X



HUAWEI nova lite 2 part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ ebf7-f9fT)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:32:28.75ID:bdxkEBjf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい

■公式サイト
HUAWEI nova lite 2
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/

海外版の呼び名
P smart
e7s(Enjoy 7S)
CX 7S(Changxiang 7S)
Aliexpressなどの海外通販利用時は
こちらで検索しましょう
※nova 2 liteは別機種なので注意

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

■前スレ
HUAWEI nova lite 2 part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527906206/
HUAWEI nova lite 2 part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529410237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ e73e-dTa9)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:35:47.09ID:5VaFJ3FT0
いちおつ
0004SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:40:07.02ID:bdxkEBjf0
Q.画面暗くない?

A.輝度20%以下だとかなり暗めです。輝度を一般的なIPS液晶より少し高めに設定すれば問題ないです。
左から
nl2 一般的なips液晶 有機EL
輝度1
https://i.imgur.com/rhqjSKv.jpg
輝度50
https://i.imgur.com/dKZCrvz.jpg
輝度255
https://i.imgur.com/BaQPDgF.jpg
輝度50で同じ画像比較
https://i.imgur.com/ZW83l9o.jpg


直射日光下 nl2
https://i.imgur.com/7SlbeZH.jpg
他社製IPS液晶
https://i.imgur.com/ULVsa13.jpg
0005SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-02gK)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:16:05.70ID:TQshVYVy0
yahooシムセラーでやすく買いたいけど
とりあえず11日まで待って、その時ポイントやらいいクーポンついたらそこで買って、そこでつかなければ15日の5つく日ポイントを待つのがいい感じかな
あとプレミアム会員は6ヶ月無料のを買う直前に入ればいいのかな?
アプリからプレミアム会員になると2000円クーポンみたいなのも出てるけどこれも、適応できるのかな?
0006SIM無しさん (ワッチョイ bfe8-gqST)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:20:42.19ID:2G5Lo1qH0
プレミアムは直前じゃなくても事前に入っておいても問題ない。
どうせ半年近く無料期間は続くんだし。
0007SIM無しさん (ワッチョイ 073e-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:33:24.43ID:15y+Q9/f0
ヤフショは11と22がゾロ目クーポンでしたな
アプリから買うと5のつく日はポイントアップに変わっちゃったんだよねぇ
前はアプリで買ったら別枠でポイントアップだったのに
0013SIM無しさん (ワッチョイ c751-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:58:49.03ID:4rIA8G6J0
P20liteはリストにあったけど、Novalite2はみない
志村のP20liteのキックオフ価格かビックカメラで買っておいても良かったかもしれん
0018SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:14:23.49ID:BKDoTfxG0
>>17
緊急速報関連は
メッセージ(SMS)の中の
下の方の その他→緊急速報メール
右上 …を縦にした設定から
音無しもバイブオフも出来るはず
0020SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-02gK)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:26:58.54ID:Y6MZz3TW0
昨日はセール開始だったしは5日でポイント増の日だったしもうちょっと購入報告あるかとおもったけど
あんま見かけないねなんでだろ
0027SIM無しさん (ワッチョイ 7f25-iGSj)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:56:32.32ID:/L92NohO0
音→緊急速報メール→ETWSの項目を外す
0028SIM無しさん (ワントンキン MM3f-SPxl)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:57:54.16ID:ZkHqIlDzM
この機種、先代のp10liteと違ってゴリラガラス無くなったんだね
ガラスフィルム必須ってどうも操作性下がりそうだなぁ
0031SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:32:06.05ID:RnkeVdqp0
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様

IIJmio 366MB超えた場合
http://imgur.com/Ly0PcrF.png

イオンモバイル
http://imgur.com/kdOstJh.jpg

DMMモバイル
http://imgur.com/pJEpRlR.jpg

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず 
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制です
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

http://imgur.com/HezoSZZ.png 
http://imgur.com/YLJZ4g3.png
http://imgur.com/qQi9PeT.png
http://imgur.com/V1dzhiu.png
http://imgur.com/3tSWfeN.png 44レスはOK
http://imgur.com/ZmRhru9.png
http://imgur.com/oO88tke.png

最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
0032SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:32:20.68ID:RnkeVdqp0
続いてニュー速報+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/Ab6f5DY.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制なのがわかります
0034SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:32:57.15ID:RnkeVdqp0
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの異常速度規制を隠してます

http://imgur.com/77wBpUZ.jpg
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑
0035SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:33:12.39ID:RnkeVdqp0
3年以上は契約してるいますが366MB超過して規制されなかったことは一度としてありません
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする

mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです
0036SIM無しさん (ワッチョイ c775-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:33:27.24ID:RnkeVdqp0
たった0.2%程度のコスト
(低速無制限の会社で驚くほど低い比率)を惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160円払えw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…
自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
0044SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-iGSj)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:30:41.02ID:Xaga1hDrM
>>38
ちょいと高いけど背面空いてるバンパーケース売ってる
わしもバンパーあるだろと調べたけど他機種でも枠だけのバンパー殆どないのな
0045SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-iGSj)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:28:29.39ID:PRF/3KVNa
使い方にもよるんだろうけど、この機種は、普段使いではそこまで熱は持たないけどね。
充電しながらゲームガンガンやったりとか、動画を見まくったりするなら別だろうけど。
0046SIM無しさん (ワッチョイ df3d-X7WG)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:56:20.79ID:fuRQjALe0
付属ケース付けてポケGOしつつ歩いてたら熱くなって
慌ててケース外して使ったよ
冬はいいけど夏で外使用はあかんとオモタ
0059SIM無しさん (ワッチョイ c7c6-SJYg)
垢版 |
2018/07/07(土) 05:04:49.84ID:PCM4QbBg0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0061SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-Rmg1)
垢版 |
2018/07/07(土) 07:22:56.86ID:KcE5LeA80
novalite2とp20liteのどちらを買うか迷ってて
どちらかというとnovalite2の方に傾いてるんだけど
このスレにはp20lite持ちもいらっしゃるようだからお聞きしたいのですが
novalite2に比べてp20liteには価格差くらいの性能差はありますか?
これまでgoo03使ってたくらいなのであまり多くは求めていないのですが
カメラはきれいに撮れるとうれしいです
0066SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:13:19.17ID:zpxU6pkda
>>61
RAMとROMの容量
(P20lite:4GB/64GB、novalite2:3GB/32GB)
Wifiの5GHz帯対応
(P20lite:対応、novalite2:非対応)
USBコネクタの違い
(P20lite:TypeC、novalite2:microUSB)
と、基本スペックも結構違う。

カメラはP20liteは16MP、novalite2は13MPと画素数が違うけど
写りや機能的にはあまり差はない。
無印P20やP20proだったら段違いの性能だけどね。

なので、個人的にはP20liteが買えるならそっちにしたほうがいいし
novalite2が気に入ってるなら、そっちを選んでも後悔はしないはず。
ガラスボディは割れやすいから嫌だとか、指紋がつくのは困るという理由で
novalite2を選ぶのもアリなんじゃないかと思う。
通信速度が速い方がいいとか、ROM容量がデカいほうがいいっていうなら
P20liteへ。
0067SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:17:34.81ID:zpxU6pkda
>>65
流石にそれはないw
どんだけ普段雑に使っているんだって話だって思う。
まぁでも、P20liteとかのガラスボディにヒビが入るかどうかと
おなじくらいの感覚なんじゃないかとは思うけどね。
落としたり、踏みつけたりしたらそりゃそうなるだろうし。
0068SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:31:59.08ID:MM/0VYuO0
>>65
自分は洗濯バサミ式のクリップレンズ付けただけで凹んだし、

保護ケースが柔らかい素材なら問題無しだけど
形状によっては無いとは言いきれん
物理的に面に対して垂直方向の圧力には弱いと感じた
0069SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:36:04.71ID:MM/0VYuO0
>>61
インカメラならP20lの方がだいぶいい

でもカメラ重視するなら、型落ち中古でもP9とかP無印の方がいいよ

画面の大きさで情報力も含めての選択肢ならnl2 P20l達もいいけどね
0071SIM無しさん (ワッチョイ ff91-yocT)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:49:24.20ID:MtK9BmIZ0
素材がアルミやガラスって理解して使えばいいだけでしょ?
アルミが凹むのもガラスが割れるのもおかしい!不良だ!とは普通言わんよ
0072SIM無しさん (スプッッ Sd7f-4FWf)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:01:15.02ID:de9+vq2Id
室内Wi-Fi専用機だし裸でラフに使えばいいやと思ってたけど、
このスレの凹んだ報告のあまりの多さに慌てて付属ケースつけたわ
0078SIM無しさん (ワッチョイ 673b-N3k2)
垢版 |
2018/07/07(土) 12:36:18.42ID:PCM4QbBg0
ホームボタンもっとでかくしろ
小さくて使いづれえ

女子供用だわ これ
0085SIM無しさん (ワッチョイ 676e-iGSj)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:26:58.26ID:Fuq5Ncbk0
ナビゲーションバー(画面最下部の戻るやホームとか)を非表示にして
ナビゲーションメニュー(●のヤツ)を表示、それで戻るやホーム使うようになって早半年。
慣れたせいだろうけど、この機能無きゃ不便で他機種使いたいと思わない。
0086SIM無しさん (ブーイモ MMcf-iGSj)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:59:33.29ID:RJ93U+TZM
>>85
でもナビゲーションバーがないと
文字入力がかなりやりにくくなるのがネック
この機種に変えてやたらキー入力ミスするようになったのは
タッチパネルに問題があるからだと思い込んでた
だけど実際は下部ベゼルが狭くなったうえにナビゲーションバーを消したせいで
入力エリアがかなり下に落ちたからだった
0088SIM無しさん (ブーイモ MM2b-iGSj)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:02:23.37ID:Y+v65A8dM
落して画面割れてまった!(T_T)
割ったの初めてやわ。
ちょうど保護フィルムが貼れないガラスの角に点でヒットしたんが原因。
膝の高さ程度の高さから落としたから、落としたとき焦らなかったんよねぇ
手帳型ケースをつける人の気持ちがわかったわ
あぁやっちまったわ
0090SIM無しさん (ワッチョイ 5f2b-iGSj)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:18:43.44ID:aeUIOMd20
最初から貼ってある保護フィルム剥がしちゃったわ
他のメーカーにあるような輸送時の保護用かとおもって
0093SIM無しさん (ワンミングク MM3f-m0JF)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:41:49.08ID:UtxTvIbSM
スマホの素材って安物アルミ合金だとへこむしガラスだと割れるしマグネシウム合金とかだとアルミより重いし
ダサくて安っぽくて経年劣化があっても
p9liteみたいなプラ素材が1番良いのでは?と最近思う
安物は安物らしく分をわきまえてというか
0117SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-pn2O)
垢版 |
2018/07/08(日) 05:01:24.15ID:8vx9B6JK0
>>112
うんこんとらすとはない

