X



ASUS ZenFone 3 Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MMbf-YcZY)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:45:41.17ID:oH18+x8cM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデルスマートフォン
「ZenFone 3」シリーズの“無印”(ZE552KL、ZE520KL)“グローバル版”に関するスレです
国内版や無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
https://www.asus.com/jp/support/Article/801/

次スレは>>970 が立ててください

■前スレ
ASUS ZenFone 3 Part102
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517638268/
ASUS ZenFone 3 Part103
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519939519/
ASUS ZenFone 3 Part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523260358/
ASUS ZenFone 3 Part105
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527182062/

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part22【無印】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515879107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0743SIM無しさん (ワッチョイ 3a09-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:05:11.03ID:RNqp+JW70
デフォ天気アプリのウィジェットで「天候警報」って表示されるのなんとかならんかな
いちいちウィジェットからアプリ開いて更新しないと温度がウィジェットに表示されない
0744SIM無しさん (ドコグロ MM95-VPmx)
垢版 |
2018/08/24(金) 11:38:34.85ID:4FjCO6uKM
俺の3もバッテリー妊娠して裏蓋浮いたw
自己責任で自力でバッテリー交換してみようかなと思うけどやった人いる?
0746SIM無しさん (ワンミングク MM7a-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:34:50.12ID:9SmeutRoM
廃、次!
0748SIM無しさん (ワッチョイ 2569-E5Il)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:29:19.63ID:6AwSsJJt0
>>747
オススメはしないけど
風通しの良い屋外で消火できる用意をして
針で優しくアルミパウチに穴を開けてガスを抜き、電池内に空気を吸わないようにすかさずビニールテープで封をする
2回くらいやったけど発火はしていない

でも怖くて使わない時はスチールプレートの上に安置してたし、1ヶ月しない内に端末を手放した
0757SIM無しさん (ワンミングク MM7a-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:50:32.45ID:9SmeutRoM
>>747
エイリアン
0758SIM無しさん (ワンミングク MM7a-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:51:22.30ID:9SmeutRoM
>>747
エイリアン
0759SIM無しさん (ワッチョイ 6acb-rk0P)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:21:10.92ID:yNtws0fQ0
>>753
中身まで見えてるなら型番でググれば同品でも同規格の互換品でも出て来るよ。
それこそAmazonでも買えるじゃない?後は値段と口コミを信じるかどうかよ。
0761SIM無しさん (ワッチョイ bdc6-oIkv)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:18:29.53ID:nTVDgApy0
廃、次!
0766SIM無しさん (ワッチョイ bdc6-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:18:19.73ID:nTVDgApy0
>>765
具体的にどうすんの?

ASUSにバッテリーの仕入先を聞くのか??
0768SIM無しさん (ワンミングク MM7a-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:34:35.47ID:9SmeutRoM
>>767
わざわざ自己申告しなくても
0771SIM無しさん (ワッチョイ f9dd-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:58:42.87ID:eiafdDdS0
リチウムイオンバッテリーを自分で製造するならともかく、自分で付け替えるだけなら大丈夫だろ
バッテリーの質云々なら、よく分からん業者に頼むのと同じだし
0774SIM無しさん (ワッチョイ 6635-hLn2)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:07:53.06ID:/T6bJ1lt0
Amazonとかのバッテリーはバッタもんしかないだろう!
モウマンタイではバッテリーは取り扱ってないな。
0785SIM無しさん (ワッチョイ ea37-hLn2)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:16:10.35ID:kxo7wpnB0
>>784
ソニーのカメラモジュールの機能であってASUS関係ないべ。
しかも手ブレ補正あっても室内なら普通にブレる。機能がないともっとブレるのかな?
0786SIM無しさん (ワッチョイ 6635-hLn2)
垢版 |
2018/08/25(土) 05:18:00.41ID:Yg1LL2eR0
accuでバッテリ調べたら70%と出た
お前らおすすめのバッテリあるかい?
3500のデカバッテリが気になる
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR
0790SIM無しさん (ワッチョイ bdc6-hLn2)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:50:12.25ID:2dFrghph0
>>786
同じく測定値は71%

