X



スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:07:25.58ID:/7WQM72+
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/

過去スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487048074/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489486849/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495836922/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501451572/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509544367/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517581589/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517968302/
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:57:53.63ID:YQYUT+kh
>>302
機種も書かずに、こういうところに書いて答えが得られると思ってんのか?
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:26:54.41ID:lzSOXZ6y
P20proをあり得ないと言えるほど、mi8とやらのカメラは良いのかな
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:35:00.14ID:d5ntpMvp
夏モデルなにがいいのかわからんくなってきた。やっぱりXZ2Pかなー
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:05:04.93ID:vDV+qtfQ
>>305
キャリアスマホなら三星以外有り得ない
>>308
なんでmi8と勝負してんだよ
どっちもクソだからな
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:10:50.60ID:d5ntpMvp
ドコモオンライン開けないね
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:40:00.44ID:qqnCGTjB
p20proをありえないと言えるほどiPhoneのカメラは最高だ
iPhoneにしないやつ何考えてんの
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:16:56.22ID:vDV+qtfQ
>>312
iPhoneのフラグより泥のフラグのがいいけどな
0316SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:29:45.72ID:fEq7vtxA
日本では大人気だけど世界でシェア右肩下がりの林檎がなんだって?
林檎信者気持ち悪いから近づきたくない
0317SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:42:44.39ID:+schnTO9
結局日本だけiPhoneが主流になって、またガラパゴス化するんですね。
0318SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:45:41.43ID:kYwSAuxs
世界中どこでも日本みたいに実質ゼロでiphone買える訳じゃないからな
日本が異常なんだよ、iphone信仰の強さも販売システムも
0319SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:49:49.89ID:rWWI184K
スマホ届いて稼働確認みたいなのとネット繋がるかくらいは試したんですが
アプリDL等はwifiが出来るところでやった方がやっぱりいいですよね?
3Gの契約なのでそんなに余裕無い気がしてるし
wifi機器をまだ買ってないのでスマホは電源落として安置していました
0320SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:56:04.88ID:fEq7vtxA
12年→17年で
世界シェア25%→19%
日本シェア50%→68%
>>312みたいのが本気で言ってたりするし
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:40:19.75ID:kYwSAuxs
>>319
どこのどんな契約かしらんが、今月あと一週間だし、多少のDLくらいしても平気じゃね?
アナタの落としたいアプリの容量も、普段の使い方も知らないんだから答えようがないんだけどね
0322SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:44:58.95ID:DgAw8ZfG
>>319
コンビニWiFiみたいなフリーな所か、契約したキャリアのオマケWiFiスポットは、近くにないの?
締日とプラン(ぴたっとプラン風味じゃない定額プランなら)使い切っても良いんじゃないの?とは思うけど


> 3Gの契約なのでそんなに余裕無い気がしてるし

いまどき、4G(LTE)契約じゃないの?って読めるから、ちゃんと3GBって書くクセを付けたほうが良いんじゃないの?
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:50:41.50ID:rWWI184K
>>321
最初のスマホなんで多分がっつり色んなものを落とす必要があって
それがそれぞれどのくらいの量があるかすら分からない状態です
>>322
コンビニもオマケスポットもそこまで近くはないかな
そしてこの炎天下…出かけるのはしんどいです
残り日数が少ないので必要そうなのは落としてみます

初期故障の観点から言えば最低限の動きさえ確認しておけば大丈夫ですよね?
0324SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:23:17.75ID:DgAw8ZfG
>>323
> 初期故障の観点から言えば

WiFiも動作確認のうちですよ笑

機種がわからないからナニですけど、ここじゃなくて機種専スレで聞けば初期のファーム更新や、キャリア設定で必要なパケット量を教えてくれる人がいるかもしれない

キャリアの独自マーケットアプリも自動インストールや更新をせず、
Google/Appleアカウントを設定しないで各ストアのアプリのページをブラウザで開けば、
アプリのサイズは分かるので足し算すれば何とか…
でも、アプリインストール後の初期設定は別だし…

面倒くさいので、少しぐらい遠くても、涼しい時間にWiFiスポットに行っちゃうな、自分なら
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:30:27.98ID:rWWI184K
>>324
そっかwifiの動作確認もしなきゃならないですね><
最初のスマホでネット見ながらじゃないとぶっちゃけ使えないので今外で使うのは余り現実的じゃないんですよね