色弱対応や色反転ネガやグレー文字を黒くする、ならあるけど

普通にコントラストは上がらない
0118SIM無しさん (ワッチョイ c7ec-02gK)
垢版 |
2018/07/08(日) 07:20:14.08ID:4zWL17n20
>>117
ありがとう
コントラストはいじれないのか…
電気屋に行って直接コントラストどの程度か見て来るのが一番かな
ウチから電気屋遠いんだよなあ…
0125SIM無しさん (ワッチョイ 6763-MuBD)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:30:03.04ID:WIxSQo7r0
>>116
コストかけたくないならそうやね
割れガラス引っぺがしたりの手間暇考えると液晶ごとのユニットで買うほうがええと思うよ
0128SIM無しさん (ワッチョイ ff91-yocT)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:21:10.22ID:DIAupdCf0
人が増えれば素材の特徴とか知らない層も増えてくるのはしょうがない
メーカーが落としちゃダメ無理な圧力かけちゃダメって周知すればいい
0132SIM無しさん (ワッチョイ c7ec-amye)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:55:44.55ID:4zWL17n20
話題ぶった切るけど、ディスプレイの供給ってどこなんだろう
公式ざっと見てもIPSと明示がないっぽいけど
できればディスプレイの供給がジャパンディスプレイかシャープ、あるいはLGやサムスンだったらまだ安心できるけど
中国本土や台湾のやつはどうなんだろう
0133SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:23:44.11ID:8vx9B6JK0
>>118
体感になっちゃうけど
あまりコントラストは強くないと言うか…
例えばだけど、怖い系の暗い色使いのゲームプレイ動画は1番明るさ落としちゃうと濃いグレーから黒は
潰れちゃって見辛いから…
0134SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:10:39.96ID:8vx9B6JK0
>>129
紛らわしい話ですまん
自分の場合同じようなアルミの質感のP9がそうだったからさ

展示品でベコベコは見た事無い
垂直な圧迫に弱いからバンカーリングにケツポケとか

別にHuaweiが安いから悪いというつもりは無い
前使用の機種はもっとボロボロだしなw

https://i.imgur.com/v4iO8ir.jpg
0136SIM無しさん (ワッチョイ 67f7-D9oN)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:12:41.29ID:KgSm75wg0
気にしすぎなのでは?
iPhoneみたいに落とせば液晶割れるんじゃあるまいし…純正でケースが付いてるって事は付けて使ってくれってこどだろうしさ裸で使いたいのは分からなくないけどね
自分は偽ラギ使用だけどね
0138SIM無しさん (ワッチョイ 676e-iGSj)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:37:54.98ID:p0G/VA060
コスパ最高!って自己満高く使ってるけど、流石に半年ちかく経つんで他機種への興味が抑えられなくなってきた。
0145SIM無しさん (ワッチョイ 5ff9-iGSj)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:05:17.07ID:ulm4kFYL0
背面ガラスかアルミならアルミ選ぶけどな
軽いし、割れるよりマシじゃん
nl2が他製品より薄いアルミ使ってるならまだしも、アルミ自体を否定するのはアホらしいわ
0148SIM無しさん (ワッチョイ bfbd-iGSj)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:52.96ID:CgQNuERQ0
フロントガラスリペアキット使ってみた
ちょいと写真じゃわかりにくいかも

少し割れが目立たなくなった程度
700円なら良いかなって感じ
フロントカメラのところのガラスにクラックが入ってて写真に影響が出てたけど
リペアキット使ったらフロントカメラを使った際の写真への影響がなくなった
不満点は臭いことかなw
匂い取れんのかな、結構スマホ臭いよw

使用前
https://i.imgur.com/m6wjfvv.jpg
使用後
https://i.imgur.com/0mL3fdw.jpg
0157SIM無しさん (ワッチョイ 4705-/QbK)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:09:47.76ID:g7s9LO6U0
志村のyahooショップだと無料プレミアムの得点でも120日間破損保証が受けられるな

購入額の80%まで出るから画面割れ無料で直せそう
0163SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-pnwk)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:12.21ID:9GegL1+kM
バキバキのままやむを得ず使ったことあるけど
ミリ単位のかけらなら除去しやすいからまだ良いけど
微細なガラス粒子がポケットとかに残るんだよな
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:55:06.83
明るいとこはかなりきれいだと思うけどね
高感度画質はゴミというのは同意する
0175SIM無しさん (ワッチョイ 4787-iGSj)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:22:50.93ID:JRR4HmXX0
honor6から来けどあんま変わらんな
液晶がランクダウンした位か
電池持ちはnl2の方がいいか
B19がなくてストレスだったのがいつも行くところで切り替わらなくて超快適

