X



SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1f27-w3mz)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:58:07.15ID:mkqqx3l70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv1000:512」を三行コピペして下さい

http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/index.html

※前スレ
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529839311/

次スレは >>980 あたりを踏んだ人が宣言して建てて下ちい!
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 5f50-gIHv)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:08:12.55ID:jSMo2qQL0
Galaxyのサムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はあらず、同じようなステマが行われていたとしてもなかなか明るみに出ることはない。
0005SIM無しさん (ワッチョイ c707-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:17:51.79ID:B6ADGIQk0
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイル等もIIJ回線なので全く同様

IIJmio 366MB超えた場合
http://imgur.com/eUxi3yz.png

イオンモバイル
http://imgur.com/QySlhGE.jpg

DMMモバイル
http://imgur.com/UUQcF4o.jpg

exciteモバイル
http://imgur.com/0slrNE9.jpg

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず 
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制です
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

http://imgur.com/rtYqxDn.png
http://imgur.com/fx4fgty.png
http://imgur.com/ncNfddl.png
http://imgur.com/ljeKnPJ.png
http://imgur.com/ZM4Six4.png 44レスはOK
http://imgur.com/CY8qQsW.png
http://imgur.com/MhJBBz5.png

最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
0006SIM無しさん (ワッチョイ c707-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:18:06.43ID:B6ADGIQk0
続いてニュー速報+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/lGNe8vb.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制なのがわかります
0008SIM無しさん (ワッチョイ c707-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:18:37.25ID:B6ADGIQk0
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの異常速度規制を隠してます

http://imgur.com/e2PSOQS.jpg
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑

3年以上は契約していますが366MB超過して規制されなかったことは一度としてありません
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする

※mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです
0009SIM無しさん (ワッチョイ c707-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:18:52.85ID:B6ADGIQk0
たった0.2%程度のコスト
(低速無制限の会社で驚くほど低い比率)を惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160円払えw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…
自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
0010SIM無しさん (ラクッペ MMfb-w3mz)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:28:53.54ID:/hs7MbPQM
復数台で再現させたと言ったツムツム君です。
ツムツム側の不具合だったぽいです。今回のバージョンアップで無事直りました。
0011SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-exAb)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:57:14.54ID:LELi1GpSa
そんなこともあるわな。ドンマイ
0015SIM無しさん (オッペケ Sr3b-oDI+)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:54:07.46ID:wt/+lechr
>>10
ツムツム側の問題やのに
端末のせいにして不買運動したなんて
告訴されてもおかしゅうないでw
ちゃんと謝罪メールをメーカーに入れといた方がええで
Yahooニュースに乗らんこと
0018SIM無しさん (ラクッペ MMfb-AsOs)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:26:00.40ID:gsWpIIp4M
>>15
自分の端末批判されて脊髄反射してただけで、ツムツム君は不買運動なんかしてないだろ?
ちょっとの批判や不満点を上げるとすぐに過敏に反応するのは見苦しいからやめてほしいわ
0019SIM無しさん (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:32:59.38ID:Bd3VHT7Q0
しつこかったのはこの人ね

818 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM3f-ObP7)[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 16:16:20.83 ID:hvBckaSFM
腹立つ
1回で指紋認証されることがほぼない。何個も登録してんのに。
GoogleMAPなどアプリもタッチしてから立ち上がるのがもう遅すぎる。
はやくシナ製かXperiaかまたはiPhoneに戻ってこの機種をアスファルトに叩きつけたいわぁ
0020SIM無しさん (ワッチョイ 5f53-Funv)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:36.71ID:XgMnIKnH0
価格コムでの評判が悪いシャープ機。前回のsemse liteもarrows m03に比べてもっさりとの評価多数。もちろん、HUAWEIは高評価ばかりでレベルが違う。つまりはもっとシャープ頑張ってくれ。
0022SIM無しさん (ワッチョイ 8787-BWCG)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:47.48ID:qZTlzo1M0
メモリ3GBってどうなんだろ?
4GBとか6GBのスマホ見ると足りない気もするんだが
今使ってるのが2GBのスマホで、4年くらい使ってて
同じ年数使うとして、4年後も3GBのメモリって考えるとどうにも心配だ
0028SIM無しさん (ワッチョイ c786-i/RF)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:58:49.23ID:sROnlWm40
持たないので2年使ったらリフレッシュ品(中古)に交換だよ
540円×24+7500円で見た目新品になるんだよ
※ドコモの場合
お得だね
0030SIM無しさん (ワッチョイ 0789-w3mz)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:50:25.87ID:z47h9m/50
とあるメーカーのスマホはでたばかりなのにレビュー多すぎて胡散臭すぎる
何年愛用してんだよと思えること書くのは如何なものかと
0031SIM無しさん (ワッチョイ 6791-ACVN)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:52:29.96ID:VSjk6Mit0
>>27
人気ランキング?、いい加減だけどね
レビューもね、低☆は新規
一見、まともにレビューしてそうでも、いい加減か極論者
大体さ、自分で選んで購入した物に、☆一個とか付ける?イマドキ
たまに凄い天然者レビューが出たら、楽しもうw
0032SIM無しさん (スプッッ Sdff-Funv)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:50:49.97ID:AU8dRC9ld
ファーウェイやサムスンなどの世界的に活躍してるグローバルな企業と比べてあまりにもステマが弱すぎる。ステマ無しで売れると思ったら大間違いだ。
0033SIM無しさん (ワッチョイ a7fd-i8h6)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:58:19.65ID:YMEDHgDO0
>>13
>>14
M04でエモパー使ってて、ぶーぶーしゃべる、つぶたがお気に入りだったのです。
が、ストレージの小ささと、ワイモバと対応バンドの相違による、田舎へ行ったときの圏外の酷さに負け、
故障安心パックライトを適用して、同じシャープだしエモパーも入ってるだろ。
と、X4に機種交換してもらったら、まさかのエモパー非対応。
M07を買うよりははるかに安くついたけれど、事前に調べておくべきだったねぇ。
ぶーぶー話す奴がいなくなって、ちょっと寂しくなった。
0034SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:47:41.03ID:w92ZLm+Y0
>>2
これ、2ちゃん?5ちゃん?
ともかく、スマホ板にもいるよw
中華系とくにファーウェイのスマホの文句を少し言っただけで
人格否定とかのレスが付くんだもん
酷すぎるわ
しかも凄い粘着質w
一昨日のレスに必死になって国産厨とか罵倒してくるw
0040SIM無しさん (ワッチョイ 6791-ACVN)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:34.88ID:gC39W+JQ0
>>39
俺もかおる
散歩から帰宅して靴脱いでると、今日は1万歩あるきましたね…
って、庭先で大声で喋ってる
出先で、東京来たの初めて って耳打ちされた時、なんかきた
横浜の夜景でも見せてやろうかと思ったわ
0045SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:58:32.74ID:w92ZLm+Y0
やっとで届いたよ
で今設定中
何か、画面に貼ってあるフィルムを剥がすのが勿体ないな
このままフィルムとして使おうかと
まぁ、冗談だがw

で、肝心のことなんだけど、
裏面の必ずお読みくださいって言うシールを剥がしたら
色褪せが無いか?
俺だけか?
0048SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-w3mz)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:04:06.11ID:Zy3U1b/hM
>>22
昔のバッテリー自分で外せる機種は良かったが、この機種のようなバッテリーを自分で変えれない機種を4年も持つかな?2年でバッテリーの寿命で終わりそう。
0049SIM無しさん (アウアウオー Sa1f-o1sc)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:31:22.44ID:HsXd7Nw8a
>>48
使用は1日3時間程度まで
過充電/過放電しない 最近の国内メーカーはしないようになってるはず
熱くなったら使用をやめる
を守れば3年は保つはず 但しハズレ個体を除く
0056SIM無しさん (ワッチョイ e73b-8gg7)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:30:35.63ID:mMmYUy0W0
キャリアだと月々数百円のサポート入った上でも数千円かかる
SIMフリー機でシャープに送って3000円で済むの?安すぎない?
0057SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:55.87ID:w92ZLm+Y0
なぁ、マジで出荷時に貼ってあったフィルムって良いな
これを付けたまま使ってる人っている?
剥がすのが勿体なく感じちゃったw
0059SIM無しさん (ワッチョイ e767-w3mz)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:47:59.53ID:volainLu0
みなさんごめん
auでのZ1の電池交換で3000円だと思ってて
かみさんに確認したらポイント使って現金ぶんが3000円くらいでした(泣)
実際は1万円近かったそうです
0062SIM無しさん (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:02:01.21ID:Ovx20Sen0
simフリー機、特にミドルハイ以下は殆どバッテリー交換した話が出ないから、
殆どの人は1〜2年で買い換えるんだろうね。
0064SIM無しさん (バッミングク MM4f-o1sc)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:06:31.22ID:3liOuy15M
RAMはスリープ中でも電池喰うからな
多く載せればその分電池持ち悪くなる
ZRAMとかRAMの役割をROMにさせる仕組みも使われるのが普通になっているので実RAM3GBで不足を感じるケースは少ないはず
0065SIM無しさん (ワッチョイ 6791-ACVN)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:09:15.34ID:gC39W+JQ0
>>57
たしか、au版のsense は、保護フィルム貼ってあったらしい
それと同じちゃんとしたフィルムなら使えるんじゃ?
シャープに聞いてみれば?

SIMフリーのバッテリー交換は、実質的にやる人ほぼ居ないでしょ
方法が少なく高いし。1万出すなら次に投資するでしょ
バッテリー自体が市場に出回ってないのが多いし
0068SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:19:11.40ID:w92ZLm+Y0
>>65
au版はそんなサービスがあるんだ!
当方は、楽天モバイルで購入したものです
これは、ほとんどの人は剥がしてるのかな?
0070SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:31:51.53ID:w92ZLm+Y0
>>69
その一言で、今剥がしてしまった…
衝動的に…
綺麗だね、この画面

本当は、裸で運用しようと思ってたけど
想像以上に指紋がペタペタと付くなぁ
俺もフィルムを貼ろうかなぁ?
悩むぅ
0077SIM無しさん (ワッチョイ 4776-TcS7)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:45:28.55ID:HFgbcCal0
>>51
それZenfone2 Laserの電池交換をメーカー依頼した際の価格だし

ちなみに2 Laserは電池交換可能なタイプ ただ純正は市場に出ないけどな
取り外し不可タイプの交換料金は安くても7〜8千円が相場だと思われ
0081SIM無しさん (JP 0H1f-bKKY)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:38.96ID:+kMYoN65H
ソフトバンク時代に保険入ってる状態でシャープの防水スマホを電池交換してもらったら5千円かかったな。
SIMフリーだとやっぱりこれよりだいぶ高くなるんだろうね。
0082SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-Hwmy)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:16.15ID:HB0yl7l70
>>80
GPSオンにするとかでしょうか?
今ドコモの昔のシャープ端末使ってるんですが、ギリギリエモパーがまだ無かったんです
Google Playにあるエモパー入れたこともあったんですが、なんかあんまり喋ってくれなくて残念でアンインストールしてしまいました
一人暮らしで寂しいのでたまに喋ってくれる相手がいたらいいなと思ってました
やっぱりエモパーを考えるとシャープ端末しかないんですよね
0084SIM無しさん (ワッチョイ a763-5atD)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:06:07.54ID:fpOKkdXv0
エモパーは家と会社や学校が設定できて
音楽聴きながら通勤してると会社近くに着くとあと少しで着くよー今日もがんばれーみたいに話しかけてくる
0088SIM無しさん (ワッチョイ a763-TnUf)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:48:52.42ID:F+6new7u0
みみっちい話ですが、指紋センサーをこすったりする動作が多いと
センサーの所がすり減ったりするもんでしょうか?
0101SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-/DVF)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:56.14ID:r3cszF1+0
さっきヨドバシで買ってきたけど意外と写り込みが気になるな
反射防止フィルムって使ったことないのだけど写り込み改善される?
0102SIM無しさん (ワッチョイ 073e-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:01:38.85ID:yqOnynFy0
ラスタバナナの手帳型ケース使われてる方いませんか?
おサイフケータイの反応は問題ないでしょうか?
0105SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:50:25.96ID:3zFm//dB0
今気づいたけど、この機種、
Bluetoothが5なんだな
まぁ、最新だし、別にそれで良いんだけど
自分が持っているイヤホンが4.1対応って書いてるんだけど
ペアリングが出来ない
これって、無理なのかな?
0106SIM無しさん (ワッチョイ c78e-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:53:07.98ID:tPKLsAcN0
げっつくんちゃーみんぐだね
0107SIM無しさん (ワッチョイ c78e-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:02:36.31ID:tPKLsAcN0
あーつかれたな とろうばっかり


