X



Huawei P20 lite Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002SIM無しさん (ワッチョイ 5f50-Vxuu)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:21:46.60ID:v6UyBbgD0
Galaxyのサムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はあらず、同じようなステマが行われていたとしてもなかなか明るみに出ることはない。
0004SIM無しさん (ワッチョイ 4787-iGSj)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:01:31.86ID:8Y0kZCgj0
中国すげええええええええええ

深センhttps://i.imgur.com/o8g8fZR.jpg
重慶https://i.imgur.com/pNBMozX.jpg
広州https://i.imgur.com/q2LBQu8.jpg
上海https://i.imgur.com/qhaI46V.jpg
南昌https://i.imgur.com/YE8vdSS.jpg
北京https://i.imgur.com/hhaQWNu.jpg
天津https://i.imgur.com/oGMvJVd.jpg
武漢https://i.imgur.com/vuyBAAL.jpg
長沙https://i.imgur.com/VCpLz3v.jpg
蘇州https://i.imgur.com/te2rTh1.jpg
無錫https://i.imgur.com/W2e9Vkp.jpg
南寧https://i.imgur.com/E6PqIDH.jpg
0005SIM無しさん (ワッチョイ 4787-iGSj)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:01:54.53ID:8Y0kZCgj0
中国すげええええええええええ

青島https://i.imgur.com/nFLjHqM.jpg
杭州https://i.imgur.com/ACnSVdD.jpg
大連https://i.imgur.com/kRJES8a.jpg
太原https://i.imgur.com/cvGdAU9.jpg
西安https://i.imgur.com/reKwbpB.jpg
瀋陽https://i.imgur.com/BJLWYZ1.jpg
貴陽https://i.imgur.com/SHE0cyV.jpg
寧波https://i.imgur.com/aD8LcZn.jpg
福州https://i.imgur.com/NEIzEiL.jpg
成都https://i.imgur.com/RTq7CVA.jpg
0009SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:00:37.99ID:CypOmdnX0
>>5
夜景撮りに行きたいな
0010SIM無しさん (ワッチョイ c7ef-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:15:30.18ID:MXNGRHn80
https://i.imgur.com/QLbGLpW.jpg

前スレでこうやって全部手動にした方が電池持ち良くなるって見たけど何割くらい良くなるの。デフォだと自動だけど
自分には難しいから2割くらい電池持ち良くなる程度ならあまりいじりたくなくて
0012SIM無しさん (ワッチョイ 67c2-gqST)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:23:51.25ID:AJ5Ct+/B0
フィルムが画面とあってなくて微妙にキモイ
尼で買えるノングレアでちゃんとぴったりなフィルムある?
0013SIM無しさん (ワッチョイ c7ef-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:25:21.84ID:MXNGRHn80
776 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 17:33:58.70 ID:YRasbA3q
他社スマホも常駐アプリ選ぶタイプの多いし、そっちのほうが世界的には主流なんかね?
まあ選ぶ方がちゃんと使った場合、確実に電池持ちやら良いだろうけど

785 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 18:31:07.03 ID:8/seUIjd
>>731
あなたみたいな馬鹿が使いこなせずに苦情が殺到したから、Huaweiはデフォルトで全アプリ保護かけるように仕様を変えたよ

バッテリー持ちは大幅に悪化したけどね


前スレでは2人手動の方が電池持ち良くなるって言ってるけど
0016SIM無しさん (ワッチョイ bf85-cFQa)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:53:39.46ID:6FLRUoEE0
>>14
本当に効果があったらメーカーが最初から塗るよな。
オカルトアイテムじゃん?
0018SIM無しさん (ワッチョイ c763-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:22:49.95ID:ElUi7dyB0
国会でも批判の「パチンコ屋にATM」 設置会社に元財務省事務次官
 厚生労働省によるとギャンブル依存症に苦しむ人の数は536万人(2014年)。
人口比にして4・8%と世界でも突出して多い。背景にあるのは、
パチンコ・パチスロといったギャンブル産業の存在である。
なのに最近ではATMまで置いている店もあるという。
これって、やりすぎじゃありませんか、元財務省事務次官殿。
(中略)

「実はトラスト社は、親会社がIIJ(インターネットイニシアティブ)というインターネット関連企業なのです。
社長は勝栄二郎氏。元財務省の事務次官です
(以下略)
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/07220553/?all=1

格安SIMの代表格
IIJmio(IIJ)がパチンコ銀行ATMをやってる
どうして競馬場のATMは"悪"で、
パチンコのATMは"悪"ではないの?
パチンコ利権に守られてるのか知らないが、この手の追求されないからといってギャンブル依存症を作り続けるIIJは
完全に悪質会社でしょう
追求されなくても自主的に撤退しろよ糞
0019SIM無しさん (ワッチョイ c763-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:23:05.28ID:ElUi7dyB0
政府は29日、ギャンブル依存症対策の関係閣僚会議を開催し、施設への入場制限や、
金融機関による貸し付け自粛制度の整備など、ギャンブル依存症への対策を決定した。

菅官房長官は「ギャンブル等依存症により、不幸な状況に陥る人をなくすための対策を、
しっかりと実施していかなければならない」と述べた。

政府がまとめたギャンブル依存症対策では、依存症患者本人や、家族の申告に基づいて、
施設への入場制限を行うほか、場内・場外券売場に置かれているATMのキャッシング機能の
停止、撤去などが盛り込まれた。

また、パチンコの出玉数については、いわゆる「大当たり」で獲得できる玉の数を、現状の
3分の2程度に抑制するほか、全国の都道府県などで専門の相談員体制を強化することも
明記された。
政府は今後、とりまとめた対策を順次進めていく方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368747.html

IIJmio(IIJの子会社)はいつまでパチンコATM続けるの?
既に政府はギャンブル場のATMの機能停止、撤去する方針である
朝鮮利権に守られてるから関係ないの?
あんたらには企業理念が全くないの?
競輪競馬は駄目でパチンコがOKなわけないでしょ?
一部上場企業なんだからそれくらいわかるはず
1日三万円の制限をつけたからのめり込み防止?
ふざけんな!普通は現金なくなったら帰る
一度店外に出て現金をおろしにいく時間と手間で負けの熱さが引いて馬鹿馬鹿しくなって帰るわ
本当に笑えないほど下劣で手段選ばずの糞企業
0020SIM無しさん (ワッチョイ c763-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:23:20.68ID:ElUi7dyB0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0025SIM無しさん (ワッチョイ a7f7-cZof)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:47:31.82ID:KlmDo5YF0
>>1
上げときますね
0027SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:52:42.46
>>10
逆だろ
手動にしたほうが電池持ちは悪くなるぞ
自動にするとスリープ30分以降は通知とか全く来なくなるけど電池持ちはいい
0028SIM無しさん (ワンミングク MM3f-LLAe)
垢版 |
2018/07/09(月) 03:00:26.12ID:FoY7s1q1M
>>26
先月のセールで16日(土)の15時ごろMNPで購入したhonor 9が
20日(水)18時前に発送連絡が来て21日(木)に届いたから、
発送まで4日くらいは気長に待たないと。
0029SIM無しさん (ワッチョイ bf85-cFQa)
垢版 |
2018/07/09(月) 06:56:35.20ID:3jfo4od+0
>>14
金もらってるステマじゃねーの?
やたらyoutuberたちがこぞって絶賛って。
実際には効果はないようなもん
0034SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2o/a)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:27:07.50ID:ABFdqXWgM
ワッチョイ付いたら荒らしが減ってスレが落ち着いたな
良かったわ
0035SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:37:22.95ID:LPHBs7kC0
http://www.trust-networks.com/service.html

顧客ののめり込み防止に傾注している業界向けの「抑制機能付き銀行ATM」です

2015年9月1日より抑制機能を強化しました。
抑制機能とは
のめり込みを窺わせる過度な出金を防ぐよう配慮した、一般的な銀行ATMには無い独自仕様です。

出金操作開始時に銀行口座に対する出金前残高照会の手順を踏む事により、同残高プラス範囲内のみで出金可能
過度な出金を制限するため、利用制限(日額累積上限3万円、月額累積上限8万円など)を設定

ザルもザル
一つの口座につき3万円だから
例えば口座5個あれば1日15万円までパチンコATMからおろせる
のめりこみ防止なんて全然機能していない
IIJは日本人を殺しにきてる
0043SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:47.83ID:a7JnjjT60
ふつう、特に高音質みたいな機能はついてない

いいところはイヤホンジャックがついているところかな?
0045SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:33:01.66ID:a7JnjjT60
ガラスフィルムの人って保護ケースつけていない感じかな?

ガラスフィルムだけの裸運用が一番いい気がしてきた
0048SIM無しさん (ワッチョイ bfb5-sule)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:07:13.48ID:7rLGfL2I0
>>10
この設定にしてもスリープ状態1時間でGmailアプリの通知が大幅に遅れた。
前スレで教えてくれたAquamailでテストしてるが1時間スリープでも問題なさそう。
P20 liteの設定の「ユーザーとアカウント」で「データの自動同期」を切っても
Aquamail側の設定で5分間隔で同期出来てる
0050SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:51.65ID:a7JnjjT60
>>47
ストラップ穴があれば首からかける運用でおとすことはないからな

この機種は軽さをいかした裸運用に近いかたちで使いたい
0052SIM無しさん (ワッチョイ 67d1-ORJg)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:32:47.76ID:ZrU9esQd0
はみ乳好きだわ♥
0056SIM無しさん (オッペケ Sr3b-bqox)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:24:39.54ID:GJyGJBxZr
買ってすぐの頃スピーカー穴に何とかしてストラップが付けられないものかと足掻いたけど無理なものは無理だったわ
0058SIM無しさん (ワッチョイ a74c-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:47:34.06ID:VJH0EcFe0
上部の1つ穴と下部の1つ穴ってどっちがマイクでもう1つは何?
>>56
俺は純正TPUケースの下部穴とスピーカー穴使ってストラップ通してたよ?
データ使用だし音はイヤホンのみだからマイク&スピーカーは特に必要としていないからだけど
0062SIM無しさん (ワッチョイ 4787-COud)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:18:30.46ID:K0pu6I6X0
前スレで志村のセットについてbkが1人いたけど契約が条件で安売りしてるのに契約しなければいいとか頭おかしい
こういうbkは違約金たんまり取られればいいよw
まあどうせこういう奴は口だけでそもそも買ってないだろうけどなw

963 SIM無しさん sage 2018/07/08(日) 20:38:35.40 ID:xWFETSUK
>>960
まあどういう解釈して判断するかは自分だけどね
契約したら、最低半年→そもそも契約しなければいい
前提となっている→前提となっているのは動作保証や故障時の保証の話 
0063SIM無しさん (アークセー Sx3b-FYwP)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:54:01.84ID:wS3p+MBrx
>>62
sim契約必須の所と任意の所があって分かりにくい
らくらくセットが必須で
選べるocnモバイルoneセットが任意だっけ?
0065SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-+t5f)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:15:44.28ID:tyLt72+l0
志村発送メールキター
0068SIM無しさん (ブーイモ MM7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:29:30.52ID:znuXMBhYM
>>63
らくらくセットは買ったことないから確証は無いけど
購入時にSIM契約内容をしっかり記入して購入に至るようだ
なので、アマゾンやらヤフーワンクリで買えるのは全部任意だろうね
0069SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:31:18.70ID:8x4a42y/0
>>67
6日なら既にSIM・カラー選択の表に3〜5営業日以内の発送って表記があったから
休みの土日含めたら5〜7日以内の発送で予定通りだろう
0070SIM無しさん (ワッチョイ 6772-DVJA)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:49:57.45ID:3RUTq+Ex0
契約必須ならもっとインセンティブ出て値引きあるでしょう
任意で素直な人は契約してくれるだろう的な
抱き合わせだからこんなもん
0072SIM無しさん (ワントンキン MM3f-bqox)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:04:43.56ID:sbHO25eAM
シムラーの14800税別で買ったのって間違ってないよね
ocnそこそこ回線速いしiijの回線で解約やら頭使って回すより回線使うなら単純にocnにMNPして半年縛りのが健康的だと思うんだけど

低速快適だからocnから移動するか悩むなぁ
元のmineoとは比べ物にならん
通話10分放題込で安いスパホにするかなぁ
0073SIM無しさん (アウーイモ MM0b-QVQE)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:20:04.60ID:sHOaQ6U0M
>>72
回線維持もいいことあるしね。iPhoneXカツゼロで貰う弾にするとか。
ただ低速の使い勝手はダントツでUQだよ。youtubeまで低速で見られる。
維持費も少し工夫すれば抑えられるし。
0075SIM無しさん (ワッチョイ 6768-g08f)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:22:35.11ID:ijdAGUXE0
【重要】通信品質向上にむけた取り組みについてのお知らせ
平素はOCNをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
「OCN モバイル ONE」の通信品質向上にむけた取り組みについてお知らせいたします。
「OCN モバイル ONE」では、通信回線の継続的な増強や、「バースト転送機能の提供」「トラフィックコントロール装置の導入」「https通信ペーシング」など通信品質向上にむけた取り組みを継続的に実施しております。
2018年7月19日(木)から、昼休みなど、モバイル通信の利用が集中し、通信回線が混雑する時間において、「QUIC通信の流量コントロール」を適用し、「OCN モバイル ONE」ご利用者全体の通信品質改善を図ります。
参照するデータについては、対象サービスであるか否かの識別をするための必要最低限(UDP/IPヘッダ、ポート番号、通信データ量)のデータであり、識別以外の目的での利用はございません。
「QUIC通信の流量コントロール」とは特定ポート宛(ポート番号443)のUDP通信*1により発生したデータパケットを対象として、NTTコミュニケーションズのトラフィックコントロール装置が、そのデータ通信の流量をコントロールします。
0078SIM無しさん (ワッチョイ 6768-g08f)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:26:22.59ID:ijdAGUXE0
[効能について]
1. QUICを利用した動画コンテンツの視聴画質が、モバイル通信の混雑状況により、最適な値に調整されることで、
混雑時においてより多くのお客さまに「OCN モバイル ONE」を快適に利用できるようになります。