画面オフをダブルタップで出来ないからアプリ使ってやったら、指紋認証でオンにして更にロック画面で認証求めらる
結局いままでと同じアプリでオフ、ダブルタップでロック画面飛ばしてオンにしたった
0177SIM無しさん (バットンキン MM3f-/xG0)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:07:20.69ID:asQ85LopM
simスロット2個あるみたいだけど
ドコモ系2つ入れてdsssになる?
たとえば普段はMVNOで使ってて
もう一方のドコモカケホSIMから050に転送とかで使える?
0181SIM無しさん (ワッチョイ ff91-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:50:29.86ID:1exukrKE0
この機種のガラスはゴリラだよね
ハンマーでぶっ叩いても傷ひとつつかないはずなのに割るってどういう使い方してるんだよ
あと1年位で電池がヘタったと大騒ぎしてる馬鹿もうざいよね
0185SIM無しさん (ワッチョイ 6763-MuBD)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:18:16.40ID:8+r0JEeC0
ナンボ強化ガラスでも薄いんやからアスファルトだの石畳だのに落とせば簡単に割れるやで
俺は昔スーパーの床で逝ったわw
0197SIM無しさん (ラクッペ MMfb-shhR)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:46:38.06ID:WkjI0e/qM
>>194
出品してる所が
サービスとか評価稼ぎでやってる
出品した段階では99円だった

iPhoneXとかXperiaXZ1のガラスフィルムも99円とかで最初出してた

少なくとも間に合わせ程度なら十分な感じ
aliexpressとかよりはいいと思って
何度か利用してる
0202SIM無しさん (オッペケ Sr3b-iGSj)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:14:03.46ID:U0XWOnZSr
>>175
novaならダブルタップで画面off
(5秒間スリープ誤差有り)

画面offから
・指紋認証で直接ホーム
or
・ダブルタップ→通常ロック解除
出来るよ
0205SIM無しさん (ワンミングク MM3f-iGSj)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:04:52.66ID:N4cMTK7ZM
電池の残量20とか10の時に振動するバイブって消せないの?マナーモード時
0218SIM無しさん (スップ Sdff-U1RS)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:45:57.84ID:7kmeEhTOd
シリコンカバーのどこが良いのかってみんな思ってるからTPUなんだと思うハードケースは本体との間にゴミが入るとすぐ傷つくし
0221SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-iGSj)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:04:14.40ID:tp6BAzdrM
>>217
自分はアマで枠だけのバンパー探したけど無かったわ
エレコムのゼロショックとかでも良かったけどnl2のはないのな

熱こもるの嫌だからフレームのみのバンパーでいいのに
あれだけアルミバンパー流行ってたのにもうオワコンなん?
0226SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:04:33.76ID:aPzS6VdMM
>>225
サンクス!偽ラギは2枚目のがいいね、チラッと見える背面のゴールドが中々良いやん
偽ラギ買うか検討してたから参考になったわ
でも前面が白だから黒のカラーフィルムにしら統一感あるかな?
0227SIM無しさん (ラクッペ MMfb-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:07:28.61ID:df8RGKeeM
左側のやつ反射して上手く撮れなかったけど裏面のカーボン柄やヘアライン加工はどちらも同じような見た目
左側のほうがヘアライン加工の部分がデコボコ感があるというかザラザラしてる
右側のやつの方が全体的に硬くてしっかりホールドされるが液晶に全面フィルムを貼ると干渉する
ガラスの端浮きが嫌でTPUフィルムを使ってるんでしばらくは左側のやつ使うわ
0232SIM無しさん (ワッチョイ 4787-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:05:48.20ID:ewpNJX3h0
>>222
>>230
デフォのランチャーに戻して元からある画面オフと指紋認証でのオンとの組合せで自分の希望通りの挙動に出来た
ついでにダブルタップで画面オンから顔認証にもしてみたが感動的な早さで指紋認証いらんかもw
0243SIM無しさん (ワッチョイ 47f7-f9fT)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:27:08.78ID:boXDnrC60
登録して2年のワイ、はうえいIDの活用率2ヶ月に1回

テーマのダウンロードや、お問い合わせなど

デメリットは今のところ発生していない
0248SIM無しさん (ワッチョイ e73e-aVz2)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:24.34ID:+W/hq4zy0
音量マイナスボタンでゼロまで下げればマナーモード
ただしロック画面で音量マイナスボタン2連打するとカメラ速写になる(設定で変えられる)
0249SIM無しさん (ワッチョイ 5f2b-iGSj)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:42.03ID:eONOaFFs0
アマで偽ラギ?(680円)を買ったのだけど
風呂で使うためにラップ巻いたら上部を覆わないでくたさいって警告さたれた
偽物だから警告されるのか?
nl2買ったときに入ってたプラのケースでは問題なかった
0256SIM無しさん (ワンミングク MM7a-L42E)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:12:03.08ID:/7cfI261M
偽ラギは>>225のカメラ部分の切り抜き方の違い2種類かな
日本アマゾンでも650円で両方あるみたいだ
Simpeak(レビューに液晶保護フィルムと干渉するとある)
TopACE 
0281SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-c/BQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:32.81ID:uOYcJgVT0
この機種の実機見るにはビックとか淀みたいな量販店まで行かないとだめかな?
近くに3代キャリアとかUQ、Yモバのケータイショップはあるけど、量販店はかなり遠くて…
液晶の視野角せまくないかとか持ち心地とかどんなもんかとか知りたいんだけども
0285SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-c/BQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:43:47.93ID:uOYcJgVT0
>>284
視野はどうかな
45度くらい傾けてもほとんど暗くなったり色味変わならない感じ?
IPSって書いてないだけにそこが気になる…
0294SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-0Wmr)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:01.22ID:uOYcJgVT0
>>288
ソフトバンクは往復1時間以内にあるから今度近く寄ったら見てみます
>>289
AIDA64ってネットから情報拾ってるの?端末から読み取ってるんだとおもってた
IPSってことはBOEやAUOって可能性はないってことかな?
0297SIM無しさん (ワッチョイ 3691-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:28:00.11ID:63Yv2uRW0
IPS液晶なん?
気持ちわるい話し方でボイチェン使ってるガジェット系ユーチューバーはTFTだから
粗悪ディスプレイだと力説してたがな
こいつデマ吐きまくってるんだけど評価とコメ欄非表示だからやりたい放題なんだよな
どっちかは強制表示する使用にしないとデマが拡散されてしまうおそれがあるよね
0300SIM無しさん (ワッチョイ a93e-jgvL)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:01:47.62ID:sqzJsq0r0
最近の某端末にも同様の疑惑があるな
その端末もTFTとしか書いてないので方式不明(同社他機種にはIPSと記載されているものもあるのに)
0304SIM無しさん (ラクッペ MM6d-L42E)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:39:46.48ID:llfqJEtlM
P20/P20liteとかも
最近のファーウェイ端末はスペックにIPSとは書かれなくなってる