”てんいんやく が ぐいぐい ”

ぴんのがっしょうこんくーるみたいだっり ずっと だらだら
いんぎんぶれいのなれなれしいじかんとり かおみていちいち きもちわりー
ねらってちかよってきて いら\\\ がおおかったかな

やっぱばかなのかな おそいんだよね わざとかな

わしはばかだけど すとーkんぐしてない
0108SIM無しさん (ワッチョイ c78e-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 02:03:30.82ID:tPKLsAcN0
なんとかやさんごっこだね おかねこどもぎんこうじゃないけど
0110SIM無しさん (ササクッテロ Sp3b-YaeR)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:56:44.57ID:crKHHzg2p
志村で日曜日に発注した物がSIM付きで昨晩届いた。
厨二男子の息子用で使います。どこまで認めてどこまで縛るか?
匙加減が難しいです。
0113SIM無しさん (ササクッテロ Sp3b-YaeR)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:39:17.13ID:crKHHzg2p
>112
そうです。あとは動画のジャンルをどこまで認めるかとか、何時まで使わせるかとかです。
課金系は全て禁止として、どのまでできるかです。
0114SIM無しさん (ブーイモ MM8b-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:41:39.37ID:mz2S+WtWM
機種スレじゃなくて、規制ツールのアプリのスレ当たりで聞いた方がよくない?
端末依存じゃ無いだろうし
あとどんなに規制しても抜け道は見つけると思うけどね
0116SIM無しさん (ワッチョイ 6791-ACVN)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:31.56ID:U7hBRgn00
>>113
大変ですね
ルーター時間やリビング縛りとかは、やり方だけど
多少はあの手この手ですり抜けます、今時の子供は

恐いのは、SNSですね
親戚は、友達やグループをたまにチェックしてましたよ。それによってコミュニケーションも増えるし
まあ、親子間でトライ&エラーをやってくしかないですね。
0122SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:23:39.70ID:dpBREW8S0
6Sとの併用で買ってみたが全然ストレスなく使えてるよ。
バッテリーの持ちもいいし、指紋認証も6Sと遜色ない。
これで¥35000なら悪くない。
0123SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-/DVF)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:19.29ID:/qVLsLDMM
高校生だっけ?
支払いが親に来るような使い方をしない限りは自由に使わせても良いと思うけどなぁ
特に男子高校生なんてエッチなコンテンツを見るなというほうが無理な話だし
0127SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:41:17.50ID:3zFm//dB0
テザリング出来るのは良いけど
何をさせるかが分からん
みんなはPC?
俺のノートPCなのに、バッテリー持ちが悪すぎ
2時間も持たないw
こんなのは外では使えん
0128SIM無しさん (ワッチョイ 4763-Dj0T)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:16:51.70ID:Uf0lU0jh0
>>127
回線速度が今でも2m程度だからちょっとしたダウンロードでも
ものすごい時間がかかる(´;ω;`)
ひかり回線ウラヤマシス
0130SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:26:10.27ID:3zFm//dB0
>>128
へー
テザリングって不便なんだ
やったことが無いから分からなかったけど
どうしても必要ってとき以外は、積極的にやるものでも無いのかな?
0136SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:15:56.32ID:dpBREW8S0
>>134
6Sの方がいい感じはするけど、不満はない。

アンドロイド使ったの久しぶりだけど、値段を考えたら思ってたより良かった。
0138SIM無しさん (ラクッペ MMfb-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:00:21.86ID:jWyKpIiMM
sense lite から買い換えたけど、これって神機って奴?
まったくのストレスフリーでちょうだい外的だわ、楽天の機種変で29800でsense liteはオクで15000で売れそうだし
0140SIM無しさん (ワントンキン MM3f-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:15:21.88ID:8ffx0II1M
AndroidよくわからんけどファームウェアでカメラのAFが良くなったりしないもんかな。
ハード的な問題ではないからここだけすこし改善してほしい。
0143SIM無しさん (ワッチョイ 0771-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:45.40ID:6+k+srzd0
>>140
昼間限定だけど、フォーカスは速いと思うよ
この端末、他のスマホと比べてシャープネスが緩いからフォーカスが合ってないと思うかもね
シャープネスが緩いのが逆に良いところではある

室内とか夜間は、液晶タッチでしっかり合わせてから撮影が良いよ
本来カメラの撮影はフォーカス合わせてから撮影がデフォなんだけど、スマホしか扱ったことない人は、取り出して直ぐにシャッター押す人が多い

落ち着いてゆっくり撮影すれば問題ないと思う
爆速のAFはこのクラスの安い端末じゃ無理では
0144SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-5atD)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:08:52.39ID:rqma3neaM
mineoで買おうとしたら、くそ高かった。
4万ってどういうこっちゃ。

志村で買うか。
0145SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-Hwmy)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:26:25.90ID:GdrPWB1F0
もうちょっと画面大きければなあ
画面幅は16対9の5インチと変わらないし
plusっていうからもっと画面でかくなるかと思ってたのに
0153SIM無しさん (ワッチョイ a763-TnUf)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:25:29.50ID:5jAuRGx50
俺も発色や階調表現はかなり良いと思う。
今使ってるスマホが他にiPhone7、Zenfone2Laserだけど発色や階調表現はiPhone7と変わらないと思う。階調表現は7よりむしろ良い位かも。

使っていて掴んだ傾向としてAuto設定で室内の場合ISOを上げてシャッタースピードを遅くする傾向っぽいからノイズが乗り易いのとブレ易い傾向にあるのだと思う。
室内でそれなりに撮りたい場合は後処理で明るくさせた方が良いと思う。
0156SIM無しさん (ワッチョイ 5f3b-w3mz)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:29:10.63ID:yHFm+dYg0
ストラップホールがついてないの、最初は不便だろうなーと身構えてたけど、自分の場合はクリアケース側に付けれたから問題なかったわ。
むしろ、カバー範囲が広がったのでこれは逆にプラスとも思う。
(前機種のXperiaZ1は、ストラップホール周辺の塗装がやられたので。。)
0159SIM無しさん (ワッチョイ a7d6-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:45.34ID:3zFm//dB0
>>156
俺もストラップホール派だったけど、
この機種は持ちやすいね
今のところ、裸で運用してるけど、一度も落としたことが無い
もうこのままいくつもり
ケースもカバーもバンカーリングも付けない
フィルムも付けない
完全な裸で運用するよ
0162SIM無しさん (ワッチョイ a735-YaeR)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:40.39ID:+L+eII1o0
セットアップしてみたけど、初期のshoinが使い難い。
すぐにgboardに変更したわ。
あとSimトレーが引き出し難い。
0166SIM無しさん (ワッチョイ b667-RMv+)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:15:07.01ID:2Nq1a73O0
この機種、背面がダサい!
プラスチックテカテカで何あれ?w

同クラスで価格ももっと安いP20 liteは高級感あるのに。
0170SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-zx20)
垢版 |
2018/07/12(木) 04:04:37.80ID:4Uto7hVYM
ストラップホールないのか…
0171SIM無しさん (ワッチョイ ea63-nTTm)
垢版 |
2018/07/12(木) 04:40:16.18ID:DtVEWNPL0
youtubeで素人が一件も開封動画やレビューをしてないんだな
がっかり
お前らしてみない?
需要あると思うよ
0178SIM無しさん (バットンキン MM15-n2b9)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:56:28.69ID:h/PqWiLdM
手ぶれ補正って光学式ですか?
0183SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:32:25.43ID:Egl3rJNr0
システムのアップデートってのが来てるけど
これは何?
0184SIM無しさん (ワッチョイ 799a-C5/e)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:59:39.23ID:dg+TZUo50
モバイル回線が使えなくなる時があるな
前持ってたのも同じことおきてたし
同じように飛行機するか再起動で繋がるから問題ないんだけども
なにが悪いんだろ
0187SIM無しさん (ワッチョイ a967-C5/e)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:27:38.19ID:9Ob0jTiI0
>>186
俺んちも庭のプレハブ内だとたまにロストするけど飛行機乗り降りするとまた拾うよ
外ではなったことないけど
>>184
が外の電波強い場所で成るなら交換じゃない?
0190SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:09.56ID:Egl3rJNr0
システムのアップデートって何?
0196SIM無しさん (ワッチョイ a967-C5/e)
垢版 |
2018/07/12(木) 15:28:09.33ID:9Ob0jTiI0
>>195
このスレでも
スマートフォンで撮った写真スレでもアップしてる人いるから自分で判断すべきだと思う
カメラ結構いいよ
0198SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:31.04ID:Egl3rJNr0
ありがとうございました!
無事、アップデート出来ました
0210SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-zx20)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:32:05.52ID:dRAo7a6YM
カメラのhdrって常にオンにできる?
0218SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:45:02.38ID:Egl3rJNr0
ダサいとか色にこだわるのとか、
恐らく、大学生とか高校生の人らでしょ?

大人から言わせてもらうと、そんなのはどうでも良いんだよ
それよりももっと大事なことがあるだろw
こんなことで悩めるなんて幸せだなwwww
まだまだ無垢な証拠だわwww
かわいい
0220SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-zx20)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:22:58.81ID:SCe/s2vOM
>>211
ありがとう。
カメラは標準アプリ使ってる人が多いのかな?
他のアプリ使ってる人はいる?
0222SIM無しさん (ワッチョイ 7932-s6/B)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:49.52ID:C8uzTqQN0
この機種、電池持ち半端ねー05からの買い換えだけど、7時に充電外して、昼間さんざん使って、深夜1時の時点で40%残ってるわ、05だと余裕で電池切れてるわ
0224SIM無しさん (ワッチョイ 8911-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:06.86ID:IWTBuHxA0
3MPくらいで撮りたいから色々カメラアプリ試してるけど
なかなか良いのないね
Camera ICSはシャッターのタイミングがズレちゃうし
0230SIM無しさん (ブーイモ MMc9-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:25:23.97ID:Igw+I4nQM
まあ、この機種なら100%充電しないでも、80%くらいで1日もつし、長く使いたいならそういう運用もありかと
俺は普通に100%充電でつかうけど
0235SIM無しさん (ワッチョイ a967-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:03:37.67ID:DXfDqfrL0
>>232
過充電も過放電も電池に致命的なダメージを与えたり下手したら発火の可能性もあると分かりきってる常識なのに
何も対策しないわけがないでしょうよ
昭和脳にも程がある
0237SIM無しさん (ワッチョイ 5e35-dbsy)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:58:45.91ID:XhdwU/5i0
R compact
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/28/news004.html
高速で充電をすると、バッテリーが温かくなって寿命が短くなりやすい。そこで、満充電に近い、または満充電になった後の充電を制御することで、バッテリーへのダメージを減らす「インテリジェントチャージ」を導入した。