2. 一般に動画を視聴する際には、少し先の分まで予めデータをご利用端末側(スマートフォンやタブレット端末など)に読み込んでおく「バッファリング」が行われますが、
本取り組みではトラフィックコントロール装置がパケット送信のペースを調整することで、必要最低限のバッファリングに留め、ご契約の通信容量を有効にご利用することが可能です。
0081SIM無しさん (ワッチョイ c7ef-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:40:01.57ID:Ymwiw6Gu0
音声検索をOFFにする
音声検索をONにしたままだとマイクが聞き耳をたてているため電池を食っている状態になります。そいつを切ります。

設定 → 言語と入力 → 音声検索 → 音声出力


↑これp20liteでのやり方教えて
辿り着けない。目的は電池節約のため
0085SIM無しさん (ワッチョイ 5f15-kPql)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:44:43.96ID:lr4TKzUe0
>>80
6日に購入した九州人です。
本日14時頃に一時発送保留のメールが届いて、落胆していたら、17時に発送メールが届きました。
0089SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-COud)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:30:37.39ID:xk3InN2A0
>>63
ふつうに考えてどっちも契約が条件でしょ
前スレでこの七夕セールocnセット24980円買った人複数いたけど契約しないって人はひとりもいないし

>>66
どっちって前スレの963に言ってるってことは志村24980円のocnセットだろ
0090SIM無しさん (ワッチョイ c7ef-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:39:17.16ID:Ymwiw6Gu0
>>82
ありがとう
ただこの設定ともう1つ
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→アシスタント機能と音声入力→アシストアプリ→なし

に設定してgoogleアシスタント完全無効(ホームボタン長押ししても無反応)にしても音声入力される
まだこれじゃマイク聞き耳立ててて電池食ってるってことなのかな
そもそも聞き耳立ててること自体が気持ち悪い
0093SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-ZQDJ)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:13:19.27ID:i48b0Ho80
>>85
P20liteとは全く関係ないんだけど、7日発送の福岡発の荷物がちゃんと動いてるのか心配だったから良い情報だ
すばらしい
0094SIM無しさん (ワッチョイ 8787-yTe9)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:19:49.96ID:wY0d4yWl0
iPhoneから乗り換えた人いる?
どんな感じか教えて
0099SIM無しさん (ワッチョイ 8787-yTe9)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:38:49.35ID:wY0d4yWl0
>>98
画質悪いんかー
0102SIM無しさん (ワッチョイ dfc8-JgJO)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:43:24.96ID:nnOlyDVF0
>>89
らくらくセットはSIM契約が必須だから最初に本人確認書類が必要になる。 
よって本体価格が安くて分割払いもある。 
ヤフーやアマゾンはSIM契約は任意。
0103SIM無しさん (ワッチョイ bf64-+t5f)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:46:01.47ID:hE+kV+qL0
>>89
自分の思い込みだけじゃなく一度調べた方がいいよ
こんな曖昧な表記で契約必須だの違約金だのなんて話があったらそれこそ大騒ぎだろ
0104SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:02:52.06ID:a7JnjjT60
>>101
有機ELも欠点があるんだよ
昼間ろくに画面が見えないんだよ

普段からスマホ使いまくる人のとっては致命的な県展だよ、それは。
0105SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-2o/a)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:04:49.94ID:QCnrexz9M
こだわりが強い人はiPhoneやGalaxyにした方がいい
本体高いけどね
3万円以下のP20 liteに完璧を求めるのは酷やからな
0108SIM無しさん (ワッチョイ 7f32-bqox)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:21:53.41ID:iQklZPfE0
発色悪いか?有機EL2台(nexus6p、galaxy tab s3)もあるけどそれと比べて遜色あるようには思えないけど
ちなみにp20liteはsRGBで使ってる
0111SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:47:19.52ID:a7JnjjT60
>>105
ゲームにこだわりiphone
カメラにこだわり13万円以上のハイスペック

ゲームにもカメラにもこだわりなしP20lite

単純だよ。一番よくない選択は中途半端な性能なAndroid機を買うこと
0115SIM無しさん (ワッチョイ 67c2-gqST)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:19:15.39ID:+iWjWkWg0
これって泥8用に作られたようなメモリークリーナじゃないと全世代のそれじゃ意味ない?
クリーナーかけてもメモリー確保されてない感じだわ
0117SIM無しさん (ワッチョイ 8787-yTe9)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:39:31.44ID:sRuSAOK70
>>114
つまりどういう事だよ
0119SIM無しさん (ワッチョイ 075d-wuZm)
垢版 |
2018/07/10(火) 05:36:52.62ID:mYAk1s1Q0
この機種、Apexランチャー使えない?
設定でデフォルトランチャー変えてホーム押すとスマートリカバリーとかいう英語の文章が出て来る。
0123SIM無しさん (ワッチョイ 073e-zqxa)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:22:41.19ID:HRNO3t+K0
同期やらグーグルのいらない機能全部切ったらバッテリー持ちが明らかによくなった
0125SIM無しさん (ワッチョイ 5f27-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:09:07.86ID:0aDYdAR+0
sim外したらバッテリーの持ちが良くなった
なお
013780 (ワッチョイ a75d-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:50:55.79ID:bjpaR7bu0
>>85
九州には送ってないらしいが何かの間違いか?
そもそも佐川が受け入れてないらしい・・・

俺のP20liteはいつ届くんだ・・・値下げされないことを祈る。
0138SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:55:14.00ID:PzSk+zpQr
これブラウザで動画ストリーミング再生する時プレイヤー選べる?
0144SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-gDOg)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:07:18.43ID:6f2Il3P/0
みんなどんな方法でHUAWEIのロゴを消してる?
初期設定よりもまず先にやるべきなのがロゴ消しだと思うんだが
背面のはケースで隠すとして
ピカール、メラミンスポンジとかで消せるらしいが
0151SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2o/a)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:49:29.07ID:8t9ruWQXM
そこまで気になるなら何故honor10にしないのか
0154SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:23:57.60ID:dwY7F0S60
p20無印にすりゃあいい
指紋が前に来るから
電車で覗かれてもどのメーカーか判別できない
0155SIM無しさん (ワッチョイ a74c-KMj/)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:27.81ID:u8iBQrkL0
そのiPhoneっぽいの何?って方が面白そうだと思ってますが?
田舎はまだまだsimフリー機の認識が薄いので・・・
0161SIM無しさん (アウーイモ MM0b-Urwc)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:09:11.98ID:ZHQHojPlM
マスキングして上から艶ありの黒でも散布したらどうかな

それか簡易的に油性ペンで塗りつぶして上からフィルム貼る
0164SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:28:10.86ID:dwY7F0S60
女子高校生はiPhoneじゃないといじめられる学校があるらしいから
マジックで塗ってiPhoneに見せる必要があるのではないかと
0165SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Q0+y)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:02.10ID:dqv4jYzvM
Huawei P20と変わらないスペック、なのにP20 liteと大差ない価格。

そんなリーズナブルさから「本当の高コスパスマホとは何なのか」を教えてくれる1台となった「Huawei Honor 10」が再び限定値下がりしています。
https://buzzap.jp/news/20180707-huawei-honor10-price-down/
0170SIM無しさん (ワッチョイ 073e-zqxa)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:59.48ID:HRNO3t+K0
この機種マックのかざすクーポン使える?
0173SIM無しさん (オッペケ Sr3b-UhEY)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:48:48.73ID:hnk4u01Yr
こんにちは!テレビ見るならこれ!
satch.tv××/starts/××?mref=445
×をとってね!
0174SIM無しさん (JP 0H8b-cZof)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:52:38.89ID:QoJDgGewH
>>170
要おサイフ
NFCさえ付いてないのに何故使えると思った?
0183SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:25:23.73ID:uh2X6WfD0
5日の昼過ぎに注文して今日発送された
土日挟んできっちり3営業日の発送なり
まぁそもそも6日に届いた注文承諾メールに10日発送(クレカ・ポイント・代引の場合)と書いてあったが
0185SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:17.73ID:uh2X6WfD0
>>184
そりゃそのときはまだセール開始直後で「午前中注文翌営業日発送」だったからな
俺が注文したときにはもう「3〜5営業日以内の発送」
休みの土日挟んでるから注文から5〜7日以内の発送になる
0196SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:03:30.16ID:uh2X6WfD0
非純正充電器での充電時間を計測してみた
強制シャットダウン後、残量2%から非純正5V3A充電器(非QC、非USB PD)で充電
5V2A(某Wikiによると5V1.5〜1.7Aモード)での充電になるらしい

30分  36%
60分  62%
90分  87%
(100分 92%)
120分  98%
126分 100%
0200SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:37:41.93ID:H+A8Y+Yn0
5日11:30志村注文のピンク(母用)が今朝届いた。
やっと設定等終わったが、今のところ大満足。
母も気に入ったようだった。
まあ、ゲームはしないから試してないけど。
カメラも期待値が低かったからかも知れないけど、充分綺麗だった。
iPhonexあるのに、無駄に自分のも欲しくなってきたw
0202SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:09.97ID:H+A8Y+Yn0
>>201
母63歳。
ケーズデンキに連れて行って、色を選ばせた。
現物見るまではブルーかなぁと言ってたが、現物見たら、思ったより派手過ぎたようで、ピンクになった。
0205SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-bqox)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:46.47ID:prTt7S0M0
Honor8から変えたけど、サイドが滑り止め加工になってるのいいな
Honor8は全体的につるつる過ぎて背面割っちゃったけど、これなら裸運用でも大丈夫かも
劣化してくメーカーもあるけど、こういう地味なとこ良くなってるのいいわ
0206SIM無しさん (アウアウウー Sa0b-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:38.52ID:8HEH5xkja
サクラピンクの色アマゾンてかPCの画像で見るのと
実物全然違うやんけ。。
もっときれいな桜色かと思ったらばばあが履く
下着のパンツみたいな色・・・。
実物見に行ってよかったマジで。ばばあピンク色買った人おつかれ。
0207SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:58.98ID:WaexyQj20
カメラ付きスマホなら13万円超えのハイエンドAndroidスマホ

ゲームやりたいならiOS

SNSや動画など通常使いならp20liteと結論がでているじゃん


一番よくないのは中途半端なAndroid端末を買うことだね
あと自分の目的と違うスマホを買うこと

買ったあと3Dゲームやりたい、暗い場所できれいにとりたいとかいっているやつは
ほんとうに○○。
0212SIM無しさん (ワッチョイ 8787-yTe9)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:14.18ID:pVTfw+rw0
頭痛が痛い
0219SIM無しさん (ワッチョイ c727-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:50:01.62ID:9qZ/T12z0
この貧乏端末を安く買うこと頑張ってもだいたい2000円程度今より安いかくらいだろ
もう悩むより買ってしまったほうが得だぞ
0220SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:54:10.54ID:3bRhzb7O0
すぐに買って使ったほうがいいね

それで裸で使うのがベスト

軽さと小ささを実感できる
使い勝手ではハイエンド機を超えると言われている機種を
はやく使って欲しいところだね
0222SIM無しさん (ワッチョイ e7d6-nmc0)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:05:03.91ID:2840RwRF0
数年使ったauのHTV31(HTC J Butterfly)からの機種変を考えてます。
ゲームは暇つぶしのパズル系のみ。
動画はほぼ撮らず。
写真も夜景はほぼ無し。
ネット、動画視聴程度の使用。

Liteに替えたら幸せになれますか?
0223SIM無しさん (ワッチョイ bf4a-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:10:08.78ID:3bRhzb7O0
>>222
その条件なら間違えなくなれる。