>>297
有機EL信者からしたらTFT全部まとめての評価かもね
0308SIM無しさん (ラクッペ MM6d-L42E)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:23:59.69ID:1XXyAA5IM
テザリング親機として使おうすると1台目しか繋がらないだけど原因わかる?
ちなみに繋げる順番を変えても2台目からはやっぱり無理
0313SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:18:49.86ID:6Y2+2fSm0
chmateの自分のレスに返信あったら通知するけど音は無しにしてるのに音なる
設定書き込み通知音でいいはずだけど本体の設定が影響しとるのかな
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/GR
0318SIM無しさん (ワッチョイ ea2b-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:01:59.70ID:uy3eL7o10
画面をスクロールさせる時に指でスワイプすると急激にスクロールしたりスワイプとた方向と逆にスクロールしたりと頻繁に誤動作するんたけどタッチセンサーの調整みたいなことできるのかな?
0319SIM無しさん (ワッチョイ 3963-JdGA)
垢版 |
2018/07/14(土) 05:16:28.24ID:QrDXv1Ob0
>>318
俺は開発者オプションでアニメオフにしてるくらいやけど特にそういうの感じたことないな
明らかにおかしい動きをするときは充電ノイズや磁場が影響してたりもするで

ヘボい電源で充電しながらだったり、いわゆるお絵かき用のタブレット(板液晶問わず)の上なんかで使ってないやろか?
0320SIM無しさん (ワッチョイ 36b9-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 05:41:20.17ID:ohSCkbmj0
BluetoothイヤホンでYouTubeみると音ズレしまくるんだが
家のイヤホンがSBCコーディックしか対応してないからなのか?
同じ人おる?
0326SIM無しさん (ブーイモ MMc9-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:02:18.41ID:HyjQKfJgM
>>318
>>325
https://m.youtube.com/watch?v=Th2xpTM858Q
機種の誤動作問題は本体に問題あるなら必ず軌跡に出る
開発者向けオプションのポイントを表示にして
スクロールの軌跡をチェックしてみるといい
指と見当違いの方向に軌跡が描かれるなら誤動作だし
指の戻しに連動するなら単に今までのスマホより感度が良いだけ
0327SIM無しさん (ワッチョイ 6dfb-DHuo)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:14:14.09ID:0r9oE2qx0
>>318
俺もアイフォンに乗り換えた時、過敏過ぎて操作しづらいって思ったわ
タッチ感度悪い機種に使い慣れてて良い機種に乗り換えると
逆に違和感感じることがある
0328SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-c/BQ)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:20:50.43ID:0y6/fMVg0
あれ、要契約だと思うけど480
0円+税で志村本体にサマーセールみたいのきてるじゃん
これ最安の契約だといくらだろう
0331SIM無しさん (ワッチョイ a93e-jgvL)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:41:15.40ID:ErVGiCAT0
初期費用3,240円はかかる
SIM手配料は記載がないから不明
送料無料とは書いてないので830円かかる可能性がある
0334SIM無しさん (ブーイモ MMc9-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:17:17.55ID:uS5ho0ffM
>>333
基本的に契約の手順無しで本体注文できるやつは
simは契約しないで捨てて良いとおもっていい

契約必須のやつは先に契約済ませないと本体注文できない
0340SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:33:15.16ID:miHq9OKo0
とりあえず表に表示されないアプリが動いてるのを確認出来るんアプリってある?
端末のタスクキルとアプリのタスクキルで表示される空きメモリに差があり過ぎる
0343SIM無しさん (アウアウウー Sa21-L42E)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:09:49.27ID:nyLXGWoha
川の字を描くように線をダダダと描いて行くと、五分の一ぐらいであまり感知されてないっぽい時がある
線が薄くなってるっていうか
0344SIM無しさん (ワッチョイ 8ad1-RHBg)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:33:31.86ID:PygYjTwJ0
>>337
g08はwiko
まあ似たようなもんだが
0345SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-L42E)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:41:09.62ID:vun1dJje0
カメラ撮る時いままで使ってたスマホの癖で真ん中に持ってくみたいでさっと撮るとズレちゃうな
慣れの問題かな
画面ちゃんと見て撮れって話か
0349SIM無しさん (ワッチョイ 6d0e-FUtQ)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:37.42ID:27yyITWD0
■家族それぞれの名義でシェア出来ないMVNO