ちょっと話それますが、コンビニ等の無料wifiでやると危険な事って
IDとパスワードを入力してログインして使うようなサイトやアプリでしょうか?
それ以外の事ならOKと認識して大丈夫でしょうか?
0326SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:01:44.34ID:DgAw8ZfG
>>325
具体的な内容がわかんないから、大まかな話だけど、

> 最初のスマホでネット見ながらじゃないとぶっちゃけ使えないので

可能なら、キャリアショップに行けば、キャリアのWiFiスポットがあるだろうから、そこで自分でセットアップする
質問もできちゃう
てか、その役目のためのキャリアショップ

> ちょっと話それますが、コンビニ等の無料wifiでやると危険な事って

偽物のWiFiスポット(SSID)につなげちゃう的な不安?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/10/news063.html

可能ならSIM認証のキャリアWiFiスポットを使う

課金情報(クレカ登録やチャージ)設定は行わない
最後にWiFiをOFFにしてから、モバイル回線経由でパスワードを変更する

…ぐらいしか、できそうな自衛方法はないかな?
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:06:27.32ID:rWWI184K
>>326
キャリアのスマホではないです
格安スマホでショップも近くには無いです
ネット見ながら全部やるつもりだったので…

注意点感謝です外のwifiについてもまだ知識が浅いんで良く分かってないのです
自宅の有線ネットの場合はプロバイダの人間にしか通信は読み取れない前提ですが
外のwifiだとどの程度の人間がそのデータを見れるかが分かってないのでどのくらいの危険があるかが判断で来てない感じです
でもそれを見る限り偽物のところ以外はそこまで神経質にならなくて良い感じですね
0328SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:32.59ID:ib+rJHXK
>>327
自宅有線ネットのルータにはWi-Fi機能ないのん?
0329SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:59.69ID:0q7G1nkV
>>328
今のは無いです
なのでこれから買うところです
0330SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:07:07.17ID:NTZVA8F5
>>329
てか、通販で買えば次の日に届くだろ。
特にここで披露することでもあるまい。
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:30.17ID:0q7G1nkV
>>330
質問されたので答えただけですが何か問題ありましたか?
0332SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:31:02.64ID:NTZVA8F5
>>331
もんだいは無いけど、はよぽちればええよ。
0333SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:24:29.41ID:QO8VcWsT
>>329
自宅に有線のネット環境はあるの?
ネットに繋がる、WiFi装備パソコンとかないの?ノートとか?

Windows10ならボタン1つタッチするだけで、すぐに「簡易のWiFiスポット」になるよ?
win7/8なら、ワンタッチでは無理だけど、検索すれば、解説してるところたくさん見つかるよ?試してみては?
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:02:53.61ID:Cjm3wchr
>>333
PCありますよ有線でネットやってます
元々Win8.1でWin10にアップデートしたやつです
wifi装備のパソコンではないと思ってますが…検索してみます
0335SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:12:11.17ID:ChuiMZo4
QQ(メッセンジャー)を使いたいのですがオススメの機種はありますか?
やはり中華スマホが似合いそうかな。
他の用途としてはサイト閲覧くらいでゲームはしないと思います。
一台の端末でLINEもインストール出来ますかね?
宜しくお願い致します。
0336SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:29:46.47ID:ChuiMZo4
>>335は訂正します。
QQアカウント専用に一台購入する方が安く済みそうです。
ズバリ何の機種が良いでしょうか?
0337SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:37:29.67ID:rQeRHYW1
>>334
自宅に有線あるならwifiルーター買うだけで解決。良かったね
0338SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:42.39ID:Cjm3wchr
>>333
ちょっと調べてみましたが、ノートPC限定の機能なんでしょうか?うちはデスクトップPCです
無線LANルーター化するソフトや設定をいくつか見つける事は出来ましたが
デスクトップPCに物理的にwifiの電波を飛ばす機能があるとはどうにも思えないんですが
0340SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:46:39.95ID:4SCW4YRL
iPhoneは>>339の様なガイジが持つ端末
キッショイきっしょい
0341SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:56:17.20ID:3Y67yDLn
>>338
> デスクトップPCに物理的にwifiの電波を飛ばす機能があるとはどうにも思えないんですが