小さくなって、軽くなっているのに画面でかくなっているからね。
メモリも4BBで最速指紋顔認証もある
0225SIM無しさん (ワッチョイ bf9a-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:11:23.94ID:maVNmaGH0
ブラウザのブックマークわざわざ右上のメニュー押すのめんどうなんだけどいい方法ない?
iPhoneなり下にブックマークあったのに。左手だけで操作なれたから辛い
0228SIM無しさん (ブーイモ MM7f-raur)
垢版 |
2018/07/11(水) 04:25:03.17ID:Rrl6U/BrM
SIMカードを2枚入れて同時待受はできないとしても、1と2を切り替えれば
スロット2のSIMカードでも通信できますか?
0229SIM無しさん (ワッチョイ 5f0e-COud)
垢版 |
2018/07/11(水) 05:36:40.12ID:6K3ZXa730
志村セール価格値上げしとるな
セールページでは23100円と表示しといて商品ページでは約25000円になっとるがな
0236SIM無しさん (アウアウウー Sa0b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:59:27.85ID:/Hy6RnvPa
昨日買ってきた!
何故かmateでの『超長押し→コピペ』が出来ないんだが、
何か設定あったっけ?設定教えてくだしあ
0237SIM無しさん (ブーイモ MM2b-/L+F)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:22:06.92ID:sgCUaJtSM
これ…背面がガラスだから、フィンガーリングみたいに
両面テープで貼り付けるタイプのアクセサリが使えないな…
テープがくっつかないわ…
0242SIM無しさん (ブーイモ MM7f-/L+F)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:58:54.20ID:wwPlRuopM
>>238
そうするわ…
p9liteではケース無しで直接貼ってたから違和感あるが我慢するか
0245SIM無しさん (アウアウカー Sa1b-EK6Q)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:29:28.96ID:voLxzydXa
こういうスマホ初めて買おうとしてるんだけど
みんな補償とかどうしてるの
壊れても安いし新しいの買うかって感じ?
0247SIM無しさん (アウーイモ MM0b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:42:45.33ID:xtJ5nLhWM
mateで画像開いて3秒程度経つと画像が「ガクッ」ってなるんだけど?
0248SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:47:47.78ID:TyzIvvm20
なにそれ
エロ画像掲示板のこと?
0251SIM無しさん (ワッチョイ ff67-EhC9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:55.47ID:WxU3geP50
この機種、QuickPicと相性悪くない?
他の機種では低スペ機でもスムーズに画像表示されるのに、この機種では画像表示されるまで時間かかったり固まったりする。
0253SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-SJYg)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:04:09.68ID:HfWEVt70a
>>245
ケースとフィルム貼っておけば簡単には壊れないし自然故障なら保証範囲でどうにかなるだろ
自分は落とさない様にフィンガーリングでカバーしている
0255SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:12:09.26ID:ptIN0+qyr
iPhoneから乗り換えようか迷ってるんだけど
やっぱスペック的に劣化するかな?
0256SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-2o/a)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:24:13.18ID:WeBK7VetM
iPhoneは独占禁止法に違反したから高くなるみたいだな
0259SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:13.94ID:TyzIvvm20
>>251
ただの設定ミス
0260SIM無しさん (ワントンキン MM3f-LLAe)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:34.76ID:5G1vCpcZM
>>245
1年はメーカー保証。
1年もてば寿命まで故障はほとんどないという考え。
だから補償には入らない。
最後に入ったのは10数年前のHPのノートPCの延長保証(+2年)。
一部○○タイマーだなんだかんだ言われてるメーカーもあるけど。
0261SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:54.40ID:ptIN0+qyr
>>258
マジで?
0262SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:38:17.39ID:TyzIvvm20
>>257
ただの設定ミス
0265SIM無しさん (アウーイモ MM0b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:40:13.79ID:u+2tqvewM
ビットフライヤーのチャートに対してタッチの感度悪いなぁ。Xperiaだと大丈夫なんだけど。やはない人には関係ないか…
0266SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:40:53.93ID:ptIN0+qyr
>>264
画質とか音質はどう?
0267SIM無しさん (ワッチョイ ff67-EhC9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:44.11ID:WxU3geP50
>>259

設定ミスって何?
アプリ入れて何かいじるのか?
0269SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:44:40.18ID:ptIN0+qyr
>>268
動画とか
0270わしかわいそうざんねんすぎて (ワッチョイ c78e-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:45:05.38ID:tPKLsAcN0
kたいたい ほかもぜっふちょう とろうであれだしいろいろ
0271SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-uafs)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:03:27.25ID:CHkKr5Az0
これっていいとこサブでしか使えないな
0273SIM無しさん (アウアウイー Sa3b-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:24:15.60ID:B0HXHQvNa
ファーウェイってバイドゥとの秘密通信が気になって手を出してなかったけどP20 Lite
買っちゃったらすごく品質よくてコスパ高かったからバイドゥ許せるw
0274SIM無しさん (ワッチョイ 073e-wuZm)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:54:49.40ID:RpN1VPSq0
>>267
前の機種、OSバージョン、 QuickPicバージョン、SDカードのフォーマット
画像は本体、SD両方で起こるか。
を教えてほしい
0276SIM無しさん (バットンキン MM1b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:59:29.39ID:+BnQ54hyM
メインに使うならやめといたほうがいーよ
Xと一緒に使ってるけどやっぱりモッサリ度が結構ひどいから。
メイト使いたいから使ってるんだけどね。
0278SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:12:18.55ID:ptIN0+qyr
>>275
8プラスだぜ
0279SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:31:58.85ID:FTEE2j3D0
5日にポチったピンク届いたけど、メディア音量15段階中7から普通のJ-PopのMV程度の音量でスピーカーの音がビリつく・・・
既に使ってるブルーでは問題ないから初期不良で問い合わせてみるかなー
0283SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:56:47.75ID:ptIN0+qyr
>>281
泥にしたいんや
で、売り上げ1位になってるこれが気になって
0284SIM無しさん (ワッチョイ 4787-x48D)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:20.27ID:tGc44v980
13日から、灼熱のウルトラサマーセールが始まるよ。
0285SIM無しさん (ワッチョイ 07e5-rIQc)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:25.60ID:+Jq8UMX80
>>283
8+からp20lite への変更について、自分の判断ではなく他人に聞いてる知識レベルだと、
少なくともp20無印かp20proにしとかないと後悔するよ。
それくらいパワーが違い過ぎる。
通知関係の設定も必要だし、iPhoneよりやれることは多いけど、その分面倒な設定も多い。
もうちょっと慎重に検討した方がいいと思うよ。
0288SIM無しさん (スップ Sd7f-4FWf)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:27:28.13ID:VJL4fdJ/d
今日5%クーポン配布と同時にポチって3〜5営業日以内ってあったからのんびり来週まで待つつもりでいたんだが
もう明日発送の通知メール来てて草生えた
0289SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-/Wz9)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:29:27.53ID:+ByL9nwv0
あくまで軽自動車のカテゴリーで、
こりゃダントツだわリッターカー並みだわと騒いでるのに、
なんで高級セダンから乗り換えようとしてんのよ
金ないから8プラス売却って話かな
単に筐体でかいからとかの理由なら、8無印かチョン9にすればいいのに
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:20.72
zen4無印台湾版 SD660/6G/64Gが280ドル
https://www.ebay.com/itm/332491324876
3G bands WCDMA B1 / B2 / B3 / B5 / B6 / B8 / B19
4G bands LTE B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B28 / B38 / B39 / B40 / B41
これ買ったほうがコスパよくね普通に
0300SIM無しさん (ワッチョイ ff67-EhC9)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:52:11.97ID:WxU3geP50
>>274

前機種は

ZenFone go
Android5.1.1
QuickPicバージョン 最新
SDカードフォーマット 済み

P20liteでは本体、SDどちらでも固まったり表示に時間かかったりする
0301SIM無しさん (ワッチョイ 4787-4Hsi)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:54:51.41ID:tGc44v980
>>294
goo SimSeller
0302SIM無しさん (ワッチョイ 4787-gqST)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:56:26.38ID:FTEE2j3D0
>>297
初期化して工場出荷状態、メディア音量15段階中8、プリインの音楽アプリ、プリイン音源Dream it Possible
この条件でもDream it Possibleのイントロでビリつきを確認
イコライザー設定なんてある?Huawei Histenはヘッドセット接続時のみでグレーアウトしてて弄れないし
0304SIM無しさん (ワッチョイ 67c2-gqST)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:09:43.16ID:xxvPqn0u0
ラインあんまり使わないが、通知が来にくいな
電池の最適化OFFとそれの自動切って全部ONにした程度じゃダメか
他に何設定すればいい?
0305SIM無しさん (ワッチョイ 073e-wuZm)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:23.86ID:RpN1VPSq0
>>300
ありがとう。困るなぁ
SDて基本 exFATだっけ?
少し前だとexFATにQuickPicが対応してないとかで表示がおかしくてFAT32にしてたけど
0306SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-o3bC)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:01:11.15ID:tIdm5ZI60
>>302
プリインのプレイヤーでですか!
自分は他のアプリ使ってるんで。。。
明らかに違うのであれば買ったところで初期不良交換してもらいましょう
0311SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:26:26.17ID:vYCx16Tva
>>304
・設定→アプリと通知→通知管理 でLINEをすべて有効にしておく
・設定→電池→起動 でLINEの起動条件をすべて有効にしておく
(面倒だが、要らないアプリの起動をそれぞれで設定しておくと、多少の電池消費節約に繋がる)
・端末管理→ドロップゾーン で、LINEを有効にしておく。

あと、WiFiを使う場合は、WiFi接続中に

・設定→無線とネットワーク→WiFi→下の設定アイコンを押下→スリープ時にWiFi接続を維持 を維持にしておく。

これで来ないということはまずないはず。
0319SIM無しさん (ワッチョイ bf22-d757)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:34:57.54ID:laKW6XtU0
電話したらもう一回送れとかふざけてんのか
何日スマホ使えなくする気だ
ちなみに音楽止めた後ブツッて雑音がする
0322SIM無しさん (アウアウウー Sa0b-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:35.47ID:vyY4OHoAa
>>241
thx!
0323SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:50.07ID:ptIN0+qyr
>>285
>>286
>>287
>>289
結構違う感じか
大して変わらんとかならマジで乗り換えたかったんだけどな
答えてくれてありがとう
0324SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:36.50ID:X5g1psBY0
>>319
それnl2でもあったわ
機種スレでは同様の症状の人もいて仕様かとも思ったけど俺は交換で問題ない個体を手にいれた
アナログな部分だから個体差あるんだろうけど
部品や仕様的には、出荷する程度に許容範囲内なんだろうな
0327SIM無しさん (ドコグロ MM1b-EhC9)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:10:42.23ID:cPqFwS45M
>>323
変わる変わらないは個人差もあるでの

ゲームとかで普段から過酷にスマホ使ってなきゃ体感は変わらん
てかミドルスペックの泥で充分に満足できるやろうね
0328SIM無しさん (アウアウカー Sa1b-qzdP)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:59.46ID:Ll+trjJBa
サブで使ってるnova2をこれにしようとおもってるんだけど、今回はフリックの感度ちゃんとしてる?
nova2は何やってもフリックがワンテンポ遅くてそこだけが残念機種だった
0329SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-2o/a)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:15.69ID:TyzIvvm20
過度な期待するならやめとけ
0333SIM無しさん (オッペケ Sr3b-I8Ff)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:21:49.64ID:VuKOqQBsr
8plus家にあるけどあんな重たいスマホ常用するのは無理だわ
あれは老眼で画面が小さいと見えないシニア向けだろ
0336SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:11.94ID:ptIN0+qyr
>>325
proって6万以上するやつだよな?
それでもiPhoneよりだいぶキツイんか

>>326
メインで使うには重すぎるのか

>>327
動画とか結構見るから厳しいかね
0340228 (ブーイモ MMcf-raur)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:51:08.70ID:L6Qen/6GM
>>331
ありがとう!これに決めました
0342SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:52.32ID:ptIN0+qyr
>>337
iPhoneより高いのにスペックは低いんか

>>338
proはliteよりは高スペ?

>>339
泥で快適に動画とか見るならsnapdragon詰んでるやつじゃないと厳しいのか
0343SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:40.93ID:ptIN0+qyr
>>341
マジで?
音質とかはどう?
店だと音量出しづらい
0347SIM無しさん (ワッチョイ 5f74-EhC9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:03:41.54ID:8qwKJlVp0
>>343
うーん、音か
結局音もどこまでこだわるかって話になるよ
店でも店員さんに言えば聞かせてくれると思うし
たぶん、大きい駅の家電量販店の店員さんならここの住民以上に詳しく教えてくれると思うよ
0352SIM無しさん (ワッチョイ 47b9-4xdz)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:13.98ID:UhJoX0ZZ0
>>342
proとliteの違いすら自分で調べられないなら、マジでandroid、ましてやsimフリーの中華スマホなんて使うべきじゃないよ
馬鹿にしてる訳じゃなくて、iOS端末の分かりやすさをイメージしてると痛い目見るから
0356SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:02.49ID:ptIN0+qyr
>>345
画質はやっぱ劣るかね

>>346
proは何目的で買うんだろうな

>>347
iPhoneと同じぐらいの音質なら文句ないんだけどな
0360SIM無しさん (ブーイモ MMcf-f9fT)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:12:09.60ID:PYLCgvGHM
iphoneはステレオだし、スピーカー音質には差があるかも
huaweiでステレオなのはフラグシップのp20pro、mate10proくらいかな
0362SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:17.85ID:ptIN0+qyr
>>348
しょーもないけど
ホーム画面の雰囲気とかアプリの中身のデザインがIOSより好きなんだ

>>351
>>355
あーこれモノラルなのか
あんま音に奥行きが無い感じだよな
0364SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:15.56ID:ptIN0+qyr
>>360
10proってたしか2万台のやつだよな
音質自体はどう?
0367SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:14.32ID:ptIN0+qyr
>>363
例えばニコニコとか
Android版とIOS版で全然違う
0370SIM無しさん (オッペケ Sr3b-yTe9)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:13.54ID:ptIN0+qyr
>>365
それに憧れる