「ファミリーシェア」「ファミリー通話割引」は優良誤認を狙っており景品表示法違反が疑われる

OCN あくまで容量シェアの表記
   (※家族で使う場合の注意喚起ありユーザーが優良誤認しないように努めてます)  
   http://imgur.com/IyLIBMp.jpg

IIJmio ファミリーシェア・ファミリー通話の景品表示法違反の疑い
   http://imgur.com/kI67JuV.jpg
   http://imgur.com/tqls1PR.jpg
   ※実際にはファミリー同士でシェアも通話割引も出来ません 
   個人複数回線間のシェア・通話割引です
   自分名義を相手に渡してシェアなら赤の他人含め誰でもOKであり、家族の定義からすると著しく逸脱しています

■家族シェアが出来るMVNO
mineo、BIGLOBE、楽天、NifMoなど

オイコラミネオ
家族割引
http://imgur.com/OShdP9c.jpg
キャリア同様厳密な家族定義の元に家族割を組む

楽天モバイル
http://imgur.com/PSMckdq.jpg
あたりまえですが家族それぞれ契約してシェアを組めます

ユーザーを騙そう、
欺こうとしてる姿勢が一社だけありますが一目瞭然ですw
0357SIM無しさん (ワントンキン MM7a-UplD)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:25:15.94ID:ZwSWW7lSM
https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
0359SIM無しさん (エムゾネ FF0a-L42E)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:19:40.10ID:Azs1uaJ9F
>>354
設定→システム→言語と文字入力→自動入力
恐らく「Google」になってるはずなのでこれを「なし」にすると出ない。

nl2だけでなくAndroidの多数の端末で最近これが出るらしい。
0363SIM無しさん (ワッチョイ 3963-JdGA)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:30:27.07ID:A7Nwc4gp0
昨日QRコード読もうとしたら90度回転された画面になってたんやが、これどういう条件でおかしくなるんやろ
再起動したら戻ったんやけども
0368SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-eCe4)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:36.86ID:G0tF3Inva
今日SoftBankへ行って買おうとしたけど、他人に触られたら新品て気がしなくなるから、自分で家でシムカードも綺麗に切って自分でするから、未開封のまま売ってくれと言ったら、開通確認してから、売らないといけないから駄目だと言われたか、買うの止めたわ!
0374SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-w0lO)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:58:50.89ID:VuTZQmJM0
>>373
楽天は楽天系アプリ仕込むために開封してる(一回初期化すれば跡形もなく消える)
UQなんかはファームウェアに最初から組み込んでるから初期化してもUQ系アプリは消せない
0375SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-eCe4)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:16:49.36ID:LgdiTwFHa
ハートフレンド割引で使った分のパケ代払うんだけど、WiMAX運用でモバイルネットワークチェック外してパケ代0円で済んでるだけど、ショップの店員がセッティングするとき パケ代何千円かかかったら嫌だしな!
0378SIM無しさん (ワントンキン MM7a-IMnS)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:54:33.20ID:QdNYc03sM
>>377
なら店員の前で「自分でやります」って開封の儀やってやればいいじゃん
なんならカメラセッティングして録画しながらw

店側は開通確認出来ればいいんだから
0381SIM無しさん (ワンミングク MM7a-+diP)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:22:42.18ID:5c5u2Z/gM
>>380
大口だしHuaweiも赤字にならず楽天も即解で赤字にならない程度に安く卸してんだろ
Huaweiも新機種の出荷台数伸はせるし楽天も回線契約数増えるしwinwinじゃん
0382SIM無しさん (ワッチョイ a61f-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:58:15.16ID:aqMsFTpl0
それと、楽天は本格的に携帯事業に乗り出すから
宣伝という意味もあるだろ
昔ソフトバンクが無料でADSLのモデムを無料で配ってただろ
そういう戦略もある
0386SIM無しさん (ワッチョイ c53e-Mwkn)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:02:17.74ID:doEtbPA50
>>359
転載

chmateのバグみたいですね。
他スレから以下抜粋

設定→システム→言語と入力→詳細設定→自動入力サービス
で、設定しない をチェック

その代わり、Chromeなどでも自動入力補助してくれなくなります。
なので、バグが修整されたら元に戻すと良いかもしれないです。
0391SIM無しさん (ワッチョイ 7d63-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:13:00.29ID:BvJy4S3J0
なんでおまえらラギみたいなセンスないの好むの?