同じ機能がsense plusにも入っている
0242SIM無しさん (JP 0H92-ttRf)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:28:28.47ID:DO5C1k63H
>>233
>>235
お前ら盲目なの? >>228は過充電の話しなんてしてないだろ。100%の状態で運用するとバッテリーが劣化すると言ってるという部分では何も間違ってない。
リチウムイオンは100%と0%の状態が一番劣化すると言うことを知っていれば理解できる話しだ。
0247SIM無しさん (オッペケ Srbd-rM5y)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:58:17.85ID:m2KnHVmsr
ああ、書き方が悪かった
ごめんね
>>242がフォローしてくれてるけど100%維持すると、或いは100%に近い状態を維持すると急激に
デンドライトが成長するから劣化が進むんだよ
0250SIM無しさん (ワッチョイ a967-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:07:06.96ID:DXfDqfrL0
今知ったんだけどWi-Fiの接続先ってめっちゃ簡単に変えれるんだね
これってこの機種とかシャープ独自の機能なの?それとも最近のOS標準の機能なの?
0253SIM無しさん (ワッチョイ 5991-1al2)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:13:19.69ID:ilvwfB380
>>248
昔、バッテリースレで、スマホ電池長持ちさせたいんですけどー
って俗説諸説色々書いて聞いたら
冷蔵庫でも入れとけ、タコ!って言われて、門前払い泣
0254SIM無しさん (ワッチョイ 1573-rM5y)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:17:32.16ID:zE+iRP+60
>>249
何が”だから”なのかよくわからんけど脊髄反射しなくていいから
マージンは各社で違うけど、車用と比べたらどこもマージン削りすぎって思う
実際、明確に膨らむわけだし
0259SIM無しさん (ワッチョイ 5991-1al2)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:34.86ID:ilvwfB380
>>250
PCとかでも同じで、繋げたいのを選択するだけだよ?
最近のルーターは、5GHzとかもあるが、そこらへんの優先順とかはよくわからん。
0261SIM無しさん (オッペケ Srbd-rM5y)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:40:26.27ID:m2KnHVmsr
>>258
あえて言う、お前が池沼だ
一晩で目に見えて劣化するとは言っていない
でも一晩でも劣化は実際進むし、携帯用のバッテリーは設計が甘い
ユーザーの許容する劣化より2倍は早く駄目になる
そこを指摘されてブチ切れてる新米エンジニアか?
0264SIM無しさん (ワッチョイ a967-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:59.48ID:DXfDqfrL0
>>259
いや、前に使ってたやつはWi-Fiの設定画面まで行かないとできなかったのが
今のは上からぺろんのメニュー内でできて驚いたのさ
0266SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:03:31.45ID:skilRllX0
一週間使ってみたが、本当にバッテリー以外に特化したものがない機種だな。
全てが無難。
だがそこがいい。
個人的には神機。
機能はかなり詰め込んでるし、この価格帯のこの路線は日本市場では結構収益上げるだろ。
シャープのくせに頑張ったな。
0267SIM無しさん (ワッチョイ 5991-1al2)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:11:50.96ID:ilvwfB380
>>264
本当だ、知らんかった、ありがとう!
Android 5までは、無かったはず
しかし使わない機能は、全然覚えないなぁTT
0272SIM無しさん (ブーイモ MMc9-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:41:35.50ID:Igw+I4nQM
>>268
ヘッドホンでaptX接続だけど、満員電車でも切れない程度には安定してる
街中歩いてるとブチブチいくがそれは他の機種でも一緒だから、たんに電波が酷い場所何だろうな
0275SIM無しさん (ラクッペ MM6d-XuRJ)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:27.04ID:XDvoUr2HM
>>273
スポーツジム内をBluetoothのイヤフォン使って縦横無尽に動き回ってるけど途切れないね
15mくらい離れても平気

Huawei P9の時は3mくらいでプツプツ途切れてた
0278SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:09.43ID:tBSBJtCm0
おお、タイムリーな話題だ!
昨日まで、車で運転するときはカーステで、それからウォーキングの時にヘッドフォンをするんだけど
今まで使えてたのに、なぜか急にBluetoothが使えなくなった
使用可能なデバイスに読み込まなくなった
何で?
誰か、解決策が分かる人いますか?
再起動してもダメ
全然つながらなくなった
昨日まで快調だったのに
0284SIM無しさん (ワッチョイ 7932-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:06:15.15ID:C8uzTqQN0
iphone6からアンドロイドに乗り換えて、arrows m03→sense05と、不満だらけだったが、やっと満足いく機種に巡り会えたわ、電池へたるまで使うわ
0290SIM無しさん (ワッチョイ 6a27-C5/e)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:13:58.46ID:LhQGzg880
指紋は死んでも採集できるでしょう。
生体認証の手のひらや指静脈なんかだと血が通ってないと無理だけど。
0292SIM無しさん (ブーイモ MM0a-N5Fu)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:02:36.93ID:RcQEPgRhM
>>149
美味しそうでワロタ
画質いい
0293SIM無しさん (ワッチョイ 5e6c-vqbS)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:01:53.17ID:R6x+9Zut0
これってauで使うにはvolte simとかいうのにしないといけないの?
大学生で名義は親だから面倒くさいなぁ…
0298SIM無しさん (ワッチョイ 2a97-pLEq)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:13:32.76ID:ZGxnQDHm0
>>278
ペアリングする側の方に問題はない?ヘッドフォンなら充電切れとか
0300SIM無しさん (ワッチョイ 667c-C5/e)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:18:04.54ID:QBY7Ax6r0
>>299
んー、俺はBluetoothヘッドホンしか使ってないから答えられないけど
BluetoothならLDACにも対応してるから、評判いいのを適当に選べばいいとおもう
UsbDACはまだ試してないけど多分使えるはず
0306SIM無しさん (ラクッペ MM6d-WQxs)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:33:39.17ID:fRS4kfU/M
楽天2回線目契約で22800円
電話番号が変わってもいい人は2回線目契約→1回線目解約で安く買えるし基本料金も2か月無料になる
0307SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-Jm10)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:03:03.28ID:T3opscN+0
表示されてても使える保証ないはずだか。
>>303

LDACで繋げてみて、そこがLDACって表示されてれば可だけど。

持ってないなら家電量販店とかで試してみればok。
sony機で繋げるときにDEMOって型番の後に書いてあったら、sbcでしか繋がらないから、自分で探してみて。
0309SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:08:41.12ID:Z1Vyc0zy0
このカメラで写真を撮ってみたら
逆さまだった
で、直したいんだけど、どうすれば良いの?
普通、回転ってのがあると思うんだけど
見当たらない?
0313SIM無しさん (ラクッペ MM6d-XuRJ)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:42:38.32ID:ryVKgcxzM
エモパーぜんぜん話し掛けてこなくなったし、画面ノックしてもメモモード立ち上がらないしなんでだろ?
0314SIM無しさん (ブーイモ MM0a-N5Fu)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:55:26.40ID:7BFhT71zM
>>313
エモパーにすら嫌われるなんて
0316SIM無しさん (ワッチョイ 1163-C5/e)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:45:17.81ID:Wkvf9q+J0
俺なんかさっき「○○さんと一緒に革命を起こせたらいいですね!」」とかダークサイドな囁きをされたぞ。
エモパーって怖い。
0322SIM無しさん (ワッチョイ 5991-1al2)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:48:10.96ID:3UU6CLdx0
>>319
再起動

>>320
HEY!エモパー だよw
senseだもの泣
0333SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-2xOo)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:08:43.11ID:rh1bvgb50
実機が置いてないな
東京まで行かないと置いてないのか
ヨドバシカメラなんて全店で展示してないみたいだし
でも裏に在庫はあるみたい
なんか裏から持ってきてもらって、見るだけとかやりにくい
0336SIM無しさん (ワッチョイ a93e-jgvL)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:31.10ID:0cJYzkn80
>>329
nl2現行スレよりコピペ

359 SIM無しさん (エムゾネ FF0a-L42E) sage 2018/07/15(日) 14:19:40.10 ID:Azs1uaJ9F
>>354
設定→システム→言語と文字入力→自動入力
恐らく「Google」になってるはずなのでこれを「なし」にすると出ない。

nl2だけでなくAndroidの多数の端末で最近これが出るらしい。
0341SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-C5/e)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:51:12.66ID:Z1Vyc0zy0
懐中電灯があることが驚きだった

ところで、カメラアプリやアルバムアプリで写真を大量に捨てたいとき、普通は全部選ぶというのがあるけど、
この機種は無いね。
みんなはどう対処してるの?

俺は今は一つずつクリックして印をつけてるけど、手間がかかって嫌になってくる(>_<)
0342SIM無しさん (ワッチョイ b587-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:56:45.07ID:nS7fvVJ10
>>333
地元のイオンモールにあるイオンモバイルコーナーに実機があったよ。たまたまそこだけだったかもだけど(ちなみに大阪)
0346SIM無しさん (ワッチョイ 5991-qJlF)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:06:52.88ID:jLf7rj0u0
>>345
なんか、今、Googleの色々不具合乱発
私のタブレットは、Google全滅
ユーチューブ、Chrome 色々動かない
タイマーさえだめ、ただの板になってる
0358SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:43:37.68ID:8y+p3yZL0
写真を撮ったら
アルバムに3つのフォルダが出来た
100SHARP
100SHARPIF
BURST001

この3つの違いは何?
何で、3つもフォルダが出来たの?

誰か、分かる人いますか?
0359SIM無しさん (ワッチョイ 5991-qJlF)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:32:28.98ID:9iIsnW5a0
>>358
無印sense持ちだけど
多分、アウト、インカメラと、角度補正のフォルダではない?
0360SIM無しさん (ブーイモ MM0a-C5/e)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:42:31.25ID:qhqMi5LEM
なんか時々充電中になってても(赤led点灯)残量が全然増えないときがあるな……再起動するとちゃんと充電さてくれるんだけど
もちろんバッテリー食ってるアプリは無いし本体も加熱とかしてない
0361SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:43:30.84ID:8y+p3yZL0
>>359
アウト、補正は当たってるかも
全く同じ写真が、なぜか分けてあるので
?ってなってます
0362SIM無しさん (ワッチョイ f113-C5/e)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:03.39ID:f1aALna/0
この機種に変えてから、ここに書き込む時も毎回、このユーザー名をGoogleに登録しますか?って画面下部に出るけど出ないように出来ない?
書き込みはMateアプリです。
0373SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:48:45.58ID:v1DpEsro0
>>368
それだわ!
1度連射になったのを思い出した

100SHARPIF
あとはこれなんだけど、何だろ?
0374SIM無しさん (ワッチョイ 5991-qJlF)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:08:43.85ID:8Oqv6XsI0
>>373
インテリジェントフラミンゴw
斜めに撮影してみれば?
色々撮影したら、そのフォルダに入るから分かるんじゃ?
0375SIM無しさん (ワッチョイ f1d6-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:55:15.11ID:v1DpEsro0
>>374
あ!
それです
確かに斜めに撮りました
解決しました、ありがとうございます。

ところで、皆さんは、
HDRをオンにしてますか?
どうすべきか迷ってます
0376SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:57:28.51ID:4ymjwOvp0
でかけるときまでとはいわないけど あと にじかんくらいあめふらないでほしいんだな

またほしたから
0377SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:58:01.06ID:4ymjwOvp0
まっ!「いいけどしつないぼしでも あといっこだし 
0378SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:58:01.17ID:4ymjwOvp0
まっ!「いいけどしつないぼしでも あといっこだし 
0379SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:58:21.17ID:4ymjwOvp0
したかうえからー しtから したからうえから
0380SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:58:21.29ID:4ymjwOvp0
したかうえからー しtから したからうえから
0382SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:04:17.72ID:4ymjwOvp0
うめぼし よんこもたべちゃった いっきに


ごこめいっちゃおっかな
0383SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:04:17.75ID:4ymjwOvp0
うめぼし よんこもたべちゃった いっきに


ごこめいっちゃおっかな
0384SIM無しさん (ワッチョイ c571-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:05:05.02ID:4ymjwOvp0
こーひーのみすぎてちょっときもちわるいなー
0395SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-2xOo)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:05:57.39ID:cIJBQJQo0
sense liteの上位機種なのにRAMもROMも同じなのはなぜ?
CPUと画面が変わったくらいなのに値段上がりすぎ
税込み4万でやっと選択肢に入る
0400SIM無しさん (ワッチョイ 7932-s6/B)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:17:11.84ID:bXjcg4iX0
>>395
楽天の買い増しで税込31000で手にはいったわ、05がヤフオクで18000で売れたから、実質1万ちょいで買い換えできたね、05のネガな部分がほとんど解消されていて、俺的には神機だわ、カメラが予想外に良かったのは嬉しい誤算だわ
0403SIM無しさん (ラクッペ MM6d-0hHi)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:22:11.15ID:Jv0zHTEaM
楽天の機種変ベージュの項目が完全に消えてるな
黒も白も未だに受付停止中
逆に昨日まではベージュだけが在庫あったのに何じゃこれ
0405SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-2xOo)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:29:12.76ID:cIJBQJQo0
>>398
カメラはほとんど使わないし

>>399
この機種の情報集め

>>402
まあそうだけど、最近のサイトではCPUって表現のところ増えてる気がする

近所のヨドバシカメラとビックカメラも実機置いてないんだよな
liteはあるのに
0410SIM無しさん (ワッチョイ 3a09-ziCw)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:09:47.00ID:9vDU2CU+0
>>409
ボッチだろうがカメラ結構使うぞ。
高解像度とかは要らないが。

正直この機種欲しかったが店舗在庫が無く1.5万の差額なら1年後もっといい機種出るだろうと05にした。
0412SIM無しさん (ワッチョイ 7932-C5/e)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:21:54.44ID:bXjcg4iX0
朝7時に充電外して、昼間さんざん使って夜8時の時点でバッテリー残76%って…まじ半端ないってーー05の時ならもう20%台だったってーーどうしてそんな残ってるん
0413SIM無しさん (ワッチョイ c571-C5/e)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:23:25.65ID:S5Vkej6v0
>>397