>>366
すまん調べたら7万してたわ
ステレオだと高いんだな
0388SIM無しさん (ワッチョイ 7fbd-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:01.99ID:ZNKnZeAw0
設定いじくりたおしてんだけど
通知の時のバイブどうやって止めたらいいんだよ!万策尽きた!!
おまいらおしえてくれ!
0389SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-Q0+y)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:54.06ID:glfHV8JiM
下側のダッサイロゴだけが不満
ボタンにしろや
0394SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-bqox)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:51.28ID:Fooy4uLB0
前スレで、ラスタバナナのWストロングっていう、ラウンド対応の全面ガラスフィルム買った人、レビューしてほしいです
0396SIM無しさん (ワッチョイ 7d9e-KCFg)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:00:11.27ID:88tWyZDP0
HUAWEIロゴ全然ダサいと思わない俺は異端か
さらにいうとリンゴマークよりHUAWEIの花びら?のほうがいいと思う
0399SIM無しさん (ワッチョイ 6dcf-5PdH)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:07:53.76ID:bKbpP2an0
VoLTEを使った普通の通話は出来て
LINEの通話は出来ない
でもLINEのイヤフォンを使った通話は出来る
全部のパターンとも相手の声は聞こえます
こちらの声が届かないのです

こんな症状なのですが対策ありますでしょうか…
0401SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-ZDWe)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:14:42.81ID:2cvN8CT+0
>>396
あれは花びらではなく、
クジャク
0407SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 05:02:54.70ID:F2oJeWim0
スリープ状態のまま着信その他を確認するのにおすすめのアプリ無い?
P20 Lite、通知ランプ小さくて、Light Flowだと使い物にならなくて…。
とりあえずKnock2+というのを使ってみてるけど、もっと軽快なのが欲しい。
ご存知でしたらよろしく。
0409SIM無しさん (JP 0H2e-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:50:11.92ID:sUk76vi5H
>>407
不在着信以外はMissed Notifications Reminder
でリマインダーを組み合わせる
不在着信はスリープのままは無理そうでバッジアプリの
Notifyer Unread Count
をウィジットに入れる
他に良いのがないか俺も聞きたい
0412SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:06:30.05ID:ueaPMcprM
>>309
P10が総合スコア87(カメラ88/ビデオ84)
https://www.dxomark.com/huawei-p10-mobile-review-top-performer/
iPhone 6sが総合スコア82(カメラ83/ビデオ80)
https://www.dxomark.com/apple-iphone-6s-review-solid-and-compelling-performance/
P9が総合スコア80(カメラ84/ビデオ72)
https://www.dxomark.com/huawei-p9-vs-p8-mobile-review-good-improvement-for-the-latest-device/

DxOMark mobile
https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews
0417SIM無しさん (ワッチョイ 5e6c-64bB)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:01:40.15ID:uR/ZT+lY0
表面のロゴ無くせばさらに売れるのに
コストも省けてWin-Winになるのにもったいない
0419SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:51:56.42ID:ueaPMcprM
正面のロゴが嫌なら、音声契約必須のセールで
同じくらいか少し安いhonor 9買えば正面にはロゴついてないよ。
イヤホンやスピーカーで聴く音、カメラ画質も少しいいかもしれないよ。
0420SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-ZDWe)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:03:56.62ID:VXv1JyzkM
ロゴくらい
黒マジックで塗れば良いじゃん
0424SIM無しさん (ワッチョイ f168-5PdH)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:51.59ID:kESZfdWf0
この機種で、通話を10分以内に切るアプリを使ってる方いますか?通話時間通知ってのを使ってるんだけど、うまく動かない。一度も通知もされなければ、切れない。設定を色々触ってみたんだけど…
0426SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-5PdH)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:17:59.81ID:sfrFOzfUM
google バックアップトランスポートとかいうアプリがモバイルデータ毎日2,30メガ位使ってるんだけどこれ開発者サービスのせい?
対処法教えて下さい
0428SIM無しさん (ワッチョイ 6def-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:17.09ID:Vmdw0mcw0
スマホってpcのハードディスク的なものは内臓されてないの?
バッテリーが1番最初に寿命きやすいのは分かったけどその次はなんですか
pcだとハードディスクの寿命とともに買い替えることが多かった
0429SIM無しさん (ドコグロ MM12-M5a/)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:51:24.03ID:iz7avGgRM
一応バッテリの次は有機液晶あたり(有機液晶を使ってる機種のみ)

あと多いのは落下事故による液晶破損、水没ぐらい
0430SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-nKlX)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:04:49.79ID:8FbSUtmT0
PCのハードディスクにあたるスマホの部分はフラッシュメモリ
よくROM(この機種なら32GB)と言われる部分ね
これはハードディスクに比べて小型低容量高価だが振動や熱につよく壊れにくい
0432SIM無しさん (ワッチョイ 6def-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:18:13.20ID:Vmdw0mcw0
>>429>>430
ありがとう
この機種は有機ELじゃないみたいだね

ということはバッテリーの交換さえすれば極論8年くらい使えたりもするのか
ノートpcの寿命が自分の場合3年くらいだから安上がりで嬉しいありがとう
0433SIM無しさん (バッミングク MM71-M5a/)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:28:48.43ID:ttBLu0MqM
液晶は色だけで光源はバックライトなので黒でも透けて見えるためくっきり黒色が見えずくすんで見える
有機ELはRGBが自発的に光るので黒色のくっきりさ処か、同じ色でも光の強弱で表現できる色の深度が変わる
0436SIM無しさん (オッペケ Srbd-5PdH)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:41:58.23ID:9fOc1J/Kr
PrivateSpaceが滅茶苦茶便利

諸々隠せるのはもちろんの事、ツインアプリに対応していないアプリでも二つ登録できるから色々と捗る
0437SIM無しさん (ワッチョイ e5c2-w0lO)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:46:18.14ID:1ddvMzy60
全画面表示のあるゲームが横にあわされてて縦が切れて表示されるんだけど
アプリの設定から画面設定ないし、どこかで調整できないのかなこれ
0439SIM無しさん (ドコグロ MM12-M5a/)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:06:18.04ID:iz7avGgRM
>>432
そうそうバッテリさえ何とかすれば極論8年使えるよ
実際に6年ほど前のスマホでもいいやつはまだ使えるからそれなり値でオークションとかに出てる
0440SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:21:55.68ID:MaFCXsMGM
>>428
それが、一般に言われる内部ストレージと言われるもの。
CPUの1次キャッシュ、2次キャッシュがスマホでいうところの
RAM(7000MB/s前後とかその辺の値)だとすれば、
内部ストレージは不揮発性メモリだよ。読み書きともに200MB/s前後。

内部ストレージは端末によってP20 liteみたいに64GBだったり
P20みたいに128GBだったり、32GBだったり16GBだったりする。
0443SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:38:45.06ID:MaFCXsMGM
>>428
>バッテリーが1番最初に寿命きやすいのは分かったけどその次はなんですか
電源ON/OFF、ボリュームUP/DOWNの物理スイッチや
充電その他で使うUSBコネクタの類じゃ?
0445SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:55:52.81ID:MaFCXsMGM
>>440
>CPUの1次キャッシュ、2次キャッシュがスマホでいうところの
>RAM(7000MB/s前後とかその辺の値)だとすれば、
ごめん。スマホのRAMもPCでいうところのRAMと同じだね。
0449SIM無しさん (スッップ Sd0a-NmAo)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:15:56.02ID:Yw0mEZNrd
格安シム契約したら本体9800で買えるって言われたけどお得かな?
半年は契約しないと違約金らしいけど
0451SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:21.00ID:4dsVoukSM
>>449
どこかのMVNO使っててMNPするならお得だろうけど、
とりあえず副回線でということなら契約事務手数料なども
要るかもしれないし、必ずしもお得とは。
0452SIM無しさん (ワッチョイ ea87-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:49:07.42ID:nyo4mggf0
>>422
キャリアロゴよりメーカーロゴ(除LG)のほうがマシ
0453SIM無しさん (ワッチョイ 5e2a-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:52:35.70ID:dDb63kDU0
値段とか、仕様とか、価格とか
あまり知らずにただ見た目だけに反応して調べて驚愕
手に入れて感動

このスマホやりすぎたわ
feelのコスパを軽く超えてきた
社内でもこの新しいスマホに反応したやつに
簡単なスペと価格言ったら数人買う宣言したわ

まあ、こりゃ買うわな
0454SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-ZDWe)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:42.25ID:PpaSHh/LM
>>453
まあ、価格と性能を見てどのくらいのコスパとスペックか判断できる君みたいなのは話が早くて助かるわな
iPhoneしか使ってない奴は他機種のスペックなんて気にした事もないんだから説明に時間がかかるし、なかなか理解しようともしないから疲れるわ
0458SIM無しさん (ワッチョイ ad25-YX9D)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:25.10ID:Li+V3fr60
ディスプレイの発色の良さ(feelは有機el)、電池持ち、カメラの性能、おサイフ搭載、防水防塵等
P20liteを上回ってる部分もたくさんあるぞ
0460SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-ZDWe)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:16.73ID:2cvN8CT+0
>>458
店頭のデモ機見てれば分かるけど
iPhoneやGalaxyの有機ELは発色しすぎのせいか焼き付きが酷いから
ある意味ではマイナス要素
0461SIM無しさん (ラクッペ MM6d-rM5y)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:09:07.24ID:pggUZe56M
これ買って音ゲーは壊滅的とか酷評している価格コムレビュワーがいて吹いたわ

低価格帯kirinの時点でゲームなんか期待すんなよw
0462SIM無しさん (ワッチョイ 66da-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:12:28.21ID:kWHN6hRZ0
【Samsung】サムスンの最新スマホ、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信している問題が発覚
【ハンパない】サムスン最新スマホに激震、保存画像を勝手に連絡先の知人達に送信 履歴にも残らず… 全画像送信のケースも

こんなニュースで盛り上がってたねw
0464SIM無しさん (ワッチョイ ad25-YX9D)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:32:46.79ID:Li+V3fr60
>>459
>自社名を堂々と名乗れない
それはHuaweiも同じだろ。むしろHuaweiの方が恥ずかしいわ

>あと爆発したり
feelは一度も爆発してない件

>写真を勝手に送る
日本で買える白ロムのgalaxyは関係ないしそれにHuaweiもいろいろな噂があるだろ

>>460
デモ機がどんな使われ方してるか知ってる。普通に使ってたらまず焼き付かないぞ
0465SIM無しさん (アウアウエー Sa52-kCqP)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:34:59.64ID:UcPXnCPca
初質問ですが、
zenfone2レザー使ってますが
p10ライトかp20ライト買おうと思ってますが
どっちがいいですか?
2万でp10ライトか3万ちょいでp20ライトか
0472SIM無しさん (ワッチョイ 66da-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:46.97ID:iLPJikDv0
P20 LiteとZefone 5 (ZE620KL)のどっちを買うかで悩んでる俺
見た目とお値段はP20 Liteが好き
Zefone 5が良い点はdocomo純正simなのでVoLTEが使えるくらい
ゲームは一日10分くらいちょろっとやる程度(艦○れ)
基本的にメールとブラウジングくらいしかやらない
0473SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:25:12.01ID:c75zaQTlM
>>468
今これと言って不満がないんだったらあと1年P9 lite使って
来年安くなったhonor 10とか買った方が。

あるいはMNPとかで音声契約ができるんだったら
どこかのセールでhonor 9が出たときにP20 liteと同じくらいの値段か
それよりも少し安い価格でhonor 9買った方が違いが分かりやすいと思うけど。
0476SIM無しさん (ワッチョイ a58e-uze+)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:34:57.35ID:L79Y7+i70
>>465
P10lとP20lの両方持ってるが、一長一短かな。

液晶の質はP10lの方がずいぶんいいけどP20lははやりのノッチあり。
P10lだと今までのtype-bで充電できて便利だけどP20lだとtype-cだから付属の1本で足りなければ買い増し。
まぁ端末としてはどっちも良いけど、強いて言うならP20lの方が後発なのでアップデート期間長いだろうし、P20lの方がいいかも知んない。
0482SIM無しさん (ワッチョイ b587-ZMPK)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:17.33ID:tepKjFiR0
スマホ壊れて急ぎで特に検討もせず、au店員に勧められるがままに安さと新しさで選んだが、結果レビューも良いみたいだし実際使いやすくて嬉しい
0488SIM無しさん (ワッチョイ ea67-rbbX)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:39:46.79ID:VvFYihaN0
Google開発者サービスがやたら通信量食ってる
データ消しても治らん
初期不良で交換してもらったのにまた端末の故障か?
0490SIM無しさん (アウアウウー Sa21-XEKN)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:57:21.52ID:1+MAzF/pa
今一番安く買える所はどこですけんね?
0497SIM無しさん (アウアウウー Sa21-XEKN)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:39:22.57ID:1+MAzF/pa
まじか!もう尼セールに期待するしかねぇべ
0498SIM無しさん (ワッチョイ c53e-FUtQ)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:32.20ID:07rV3EFY0
今P10 liteを使ってるんですが、
BluetoothをONにするとWi-Fiの速度が極端に遅くなります。
いろいろ調べたら、ハードウェアの仕様らしいですが、
P20 liteでも同様の事象って起きてたりしますか?
改善してるなら買い換えようかなと考えています。
0499SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-nKlX)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:35:55.90ID:8FbSUtmT0
憶測だがbluetoothとwifiが2.4GHz帯で干渉してるんじゃね
p10lもp20lも5GHz帯対応だからまずwifiルーターを見直してみては
0502SIM無しさん (ワッチョイ 6a90-h9Df)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:25.61ID:5tS5oZXQ0
1年半前に使い始めたP9liteが、まだめっちゃ元気なのに
P20lite買ってしもた・・・。
あと半年待って、2年更新時にMNP一括で安く入手するのが正解なんだろうけど、
店で実機を見てしまうと、抵抗できない魅力があった。