アマゾンで一番安い透明のが一番いいじゃん

ぼくp10lite持ってるけどあっちもラギラギ連呼してるけどバカどもが

ぼくは透明のやわこいカバーで問題を感じないのだけどな

裏側のキモオタブルーもよくみえるし
0395SIM無しさん (ワッチョイ 7d63-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:29:20.08ID:BvJy4S3J0
おやしらないのか

ここがそうだぜ

去年の今頃p10lite買ったときはあっちのスレで

荒らしとしてしばらく有名だったぼくだよ

不思議な事にぼくはどこいっても荒らし認定されるんだなあ不思議

でぼくはこのほどこれを買う事にしたんだよ

p10lちゃんはそのままだよ z3cももってるよ タブだけどfireも8二つと10ひとつもってるよ

だというのにこのたびこれもかっちゃうよ ぼくってバカなのwwww

飽きるまであら もとい レスするからー よろしくねっ
0396SIM無しさん (ワッチョイ 7d63-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:31:14.00ID:BvJy4S3J0
ちなみにパソコンはデスクトップ二台にモニタ3枚つないでるよ

24-27-20だよ この並びだよ 今目の前で点灯してるよ ノートパソコンもあるよ

ぼくってばかなのかな
0398SIM無しさん (ワントンキン MMed-UplD)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:17:22.05ID:B6L8HubqM
>>388
P20lite

HUAWEI P20 lite 【OCNモバイルONE SIMカード付】データSIM(ナノ) Sakura Pink https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC4T9TX/ref=cm_sw_r_cp_apa_TGctBbD9NP9JZ

http://imgur.com/71K1Kax.jpg
税別22700円

Amazonゴールドだと10%つくので
20249円税別 OCNの契約は任意
最安値だね
ついでにOCN回線も優秀だから試しに契約してみるといいよ
http://imgur.com/bScY7rD.jpg
0407SIM無しさん (ワッチョイ 6dec-c/BQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:17.29ID:dvwH5qL60
電気屋で実機見たけど、液晶がちょっとあれだった…
明度低くしたときのコントラストといい、斜めらせたときの色の陰りといい
操作はすごいキビキビで持った感じも軽いしそれ以外は完璧なんだが…
0411SIM無しさん (ワッチョイ 115d-MoCn)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:40:52.26ID:K99SKsPf0
だから格安スマホなのに過度に期待しすぎだって・・・

文句言うぐらいなら最初からハイエンドにしとけよ
0413SIM無しさん (ワッチョイ 6a19-L42E)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:52:28.25ID:A7jgqs1m0
買って数カ月
一緒に買った偽ラギを何気無しに外してみたら
背面がボコボコになってた
偽ラギだからか知らんが結構波打ってるわ
0414SIM無しさん (ラクッペ MM6d-C5/e)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:57:56.00ID:btu2naACM
>>413
ボディにコスト削減するならプラにするべきだった
設計で耐久性を考慮してない
アルミにするならアルミ7000にするべき
0417SIM無しさん (ラクッペ MM6d-L42E)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:25:02.24ID:UNIzfzsFM
楽天モバイル最強伝説
1回線目 nova lite 2 新規一括7128円税込
初期費用はアマゾンでエントリー410円 + ベーシックプラン1350円

申し込みのメールが来たらすぐにプラス割キャンペーンで2回線目を契約
nova lite 2が1円、手数料無料、月額3カ月無料

3〜5回線も同じ
nova lite 2が1円、手数料無料、月額3カ月無料

解約料金が1回線につき10584円、5回線で52920円

これで61812円でnova lite 2が5台
1台12363円になる
0418SIM無しさん (ワッチョイ 796e-L42E)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:30:14.97ID:A4X9RRrA0
いや最強はgoosimsellerだったでしょ。
発売直後に安売りしたんだし。
楽天は今安売りしてるかもだけど発売後半年近く過ぎてりゃ普通に可能だろうし。
0423SIM無しさん (ワッチョイ b587-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:08:04.75ID:19+U/cYB0
>>417
ヤフオクで新品の楽天版のnovaL2がたくさん出品されているわけがそれか!
0425SIM無しさん (ワッチョイ 6605-eG5P)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:46.40ID:xTXRT7h70
私も便乗して
シズカのガラスフィルムとTPUケース組み合わせて使ってる人います?
使用感など教えていただければ
0430SIM無しさん (ワッチョイ 6685-L42E)
垢版 |
2018/07/17(火) 03:17:33.50ID:hKeG+ZZ50
バッテリーの残量が20%になったときにバイブが作動しますが、ドキッと少々驚いてしまいます。

驚いた拍子に心臓が止まらないようにバイブオフにしたいのですが出来ますか?
0433SIM無しさん (ワッチョイ a517-K/eB)
垢版 |
2018/07/17(火) 06:14:24.26ID:W8VdE4T00
ドキッドキッ
これが恋というのねやめられない止まらない
0441SIM無しさん (ワッチョイ 7d63-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:07:25.04ID:t6G7Lo1C0
頭いいよねこれ作った人
あいほんバツと同じ外観にしたから
100円ショップのガラスとカバーがぴったりだおwww
0444SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-DHuo)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:36:53.73ID:mUaT/5mh0
アマゾンのoppoスマホのセールに
nl2房が必死に対抗しててワロタw
608 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea85-L42E) 2018/07/17(火) 11:20:15.25 ID:sR6E4/+e0
r11s、
antutu12万しか出ない
メモリ4GBしかない
タイプCじゃなく今時マイクロusb
カメラゴミ
https://i.imgur.com/IvatPT3.jpg
https://i.imgur.com/R28Rtoz.jpg

ちな2万円以下で買えるスマホのカメラ
https://i.imgur.com/tBmeQkf.jpg
https://i.imgur.com/BzQdJNK.jpg
https://i.imgur.com/V7SYdVu.jpg
https://i.imgur.com/VTyZPpq.jpg
0452SIM無しさん (ワッチョイ 6685-L42E)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:30:37.01ID:hKeG+ZZ50
>>446
20%に減るまで待つ→通知バー長押し→右側の設定?を押す→バイブローションオフ。

