラムでトラブル報告のときによく出てくる名前だってことだな
あと東芝も絶対に買うなと言われてる
0628SIM無しさん (ワッチョイ 573e-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 23:05:14.82ID:+6DGxPI+0
今見かけなくなってるけど、
ProだとSLCキャッシュ使っているような動きで、
ベンチの容量によって全く速度が違うってのはあった。

似たような事はEvo+でもしてると思うから、
キャッシュが剥げて速度が急に落ちる事は有り得るのでは。
0633SIM無しさん (ワッチョイ 573e-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:31:16.67ID:oHe0hiyx0
>>631
いやPro自分で持ってるんで、間違っている訳ではない。
実用で役に立つので、偽装というのとはまた違うとは思うよ。
ベンチ取る時に気をつけるべきだとは思うけど。
0638SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-tkB1)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:46:32.07ID:n7J6Xdcu0
200GB買いたいけど、使いたい機種が128GBまでしか対応明言してない
相性保障付けられて5000円以内で一番安く買える店はどこかな
0639SIM無しさん (ドコグロ MMbf-w57j)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:31:30.30ID:k1s2/j9nM
>>638
128GBってことはSDXCには対応してるんだよね
なら200GBでも256GBでも確実に使える
128GBまでしか書いてないのはその機種が発売された頃には128GBまでしかなかったってだけの話だから
0641SIM無しさん (ワッチョイ ff56-TG06)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:06:06.75ID:wnbfVvLt0
>>639
たまに例外あるぞ
Galaxy J SC-02Jは64GBまででXC対応だが、ホントに64GBまでしか使えなかった
複数の128GBを挿したが反応なしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況