P9liteから移ってきた人も多いみたいだけど、そのP9liteはどうするの??
0505407 (ワッチョイ 9e67-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:12:52.19ID:ofgCLgRp0
>>409
どうも有難う。
Notifyer Unread Count、調べてみます。
多分だけど、LINEが極限まで普及してる関係でスリープの通知が必要な人があんまりいないのかも。
通知関連、また何かあったら、お目にとまるかどうか分からんが、書き込みます。
0506SIM無しさん (ワッチョイ 6632-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:15:57.37ID:ADhS4M3Q0
ガラスフィルム貼るとなんかの拍子に割れてることもあるしそういうダメージがあることを考えると裸で使うなんて考えられない
0508SIM無しさん (ワッチョイ 6632-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:20:35.79ID:ADhS4M3Q0
ガラスフィルムは中華サイトで買った黒枠付の全面カバータイプにしてある
端が微妙に隠れてしまうのとフルラミネーションが台無しになるのはいただけないが200円しないで買えるので割れたら別の商品を試すって感じでいけるのがいい
0509SIM無しさん (スッップ Sd0a-7ilW)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:27:40.63ID:FtSo6Ocyd
>>502
わかるわ
自分はiPhone7使ってて親がp9lite

P20liteは出来が良いので
親のを買い替えたくなる

でもp9lite使ってみると未だ結構快適だし
親もそのままで良いというからもう一世代待ちという結論

CPUはあまり進化してないので
使用感には大差ないかな
画面大きいのと本体容量とメモリ大きくて良いけど

P9liteは予備機として持っておいても良いし売って財布回復しても良いと思う
0510SIM無しさん (ワッチョイ 660e-lT5f)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:29.67ID:5156ipDV0
透明のソフトケースは手の脂で汚れてんのが目立つし、
量販店で買った時に付いてきたペラペラのやつは落としたらアウトっぽい。
俺はラスタバナナの手帳型ケースと100均のiphone]用ガラスフィルムだな。
フィルムは専用のにしたいけど、完璧に貼れてしまったのでどうしようか悩んでる。
0518SIM無しさん (ワッチョイ 665c-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 03:27:43.74ID:VQlJkgt80
Spigenの全面液晶保護のガラスフィルムつけてみたが

・上下左右の浮きなし
・リキッドエアーとの干渉なし
・黒枠で表示部分が隠れることなし
(ピッタリ表示部分に合わせられている)

g-colorの全面保護もつかってみたが、Spigenのほうが精度高い

ただ、今現在若干のニュートンリングあり
外だとわかる程度
この後数日で消えるかもしれないが様子見

値段は比較的高いが、浮きが気になる人にはかなり良いんじゃないだろうか
0521SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:06:50.13ID:b9zmkYdH0
そもそもスマホのデザインって昔のガラケーみたいに個性を出すのが難しくて、どれ買っても似たようなもんだから
新しいデザインだよ、買い換えたんだよって新鮮味があって俺はノッチが大好きだわ。
0526SIM無しさん (ワントンキン MM7a-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:40:25.02ID:7wzj+b2bM
前スレでも貼ったけどaliでこれ頼んでたのが到着した
注文から8日ってとこかhttps://i.imgur.com/jq7VWu1.jpg
写真の通りカメラ部はケースの枠が出っ張って保護はされてるけど机に直置きだとその分ガタつく感じ
俺的には問題無い
画面側は液晶ガラスとほぼ面一
ガラスフィルム貼ってるからその分出てるのかなーレベル
青ボディに青ケースにしたけど違う色でも良かったかな
0529SIM無しさん (アウアウエー Sa52-kCqP)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:24:41.29ID:lsrUpOwja
Wi-Fi持ちだけど、アマゾンでぽちるのはもったいない?
0532SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:10:42.83ID:6SB0ZDuyM
>>529
本店や楽天の音声SIM契約必須と違って普段が高いからね。
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A2VPLZRE8AE6G0&page=1

Amazon以外のセールも含めて、音声契約任意
税込22000円くらいまで下がればお買い得だと思う。
P10 liteよりも最初の売価が高いからね。
さらに安ければ、なおいいけど。
0533SIM無しさん (ワッチョイ 5e2a-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:38:11.29ID:zau8YRAy0
単純にP20liteの方がPROよりデザインいいからなぁ
PROのホームボタンがいらなすさすぎると思う
liteとの差別化はホームボタンじゃないよファーウェイさん
0534SIM無しさん (ワッチョイ a590-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:22.10ID:Ndt7m/lm0
指紋認証のことなのですが、P10 liteから乗り換えで、P10の時に指紋認証に対応していたアプリ(楽天銀行、住友カード、Quickpicなど)が指紋認証でオープンできなくなってしまいました。
0535SIM無しさん (ワッチョイ a590-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:51:14.83ID:Ndt7m/lm0
↑途中で送ってしまいました


何か必要な設定があるのか、ひと通り見たつもりなのですが発見できませんでした。
対処方法あれば是非教えて欲しいです。
0538SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:01:12.51ID:ey5jdDeU0
>>531
どの○か分からないけど…
設定→アプリと通知→通知とステータスバー→通知方法で選べますよ
質問と違ってたらすみません。
0539SIM無しさん (ワッチョイ 662c-ucXF)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:05:54.73ID:qk6A/aXZ0
まぁそれはともかくロゴはいらんだろ
0542SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:06.58ID:6SB0ZDuyM
>>540
P10 liteやP9 liteが音声契約なしで15000円とか13000円とかに
下がらないところを見ると、音声契約なしの投げ売りは
当選が難しいお年玉袋以外は期待薄じゃ?ネット販売では。
0545SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-FUtQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:30.75ID:3uB094okM
>>499
ありがとうございます。
5GHzでWi-Fiと繋いでます。
本体交換もしてもらったのですが、
状況が改善しなかったので…。
P20 liteで同様の事象が出てる方がいないかなと思い、書き込んでみました。
0551SIM無しさん (ワッチョイ 39d1-ZlK6)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:49.64ID:XkrzYyU/0
>>550
邪魔だ(笑)
0552SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-ucXF)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:47:42.34ID:pnGixeVjM
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
0553SIM無しさん (ワッチョイ 5de0-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:54:06.86ID:ybM0IS2R0
>>550
端末代金15984

1か月で解約すると、
3000+394+1600=4984*1.08=5382
5382+8000=13382

6か月使って解約すると、
3000+394+1600*6=12994*1.08=14033

OCNをきちんと使う人にはいいかも
0556SIM無しさん (ワッチョイ 6def-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:23:59.22ID:uW1jKwRG0
通知くるとバイブするんだけど
それをアプリごとにじゃなくて一括でオフることできる?スリープでもバイブする
0558SIM無しさん (ワッチョイ 6def-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:50:20.17ID:uW1jKwRG0
>>557
音のサイレント設定はしてあるんだけどバイブのサイレント項目は見当たらないんだよね
「マナーモード時のバイブ」をオフにすると電話のバイブもオフになるのが都合悪い
通知のバイブだけ一括でオフにできないんだろか
0559SIM無しさん (JP 0Hed-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:10.85ID:nxz77y2SH
p9liteからの乗り換えです。
最初の設定でホーム画面設定とかの時になにかしてしまったのかも知れませんがロック画面に通知が表示されません。設定ではロック画面に通知を表示の所にチェック入れてあります。
あまりスマホに詳しくないので教えてください。
0563SIM無しさん (アウアウウー Sa21-3+VN)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:43:06.27ID:xM5H7mCxa
今iPhoneSEで来月二年縛り解けるけど、小さい画面使ってた反動でデカいこいつが気になってます。安いし。
泥スマホは経験あり。iOSも使ってる人、使ってた人、使用感はいかがですか?
0565SIM無しさん (ワッチョイ de5b-OxJt)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:04:12.20ID:ioHzDi2N0
>>553
\4984(税別)の\3000は端末代金で分割24回払いの初期費用合計(最初にかかる金額)の値段だよね
途中解約の違約金\8000のほかに、端末代金の残債も必要じゃないの?
0567SIM無しさん (ワントンキン MM7a-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:18:16.37ID:7wzj+b2bM
>>563
iPhone3GSから6まで7年くらいiOS使ってて去年P9liteに機種変、先月このP20liteにした
P9liteに変えた時はやっぱり慣れないというか使い勝手違うからもどかしい気もあったけど、俺の場合1週間も使ったら慣れた
iOSならではの機能、iOSならではのアプリとか使ってたらアレだけどそうじゃなきゃAndroidのが使ってて快適
アイコン並びの自由度、戻るボタン、それだけでももうiPhoneには戻る気は無い
0568SIM無しさん (ワッチョイ 2aa9-JZVY)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:18:47.60ID:k8vCCbRV0
結局sim契約不要の最安値って
ポイントとかクーポン含めないで考えると
税込24,948円を更新してないよね?
0572SIM無しさん (アウアウウー Sa21-WXWD)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:37:47.63ID:K1Sf0bOha
ヤフーか楽天のカード作って
これ買おうと思うんですけど
ヤフーの方がお得?
過去ログ読んでも楽天の文字ほとんどない
0576SIM無しさん (ササクッテロ Spbd-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:49:59.60ID:ZjagvRkUp
新品のアダプターUSB刺さりにくい
0579SIM無しさん (ワッチョイ 6d5d-4mzJ)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:42.32ID:XonfVSIX0
VRは見れますか?
0589SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-FUtQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:42.71ID:G5n9Hwhh0
うーん、買おうと思ってるんだけど、ここ読んでるとP10Lと比べて作り込みが甘い感じを受けるなあ…
迷う…
0590SIM無しさん (ワッチョイ de85-br/3)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:17.56ID:lHOn0B3J0
逃がさんぞ
買っとけ
0593SIM無しさん (ワッチョイ 8ac6-VCJT)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:23:12.34ID:1pql5Hk90
いま使ってるauのS8が画面割れちゃったんだけど、修理するかこいつのSIMフリー買ってauSIMで使うか迷うな
画面直すより安いってこの機種神かよ
0595SIM無しさん (ワッチョイ 6a7d-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:25:56.16ID:OcuERWm90
mymailでOCNメールの登録方法教えて下さい
よろしくお願いします
0596SIM無しさん (ワッチョイ a6ba-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:01:37.99ID:4AJXnLjV0
>>575
5の付く日押しはプレミアム入会で2,000円引きクーポンが前提だからね。これから漏れる人はゾロ目の方がお得で正しい。
さらに言えば5の付く日よりも、ハッピー2アワーのほうが外部のポイントサイトを経由して稼げる分だけ得だと思う。まあいつ来るか分からないのが難点だけれどね。
0597SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:16:50.14ID:/GJQznOW0
29980円って買いかな?
底値はもっと低いんだろうけど…この辺で買っておいてもいいのか悩む。
0599SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:20:43.25ID:/GJQznOW0
楽天モバイル公式で買うとそのくらいだよね
悩むなぁ…買っちゃおうか…
0601SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:23:38.56ID:/GJQznOW0
ざっとは読んださ…
でもSIM契約しない端末のみの代金だとどうなんだか分からなくてさ
0603SIM無しさん (ワッチョイ eadf-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:25:31.90ID:ZFybr9kf0
アマゾンのプライムデー
23000円くらいで買えるんじゃないのか?そのつもりでずっと待ってるんだが
3万円じゃ手がでない
0604SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:30:21.92ID:/GJQznOW0
やっぱり早まらずにもう少し探してみるよ…ありがとう
0607SIM無しさん (アウアウウー Sa21-5PdH)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:50:07.50ID:RseVJjyVa
幾らで買った、買えるの話だけの専スレ立ててほすい
ハードについてのレスが埋もれて探すのが大変
0611SIM無しさん (ワッチョイ 3dd9-8q47)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:58:21.80ID:BeG1L+Hp0
BIC SIMゴミクズだなこれ。
新宿のランチタイム高速オンなのに使いもんにならん遅さ。
測ったら10kbpsくらいじゃねーの?
あー早く解約して叩き割りてえ。
0612SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:00:47.64ID:/GJQznOW0
>>608
わざわざありがとう
それってOCNで契約しないといけないものだと思ってた。過去レス見てもよく分からなかったよ…ありがとう。
じゃあそこで買ってOCNは放置で他の所のSIM契約して使っておけって事かぁ
0616SIM無しさん (ワッチョイ de85-br/3)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:31:28.75ID:lHOn0B3J0
今週はビックカメラで安売りしないかな?
0628SIM無しさん (ワントンキン MM7a-eG5P)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:25:56.39ID:pV3E2VeLM
>>623
これ、ロゴ部分の切り抜きはありますか?ロゴが嫌いなんじゃなくてホコリやゴミがたまるから切り抜いてない方が良いんだけど…
0637SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/14(土) 05:17:13.29ID:oTnPIrJ0M
>>584
P20 lite(11時間30分)は下に、
https://kakuyasu-sim.jp/huawei-p20
P9 lite(9時間25分)は下に
https://kakuyasu-sim.jp/battery
連続動画再生の時間などが出てるよ。
カッコ内はyoutubeの連続再生時間。