例えば、iMacみたいな一体型デスクトップパソコンなら、ほとんどWiFi標準装備だよね?
標準装備じゃないならUSB接続のWiFiを後付でもOK、借りてもいいし
でも、WiFiルータが先に届くんじゃないの?注文してるけど、まだ届いてないって事だよね?
0342SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:04:15.07ID:FTQOQxg6
>>334
3000円〜5000円クラスのWi-Fiルータで充分だよ。はよぽちれ。
0344SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:07:22.47ID:QFCsuBm1
iPhoneを持つと障害者の上に現実を見ず逃げる性格になる
0345SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:13:36.63ID:GToWvPOx
ちなみに「日本での」最新のOSシェアってどこか見られるとこあんのか?

いっそ次スレからはこのスレAndroid専門にしてしまうのがよいか、iPhoneはiOS板で
0346SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:25:56.65ID:HNtYsDGb
>>345
それ真面目に言ってるんだよな?
専ブラで見ると、板の注意書きも飛ばしてダイレクトにここに来るから
知らないヤツも出てくるのか


iPhone、iPhone、iPhone!
スレチと言うより、板チ (クスクス
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:56:33.77ID:iGItqLYt
すべての要素においてこの世の頂点に立つのはiPhoneだから仕方がないよな
0348SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:07:41.63ID:eoPKu4TK
頂点ねー
馬鹿が使うと何の役にも立たない端末
いや、ガイジにも使いやすいように出来ているiPhoneかな


猫に小判
ガイジにiPhone
0349SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:19:54.56ID:pojeC8wW
なんでこのスレって定期的に信者が湧くんですかね
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:26:41.90ID:FNUcUtjd
わかりません┐(´-`)┌

iPhoneは板違いって理解できないんでしょうか?
それともワザとiPhoneの品位を落とす行為をしてんだろうか?
0351SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:22:35.68ID:rQeRHYW1
わかってて荒らしに来てるんだから相手にした奴が負けだろ
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:26:38.30ID:CHc+x5On
>>338
WSR-300HP/N なら安物用
WRC-1167GHBK-S とか11AC対応のがお薦め
有線が1000のでないと
今パソコンのの途中に接続ルター機能で管理
0353SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:52:50.07ID:EHeO7IdT
次からワッチョイ入れる?
0354SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:15:05.26ID:V/fnbBpU
auです

AQUOS R compact SHV41(5月に買った)から、
AQUOS SERIE mini SHV33 (中古持ち込み)に機種変更したいんですが
契約101日以降でなければ機種変更出来ませんか?
ネットで見てみると、simロック解除は契約101日以降か、100日以内でも本体代金を一括で支払った場合なら出来るといったようなことが書かれてあったのですが
質問1. 機種変更イコールsimロック解除手続きは必須なんですか?
質問2. 契約100日以内でも本体代金一括払いせずに中古機種に変更出来ますか?
よろしくお願いします
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:22:28.41ID:wKJlLZAJ
>>354
新スマホに刺さっているSIMを
なんの疑問も持たずに中古スマホに差し込んでみ

よろしくお願いします
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:27:02.15ID:V/fnbBpU
>>355
えっ
simロック解除なんかは特に必要ないんです?
0357SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:01:42.80ID:3Y67yDLn
>>354

手持ちの使いたいSIMは↓なんだよね?
> AQUOS R compact SHV41(5月に買った)から、

使いたい本体は↓なんだよね?
> AQUOS SERIE mini SHV33 (中古持ち込み)に機種変更したいんですが

auのSIMをauのスマホに差替えて使うのって、SIMロック解除が必要だっけ?
型番Vだから、どっちもau VoLTEでしょ?
mineoとかのMVNOで使うのならSIMロック解除は必要


なので、
> 契約101日以降でなければ機種変更出来ませんか?
> ネットで見てみると、simロック解除は契約101日以降か、100日以内でも本体代金を一括で支払った場合なら出来るといったようなことが書かれてあったのですが
> 質問1. 機種変更イコールsimロック解除手続きは必須なんですか?

A. 不要

> 質問2. 契約100日以内でも本体代金一括払いせずに中古機種に変更出来ますか?