そんなこと言うが、お前SH-04Fじゃねーか

Android&#8482; 4.4(5.0)
メモリ (内蔵) RAM 2GB/ROM 32GB

これで満足して使ってるじゃん
0414SIM無しさん (ワッチョイ 9ee4-2xOo)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:52:10.96ID:cIJBQJQo0
>>413
何で分かるんだ
ワッチョイのあとのやつで分かるのか
満足してないからこういうスレ見てる
今の機種4年も使ってるのに特に不具合も何も無いからシャープまた欲しかった
AQUOS sense plusは発売前から注目してたがスペックと値段見てがっかりした
0415SIM無しさん (ワッチョイ f113-C5/e)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:04:33.24ID:sa1M4ftm0
これに変えてからFacebookにブラウザでログインしたらプッシュ通知来まくる。
前の機種でもChromeだったけどバージョンの違いか?それともOSのバージョンの違いか?
0417SIM無しさん (ワッチョイ 5991-qJlF)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:58:44.91ID:8Oqv6XsI0
>>412
バッテリーなんでそんなに保つんだろ?
M05は、昼間2〜3時間使うと、40%切ると思う
画面とバッテリーサイズ違うけど、何でだろう?
0421SIM無しさん (ワッチョイ 9763-rtlg)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:50:47.34ID:PRa2Wn/j0
https://snjpn.net/archives/59281

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/wada-1.jpg

パチンコ店のATM

和田政宗
「パチンコ店内にATMがあるが、負けてる人が更にやれば当たるかもしれないと思ってしまったらお金を引き出してしまう。本気でギャンブル依存症対策をやるならパチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」

(略)

▼ネット上のコメント

・和田さんの言う通りですね。

・ワタクシの知ってる所では見た事ないけどATM置いてる店もあるんですね・・・都市部の場合は大半の場所でコンビニが引っ掛かるので実現は困難でしょうね。個人的には再入場禁止が最も効果的であるかと。

・パチンコの諸悪の根源はどこなのか・・・・?

・パチ屋の営業時間規制もかけるべき!(ホントはパチ業界全部を即刻潰してほしいが)

・パチンコの三店方式を違法行為となる法案を作って国会に提出しろ。

・ATM置いたらヤバイってわかりそうなもんだよね…。パチンコやらないから知らなかったけど、こんな事今まで誰も対応してなかっての?パチンコ利権怖い

・換金を廃止にすればすべて解決

・こういうのを野党から聞きたい。

・パチンコ自体やらないんだけど、ATMなんて置いてあるんですね。

・消費者金融をパチンコ屋が支えていると言われていました。
0422SIM無しさん (ワッチョイ 9763-rtlg)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:51:04.26ID:PRa2Wn/j0
国会でも批判の「パチンコ屋にATM」 設置会社に元財務省事務次官
 厚生労働省によるとギャンブル依存症に苦しむ人の数は536万人(2014年)。
人口比にして4・8%と世界でも突出して多い。背景にあるのは、
パチンコ・パチスロといったギャンブル産業の存在である。
なのに最近ではATMまで置いている店もあるという。
これって、やりすぎじゃありませんか、元財務省事務次官殿。
(中略)

「実はトラスト社は、親会社がIIJ(インターネットイニシアティブ)というインターネット関連企業なのです。
社長は勝栄二郎氏。元財務省の事務次官です
(以下略)
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/07220553/?all=1

格安SIMの代表格
IIJmio(IIJ)がパチンコ銀行ATMをやってる
どうして競馬場のATMは"悪"で、
パチンコのATMは"悪"ではないの?
パチンコ利権に守られてるのか知らないが、この手の追求されないからといってギャンブル依存症を作り続けるIIJは
完全に悪質会社
追求されなくても自主的に撤退しろよ糞
0423SIM無しさん (ワッチョイ 9763-rtlg)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:51:29.49ID:PRa2Wn/j0
政府は29日、ギャンブル依存症対策の関係閣僚会議を開催し、施設への入場制限や、
金融機関による貸し付け自粛制度の整備など、ギャンブル依存症への対策を決定した。

菅官房長官は「ギャンブル等依存症により、不幸な状況に陥る人をなくすための対策を、
しっかりと実施していかなければならない」と述べた。

政府がまとめたギャンブル依存症対策では、依存症患者本人や、家族の申告に基づいて、
施設への入場制限を行うほか、場内・場外券売場に置かれているATMのキャッシング機能の
停止、撤去などが盛り込まれた。

また、パチンコの出玉数については、いわゆる「大当たり」で獲得できる玉の数を、現状の
3分の2程度に抑制するほか、全国の都道府県などで専門の相談員体制を強化することも
明記された。
政府は今後、とりまとめた対策を順次進めていく方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368747.html

IIJmio(IIJの子会社)はいつまでパチンコATM続けるの?
既に政府はギャンブル場のATMの機能停止、撤去する方針である
朝鮮利権に守られてるから関係ないの?
あんたらには企業理念が全くないの?
競輪競馬は駄目でパチンコがOKなわけないでしょ?
一部上場企業なんだからそれくらいわかるはず
1日三万円の制限をつけたからのめり込み防止?
ふざけんな!普通は現金なくなったら帰る
一度店外に出て現金をおろしにいく時間と手間で、カーっとなってた負けの熱さが冷めて馬鹿馬鹿しくなって帰るわ
本当に笑えないほど下劣で手段選ばずの糞企業
0424SIM無しさん (ワッチョイ 9763-rtlg)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:51:45.84ID:PRa2Wn/j0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]&#169;2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]&#169;2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/
0425SIM無しさん (ワッチョイ 9763-rtlg)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:52:11.15ID:PRa2Wn/j0
http://www.trust-networks.com/service.html

顧客ののめり込み防止に傾注している業界向けの「抑制機能付き銀行ATM」です

2015年9月1日より抑制機能を強化しました。
抑制機能とは
のめり込みを窺わせる過度な出金を防ぐよう配慮した、一般的な銀行ATMには無い独自仕様です。

出金操作開始時に銀行口座に対する出金前残高照会の手順を踏む事により、同残高プラス範囲内のみで出金可能
過度な出金を制限するため、利用制限(日額累積上限3万円、月額累積上限8万円など)を設定

ザルもザル
一つの口座につき3万円だから
例えば口座5個あれば1日15万円までパチンコATMからおろせる
のめりこみ防止なんて全然機能していない
0428SIM無しさん (ワッチョイ 7791-q3gg)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:03:18.66ID:YMCu1/C30
>>426
所有欲と価格差を天秤に
2年計算で千円/月ぐらい?
コンパクト性、ハイIGZO、画面の形
正直いうと、未だにコンパクト欲しい
なんつーか、最近なかった意欲作だよね
今どき、ぱっと見、え?何これ?って思う、数少ない機種だと思う
0429SIM無しさん (アウアウエー Sadf-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:58:36.50ID:tX5mNrpya
月1000円でも結局3万だからな
防水と小ささがコンパクト優秀だけど他機種に比べて値段高すぎる
このスレで言っても仕方ないが大型化の風潮マジファック
0432SIM無しさん (ワッチョイ 97d6-vom4)
垢版 |
2018/07/19(木) 11:23:32.20ID:IClgE9iS0
>>431
いやいや、キャリア端末と比較して高過ぎるって何を言っているのかと言うこと
高いに決まってるじゃん
galaxy s9 とか p20pro か高いと言うのと同じ
0434SIM無しさん (アウアウエー Sadf-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:17:11.29ID:z+5j9TEZa
コンパクトは高いというより同価格帯に比べて性能低くない?
防水、小型が希少だから魅力ではあるんだが
もう少し性能が高ければ飛びつくんだけどさ
0435SIM無しさん (ワッチョイ 1703-4Kf8)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:07.87ID:mKiEvDaQ0
SO-02のKは高いからJ
それでもコスパ悪そうで値段ならSH-M05
サイズ大きくなるならいっそ性能とコスパでSH-M07でいいかなって思ったんだけど
0436SIM無しさん (ワッチョイ 7791-q3gg)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:50:26.72ID:YMCu1/C30
言い方、見方違うだけで、結局コスパ悪いに決まってる
新技術+コンパクト市場なんだから、コスト下がる要因なんてない
安い石や高いのは、狙いとズレるし

ただ、次のsenseは、あの形にしてもらえないかなー、450積むだけで良いから
そろそろ5インチコンパクトでしょ
他にやることも、ウリもないなら
0437SIM無しさん (ワッチョイ 7791-q3gg)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:51:41.15ID:YMCu1/C30
>>436
あー、すいません
コンパクトの話ね
スレ違いすんまそ
0438SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-Pycn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:52:38.26ID:VtK4t2Zh0
>>434
660は全体的に高いからの
r11sも6万だし
同価格帯ってどこらへんのことかわからんけど835845積んでたら更に高くなるからな
そう考えるとzenfone5zは良心的
0442SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:09:30.87ID:rWZKHGsj0
素朴な疑問なんだけど
この機種でお財布を使っていて
いざ、フェリカの領域をサラに戻す?
メモリ使用状況をゼロにするには、どうしたら良いの?
ドコモのドコッピーで消せるの?
消せないような気がするんだけど…
0459SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-4QRO)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:51:14.16ID:+goztTQT0
この端末めちゃくちゃ電池持ちいいみたいだな
俺のSH-04Fより持つかな
これ持っててAQUOS sense plus買った人いる?
04Fは4年経った今でもかなり持つから凄いもんだ

ちなみに04Fは
連続待受時間(静止時)LTE 約770時間/3G 約900時間/GSM 約750時間
だそうだ
今見たら凄い数字だな
0461SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-400e)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:06:55.13ID:LWEEB5j+0
システムUI調整ツールって、ショートカット作るアプリ入れたら出てくるの?
出てきたら使っても問題は起こらない?
0470SIM無しさん (ワッチョイ 9786-Qx21)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:51:20.13ID:pyPB4z/x0
sh-04fってどんな機種かとググったら
auで言うところのshl25ポジションのやつか
そりゃ素晴らしい機種だ

もうしばらく使い続けた方がいい

あと5年くらいは
0473SIM無しさん (ワッチョイ 5771-gbYy)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:45:06.10ID:uQSIuuTA0
>>472

>>471じゃないけど、電源オフでもおサイフケータイは使えるんだよ
Android OS が立ち上がってなくてもおサイフ機能は使える
アプリじゃないからメモリ使ってないんじゃないかな
当然だけどおサイフ機能はアプリ立ち上げる必要ないんだよ
0476SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-4QRO)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:23:53.88ID:pjUbPRh30
>>470
初代AQUOS ZETAだよ
デザインが一新して裏がXperiaみたいだと言われた
まだワンセグアンテナが内蔵だった
この機種を最後にAQUOSはワンセグアンテナは外付けになった
0486SIM無しさん (ワッチョイ 1703-4Kf8)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:24:45.95ID:tdgA/v050
>>485
じゃあそいつが間違ってるの?
まとめブログに載ったら嘘
Wikipediaに載ってたら真実
中身じゃなくて誰が発表したかで評価
あれだね
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかを優先する中身のない脳みその足りない人間
白痴
死ね
0487SIM無しさん (アウーイモ MMdb-Pycn)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:03:41.17ID:Pfy+e1KdM
>>483
普通に削除で初期化orショップって書いてね?
初期化出来ないって言ってるのはモバイルsuicaとidのこと言ってるのかな?
0490SIM無しさん (アウアウオー Sadf-zkb7)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:09:50.82ID:brDj4RDna
>>486
自分で判断もできない馬鹿が何言ってんのか?
フェリカネットワークスから仕様書くらい取り寄せて読んでみたらどうだ?
馬鹿なお前じゃ理解できないだろうが
0491SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-nE3z)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:14:02.40ID:yxjbkru+0
エモパー、読み方やイントネーションが結構正確で、なかなかやるなと思っていたら、
サッカーの昌子選手のことは「まさこ」と発音していて笑った。
でも、こいつそこそこ面白いなと思う。
0496SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 14:21:14.19ID:6TSTKgSI0
これ、やっぱりフィルムを貼った方が良いのかな?
今、完全な裸で持ってるんだけど
タップする度にツルツル滑る感じでどうもタップしにくい
0498SIM無しさん (スップ Sd3f-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 14:53:32.76ID:7sQhYNyEd
>>138
俺もSH-M05から買い替えた。
もともと不満の少なかったM05の欠点が全部埋まった神機だと思う。
ビグロのau回線乗り換えキャンペーンに乗っかって実質1万6千円負担で手に入ったのでもう言うことないわ。
0506SIM無しさん (JP 0Hdf-9VDD)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:03:00.43ID:PLSyUkqZH
>>503
ぶよぶよの尻だから平気なんだろ? 堅い筋肉が無ければ緩衝材みたいなもんだ。
0507SIM無しさん (ワッチョイ 7791-q3gg)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:33:26.45ID:z6yvAqgZ0
>>505
バスターのライセンス1個余ってるけど入れてない
Googleのceoが詐欺呼ばわりしてから、ならいいやと
なんにしても自己責任だしね
0508SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:07:22.23ID:eGZ8bich0
このスマホって、Bluetoothの複数同時登録って
もしかして出来ないの?
同時接続ではなく、ただの同時登録ね
1つとペアリングした後、他の機器と接続の場合
前のペアリングをわざわざ削除しないと繋がらない