Android 8の設定にある電池の残り時間は
それまでの使用傾向を加味したものだから
必ずしもあてにならないよ。
極端な話、残り6時間とあっても
放置してれば2日3日は余裕で持つということもある。
0643SIM無しさん (ワントンキン MM7a-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:18:20.23ID:F5Fi8EQeM
ロケーション履歴がなー
グーグルmapのタイムラインに全く反映されないのが痛い
P9liteから変えて3週間分のタイムラインは使い物にならん
ロガーアプリとかどうなんだろ
0644SIM無しさん (ワッチョイ 3a03-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:05:03.34ID:tSzKiI8n0
ドコモ本家SIM挿したらAPN設定しなくてもネット開通確認できましたSMSが届いた。
今は設定楽になってるのな。
0646SIM無しさん (オッペケ Srbd-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:47:22.69ID:Nw6uCvEhr
エレコムのハイブリッドケース買おうと思っててケース付属してるの思い出したんだけど品質ってどうなん?
ストラップホールとか、付いてればそれでもええかなって思ってる
0650SIM無しさん (ワッチョイ de85-br/3)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:19:27.69ID:qcijKkja0
>>643
gpsを常時onにするアプリ入れれば取れるよ
ただし電池はものすごく食う
車載とか充電しながらならいいかも
0651SIM無しさん (ワッチョイ ea37-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:29:26.26ID:X5um7WIK0
すごいね #D まんがだ げんばのけいじさんのひょうへんの
0652SIM無しさん (ワッチョイ ea37-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:34:59.32ID:X5um7WIK0
はんさむはやってるの?
0654SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-FNE4)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:03:49.01ID:Uz5CutPjM
4年使った5sから移行。
バッテリーの極端な膨張も画面割れもなくまだまだ使えるけど、
さすがにメモリ1GBはきつい。

liteでも情弱からしたら十分ぬるさくです。
0658SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:52:48.53ID:CQp7sdnx0
自分も3世代前の8pliteからの移行でヌルサクぶりに感動している

レビューで10liteあたりから移行して文句言っている人がいるが
なんだかなぁと思うよ
0660SIM無しさん (ラクッペ MM6d-WQxs)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:01:54.01ID:fRS4kfU/M
16:9のアプリで全画面表示ボタンが消せず居座る
全画面にすると表示がおかしい
スマートカバー未対応

P10liteからだとこの2点だけは悪くなる
0661SIM無しさん (ワッチョイ 9eb5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:12:26.24ID:Jc/MFKc20
P9liteから乗り換えたんだがアプリのアイコンの非表示ってどうやるの?
P9liteはホーム画面でピンチインで非表示アプリの選択が出来たんだが・・・
0662SIM無しさん (ワッチョイ 15ec-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:31:17.29ID:QEphxgLf0
googleフォトに同期されているにも関わらず写真がありませんと出ます。
何か良いアドバイスいただければ幸いです。
0664SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:01:57.83ID:sbWyM0Jr0
OCNでのSIM契約は任意か必須か、と志村に問い合わせたところ、こんな返答。


恐れ入りますが、当店ではセット商品OCNモバイルONEのご利用を前提に販売しております。
セット商品の価格につきましては、全てSIMパッケージの初期費用が含まれております。
ご購入後のSIM契約に、別途初期費用は発生いたしません。
※SIMカード発行にともなう手配料(394円(税別)/枚)につきましては、別途発生いたします。

また、セット商品OCNモバイルONEのご利用につきましては、商品到着後、
お客様ご自身でOCNとご契約手続きを行っていただく必要がございます。
大変便利なSIMカードでございますので、ぜひともご利用いただきたく存じます。

ご期待にそえぬ回答となり、大変申し訳ございません。
0667SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:13:27.53ID:sbWyM0Jr0
すまん
0668SIM無しさん (ワッチョイ 15ec-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:14:33.60ID:QEphxgLf0
レスありがとうございます。
iphoneや他端末では「フォト」欄に撮影場所に関係なく日付順で一覧表示されているのですが、P20 lite だけ「フォト」欄には本機で撮影された画像しか表示されません。

ちなみに「アルバム」は表示されおり、撮影場所を指定すればソート表示されます。過去にMedia pad T2 pro でも同じ症状が出た履歴があります。

解決策ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
0670SIM無しさん (ワッチョイ de98-a2pG)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:21:25.60ID:sbWyM0Jr0
>>668
フォルダが分かれてるとかSD保存になってるとか?
0671SIM無しさん (ワッチョイ 2aa9-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:29:26.32ID:XbkikCkr0
あのねえ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p20litesimset.html
端末とエントリーコードをセットにして売ってるだけで
ocn使わない人はそのエントリーコード放置しても良いしオクで売ってもいい
ocn使う人はそのエントリーコード使えば初期費用が無料になる
俺は去年これでP10lite買った、simパッケージは即ゴミ箱
今年も明日ここでP20liteポチる、パッケージはまた捨てる
0672SIM無しさん (ワントンキン MM7a-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:32:13.48ID:F5Fi8EQeM
>>650
ナビでずっと車中で画面表示させてても記録されないんよね
GPSは常に動いてるんだけど、ログ取る機能がダメなんだろうな
ここらへんアプデでなんとかなんないのかなぁ
0673SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:34:44.41ID:yOHmf8hOM
>>666
領土問題じゃないけど
寝た子を起こすとまずいもんな。
実行支配に目をつぶってくれてるのに
表だって領有権主張して領土問題に発展する。
0675SIM無しさん (ワッチョイ 6a53-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:38:58.97ID:y39fJ7VX0
お前らが言ってることをまとめると「灼熱のウルトラサマーセール」で14,800円で買ってOCNに入らないでも、いまの所は何も言ってこないってことで合ってる?
0686SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-5PdH)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:04:03.72ID:FpH87XC/0
バッテリーの持ちが悪いと言われてて不安だったけど5chとかLINE見るだけなら充電しなくても2日使えるな
いまの他の機種はもっと持つんだろうか
0689SIM無しさん (ワッチョイ 2aa9-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:09:02.28ID:XbkikCkr0
去年P10liteのときもプライムデーすっごく期待して待ったけど
期待裏切られて結局志村で買ったような記憶が・・・
0694SIM無しさん (ワッチョイ de22-Omqz)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:33:02.08ID:L6W13Gd/0
修理に出したら音声止める度に雑音発生するのは初期不良じゃなく仕様だとさ
全ての端末で発生するとのこと
あまりに不快なんでもう売っ払うわ
0695SIM無しさん (ワッチョイ 6def-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:34:11.72ID:IM6FmQLo0
この機種がスマホ初体験だから10年前とかの電池持ちの感覚知らないわ
3時間ごとに充電とかだったんだろか
0696SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:39:00.13ID:yOHmf8hOM
>>693
huaweiの別の8.0の端末だけど(以下「設定」の「電池」画面)、
省電力モードにしておらず、
「起動」のところも「自動的に管理」になってるけど普通に通知来るよ。
ただし、「電池」画面の歯車から行ける電池関係の「設定」にある
「スリープ時にモバイルデータ通信を維持」のボタンはオンのまま。
「スリープ時にWi-Fi接続を維持」するかどうかの設定もそこにあるよ。
(自分はWi-Fiは使っていないので「接続しない」になってるけど)
0699SIM無しさん (ワッチョイ 114c-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:58:04.00ID:Di9ixH3j0
>>695
CPUと画面の電力消費、電池の性能なんかで小さくて重かったとしか・・・
満タンで出勤して昼に使って、午後からは夜に向けて充電してたかな?
0701SIM無しさん (アウアウエー Sa52-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:07:38.00ID:fMmOLhFla
通知関連でちょいちょい質問レスが来ているので、>>311を使って対策をまとめておくわ。次スレ以降テンプレに組み込んでもらうと助かる。


・「設定→アプリと通知→通知管理」で、通知を受けたいアプリをすべて有効にしておく。
・「設定→電池→起動」で通知を受けたいアプリの起動条件をすべて有効にしておく。
(※面倒だが、アプリの起動設定をそれぞれで設定しておくと、多少の電池消費節約に繋がる)
・「端末管理アプリ→ドロップゾーン」 で、通知を受けたいアプリを有効にしておく。
・WiFiを使う場合は、WiFi接続中に
「設定→無線とネットワーク→WiFi→下の設定アイコンを押下→スリープ時にWiFi接続を維持」を「維持」にしておく。

これで来ないということはまずないはず。
0704SIM無しさん (ワッチョイ 4a70-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:18:43.80ID:GJAKAymc0
OCNがUQ並みに速度改善したら、素直に志村の要望を叶えてあげるのに
割高なのはOCNブランドってことで許してあげるのに
速度が遅いのは許せないんだよ
0705SIM無しさん (ワッチョイ 114c-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:25:09.12ID:Di9ixH3j0
ocnモバイルoneが歴史上で速かった期間ってあったの?
この3年くらいしか知らんから知ってる人はおせーて
0706SIM無しさん (ワッチョイ 89d6-dUxr)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:28:55.87ID:gotTgACs0
この機種ってBluetoothの接続はどう?
車のメーカー純正ナビと接続してハンズフリー通話よく使うんだけど。
どこだか忘れたけどナビとの接続が不安定で雑音もあるみたいな書き込み見てちと不安。
0708SIM無しさん (アウアウエー Sa52-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:04:32.17ID:fMmOLhFla
>>707
変わったね。
タブが下に移った。

Twitterはアップデートと同時で変わるのではなくて、済ませた後にリリースしてくるから、戸惑う人が多いんだよな…
0711SIM無しさん (ワッチョイ 798f-3+VN)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:08:22.62ID:ohSCkbmj0
>>567
亀レスですが>>563でカキコしたものです。
レスサンクスです、それだけ長期iOS使ってると説得力ありますね。
App StoreではATOKしか買ってないので未練はありません。
よーしパパ来月機種変しちゃうぞー。
0714SIM無しさん (ワッチョイ 5de0-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:48:56.19ID:yamumudg0
>>713
・8000円キャッシュバック約1週間後
・6か月以内の解約8000円

これキャッシュバックを6か月後にしたらもっとすっきりするのに
0718SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:21:55.29ID:X35xgbseM
>>712
夜、速度低下からの回復が遅いところをのぞけば
パーフェクトだね。ご同輩。
無料wifiといい、追加SIMといい、6GBプランの料金といい、
050 plusといい、申し分ないね。
音声通話が多い人にはなんだかんだオプションあるし。
0723SIM無しさん (オッペケ Srbd-VDv9)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:16:20.72ID:o7zkZUiwr
このスレで質問するくらいならともかく
シムセラー公式にやたら質問してると、
らくらくセット以外まで音声SIM契約必須になりそう。
0733SIM無しさん (ワッチョイ 662c-ucXF)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:38:46.28ID:CPJ4cBVD0
マジでモッサリしてんな動作
バックで何かやってると極端に
0738SIM無しさん (スッップ Sd0a-7ilW)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:09:25.95ID:hYPw4JaMd
「P10 lite」は5.2インチ(1920x1080px)「P20 lite」は5.84インチ(2280x1080px)

画面解像度上がるのは描画時間がかかる理由の一つだね
0741SIM無しさん (アウアウエー Sa52-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:28:43.74ID:fMmOLhFla
>>739
設定→アプリと通知→通知管理で、右上の三点メニューをタップすると 「ロック画面での通知」というサブメニューが出てくる。
それを全表示にして試してほしい。
0742SIM無しさん (ラクッペ MM6d-exKi)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:29:44.56ID:YOxufXr7M
>>701
それでも来ない場合はどうしたら…
通知管理設定した、起動条件も設定した、ドロップゾーンの管理一覧に出てこない、Wi-Fiも維持してる、なのにY!乗換案内とY!防災速報の通知が来ない…
0744SIM無しさん (アウアウエー Sa52-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:39:29.06ID:fMmOLhFla
>>742
Yahooのアカウントはアプリからログインしている?
アプリ側の問題である可能性がある。
ログインしていてそうなら、一度そのふたつをアンインストールしてインストールしなおす。
0748SIM無しさん (ラクッペ MM6d-exKi)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:37:20.30ID:YOxufXr7M
>>744
ありがとう、試す。

あとついでに言うとautomateitがバックグラウンドで動かないんだよな…同じく設定してるんだけど…知ってる人いませんか?
0751SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-FUtQ)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:41.40ID:dwtN1env0
HUAWEIの端末は通知より電池持ちを優先させているという、通信機器としては本末転倒な作りなので、通知が来ないのはデフォ。
あきらめろ。
0755SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:02:50.32ID:CQp7sdnx0
p10liteとかnovalite2とか同世代から買い換えるってないでしょw