A. そもそも、端末の購入者=SIMロック解除依頼者じゃないと受け付けてもらえないルールに変わりました
0358SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:56:15.93ID:py863RKT
Htc u12+(simフリー)を購入したので、auのグレーsimを差し込んで使おうと思ったのですが、apn設定の時に「ユーザーIDが無効」と出てしまいデータ通信ができません(何故か電話はできる)
似たような症状を経験された方or解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

U12+のスレッドでは、VoLTEsimで運用されてる方がいらっしゃったので、私も使えるはずなのですが……

半日かけて色々調べましたが原因不明でした。
向こうのスレッドでの質問はスレ違いになりそうだったので、こちらで質問させていただきました。
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:24:09.62ID:AeKbagBj
>>358
> Htc u12+(simフリー)を購入したので、auのグレーsim

MVNOのじゃなくて、auキャリア契約のSIMならIMEI制限があるので当たり前
SoftBankと同じ(iPhone用を除くだったかな?)
制限が撤廃されたdocomoだけが例外

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/

> 向こうのスレッドでの質問はスレ違いになりそう

当たり前すぎて話題にもならないかもだけどスレチではないと思われ
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:08:07.83ID:GVgJuIyQ
日本からAndroidを駆逐するにはどうしたらいいですか?
0362SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:56:26.39ID:BcuBxVl5
サブブランドと格安スマホがiPhone普及を妨げてる
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:00:44.45ID:BcuBxVl5
日本人は全員iPhoneを使うべき
生産性もあがるしコミニュケーションも円滑になる
みんなおなじになるからいじめもなくなる不平不満もなくなる
日本人にはiPhoneこそが必要なんだ
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:47:15.32ID:jv8GwgXG
ゲェジ またiPhoneゲェジがおる
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:31:39.33ID:py863RKT
非公式のAPNってパケ死とかありますかね
こわいな
0368SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:49:02.87ID:kWx23Aas
Android8への機種変を機にスマホゲームというものを少しやってみようと思うのだけど

オフラインで出来るもので何か良いゲームないかな
マウス、キーボード、PS4コンは用意できます
0369SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:41:53.66ID:STptvDpP
やめとけやめとけ
やるだけ無駄
その時間がもったいない
0370SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:46:16.79ID:YnQHVyYG
言うても待機中とかスマホゲーしかすることなかったりするからなぁ
本持ち込んで良かったら勉強するんだが
0371SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:54:44.34ID:6UaCqkpp
5ちゃんやれば?まあどうしてもって言うならツムツムとかキャンディークラッシュ
みたいなパズルゲームくらいで止めといた方が
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:27:49.58ID:A6PpQAY1
>>370
本を自炊してスマホの中に持ち込めばいいじゃん
0373SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:29:26.25ID:oMHxRMu/
金はともかくスマホゲーもやりこもうとすると時間かかるからな
0374SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:31:16.34ID:kWx23Aas
そっかー
大人しくPS4のリモプに期待します
0375SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:39:31.78ID:oUk3TRoY
iPhone X買えば、それを使うこと自体で快楽を得られるからそうしとけ
0376SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:41:11.08ID:PTWP2p1U
>>368
GooglePrayStoreでゲームを選び、項目にプレミアムってあるからそこで見つければいい
期間限定セールで無料になったのがあるから、それならオフラインゲームもあるでしょ
1週間に1回覗くのをおすすめする
0377SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:49:48.40ID:IndQQ87g
>>375
iPhoneを持つと板違いなのに
延々とAndroidスレに書き込みようになるんですね わかります
0378SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:38:01.71ID:1+Ffa+2g
iPhoneはスマートフォンだからここで合ってる
スマートフォンと呼べる代物はこの世にiPhoneしかない
Android?それはスマートフォンではなくガラクタだからそれこそ板違い
ガラクタな上にiPhoneのパクリ使ってて恥ずかしくないの?
0380SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:10:08.54ID:4P+WvCrF
>>378
日本人なの?
注意書きが読めない近隣諸国のDNA欠損民族でしょ
0381SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:14:07.55ID:Pa3wPRSt
日本人なのにiPhone使ってないの?恥ずかしくないの?
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:18:45.04ID:GoMlYIcZ
クルクルパーって懐かしいな
au BOXだっけ?
0383SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:30:13.68ID:4P+WvCrF
>>381
お前のガイジ脳が一番恥ずかしいけど
ガイジだから理解できない
0384SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:52:36.17ID:Nxis7Y7m
「bluetooth接続の外付け着信ランプ」みたいなガジェットって知りませんか?
スマホ本体をサイレントモードでバッグに入れておいて
このガジェットだけ外に付けておいて着信したことをピカピカ光るLEDで知りたいです。
Xiaomi Mi Bandのようなスマートリストバンドがこれに近いですが
バイブでその時だけ通知はしてもスマホで確認するまでずっとピカピカ光り続ける機能はなさそう。
0385SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:10:51.60ID:7w85OZCl
正にこれだ!ってのがあったけど資金調達失敗して発売すらされてなかったorz