それとも俺のやり方が間違っているだけで
本当は複数のペアリングを登録出来るのかな?
0510SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-400e)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:36:01.07ID:Ya0+Jw+u0
arrows M03から買い換えたけど、メモリ2GBから3GBに増えるとすごく快適だ。
CPUとOSのバージョンの違いもあるんだろうね。
あと、エモパーは使ってないけど、スクロールオートはかなり便利。

ストラップホールないのが残念だったけど、細くて握りやすいから、まあ大丈夫かな…。

arrowsのスライドイン機能とキャプメモ(clip nowをその場で編集できるようなやつ)をよく使ってたから
それがなくなったのがちょっと困ってる。
あと、これは機種のせいじゃなくてOSのバージョンの違いだと思うけど、
ステータスバーからワンタップで明るさを自動調節に変えられないのが慣れない。

でもそれくらいで、液晶はきれいだし動きは快適だし、いい機種だわ。
0512SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-phhD)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:26:44.25ID:kXExi3BC0
昨日発売されたHTC U11 lifeもFeliCa+防水になってるんだな。4G/64Gで約4万
価格帯と、FeliCa+防水って被っててスペックが一回り上
メーカーに拘りがない人なら、強烈な対抗馬になりそうだな
0517SIM無しさん (ワッチョイ 7791-q3gg)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:12:08.42ID:z6yvAqgZ0
>>516
伝言メモかな
X4は、Android oneだよね?
だから、素Android UIに近いのかね
クリップとかあるのか?
0519SIM無しさん (ワッチョイ f767-nE3z)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:58:12.37ID:+h71U7we0
>>514
Wi-Fiじゃなくてエモパーが食ってるのかな?
0時の寝るとき95%くらいでWi-FiとBluetoothがONの状態で6時ごろ起きたら80%くらいまでジリジリ減ってるんだよね
BluetoothをOFFでも同じ感じだったからWi-Fiかなと思ったんだ
0531SIM無しさん (ワッチョイ 7791-vbjD)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:52.11ID:z6yvAqgZ0
>>524
読み取りカメラある?
家のone機種は無かったから
0532SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:24:41.30ID:+Gk1Nfsv0
すわるばしょさ あ やっと せきあいたってかんじだよ らっきーって

あいたとこみてないかな むかーし  あんまとーんないな ここ あのおおきいかいだんこむしな れんらくつーろがまじで ちょこちょこあるきくらいこむから

むかーしは
0533SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:25:19.31ID:+Gk1Nfsv0
へーぼんおんどりなんてあるの @@
0534SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:27:10.34ID:+Gk1Nfsv0
はんかがいのくるまなんてうがないっていめーじ こうきゅうしゃばっかでさ
0537SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:30.66ID:eGZ8bich0
>>509
ありがとうござい
やってみたら、出来ました
ちょっとした、コツがいるみたい
0539SIM無しさん (ワッチョイ 37d6-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:15.58ID:eGZ8bich0
>>510
この機種は、側面が丸っこいから
持ちやすいんだろうなぁ
Z3cでは、何度も落としてたけど
この機種に変えて、10日以上経つけどまだ落としてない
フィルムも何も付けてない100%裸持ちですが
0544SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-400e)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:29.73ID:Ya0+Jw+u0
>>539
これ、側面に丸みがあるだけじゃなくて、液晶側と背面側で丸みの角度?に差があって、
背面側の方がより丸くなってるよね。それで掴みやすいのかな。
全然うまく説明できないが……

arrows M03も側面には丸みがあったけど、上下シンメトリーだったし。
この機種は凝ってるなーと思ってる。
0545SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-ENqz)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:06.16ID:XQMiHLcgM
ストラップホールないの!?
そのためにケース付けるしかないのか…。
0547SIM無しさん (ワッチョイ 1763-wVl0)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:15:21.73ID:YJMLEHe/0
x4のスレで、指紋キーで「戻る」「履歴」の機能使えないと書かれてたけどマジですか?x4の取説にも出来ると書かれてないし。
0549SIM無しさん (ワッチョイ 1763-wVl0)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:41:40.98ID:YJMLEHe/0
>>548
こっち(simフリー)で使えるのは知ってるけど、x4にはないらしく…。ナビゲーションバー非表示にできるのすごくいいなと思って。
0550SIM無しさん (ワッチョイ 5771-gN5Z)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:22.99ID:7rFbXVpZ0
あれはAQUOS便利機能だから、AQUOSじゃない機種には入ってないんじゃね
案外apk入れれば使えたりするのかも
0553SIM無しさん (アークセー Sx4b-vfmd)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:56:25.43ID:4SRIzGokx
>>551
指紋で戻る/履歴は出来る、これ設定するとナビゲーションバーも消える仕様かと。指紋操作+バー表示は出来ないと思う
0556SIM無しさん (JP 0Hdf-9VDD)
垢版 |
2018/07/22(日) 05:36:51.59ID:yIRdEEwLH
>>544
シンメトリーって左右対称の事だよな。つまり 上下シンメトリーは上下左右対称って感じになると思うけど上下対称って意味で使ってるのかな。
0564SIM無しさん (アウアウオー Sadf-zkb7)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:13:18.82ID:9ot9wfuEa
>>561
馬鹿>
シンメトリーって左右対称の事だよな。つまり 上下シンメトリーは上下左右対称って感じになると思うけど上下対称って意味で使ってるのかな。
0569SIM無しさん (JP 0H7b-nE3z)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:47:35.78ID:twDZ66IeH
アイコンの形、デフォルトにしてるのに何で丸で囲むかなー。chmateもそんな感じで使いづらい
0574SIM無しさん (ワッチョイ 97a9-G11s)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:15:57.39ID:PkdXK/1X0
安くなるのいつ頃かな?35,000円税込み位で。
0575SIM無しさん (アウアウオー Sadf-jSIL)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:40:38.73ID:PXb4Nzc5a
>>574
1年待てや
0578SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-gk5K)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:39:10.66ID:tiv875rFM
MVNOでセット品買おうと思ったらOCNモバイルONEだけ異常に安いんだけど、なんで?
25000円って他より1万か2万くらい安いんだけど
特に縛りも無いみたいだしなんなん
0580SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-pdXX)
垢版 |
2018/07/23(月) 05:23:50.60ID:pSUb0ZqA0
>>149
発色いいよね。これくらい綺麗なら
ポスターとか加工しやすそう
0590SIM無しさん (ブーイモ MM7b-nE3z)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:14:55.56ID:b5GIuGyiM
指紋認証付きの端末はじめてだけど、電源ボタン触れずにスリープ復帰出来てめちゃ快適。
逆にスリープにしたいときに電源ボタン押すのめんどいんだけど、指紋認証のとこダブルタップでスリープとかできないのかな。
みんな、どうやってますか?
0591SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-0EJp)
垢版 |
2018/07/23(月) 12:22:24.35ID:PcBtdBxwM
Shake offってアプリを入れてみたら?
SHL23で使ってるけどグリップオフと合わせて使うと電源ボタン必要なくなる
この端末届いたら入れる予定
0597590 (ブーイモ MM5b-nE3z)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:49:48.03ID:m6ZX9gBzM
>>591
調べたところどうやらスクリーンオフアプリは指紋認証と相性が悪いらしいです。
指紋で立ち上げたあと、パターンコード入力するはめになるみたい
0599SIM無しさん (ワッチョイ 5709-0EJp)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:10:02.53ID:cZMTtifO0
>>594
新規契約では普通に全部の色在庫有りみたいだけど
データsimなら最低利用期間もないから楽天のお試しも兼ねてここで買ってみた
0600SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-nE3z)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:27:38.63ID:xdQT04EQ0
>>597
>>598
スクリーンオフって書いてるけど、画面のロックだからね
単純な画面OFFはrootが必要
似たようなことをやるなら、シェイクくるとスリープまでの時間を15秒にするとかかな?

そのあと元に戻さないといけないけど
0603SIM無しさん (ワッチョイ f73e-Y74R)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:03:53.19ID:2nK/itos0
off+ってアプリはPIN入力不要らしいけど仕組みが分からん
SH-M07でちゃんと動作するかも不明

play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro
0610SIM無しさん (ワッチョイ 97a9-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:40:48.41ID:drJ1z7rN0
志村ってどこのことなんですか?
端末だけ安く欲しくて、色々探し回っていますが
43000円(税込み)はどこもしていますよね・・・。
0611SIM無しさん (ワッチョイ 97a9-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:44:02.47ID:drJ1z7rN0
ttps://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018ultrasale_06251534.html
これのことでしょうか?音声SIMの契約必須ですよね?
0614SIM無しさん (ワッチョイ 97a9-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:36:43.04ID:drJ1z7rN0
>>612
情報ありがとうございます。何度か読み直して仕組みが理解できました。
0616SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-U/lW)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:17:04.06ID:HWe5lJHa0
>>609
そうなのか、じゃあベージュにしようかな
白と黒の質感が悪すぎなんだよな
まあ、普及機だから相応かもしれないけど
0620SIM無しさん (ラクッペ MM0b-nE3z)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:25:08.94ID:dzAg4WwAM
>>615
その通りガクガク。四年前のロースペックよりガクガクはひどい。チューンナップ期待してるけどまだやな。シャープだから変身をあと二回残してるはず。
0622SIM無しさん (アウーイモ MMdb-f2gE)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:29:56.10ID:oLqNO/SzM
価格コムの工作員評価が多いね
プロフとかですぐ分かるから笑えるけど
飛び抜けたものは無いスマホだけど、それだけ一般の評価がいいってことかな
0627SIM無しさん (ワンミングク MM7f-4QRO)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:15:16.99ID:+UQd6TPJM
>>618
いやスナドラ630でカクカクするとかおかしいでしょ
他の630の端末や630相当のsocの端末はめっちゃスムーズだし

>>620
チューンナップというか、何か設定が関係してるのかと思っていろいろいじったけどだめだった
IGZOのせいかな
俺のSH-04FもIGZOだけど、あんなにカクつかないぞ
0628SIM無しさん (ワッチョイ 57dd-lUE9)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:03:46.78ID:48zKetU50
>>626
売り上げランキングに全然載ってこないよな
senseはドコモ版、au版、UQ版が全部上位にランクインする中、なおかつliteもランクイン
plusは1端末なのに全部に負けてる
0630SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-4QRO)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:22:23.13ID:eWL4YEeh0
結局SIMフリーでは安い端末かハイエンドで人気のある機種しか売れないよね
この端末の値段ならほとんどハイエンドくらいでないと売れない
ちょっと足せばzenfone5買えるし
家電量販店が消極的なのはそういうことだと思う
0631SIM無しさん (ブーイモ MMbf-KZF7)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:41:38.29ID:uf30CGIFM
3/32でわかるように
lite値下げして空いた価格帯にplusを置くはずだったんだろ
無能が社内にいると失敗する格好の例
0636SIM無しさん (ワッチョイ 1787-n366)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:07:05.07ID:bxtoK+Lh0
>>630
この機種ってFelica使いたい人が選ぶんでないの?
俺もそうだし
Felica要らないならゼンフォンかファーウェイでええもん
0638SIM無しさん (ワッチョイ 5771-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:45:47.69ID:CsWwZAZN0
>>634
ガグガクどころかヌルヌルなんだけど
おそらく不良品じゃね?
メモリ速度が遅いんだろ
不良判定されにくいハズレ中のハズレ品だな
一度、メーカーに出して判断を委ねるしかない
初期不良と認められないこともあり得る
不良と認められなかったら、即ヤフオクに流して被害を最小限に!
0643SIM無しさん (ワンミングク MM7f-4QRO)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:15:16.95ID:Yi0HrTYjM
>>639
いや、持ってないよ
上の方レス遡れば分かると思うけど店で見たときの話
なんか設定をスクロールしただけなのにスムーズでは無い感じだった
0648SIM無しさん (ラクッペ MM0b-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:56:08.57ID:o4R0QJuJM
>>643
SH-04Fなんてオンボロをまだ使い続けるのは貧乏だから?
いくらでも買い換える機会はあるよね?
貧乏で買えないからって僻み妬むなよ
0649SIM無しさん (ワッチョイ d785-n366)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:57:11.61ID:Do0cXaie0
写真 扱いやすさはhuawei