ちゃんと2世代使い倒せるスマホがくるの来てから買おうな

p20liteは2世代使い倒せるスマホだね
0757SIM無しさん (ワッチョイ de85-0qX0)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:14:21.68ID:qcijKkja0
通知が来なかったりロケーション履歴がおかしいのは
p9の頃からのお家芸みたいだな。
直す気も全く無いらしい。
タブレットのd-01jすら同じ問題抱えてるっぽいし
0766SIM無しさん (ワッチョイ 7d9e-KCFg)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:38:07.44ID:7ThGQ5U90
LINE引き継ぎしてるんだけどSMSが届かない
デフォルトのメッセージでも別のメッセージアプリでもだめ
何か特別な設定いる?
0773SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-4piP)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:35:36.26ID:5JcRTyb0M
尼志村よくみたら、さらっと8000円CBつきになってるな
志村本家らくらくは最安17064円(sim代こみ)だから、
25064円割れば、アマゾンを信じて待った甲斐はあるな
0777SIM無しさん (ワッチョイ 9e64-8q47)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:41:57.71ID:VrKrcLry0
楽天でも25000切ってる上にポイント1000だからな
プライムデー待ちなら23000くらい行ってほしいんじゃないか 俺はもう買ったが
0778SIM無しさん (ワッチョイ 66ff-7P7I)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:42:06.13ID:6fOZpNdG0
だから、そういうオナニーいらないから w
0780SIM無しさん (アークセー Sxbd-3osY)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:29:11.45ID:6RIu9311x
ネットとカメラしか使わないので満足してる。
これで月6G1980円は安いな。
もう国産は太刀打ちできんわ。
0786SIM無しさん (ワッチョイ 3dd9-8q47)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:39:34.31ID:EZFH0/+e0
>>783
Huaweiはそういう抱えた在庫一掃セールみたいな日本的売り方はしない。
過去の事例から見るとむしろ発売日に話題作り含めて大幅値下げするから発売日前後が最も安いかもね。
0788SIM無しさん (ワッチョイ aa13-AeQL)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:42:52.67ID:cOyW5sFr0
価格やこのスレのカオス具合を見ていると
スマホのことよくわからないけど安いしiphoneみたいだから買う層と
ミドルレンジの他機種と比較してコスパ高いと判断したある程度スマホに詳しい層の
両方を惹きつけている稀有な機種かもしれないと思う
良くも悪くも
0790SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:58:01.24ID:MdhQnPRGM
>>789
Yahooのポイントとその仕組みはわからないけど
税込の表示売価は普通に2万5千円。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p20litesimset.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/

契約義務があるらくらくセットはgoo simsellerの本店サイトで
(14800+3000)x1.08プラスSIM発行手数料(発行時だけ)。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018ultrasale_06251534.html
0793SIM無しさん (ワッチョイ 6d6a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:57:46.72ID:pEJB59BP0
■家族それぞれの名義でシェア出来ないMVNO

「ファミリーシェア」「ファミリー通話割引」は優良誤認を狙っており景品表示法違反が疑われる

OCN あくまで容量シェアの表記
   (※家族で使う場合の注意喚起ありユーザーが優良誤認しないように努めてます)  
   http://imgur.com/IyLIBMp.jpg

IIJmio ファミリーシェア・ファミリー通話の景品表示法違反の疑い
   http://imgur.com/kI67JuV.jpg
   http://imgur.com/tqls1PR.jpg
   ※実際にはファミリー同士でシェアも通話割引も出来ません 
   個人複数回線間のシェア・通話割引です
   自分名義を相手に渡してシェアなら赤の他人含め誰でもOKであり、家族の定義からすると著しく逸脱しています

■家族シェアが出来るMVNO
mineo、BIGLOBE、楽天、NifMoなど

オイコラミネオ
家族割引
http://imgur.com/OShdP9c.jpg
キャリア同様厳密な家族定義の元に家族割を組む

楽天モバイル
http://imgur.com/PSMckdq.jpg
あたりまえですが家族それぞれ契約してシェアを組めます

ユーザーを騙そう、
欺こうとしてる姿勢が一社だけありますが一目瞭然ですw
0794SIM無しさん (ワッチョイ 6d6a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:58:03.21ID:pEJB59BP0
IIJmioの大容量オプションの優良誤認について

http://imgur.com/Mh0fJEr.jpg
使いたい月に20GB3100円で使えるという優良誤認狙い

これの何が優良誤認狙いかというと
小さい文字で※1と肝心なことを隠してること

お申し込み当日からご利用いただけ※1
↑お申込み当日から20GBが使えるのは
毎月1日のみ約1/30の確率です
また容量が日割りになることに言及してません

つまりこの図は
お申込み月から20GB使えてお得ですよ!と消費者に誤解を与えるように作ってあります

例えば6/26にNetflixに加入した
パケット大量に使うので申し込みしたとします
6月20GB使えるのではなく、
6月はたったの3.3GBを558円で購入したことになります
6月月末のみ大量に動画を観ようとしていたなら後ろから頭をぶん殴られたような不意打ちですね
しかしこれにはさらに罠があり2ヶ月最低利用期間があるのです

オプション申し込み時には最低2ヶ月の利用期間があることを確認しますが、このオプションイラストをみて便利に使える!と勘違いした人は間違った認識をもとに契約してしまい、いざオプションを申し込みするときに唖然とするわけです
使いたい月に全量使えず、使いたくない月に全量払わせられる

なぜ通常の高速クーポンチャージと同じようにしなかったのでしょうか?
非常に紛らわしいですし間違えやすい課金の仕方です
同じGB追加ですよ?

私なりに考察しました
特に初めてだと3100円を申し込んで、
それでチャージ終わりと考える人が大半ではないか?
通常高速追加チャージと同じと勘違いするのを狙ってるのではないか?
これはオプションを解除しないと永久に20GB買い続けるのです 
通常のGBチャージとは全く違うのです

そしてクレジットカードみなくて、
残量確認もしない人は
3GB1600円のつもりがずっと23GB 4700円払い続ける
しかも使う量は3GBくらい

いたるところに罠を仕掛けてくるような業者は駄目です
格安SIMを名乗ってますがあちこちに課金トラップがあり間違って追加課金される恐れがあります
0795SIM無しさん (ワッチョイ 6d6a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:58:30.31ID:pEJB59BP0
追加

大容量オプションはどうして通常チャージと全く別な方式にしたのか?
単価は1GBあたり155円と安いです
通常2000円ですからその安さは突出してます
これを全て効率よく使われてしまったらIIJ側の大損になります

例えばですが
繰越というのは
使用者の予定容量と実際の使用容量の差を埋めるものです
この差を埋める為に繰越制度を作ったのに、
IIJ側は大容量オプションに関してあえてまた「予定容量と実際の使用容量の差」が生まれるような罠を作ってます 
使う側からしたら効率よく使い切れない余って捨てるように作られてます

意図的かどうかはわかりませんが、
単純に通常チャージと同じにして
使いたい月に20GB使える
余ったら繰越出来る 
これでよかったはずです
あえて通常とは全く違う間違え課金されやすいように作った理由は・・?
いろいろ不謹慎なことを考えてしまいますねw
0796SIM無しさん (ワッチョイ 6a0e-wS77)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:20:37.64ID:LJDjfPxB0
ヤフー志村って購入したあと別途志村から確認メール来る?
ヤフーからくる自動送信の注文確認のメールしか来ないんだけど
0801SIM無しさん (ワッチョイ 7968-eG5P)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:02:24.89ID:TREXTzo90
とりあえず今日のヤフーを振込払いで買っておいて、明日からの尼が安かったら、今日のヤフーをキャンセルすれば良いのでは。
0805SIM無しさん (ワッチョイ 3dd1-ZlK6)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:11:37.73ID:G/dL0MwM0
>>765
釣り ナイス(๑´∀`๑)
0814SIM無しさん (ワッチョイ a5e5-zUil)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:29.86ID:tvd6bX5w0
キモオタブルー無理で黒しか選択肢が無かった
0818SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:00:34.41ID:QnnK+VKyM
>>813
普通に考えて単品で3万円近くで売られている端末が
なんの紐づけなしに16000円ほどで買えるわけがないですよね?

nova lite 2を4800円、P20 liteを14800円で売っている
goo simseller本店のらくらくプランのセールは契約必須です。

現在出ているP20 liteが25000円近くする
goo simseller yahoo店のデータSIMも含めてSIMが選べるセール
(商品が届いてから同梱のSIMパッケージを読んで自分で申し込み
するやつ)やamazonのgoo simsellerやamazonが売り主のSIMセットの
セールは、一般に契約は任意だと言われています。自分は契約必須の
らくらくセットのセールしか利用したことがないので、断言はできませんが。
0819SIM無しさん (アウアウウー Sa21-FUtQ)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:06:54.87ID:A4IEdIGPa
>>816
なるほどらくらくだけが義務あるんすね


>>818
すごく参考になりました
それじゃ契約なしで買うならやっぱ尼で買ったほうが一番安いってことっすよね
カカクコムとか見たけどわけわかんなくなったので辞めました
0821SIM無しさん (ワッチョイ 5de0-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:10:31.00ID:9zwFuuuW0
こういうのは出てすぐ買うか、1年後に安くなったのを買うか
たとえば、iPhoneは出てすぐを買い次が出たら売却を繰り返すのが一番効率がいい
0823SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:30:48.72ID:QnnK+VKyM
>>819
とりあえずは、明日から始まるプライムデーのセールを待ちましょう。

あと、amazonの8000円キャッシュバックは音声契約をした場合
のキャッシュバックだからその点注意ね。>>713

それと、今下のページのP20 liteから
8000円キャッシュバックの文字が消えているので、
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&;me=A2VPLZRE8AE6G0&page=1
この下のページが生きているからと、下の商品を買って
キャッシュバックの資格が得られるとは限らないよ。この点も注意。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC4FTDZ/
0827SIM無しさん (ワッチョイ 7968-eG5P)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:51:10.13ID:TREXTzo90
>>826
今日のヤフーは5のつく日なので付いたポイントを考慮すれば安くなりますね。
またプレミアム会員登録のキャンペーンで2000円のクーポンがもらえるみたいなのでそれも使うと5のつく日と合わせて実質21500円位になりますね。
今日付いたポイントはフィルムやケースに使えばいいと思いますよ。
0831SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-h9Df)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:04:40.79ID:REwEn26u0
さすがに単体では、そこまで値下がりしないだろうけど、
SIM契約付きなら、実質0円とか一括xx円とかなりそう?
0832SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-4piP)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:05:10.99ID:tBucvWDcM
全裸で使う準リア充が買うんじゃない?
ヲタは知恵の実食って太りすぎて、全裸じゃ不安で触れもしないでしょ
で、ケースつけるなら黒のほうがいい
0841SIM無しさん (ワントンキン MM7a-UplD)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:24:46.27ID:ZwSWW7lSM
https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
0855SIM無しさん (ワッチョイ 9ac8-jqlS)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:24:47.74ID:dZHtcfjs0
iij なら22800円で買えるから、それより安くないと買う価値無いなぁ。契約必須なら、トータルで22800円以下じゃないと買わないからね。
0858SIM無しさん (ワッチョイ 1e63-h9Df)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:35:46.06ID:REwEn26u0
>>834
年末年始か年度末(3月)には、SIM契約有で安くなるとして、
今、端末に困ってない奴は、そのくらいが一つの目安だよな。

ただ、838の言う通り、祭りに参加するのもまた一興。
0862SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-w0lO)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:42:59.29ID:eKu4n5wW0
>>853
nova lite 2は大丈夫だがP20 liteはダメだな
P20 proとかでもダメらしい
ただPlayストアで弾かれてるだけインスコすれば使えるらしいが
0863SIM無しさん (スッップ Sd0a-7ilW)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:50:26.41ID:dnobjboHd
まだ解像度が特殊だから
これがスタンダードになるにつれ
その辺りは解消して行くんだろうなあ

不評でスタンダードにならない可能性もあるけど

ポケットに入るサイズとしては理想的なサイズに近づいているとは思うので個人的にはこの縦長がスタンダードになりそうな気はしてるけど
0865SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:54:00.59ID:bzcZe8e20
手に持てる大きさとしては最適だと思う

これ以上大きく、思いとpadを持っている感覚になる
ただ、この機種は裸でつかいたい
裸でつかってからこそ良さが出る
0876SIM無しさん (スップ Sd0a-rxnj)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:16:33.13ID:PdmLXy16d
プライムデープライムデー言ってるけど尼志村がプライムデーに便乗してセールやるよってだけだよな
0877SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:17:27.83ID:bzcZe8e20
価格comの価格はぜんぜん安くなってないな
情報にはりついて何時間も無駄にしている分安くなっているだけでしょw

この機種の唯一無二のところは大きさと軽さだな

スマホ用途SNS中心 P20lite 最強 情報量多く 指紋顔認証最強
縦画面で上で動画を見ながら下でSNSも可能

動画用途 7インチまたは8インチパッド
ゲーム iOS iPadminiなど

カメラとりまくりたい人はP20proなど上位機種って感じだと思う
0879SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:20:17.86ID:bzcZe8e20
2年つかったら買い取りよくて5000円くらいだから
この機種は裸で使うのがベスト

iPhoneXは裸で使うのは躊躇するが、
P20liteなら気軽に裸で使える

ケース使っている人はケースとってみな軽くて感動するから
0880SIM無しさん (ワッチョイ 9eb5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:20:48.67ID:16XEi7fc0
内部ストレージのフォルダのHuaweiの中の“CloudDrive”に大量のファイルがある・・・
CloudDriveなんか使ってないのに・・・消していいの?
0882SIM無しさん (ワンミングク MM7a-UplD)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:25:39.43ID:7+GAUrmmM
>>841
追加