チラ見でOK!LEDでiPhoneのあらゆる着信を知らせるデバイス「iQiKi」が超絶便利
https://sakidori.co/article/40312
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:38:37.17ID:aHxLLQum
auでテザリング 申し込もうと思ってるんだけど、申し込み日からひと月後までが一ヶ月分の料金?
それとも月末までで一ヶ月分取られる?
0387SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:33:21.12ID:024lPLTi
日本人はアメリカのスマホを使わなければならないという謎の風潮
0388SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:53:39.61ID:lAAoWvnm
ん?トランプも中国製か知らんけど自国メーカーのスマホでしょ
オレと同じ
0389SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:15:08.45ID:t5FPfJ9N
simフリー 5万以下
カメラの性能がそこそこ良く 光学式の手ぶれ補正が付いてる機種っていっぱいあります?
0390SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:22:48.63ID:WsO1/Fmy
iPhone 8
実質価格も安いし満足感が他とは違いすぎる
他を買ったら航海するからやめとけ
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:58:10.50ID:FiM6LWzV
それ嘘っぱちだから信じないほうがいい
真実はiPhone Xが最高で2番はiPhone 8 plusで次がiPhone 8でそれ以下はゴミだから
0393SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:00:41.77ID:iLg0iuJQ
>>392
お前がゴミ
それはここのAndroidスレ住民全員が知ってること
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:16:08.88ID:zk1LhgCZ
つまりキチってコトデスね
お後がヨロシいようで
0395SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:03:08.95ID:TbKn2cBj
ソロソロ3年使ってるのが、洗濯機に入れても問題なく、風呂で何度水没しようと使える安心感が手放せないでいる

そんな防水性高い機種ある?
0396SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:04:54.17ID:qJBPNTQq
>>395
iPhoneガイジ (^q^)「iPhoneしかないでしょ」
0398SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:06:44.12ID:lAAoWvnm
G-SHOCKですら冬に風呂浸けたら内部結露起こして駄目になったから
無いと言うか不可能だと思う
0399SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:11:43.03ID:Bu5h+fzK
>>395
「タフネススマホ」でググって好きなのをどうぞ
0400SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:12:00.40ID:TbKn2cBj
>>398
ちな今使ってるのはAQUOS SERIE mini SHV31
冬夏関係なくイヤホン着けて風呂には当たり前に持ち込んでるんだ
0401SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:14:32.11ID:TbKn2cBj
>>399
ゴツイのしかないやん…
できればチッコイのがええのに
0402SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:16:19.23ID:ZxAUp3ht
AQUOSの防水スマホ間違えて洗濯したら起動しなくなったけど
1日水道水に浸してから1週間乾燥させたら復活した
その後もまったく問題ない

運が良かっただけだろうけど
0403SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:20:56.26ID:lAAoWvnm
>>400
浴槽には浸けないとか分かってやる分には良いんじゃない?
しかし洗濯機はどうだろ?二槽式洗濯機でキャップレスならイケそうだけど
いずれにせよ保証対象外でしょう
0404SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:29:20.24ID:TbKn2cBj
>>403
もちろん浴槽に落ちたら直ぐに拭く
水滴で操作しにくくなるしね
洗濯機にかけて全く問題なかったのは驚いたが、別に何度もそんなことはしてない
たまたま元機種が特別なのかなぁ
0405SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:48:42.50ID:zk1LhgCZ
>>403
Gzoneを洗濯機で脱水したら外装はヒビわれてたけど普通に使えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況