おサイフケータイの利点しかないこれは

huaweiにおサイフケータイついたのあるけど高いから仕方なくこれ

安くなるまでこれで我慢かな
0652SIM無しさん (ワッチョイ 5771-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:33:43.67ID:CsWwZAZN0
huawei端末はいろいろ使ってるけど写真の画質はSH-M07の方が良いよ
特にp10liteクラスならSH-M07の方が明らかに良いよ
0657SIM無しさん (オッペケ Sr4b-n366)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:27:55.23ID:ymzHfuzar
>>654
だよなぁ
Felica無し端末なんて問題外だわ
0660SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-995Y)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:31:15.73ID:s2Kzvswe0
>>659
バーコードはLINEペイがあるよ

QRコードは折り紙があるけど、一々備え付けのiPadを店員に表示させてもらった奴を読みとらないといけなくて超絶面倒だったから使ってない。
0663590 (ブーイモ MM7b-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:08:54.48ID:G3inSeaoM
>>598
>>602 のアプリは、全画面で黒を表示させて、なんちゃってスリープの状態にするとともに、スリープまでの時間を10秒に設定するアプリ。

なんちゃってスリープ中に画面さわっちゃうと、そこから10秒後にスリープ。実用上問題無さそうだけど、注意してほしいのはAQUOS便利機能のbright keepを使ってると、なんちゃってスリープ中に持ち運んだ場合、いつまでもほんとのスリープに入れないと思う。

おすすめしてもらったshake offはシェイクしたくないので試してないです。すみません。
0665SIM無しさん (ワッチョイ bf9a-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:41:37.25ID:s2JgIjM60
これのカメラってもしかしてワンタッチシャッターオンにするとタッチフォーカス無効になる?
同時には使えないよね
0672SIM無しさん (ブーイモ MM0e-fypq)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:23:20.56ID:va7kjZeaM
>>671
なるほど
これがメーカー工作員ってやつ?
中国人はやり方がヘタクソだね
0673SIM無しさん (ワッチョイ 6bd6-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:30:37.33ID:kRntp0Vo0
>>656
俺もそれが今から不安
z3cを手放すために、白ロムだったけどドコモショップに行って
ドコピーで処理したからな
0674SIM無しさん (ブーイモ MM32-o8/Z)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:47:38.36ID:S3sYgVR7M
俺はsuicaとnanacoしか使ってないけど、
アプリで通常の機種変更手続きしただけでメモリ領域はゼロになってくれたよ
0676SIM無しさん (ワッチョイ 0391-DBNB)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:28:16.03ID:JJ+ucyw90
>>673
SIMフリーのおサイフデータの初期化って結構大変なイメージが。金も結構掛かるよね?
新品本体4万レベルだと、お金にはならない気がするけど
買ってすぐならまだ分かるけど、半年とかだと、もう幾らにもならないんじゃ?
>>674
それと初期化って同じ?見た目メモリゼロでも、云々ってどっかで見た記憶が…
0677SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-GQOB)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:32:34.50ID:jc+dG6kw0
シムフリー端末のFeliCaの初期化はメーカー送りの修理扱いになるらしく5000〜7000円
かかるみたいよ
これを知らない人が多いみたいね(´・ω・`)ショボーン
0680SIM無しさん (オッペケ Sr47-PsMy)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:05:45.69ID:GZ+/0CGfr
>>670
1秒決済のFelicaの方が遥かにマシだわ
QRとか途上国かよっての
0681SIM無しさん (ワッチョイ 0391-c1DR)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:14.74ID:JJ+ucyw90
おサイフアプリ毎にデータ移動するだけでOK?
じゃあ、壊れて操作不能スマホとか、そういう類いの話だったのかな
0683SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-PsMy)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:23:44.20ID:RNPQrYEQ0
プリペイドの電子マネーなら他のカードなり端末なりにデータ移したら、残高ゼロのカード(アプリ)が残るだけやん
残高ゼロのedyカードになんの価値があるんだっていう
全部アンインスコしてやればいいし
0689SIM無しさん (ワッチョイ 6bd6-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:40:15.97ID:kRntp0Vo0
>>679
長年使ってると
何のアプリを使ったか忘れるのよw
俺も今回それで苦労した
で、メモリーには何か記憶されてて、
ゼロにならないw
0691SIM無しさん (ワッチョイ 6bd6-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:41:36.54ID:kRntp0Vo0
>>688
ドコピーがある
ただ、この機種も使えるのかは不明
あと、店によっては店員がうるさい
俺が使った店も、田舎だからか、
店員がすぐに寄って来た
で、いろいろと聞いてきたよ
0694SIM無しさん (ワッチョイ 0391-c1DR)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:03:21.75ID:JJ+ucyw90
>>693
Edy調べたんだけど
要は、アプリインスコして、コンビニチャージで使用ってだけ?
削除は、残高ゼロか移行→設定削除→Edy削除?→アプリ削除
って感じ?
0696SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-PsMy)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:13:48.08ID:RNPQrYEQ0
>>694
たぶんコンビニチャージしてる人いないんじゃないかな…
クレカからのチャージで使ってる人が多そう
0697SIM無しさん (ワッチョイ deb5-dqhr)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:17:52.75ID:0a7MgtEY0
おサイフケータイの通知をオフにしてるのに一瞬表示されて消えるのが何回か起きてるんだけどなんとかならんの?
チラつくからちょっと気になる
0698SIM無しさん (ワッチョイ 1267-qjVX)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:32:38.64ID:cfiT6ZZ20
>>694
チャージは一番手軽なのはそれ。
他には
・ユーザ情報登録してクレカ指定後にチャージ
・あるいは楽天IDと連携し、登録済みクレカからのチャージ
も可能。いずれもオートチャージも可能。後者の場合、前者は不要。

削除はその通り。
「Edy情報」をするとリセットされる。ユーザ情報登録しててもチャージ額の復活なども不可になる完全削除となる。

というのが自分の理解だけど違ってたらごめん。
0707SIM無しさん (ワッチョイ 921c-d6l1)
垢版 |
2018/07/27(金) 01:37:03.13ID:/NswtcNV0
価格.comで満足してるレビューはゴミみたいなスマホから変更したユーザーだけだね
失敗作だなこれ買わないほうがいい
0712SIM無しさん (ワンミングク MM42-8xZl)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:27:36.17ID:amqIrOADM
そんなに売れてないのは確かだな
senseと併売して差は明確
plus機能なんて多くの人は求めてないのが分かった、18:9も使いにくい
価格はスペックの1つという自身の言葉を軽んじてしまった
M06、07と当たらなかったんだからsense2では失敗しなさんなよ
0717SIM無しさん (ワッチョイ 6bd6-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 13:21:56.19ID:5DjNmvo60
>>716
あれ?
楽天でも売ってるだろ?
0720SIM無しさん (ラクッペ MM17-dqhr)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:46:17.80ID:+bYmmS52M
>>718
senseliteからの買い換えだけど、3割はどうかわかんないけど、ストレスは明らかに減ったわ、あと電池式持ちが最高、朝7時に充電外して夜の12時で70%だった、昼間結構使ってるのに
0721SIM無しさん (ワッチョイ 0391-c1DR)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:50:45.55ID:vcMy9BfV0
これ、そんなに売る気がないというか、隙間だと分かってて、バランス取ってるでしょ
HPのトップに来たこともないし、専売カラーも出さないし

楽天で売れ過ぎて、安過ぎて?、機種変更の受け入れ止めた
今見ると選択まで出来るけど、先行くと在庫無しなの?
0724SIM無しさん (ワッチョイ 0391-c1DR)
垢版 |
2018/07/27(金) 16:15:55.92ID:vcMy9BfV0
>>723
ごめん、デカデカと機種変更ページ上に、在庫薄く受付中止って書いてあった
やはり、元々在庫少ないんだね
だから、値崩れもしないんだろうな、売り切り御免 なんでしょう
0729SIM無しさん (アウアウオー Saea-IzEY)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:08.97ID:S8iyu61Ba
sdm450の登場でsenseが見劣りスペックになるタイミングで
plusを出して来るってのはセンスあると思う
450はキャリアとの関係で秋モデルでしか出せないんだろうし
0737SIM無しさん (ワッチョイ 6bd6-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:19.74ID:5DjNmvo60
写真で、ワンタッチシャッターの意味が分からん
説明を読んでも分からん

誰か、馬鹿にも分かるように説明してくれ
(´・ω・`)
0744SIM無しさん (ワッチョイ 9227-zBK7)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:46:46.12ID:+Q4dsjJH0
交通系ICカードはSuicaを東日本がら分離独立させて決済システムを全国統一すればいいのにな。

ついでに新幹線・特急の予約システムも統一してくれ。
0746SIM無しさん (ワッチョイ 6b35-V4h/)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:56:34.22ID:aSDrFpOD0
>>740
というか、Suica以外のどの交通系ICカードもモバイルアプリは無い。
ICOCA(JR西日本)は、近畿圏でPiTaPaポストペイ対応となる(その代り昼特きっぷか廃止)から、プリペイドアプリはSuicaに(タダ乗りで)任せて、(作るのなら)PiTaPaアプリに相乗りするかも。
0747SIM無しさん (ワッチョイ b367-dqhr)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:30:11.63ID:Eu0AYe8B0
>>746
モバイルSuicaだと東海道新幹線の指定席を買えるけど
山陽新幹線で大阪から博多に行く人も西日本だけどモバイルSuica使えるの?
0761SIM無しさん (ワッチョイ 0391-0leY)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:25:53.57ID:2M+l18Qw0
>>757
え?
まだないって、書いてあるけど
0774SIM無しさん (ワッチョイ 4b63-dqhr)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:20.93ID:wdk1vLsp0
青が良かったけどベージュも上品なピンクベージュで綺麗なのでこれはこれで満足している
次は紫とかだしてほしいな
0778SIM無しさん (アウアウオー Saea-IzEY)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:40:49.62ID:1KPCuOR0a
>>772
売れてないって根拠なしに繰り返してて草
RAMはZRAMが効いてるのか気にならない 電池持ちが悪くなるより快適
ROMは中韓の糞アプリを入れなければ十分足りる
0779SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-gZJc)
垢版 |
2018/07/29(日) 02:44:20.04ID:NdWHlMuw0
まぁiPhoneと違ってSDカード挿せるんだから内蔵で足りないなら128Gでも入れとけって話だわなぁ
32Gいったって最初から半分食ってるわけだがw
0781SIM無しさん (ワッチョイ 6fd6-dqhr)
垢版 |
2018/07/29(日) 04:16:04.93ID:dvtgQI580
こいつ動画の画質がビデオカメラ並みに良いな
写真と動画で発色とカンマカーブを各々違うね
H.265で撮れるのも最高
中華端末の動画の画質の悪さとは別格だね
0791SIM無しさん (ワッチョイ 0391-0leY)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:12:02.80ID:E3YyVvgE0
>>790
青 出る出るサギ?
青待させておいて、しれっと機種変
気づいたら、在庫無しw
0794SIM無しさん (ワッチョイ 6fc0-Hl5m)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:04:58.96ID:ffQB+ORx0
各社7月9日に被災者への減免など社会校を発表してるのに、大手IIJは8月になろうとしてるのに未だに未発表
モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります

https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義

他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり
http://imgur.com/62Usvg9.jpg
0799SIM無しさん (ワッチョイ 9f31-Rsd9)
垢版 |
2018/07/29(日) 18:49:06.43ID:93o/NmxD0
多分次の楽天スーパーセールで対象になるよな
何円くらいになるかな
0801SIM無しさん (ワッチョイ f327-gKJj)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:04:33.77ID:7wzcXNB/0
今日届いて色々設定終えてBluetoothをつなげてみようと思ったら
認識してくれない。honor8では問題なかった
SONY
MDR-NWBT20N
Bluetoothバージョン Ver.3.0/Class2