バッテリーをいつ交換するか思案どころ
0796SIM無しさん (ワッチョイ b6e0-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:40:11.17ID:ydpHAXnx0
>>781
430って買わないほうがいいのかな
CPUスピードは速くなくても発熱が少なければいいい
この夏、外で使うときにうんざりしたので
0797SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-JnZl)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:03:14.23ID:deCGzQQz0
>>796
プロセスルール28nmか。
以前、同じプロセスルールの617(G4 plus)使ってたがポケモンやると冬でも熱く、初夏には耐えられなくなり552KLに買い替えたよ。
まぁ、ゲームやらないなら大丈夫っしょ。
0800SIM無しさん (ワッチョイ c93b-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:24:37.03ID:gV73eWHt0
だいたい大容量〜って謳ってるやつって旧世代のプロセスルールのCPUで、
連続待ち受け(=CPUが何もしてない)時間しか書いてないパターンが多いよ
使いだすと容量の割に使用時間が伸びないから、そこは書かないわけ
0809SIM無しさん (ワッチョイ 293e-aGq6)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:23:39.97ID:b4ejp10A0
オレオにうpすると、設定のシステムアップデートから新アップデートの確認ができないんだけど・・・

これって俺だけ? orz
0818SIM無しさん (ワッチョイ ea52-pcc0)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:08:04.92ID:+PIWnyqa0
>>816
なんでアメリカにはデータ渡してもいいのかがさっぱり分からないけどね
どちらかと言えばそもそものデータ収集用途が米国側のほうが悪質なのだから
0820SIM無しさん (ワッチョイ dd47-JnZl)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:11:18.33ID:PABds7BI0
>>819
huaweiの成り立ち調べてみろよ
Ciscoの丸パクリやぞ
そんな企業の製品が知財を重視する日本で売られるなんておかしいだろ
0821SIM無しさん (ワッチョイ ea52-pcc0)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:18:31.80ID:+PIWnyqa0
>>820
ニュース記事読んだ限りでは除外検討の理由に両企業の知財のことについては一切触れられてないんだけども…
まあ今の政府関係者は徹底的に中国嫌って叩き出そうとしてるから君の憶測も正しいかもしれないけどね
でも今は知財でも経済制裁でもなく、あくまでもセキュリティの話なのであしからず
0822SIM無しさん (ワッチョイ dd47-JnZl)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:35:37.56ID:PABds7BI0
>>821
アメリカの制裁の要因には知財も大いに入ってます。日本もそれに同調しているわけで。
都合の悪いことは陰謀にしたいんだろうけど、違います。
お勉強してください。
0830SIM無しさん (ワッチョイ ea52-pcc0)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:10:44.80ID:+PIWnyqa0
>>827
俺が中国人なら中国人日本語うますぎだろw
そうやって安易に差別的に中国人というワードを使っちゃうような人間にだけは死んでもなりたくねぇな…
0833SIM無しさん (ワッチョイ ea52-pcc0)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:14:10.02ID:+PIWnyqa0
てかお前自演バレバレでクソワロタ

SIM無しさん (ブーイモ MM8e-JnZl)
SIM無しさん (ワッチョイ dd47-JnZl)

ワッチョイの下四桁("JnZI")はUAから決まるんだよ…
自演しなければいけないほど不都合だったのかは知らないけど、こうやってバレた以上マジで見てるこっちが恥ずかしいので二度と巣から出てくるなよ
卑怯者が
0837SIM無しさん (ワッチョイ dd47-JnZl)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:32:22.43ID:PABds7BI0
なんと言われても構わないが。
国とか関係なくて、
huaweiが会社としてやってきたことは
知財の観点から到底受け入れられないですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況