モバイルの2GBなんて本来原価150円200円だから良いとしても、
ひかり回線全額無償は、黒字ありきの会社としてはやりたくないよなぁw

OCNとケイ・オプティコムは
社会的責任から即座に決定してるが、範囲が広く金額的にかなり膨れ上がりそうだからどうするか迷ってるのだろうねw

他社が社会貢献発表したから、じゃあ黒字自慢の当社も即座に追従とはいかないらしいww

どこまでも金に汚ねぇ会社、糞企業のイメージしかない
0884SIM無しさん (アウアウウー Sa21-pY6q)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:29:23.97ID:GoODVAsGa
ワイモバ契約も考えているならヨドバシで買うのが安いみたいだな。新規9800
0887SIM無しさん (ワントンキン MM7a-ZDWe)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:34:39.84ID:iocjXhrwM
>>855
OCNだと
P20lite 12800円
事務手数料 3000円
縛り半年維持費 1600円*5ヶ月=8000円 初月含めて40日間無料

トータル23800円
1年間使った場合 33400円



IIJmio
P20lite 27800円
事務手数料1円
1年縛り 1600*12ヶ月
2019/01 5000円 Amazonギフト

トータル42001円
0891SIM無しさん (ワッチョイ 5de0-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:37:59.42ID:9zwFuuuW0
>>867
能力と価格を考慮すると今持っているのを買い替えるまでもないと判断したから
半年たてば、安くなって買ってもいいかなと
0893SIM無しさん (ワンミングク MM7a-IuvA)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:46:55.05ID:QnnK+VKyM
>>892
同じ2.5でもその右側の数字によって違うんだろうけど、
対応フォーマットの詳細まではわからないけど
>>861のリンク先にバージョンと機能の対応一覧表があるよ。
ただし、Android8は2.5バージョンに部分的対応だけど。
0895SIM無しさん (ワッチョイ 9eb5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:11:56.27ID:16XEi7fc0
>>888
ありがとう
それらしき設定見つからず・・・
それとhuaweiのID作ってないからhuaweiのCloudサービスは使えないはずなんだが?
ちょっとID作って確認してみます
0896SIM無しさん (ワッチョイ 4a70-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:15:20.00ID:H8JrQy0m0
商品画像の青はテカテカして安っぽいなと思ってたけど
実機みたら考えが変わったわ
この色が人気あるのわかるわ
0899SIM無しさん (ワンミングク MM7a-nnqq)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:24:10.78ID:X/VdKLO4M
VLC 3.0.11を使って1ヶ月弱になるけど今の所問題ないな
他機種でバックアップしてあったapkのMD5ハッシュは8a49e77f060d5df7f6b134ff423e2fccだった
探せばどっかに落ちてるんじゃないかな
0909SIM無しさん (ワッチョイ 4a70-4piP)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:41:32.94ID:H8JrQy0m0
あと一年くらい待てば、uqとかワイモバが
クソプラン2年縛りと引き換えに110円くらいで投げるさ
そう、p10 liteのようにね
0910SIM無しさん (スップ Sdea-rxnj)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:44:50.13ID:AzdCpMwHd
UQ版もワイモバ版もSIMフリー版とはファームウェアが違うからアップデート面で不安が残る
買うならSIMフリー版が鉄板
0911SIM無しさん (ワッチョイ 6632-5PdH)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:49:32.75ID:ZuAN1iLg0
すでにガチ中華スマホなんかはp20 liteと同価格帯で6GB/64GBクラスになってるレベルなのに一年待ってこれ買うなんて信じられないわ
0918SIM無しさん (ワッチョイ 39ec-w4+K)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:40:38.65ID:M5K+zV+N0
サブ機に契約した見た目iPhoneXみたいだし画面でかいしいいなこれ、むしろ通話にSNSだけならほんと10万スマホが馬鹿らしくなる。3dゲームはiPhoneやらiPad proでやるし
0919SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-L42E)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:02:38.54ID:1hPGzFs40
おい、上半期の泥スマホの売上トップがシャープってどういうことだ
Huaweiがトップじゃなかったのかよ
シャープのシェア25%って半端ねえ
0923SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:24.99ID:bzcZe8e20
>>911
皆が価格や性能で選んでいるわけではない
もうこれ以上スペックがあがっても3Dゲームくらいしか有利なところはない

145gでiPhoneXと同じフォルム
重さ、形、価格でP20liteを超えるは2年は先になると思うよ
0930SIM無しさん (ワッチョイ 39e8-w0lO)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:22:36.59ID:BTBizXEm0
ノッチよりも下手な縦長画面を活かしきれていないのがな
ゲームとか特に上下に表示されない枠有るぶん画面のデカさが死んでる
通常の枠に泥特有のボタンを外部にしてくれたほうがマシ
画面内にボタン入れるのは表示枠取られるし
Zenfoneとかは大概外部なんだけどなHuaweiは内部が多い気がする
0934SIM無しさん (アウアウウー Sa21-ZMPK)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:41:59.23ID:H1chd7g8a
このスマホは使い倒すのが正しい!
高く売りたいなら箱から出すな電源いれるな!
安く買いたいなら中古品を買えばいいんじゃないの?
0936SIM無しさん (ワッチョイ fa35-Tgrr)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:48:20.50ID:htQPgnQB0
Amazonのセールで安かったから思わずポチってたけど
レスポンスやアプリの起動速度含めてiPhone6s以下だね
カメラはやや良くなったけど拡大していくと今では懐かしい感じのするISOノイズがある
けどこの値段なら十分遊べるおもちゃだった
0940SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:05:47.75ID:bzcZe8e20
>>936
6Sとか中途半端な機種からの買い替えはCPUそんな変わらないし
ゲームとかならiOS優位だから意味のない買い替え

逆に>>918みたいにiphoneXからの買い替えの方が
この機種のよさが見えてくる

小さくて、軽くて、画面がでかいのが利点
SNS系を使い倒すなら最強の機種になる
0944SIM無しさん (ワッチョイ fa35-Tgrr)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:10:31.63ID:htQPgnQB0
>>940
その人iPhoneXからの買い替えなの?
希望的観測が君にそう認識させたのか分からないけど
見た目が似ているとしか言っていないように読み取れる
0945SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:11:10.82ID:bzcZe8e20
>>941
画面分割の専用アプリを使えば隠れない

ま、隠れても閲覧では超便利だよ  
入力のときはその方がよかったりする

おまえらヲタだったら上でようつべ、下でchメイトって使い方になると思うが・・・。
0946SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:12:41.82ID:bzcZe8e20
>>944
買い替えでなくてサブ機だと思うが
iPhoneXのサブ機で買って、p20liteの方がSNSなどの普段使い最強だから
P20liteがメイン機になったって人はこのスレに何人もでている

文句がでているのはnovalite2やp10liteやiphone6sあたりの中途半端な機種から
移動してきた連中だな
0948SIM無しさん (ワッチョイ fa35-Tgrr)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:16:10.55ID:htQPgnQB0
>>946
頭アレな人なのかな?それとも酔っているのかな
支離滅裂だ
0949SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:22:18.95ID:bzcZe8e20
>>947
だな、それをつかいこなせないで文句いっている○○が多いなぁ

おすすめは上youtubeで下でChromeで関連事項を検索してそれを見るのが最強

上Chrome、下FireFoxで為替と日経のチャート同時に見るとかも可能
使い方次第で便利さが広がる

しかも、今販売されている縦長機種で一番軽く、小さい
大きさも片手持ちの最適で 完成品といっていい
0950SIM無しさん (ラクッペ MM6d-WQxs)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:28:41.69ID:5sSEPFlXM
縦長が良い場面もあるんだけどさ
16:9で使用したい時に「全画面表示ボタン」を表示したくない
これだけの事がなぜできない?
0952SIM無しさん (オッシ 6619-eG5P)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:35:25.87ID:lTmvTzks0
プライムデーのラインナップみてもシムフリー端末が無いんだけど
ラインナップっていつ増えるんですか?
0953SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:36:40.63ID:bzcZe8e20
>>950
それゲームやるときだけだよね
他の人はあまり不便になっていないよ

ただ、要望をだしておくとよい
ここは要望を出せばかなりはやく対応してくれる
多くの人が要望をだすのが必要

一番売れている機種ってのはこういう要望やアフターケアサービスも優秀なところからも
きている。
0964SIM無しさん (ワントンキン MM7a-ZDWe)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:47:10.15ID:s+Q51r5UM
しかも追加SIM無料だから
その期間タブレットやサブスマホに使うような使い方をしても+400円
低額なのにAbemaやYou Tube再生し放題
これ以上の条件がIIJにある?
0965SIM無しさん (アウアウウー Sa21-JZ/w)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:48:26.73ID:37Eg3H3va
ヤフオクくじで20%
5のつく日で5%
合計25%の、ポイントもらえて
ヤフオクで26000円の落札した
実質19500円ぐらいだったけど
安いほうかな?
ポイントで還元だからどうなんだろ
0969SIM無しさん (ワッチョイ 6632-5PdH)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:02:43.00ID:49ghxf7e0
さっき標準ホームのドロワー開いたら、デフォルトで入ってるカレンダーと天気のアプリ名が消えてて、そのせいか名前順で並んでるドロワーの一番下に移動してた。みんなはどう?
0973SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:27.84ID:bzcZe8e20
>>961
あるよ
あなたが好きな趣味の動画とかいくらでもある
まずははじめることかな
ちなみに同時に動かしても1080 fps60でもヌルヌル動く

上2割 で You Tube ニコニコ 動画アプリ
下8割 で 2ch ブラウジング、Twitter 他SNSの使い方が最強

下8割の領域はiPhone6Sの画面とほとんど変わらない
あと重さもiPhone6Sとほとんど変わらない

二分割を使えこなしていない人はp20liteの強みを活かしきれてないよ
0978SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:49:19.68ID:bzcZe8e20
>>977
ゲーム、カメラ性能は圧倒的にXの大勝利

しかし、画面の大きさ、電池持ち、小ささ、軽さ、指紋認証、顔認証の速さで
P20liteの圧勝

ゲームやらないでSNSや動画中心の使い方ならP20liteになる

価格がやすいので裸で使えるってメリットも有る
いまだかつてXを裸で使っているユーザーはみたことないね
0984SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:52:01.96ID:aKwaWcss0
ま、オークションはドット欠けやら何らかの不具合、トラブルが潜んでいる可能性があるからな

そのぶん安くなっているだけ
メインスマホでオークションはしないほうがいいよ
0987SIM無しさん (ラクッペ MM6d-lJcV)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:17:29.49ID:fRU3opEYM
>>936
スペック通りだよ
iPhone6SやSEの方が性能は少し上
使ってるパーツもiPhone6Sの方がいい

iPhoneはアフターサポート長いし、古臭さを感じなければ型落ち買っとけばいい
0988SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:12:11.87ID:aKwaWcss0
単純にCPUだけみるとそうだけど、使い勝手はP20liteの圧勝だよ
ま、ゲーム重視ならiOS安定だからあいふぉん使っていたほうがいいけどね
(ただポケGOなんかはp20liteの方がいい)

指紋認証だけの6Sに対してp20liteは爆速指紋認証+顔認証
6Sは4.7インチの液晶に対して、P20liteは5.84インチ
6Sの解像度1334x750 に対してP20liteは 2280x1080
6Sのメモリは2GBに対して、P20liteは4GB
6Sのバッテリー1715に対して,P20liteは3000
6Sカメラ1200万500万に対してP20liteは後面ダブルレンズで」1600万 前面1600万
6SはSDカード未対応に対して、P20liteはmicroSDXCで256GB対応

しかも画面差これだけあって大きさや重さはほとんど同じw
0989SIM無しさん (ワッチョイ 39ec-w4+K)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:20:22.57ID:jbKNNTkR0
>>988
必死だな、iPhone6sはまだまだハイエンドしかも3年落ちでだぞ。それに格安スマホなんかと林檎ブランドは比べるもんじゃない比較するなら同じレベルでやれ
0990SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:28:23.05ID:aKwaWcss0
>>989
いや最新のあいふぉんXと比べても使い勝手ではP20liteの方が上だったりするよ

要は使う目的ね
SNS中心で重いゲームやらないら使い勝手はP20liteの圧勝だよ

・あいふぉんX 厚さ:7.7 mm  重量:174 g 5.8インチ  2,716mAh
顔認証のみ スライド操作必要
・P20lite     厚さ7.4mm   重量145g   5.84インチ 3,000mAh
爆速顔認証+指紋認証

174gと145gの差w使い勝手は断然P20liteだよ
13万超えのXと使って気軽に裸運用できるところもポイント
0991SIM無しさん (ワッチョイ 9e4a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:30:11.49ID:aKwaWcss0
13万超えのXと使って気軽に裸運用できるところもポイント

訂正
13万円超えのXと違って3万円きるP20liteは裸運用(ケースなし)で運用できるところもポイント
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 12時間 18分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況