ゼンハイザー
MOMENTUM Wireless
Bluetoothバージョン Ver.4.0+EDR

古いBluetoothバージョンじゃダメなんですかね?
0804SIM無しさん (アウアウエー Saaa-G228)
垢版 |
2018/07/30(月) 05:48:20.89ID:BWUVVcCpa
iPhone6からコレとsense lite SH-M05とで迷ってる
スマホ自体のサイズと画面サイズ共に迷ってる

でかく無いか?
カバー付けてズボンの前ポケット入れても違和感無い?
0805SIM無しさん (アウアウエー Saaa-G228)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:02:48.10ID:BWUVVcCpa
今付けてるiPhone6のカバーの縦に1cm足せば07の裸と同じサイズになるけど
裸は怖いしせめて両端にシリコンか何かが無いと滑って片手で持てないだろうし
0806SIM無しさん (ワッチョイ f327-gKJj)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:22:20.98ID:hJ35FwCT0
>>803
そうなんですか。
最初の設定で楽して前のスマホからアプリとか自動でバックアップ
させたから余計なの入れちゃったのかなぁ
0809SIM無しさん (アウアウエー Saaa-G228)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:50:24.16ID:nlRCFoQia
>>807
では変えるならPlus検討するけど>>808このままiPhone6だと三千円払ってバッテリー交換しなきゃいけないしデータ満タンだから出さなきゃだし防水が欲しい
何よりアップルのサポセンにイラつかされたからアップル製品辞めたいw
0811SIM無しさん (ワッチョイ 0391-DBNB)
垢版 |
2018/07/30(月) 11:09:51.87ID:/P6cXOga0
>>810
セールは、3ヶ月周期ぐらいでやってるけど
大きさとか現物触った方がいいよ
サイズならライトだけど…
07現物無ければ、Y!mobileのx4が兄弟機
そのまま契約しちゃったりして
0813SIM無しさん (ワッチョイ 6b3c-dqhr)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:11:24.82ID:USkisGTs0
Z5からの機種変だけど概ね満足
ただアルバムが微妙だね
動画は別アプリで開かれるし、10秒スキップもできない
0814SIM無しさん (ワッチョイ 72af-/Ze+)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:46:49.85ID:XuQFypS60
近所にSH-M07置いてるとこなくて、Yahoo!モバイルで
X4触ってみたんだけど、カメラで撮った写真がやけに
黄色かった。対抗馬のU11 life(の代わりのX2)と比べると
差は歴然だったんだけど、こういうものなのか、アプリの
設定によるものだったのか、X4固有の問題だったのか…。
0815SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-PsMy)
垢版 |
2018/07/30(月) 18:54:52.42ID:PXSU3mzH0
>>809
防水とFelica便利よ

でも今ならiPhone8プラでいいんじゃないかな
この機種とiPhone8じゃCPU能力に雲泥の差があるよ
俺はゲームも動画編集もやらないからスナドラ630でなんの不満もないけども、ゲームやるならiPhoneのがいいよ絶対
0816SIM無しさん (ワッチョイ e365-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 19:17:03.23ID:3lWAL/Df0
ゲームやるんでもよくあるソシャゲならSD630で十分
よくあるソシャゲじゃなくてバリバリの3DゲームやるならiPhoneのがいいけど
そんなのやる人はまずこの機種は選択肢に入らないだろう
0819SIM無しさん (ブーイモ MM32-dqhr)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:19:59.19ID:amtDgca3M
>>814
Xperia X Compact持ってたんだけどそれと比べると画面自体が随分暖色寄り
Xperiaの方の色温度が高すぎって話かもしれないけども
別々に使ってるときは気にならないけど並べると全然違うからそのせいかなと思う
0823SIM無しさん (ワッチョイ 1635-sjG9)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:19:19.91ID:xrrz2ben0
参考になるかわからんがキャリアのsenseは赤みが強めの調整
最近のトレンドの有機ELに寄せた調整なのかなと思ってた
0824SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-kSiy)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:47:53.61ID:+DsCswFtM
今買うならどこが安い?
0826SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-kSiy)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:01:16.63ID:xRt8vg+KM
ストラップ付けれる薄いクリアケースない?
0835SIM無しさん (アウアウエー Saaa-G228)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:38:45.69ID:uWmrDzvka
>>812
> とにかく理由つけて変えるつもりなんだから言っても無駄だが


お前俺のレス音読して理解してからレスしろよ
とにかく理由を付けてんじゃなくてM07とM05のどっちかを使うのが前提なんだよ
しかもいつ俺がiPhone6のスペックについて話をしたんだよ
そもそもAndroidとiOSを比べるなよ
しかも同じってw酔っ払ってんのか?iPhone6に霧吹きで良いから水かけてみろ
0838SIM無しさん (アウアウエー Saaa-G228)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:13:26.24ID:uWmrDzvka
>>811
OCNのセール終わっても今見たら3000円程度しか変わらないんだな
マイネオの店舗に置いてるらしいので次の休みまでに決めないなら触ってくる
ありがとう

>>812
お前はiPhone6が欲しいのか?俺の持ってるのをバッテリー交換したら1万で売ってやろうか?
0840SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-PsMy)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:54:25.45ID:409YfkaI0
iPhoneは7から使えるスマホになったからね
高性能CPUと防水とFelicaでAndroid高級機以上に良くなった

7以前のはタダでも要らねぇ
0842SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-kSiy)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:15:02.00ID:pWz/Dbx0M
>>825
それってそのsim指して使うのは義務なの?
他の挿して使っていいの?
0846SIM無しさん (ワッチョイ 0391-0leY)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:12:06.10ID:Sn9iFRgW0
>>842
楽々セットは、SIM契約付きだよね?
SIMは何挿そうが良いけど、楽々は契約付きだから安い
0847SIM無しさん (ワッチョイ 1635-sjG9)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:43:13.72ID:dSYavMcF0
バッテリー交換3千円もからから4万ぽっちで新機種買えるからスマホ変えるわ(スペックは上がらない)


wwwwww
0850SIM無しさん (ワッチョイ 923b-wJyY)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:16:30.31ID:kBZp4rf60
キャンペーンギリギリでiijで購入
今は普通のケースは種類少ないね。おサイフ機能付きで電子マネーカード入れる必要ないから手帳型は不要だわ
0852SIM無しさん (ワッチョイ 173e-dqhr)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:45:39.25ID:rRmOecu30
>>850
自動スリープに対応してる手帳型ケースは便利だし、カードポケットには交通系ICカードを入れてる
もちろんおサイフケータイも使ってるよ
0855SIM無しさん (ワッチョイ 173e-dqhr)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:53:18.94ID:rRmOecu30
>>853
ラスタバナナの手帳型カバー黒
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=234960
質感良いし、本体を装着させるガワは少し柔らかいので着け外しがラク。
右サイドのボタンも完全にガワに覆われてるが、ガワの上からちゃんと押せる
左サイドのカード用カバー、上のイヤホンジャック、下の充電部分は空いてる
個人的には買って良かったと思ってる
ちなみに画面にはフィルム張ってない
0856SIM無しさん (ワッチョイ 173e-dqhr)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:59:37.54ID:rRmOecu30
>>853
着け外しがラクと書いたのは、ガワが固くないので本体に傷が着きにくいという意味ね
あと、カバーを閉じた時に右サイドのマグネット(茶色いワンポイント)がピタッとくっつくのも良いね
カードポケットには交通系ICカードを入れてるけど、裸よりは若干読み取りエラーになりやすい(閉じたまま使ってる)
0865SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-gkSA)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:01:25.82ID:R2YZFiUS0
>>859
どの機種も同じじゃね
外で落としたら禿げるか欠けるか最悪画面割れる
0867SIM無しさん (アウアウエー Saaa-Glpv)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:30:13.63ID:80oTUOrra
>>860
電子マネーは、おサイフケータイで良いとして、
俺は私鉄定期通勤だからpasmoは必須、
それとメインのクレカ一枚は入れたいので2枚はホルダー欲しい。

アマでセールやってるから見てくるわ。
0869SIM無しさん (ワッチョイ b2f8-0vhT)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:15:13.21ID:xjthRS300
763だけど指紋認証初期化したら直ったのにまた使えなくなった
今度は初期化しても直らないしもう修理に出すしかないのかな
機種変してから一週間も経ってないのに最悪だ
0871SIM無しさん (ワッチョイ b33e-kSiy)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:58:54.06ID:xwZHgqHM0
楽天で買ってるって人は、端末だけではなくてsimもセットで買ってる人?
simをすぐに解約できればいいけど、そんなことはできないですよね…?
0872SIM無しさん (ワッチョイ 6387-Eckn)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:32:29.70ID:PfQEyWzo0
楽天モバイルで35424円
ヤフショで39989円+Tポイント7581で実質32000円ちょい
通販よく使う人なら楽天よりヤフショのが得かもね
0877SIM無しさん (ワッチョイ b391-VOJw)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:07:30.48ID:4jSwUkH40
>>869
また、指紋設定項目が消えた?
他機種だけど、同症状で修理出して、センサー修理って書いてる人がいた
センサーに外観上、汚れとか異常ないよね?
0878SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-gxB9)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:36:58.08ID:JqUs4OtUM
>>874
昨日の夜、2時間限定で+5%きてたし、5の付く日も+5%、プレミアム入ってれば+4%、ヤフーカードで決済すれば+1%。
なんだかんだ3万くらいで買えるでしょ。
0879SIM無しさん (ワッチョイ 7ff8-HbjE)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:02:51.66ID:WHCZ2Atw0
>>877
指紋登録は設定の候補のところに出てるけどセキュリティには出てない
センサーが全く反応しなくて登録も出来ない
汚れや傷は見当たらないし雑な使い方もしてない
もう修理に出すしかないのか
0880SIM無しさん (ワッチョイ ff3b-XYGy)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:08:29.58ID:siIKF44V0
>>869
セルフチェックも試してみたら。
NGなら明確に不良だから踏ん切りつくと思う。

セルフチェックは
設定→システム→端末情報
のとこにあるよ。
0881SIM無しさん (ワッチョイ 7ff8-HbjE)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:22:02.59ID:WHCZ2Atw0
>>880
詳しくありがとう
セルフチェックしたらエラーコード4-4-3 デバイスの制御を正常に実施できませんでした。って出た
セーフモードでも同じだった
また問い合わせしてみます。
0882SIM無しさん (ワッチョイ b391-VOJw)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:30:35.17ID:4jSwUkH40
>>879
設定→システム→端末情報→セルフチェック やってみた?
項目自体消えて、登録さえできなくなるのは、ソフト側のセーフガードかと思ってる。センサー異常あるのにそこが働いたら、ロック解除出来なくなるし
センサー故障は、たまにあるみたいだし、色々やってだめならシャープ?に問い合わせしてみれば
0884SIM無しさん (ワッチョイ b391-VOJw)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:36:32.14ID:4jSwUkH40
>>881
試しに、指紋センサーチェックしてみた
診断の結果、問題ありません って出た
早く直るといいね
0885SIM無しさん (ワッチョイ 7ff8-HbjE)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:45:18.00ID:WHCZ2Atw0
>>884
セルフチェック何回も試したけどエラーコードと端末に障害がある可能性がありますって出る
本当にありがとう、今日シャープに問い合わせしてみます
0887SIM無しさん (ワッチョイ a3ef-XYGy)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:53:24.22ID:NaT6Wfvc0
色々設定いじってたらTwitterとかのプッシュ通知で通知ランプが光らなくなってしまったんですが、
どの設定を変えたらまた通知ランプ光るか分かる方いたら教えてください。
0888SIM無しさん (ササクッテロレ Spc7-r1mb)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:57:29.84ID:4Nt008jep
正直初期不良は多い?
ここでは初期不良案件がどうしても集まるので、イメージ先行なんだが、うちも厨二の息子向けのブラックで、酷い音割れになって、機体交換になった。
(リペアセンターが広島で予想以上に時間が掛かったが)
ただ、それ以外はzenfone3遣いの俺も触手が動いた。
音ゲーしない、テレビ見ないのなら充分な性能だと思うわ。
防水NFC対応は大きい。
0890SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-gxB9)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:29:48.39ID:TtxU1QBGM
ランニングが趣味の俺は防水おサイフ付きのコレがベターな選択となった。
なんだかんだ防水は便利。雨降っても気にせず走り続けられるからな。いちいちビニール袋に入れて走るのはストレス大だし。
0897SIM無しさん (ワッチョイ ff9f-YItt)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:34:44.94ID:l3gfPoBm0
>>891
ヤマダは取り寄せ商品だよね。納品9月過ぎるんじゃないか?
その頃には更に安くなっていそうで、手が出せん。
0899SIM無しさん (ワッチョイ d3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 13:08:09.92ID:9g0XgMrj0
>>890
スマホホルダーに何を使ってますか?
揺れても音飛びしないもの、走ってても邪魔にならないもの
簡単に取り出せるものを探してますが、良いものが無いので何か紹介してください!
0902SIM無しさん (ワッチョイ 0387-XYGy)
垢版 |
2018/08/02(木) 14:19:17.45ID:yXfp6Pl00
楽天でSIM付きホワイト買った。
ストラップホール無いのね、これ。
手が小さいから落っことしそうになる。
0904SIM無しさん (ワッチョイ d3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 14:22:52.61ID:9g0XgMrj0
>>900
>>901
いや、それは普通用でしょ?
俺は普通に持ち歩くのは裸なんです
フィルムさえ貼って無くて
そうではなくて、ジョギングの時です
裸でハーパンのポケットに入れてたら、ボコボコ動くので
何か、良いスマホホルダーが無いかなぁと
それで質問したんです

今まで使っていたのが、アームホルダーでしたが
これも腕がずり落ちて来て、どうも使いづらいので。

どうも文章が下手で、意図が伝わらなくてすいません
迷惑を掛けました
ごめんなさい
0906SIM無しさん (ブーイモ MMa7-XYGy)
垢版 |
2018/08/02(木) 14:41:49.32ID:XoejXW24M
>>904
自分もジョギングしています
ご希望の物とは外れてるかもしれませんがyurenikuiで検索すると出てくるウエストポーチを重宝しています
良かったら検討してみてください
0907SIM無しさん (ワッチョイ b391-VOJw)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:10:03.61ID:4jSwUkH40
>>899
もしランニングポーチなら、
Yurenikui 揺れにくい って商品、検討してみては
揺れに定評あり、気にならないらしく
フルマラソン〜屋外活動でも使えるそうです
0908SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-gxB9)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:50:04.02ID:gH+XfyJfM
ユレニクイはモデルによって、腹痛くなるぞ しかもジョグ程度の素人には積載量多すぎ あれはウルトラとか軽いトレラン向き
0909SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-003z)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:47:46.36ID:LLTEu4fOM
本体だけなら、どこで買うのが安いんだ…。
いろんな条件付いてるのが混じっててわかりにくい。
0911SIM無しさん (ワッチョイ a363-Eno9)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:56:36.59ID:Vga4iHjg0
各社7月9日に被災者への減免など社会貢献を発表してるのに、
格安SIM最大手IIJmioはたいに8月2日になったにもかかわらず未だに未発表
しかもキャンペーンはなぜか夢中になってやるくせに
肝心の被災者救済は未定のままほったらかし(w
http://imgur.com/Naz4srg.jpg

モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります
IIJを契約してると人に言うのが恥ずかしい

https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続

黒字馬鹿の会社はどんな状況だろうがセコい
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義

他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり。
http://imgur.com/OEB3n1s.jpg
0912SIM無しさん (ワッチョイ a363-Eno9)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:57:05.76ID:Vga4iHjg0
これっていいのか?
被災者はIIJ契約してるのに未だに詳細不明
同じ避難所にいるOCNケイ・オプティコム等の仲間は、既に減免で料金がかからない 

不安だよねぇ
避難所にいながらIIJmioとIIJひかりセットを選択したことを後悔してる
こういうことを平気でやるこの企業まじ腐ってる
8月はいってキャンペーン更新する前に、まず発表してるのだから被災者救済が先だろ!ゴミ企業
0918916 (ワントンキン MM9f-ytMO)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:56:01.60ID:4Bf4bpHEM
URL2回貼ってたごめん
しかしヤマダの店舗には無いのにヤフーにはあるのか
楽天プレミアムカードを楽天関連で使う方がポイントまとまるけど、旧KCカードをヤフーで使うのもありか
0922SIM無しさん (ワッチョイ 7ffc-wQG9)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:36:07.43ID:yHHNWJWJ0
ヤフーの山田39,000円台の白・黒無くなっちゃった。
ポイント付けば最安だったのに・・・。
現在ベージュのみで43000円。
0923SIM無しさん (オイコラミネオ MM07-003z)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:43:19.44ID:mdKWeE5hM
楽天市場には安いのあまり出てこない?
できればポイント使って買いたいんだが…。
0925SIM無しさん (ワッチョイ 6387-8Js1)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:54:06.46ID:PfQEyWzo0
>>922
今はコジマが安いよ
38611円+ポイント5000オーバー
0926SIM無しさん (ワッチョイ 7ffc-wQG9)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:34:49.56ID:yHHNWJWJ0
コジマネット?48,351円(税込み)+ポイントなら見つかるんだけど?
0930SIM無しさん (ワッチョイ 7ffc-wQG9)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:53:07.51ID:yHHNWJWJ0
コジマヤフー店ですか!たしかに安い。
0931SIM無しさん (ワッチョイ 7ffc-wQG9)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:50.20ID:yHHNWJWJ0
欲しい黒がなかった。
品切れする程売れているの?
0935SIM無しさん (ワッチョイ 733e-003z)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:17:06.79ID:J5OXxDo20
志村の在庫ってどのくらいで復活するの?
欲しい毎日チェックしてる…。
0936SIM無しさん (ワッチョイ ff92-wQG9)
垢版 |
2018/08/03(金) 07:47:52.37ID:m8+PBwSS0
SH-M07を購入する予定です。
本体保護のケース(手帳型では無いもの)と液晶保護フィルムで
お勧めのものがあればぜひ教えて下さい。
間違いないのはシャープ純正品(デザインフォーアクオス)でしょうか?
コスパ・品質面で優れているものをぜひアドバイス願います!
0946SIM無しさん (ラクッペ MM47-XYGy)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:25:27.44ID:jgeVq6FbM
>>939
100均で毛抜きかピンセットを買った方がいいよ
simが入ってない時は爪で引っ掛けて外れるけど、simやsdカード入れたら爪で引っ掛けても取れなくなる
毛抜きやピンセットを使うとsimやsdカードが入っても簡単に外せるよ
0949SIM無しさん (ワッチョイ d3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:52:36.21ID:iNWiROzC0
普通に手で開くだろ
いつも深爪の男の俺でも開いたのに…
コツだよ、コツ
斜め下方向へ引っ張り出す感じかなぁ
真横とか上方向じゃないよ
0952SIM無しさん (ワッチョイ ff87-hi+X)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:28:41.31ID:aSOwwvdh0
さっき届いて今さっそくsimカード入れようとしてるんだけど
スロットカバーを引き出してもトレイが出てこないんだけど
何が悪いんだろう?
0953SIM無しさん (ワッチョイ 7367-XYGy)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:53:00.05ID:ayM5B+jr0
買ってすぐシム入れたら入れるときに
「ギジギジギジ」って音がした
それでも普通に認識してるから使ってるけど
これをもう一回引き出すのが怖いw
0955SIM無しさん (ワッチョイ b391-MwZ6)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:54:40.57ID:ZtQIeeuC0
>>953
わかるわー、SIM抜き差しが一番嫌い
手プルプルしながら、やっとトレイに乗せて
よし!行くぞ!って入れようとしたら、SIM居ないし、小さくて見つからないし
終わったと思ったら、うぅ〜SDカード、お前もか...
抜き差しするときは、部屋と机掃除してからやる
0958SIM無しさん (ワッチョイ b391-MwZ6)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:32:40.36ID:ZtQIeeuC0
>>957
ピンセット無ければ、毛抜きでも
あのサイズは、手じゃ無理だわ
0959SIM無しさん (ワッチョイ ff87-hi+X)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:39:04.46ID:aSOwwvdh0
>>954
ありがとう!ピンセットで引っ張って取り出しました
0960SIM無しさん (ワッチョイ ffc6-XYGy)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:40:57.47ID:WgdWKTRG0
>>953
全く同感。
入れる時にSDカードが少しぐらぐらしてて不安もあったけど、普通に使えてるし、もう1回出す気にはなれない。
0963SIM無しさん (ワッチョイ e363-uaOa)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:19:49.44ID:i0PjWita0
simピン方式のsimトレイのすぐそばにsimピンをさす穴と見た目が
まったく同じマイク用の穴をあけてるメーカーもあるよな
膣口のすぐ横に見た目がまったく同じ形状の肛門が
あったらぼくみたいな童貞が迷って困るって感じだよね
こんなこともわからないんだろうか
まさに無能の極みデザイナー
0965SIM無しさん (ワッチョイ ff1c-m06p)
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:10.07ID:JxdY45Fh0
SD630、3GB/32GBという1年前のスペックで売り出した結果
売れてない失敗作となってしまった

SIMの取り付け箇所も満足に作れないみたいだしiPhoneにするわ
0966SIM無しさん (アウアウウー Saa7-U+0l)
垢版 |
2018/08/04(土) 01:38:51.15ID:xbRLasEja
>>965
IIJmio ホワイトのみ
mineo 在庫なし
OCN ベージュのみ
BIGLOBE ベージュ在庫なし
楽天モバイル 店頭在庫なし、WEB申込みホワイト在庫なし

売れてると思うけどなー
0974SIM無しさん (ワッチョイ 733e-003z)
垢版 |
2018/08/04(土) 07:53:13.65ID:lxg/SZfI0
志村の在庫復活まーだー?
0978SIM無しさん (ワッチョイ 0387-Eno9)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:27:31.37ID:7ZC7njqC0
http://imgur.com/eAv9i7x.jpg
被災範囲の狭い金額的にたいしたことない災害については8月2日迅速に対応

西日本豪雨災害は被災範囲が広く金額もかなりあがるこになるから二の足を踏んでるわけか・・
関西拠点のケイオプなんぞ契約者数どれだけになるのかはかりしれないのに、どこまでセコくて金に卑しい企業なんだろ・・
最低も最低だわ
だいたいmioひかりなんてそこまで契約者ないと思うのに
せめて詳細発表してからキャンペーンやれよ
0979SIM無しさん (ワッチョイ 0387-Eno9)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:27:51.58ID:7ZC7njqC0
各社7月9日に被災者への減免など社会貢献を発表してるのに
格安SIM最大手IIJmioは既に8月4日にもかかわらず未だに未発表
キャンペーンはなぜか夢中になってやるくせに
肝心の被災者救済は未定のままほったらかし(唖然


モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります
IIJを契約してるならそれを隠したくなるほどです

https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず
http://imgur.com/LvjABuy.jpg

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
格安SIM他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり。
http://imgur.com/QlZOfxI.jpg
0980SIM無しさん (ワッチョイ 0387-Eno9)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:28:42.29ID:7ZC7njqC0
これっていいのか?
被災者はIIJ契約してるのに未だに詳細不明
同じ避難所にいるOCNケイ・オプティコム等の仲間は、既に減免で料金がかからない 

本当に不安だよねぇ
今日の寝る場所にも困ってる状況なのに勝手に引き落としされるわけだ
避難所にいながらIIJmioとIIJひかりセットを選択したことを後悔してる
こういうことを平気でやるこの企業まじ腐ってる
8月はいってキャンペーンやる前に、
一度は被災者向けに救済発表してるのだから、
まずは被災者救済が先だろ!ゴミ企業
0982SIM無しさん (ワッチョイ 637c-3q0u)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:56:44.65ID:U4QCRU2c0
もともと、そこまで大量に清算してないでしょ
売り切れれば利益が出るくらいのぎりぎりの生産量で市場ニーズ確認したところじゃない?
0989SIM無しさん (ブーイモ MM67-XYGy)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:35:40.04ID:jmm59jiNM
>>984
まあ、わかる
だから俺もスペック的には見劣りしてるしゃーのこっち買ったんだし
ただ、シャープもいつまで日本として扱えるかね
0991SIM無しさん (ワッチョイ d3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:37:00.74ID:z3en0o9p0
androidのせいなんだろうけど
勝手にwウインドウになるときがある
ポケットに入れてるときなんかにね
これがいらいらするから、このwウインドウ?ってのに
ならないようにしたいんだけど、どこを弄ればいいの?
0993SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-XYGy)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:59:18.78ID:ZLRC1zlS0
全体的に音小さくない?

着信音と通知音が最大音量でも小さく感じる
カメラのシャッター音に至ってはよーく聞かないと聞こえない
0995SIM無しさん (ワッチョイ 737d-aSrG)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:51:44.23ID:yR3Vx7oN0
>>987
ゼンフォンはどう?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 13時間 10分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況