設定→アプリからでは見つけられなかったんで、このやり方でやりました。
0459SIM無しさん (ワッチョイ 6656-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:11:38.80ID:pqgQs2hZ0
すごい満足度高い機種だけどカメラだけ残念品質

風景写真とかはそこそこ良く取れるんだけど、屋内の食事写真とかだと
全体的に白っぽかったり、光がキラキラ反射してたりで、見た目と大きく違ってて
美味しそうにも見えない

その他の満足度が高いだけにカメラだけもう少しまともだったら・・・
0461SIM無しさん (ワッチョイ 6656-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:56:14.79ID:pqgQs2hZ0
>>460
ひさびさのAndroidなんだけど、2万円弱で購入してカメラ以外はびっくりするくらい普通に使えるんで
求めすぎと言われても仕方ないんだけど、俺的にはカメラさえもうちょっとまともだったら完璧だったんで
どうしても愚痴りたくなってしまったんよ
0463SIM無しさん (ドコグロ MMb1-DHuo)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:20.38ID:/f9N+3vZM
>>441
ありがとう!
汎用手帳型ケースが欲しかったのだけど、この機種はどのサイズかわからなかったんで、ここをのぞきに来たら...あなたは神でした!
0464SIM無しさん (スッップ Sd0a-L42E)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:34:49.86ID:Kr/pN4UKd
もっとカメラ品質落としていいんで希望小売価格15k円にして欲しかった。
画面側のカメラなんか無しで全然okだからさ。
そうすりゃ半年前の志村売出し価格は7〜8k円で行けただろうに。
0476SIM無しさん (ワッチョイ 6d2a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:04:52.02ID:Vgg11eVu0
https://snjpn.net/archives/59281

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/wada-1.jpg

パチンコ店のATM

和田政宗
「パチンコ店内にATMがあるが、負けてる人が更にやれば当たるかもしれないと思ってしまったらお金を引き出してしまう。本気でギャンブル依存症対策をやるならパチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」

(略)

▼ネット上のコメント

・和田さんの言う通りですね。

・ワタクシの知ってる所では見た事ないけどATM置いてる店もあるんですね・・・都市部の場合は大半の場所でコンビニが引っ掛かるので実現は困難でしょうね。個人的には再入場禁止が最も効果的であるかと。

・パチンコの諸悪の根源はどこなのか・・・・?

・パチ屋の営業時間規制もかけるべき!(ホントはパチ業界全部を即刻潰してほしいが)

・パチンコの三店方式を違法行為となる法案を作って国会に提出しろ。

・ATM置いたらヤバイってわかりそうなもんだよね…。パチンコやらないから知らなかったけど、こんな事今まで誰も対応してなかっての?パチンコ利権怖い

・換金を廃止にすればすべて解決

・こういうのを野党から聞きたい。

・パチンコ自体やらないんだけど、ATMなんて置いてあるんですね。

・消費者金融をパチンコ屋が支えていると言われていました。
0477SIM無しさん (ワッチョイ 6d2a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:05:08.51ID:Vgg11eVu0
政府は29日、ギャンブル依存症対策の関係閣僚会議を開催し、施設への入場制限や、
金融機関による貸し付け自粛制度の整備など、ギャンブル依存症への対策を決定した。

菅官房長官は「ギャンブル等依存症により、不幸な状況に陥る人をなくすための対策を、
しっかりと実施していかなければならない」と述べた。

政府がまとめたギャンブル依存症対策では、依存症患者本人や、家族の申告に基づいて、
施設への入場制限を行うほか、場内・場外券売場に置かれているATMのキャッシング機能の
停止、撤去などが盛り込まれた。

また、パチンコの出玉数については、いわゆる「大当たり」で獲得できる玉の数を、現状の
3分の2程度に抑制するほか、全国の都道府県などで専門の相談員体制を強化することも
明記された。
政府は今後、とりまとめた対策を順次進めていく方針。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00368747.html

IIJmio(IIJの子会社)はいつまでパチンコATM続けるの?
既に政府はギャンブル場のATMの機能停止、撤去する方針である
朝鮮利権に守られてるから関係ないの?
あんたらには企業理念が全くないの?
競輪競馬は駄目でパチンコがOKなわけないでしょ?
一部上場企業なんだからそれくらいわかるはず
1日三万円の制限をつけたからのめり込み防止?
ふざけんな!普通は現金なくなったら帰る
一度店外に出て現金をおろしにいく時間と手間で、カーっとなってた負けの熱さが冷めて馬鹿馬鹿しくなって帰るわ
本当に笑えないほど下劣で手段選ばずの糞企業!!
0478SIM無しさん (ワッチョイ 6d2a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:05:24.64ID:Vgg11eVu0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/
0479SIM無しさん (ワッチョイ 6d2a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:05:40.12ID:Vgg11eVu0
http://www.trust-networks.com/service.html

顧客ののめり込み防止に傾注している業界向けの「抑制機能付き銀行ATM」です

2015年9月1日より抑制機能を強化しました。
抑制機能とは
のめり込みを窺わせる過度な出金を防ぐよう配慮した、一般的な銀行ATMには無い独自仕様です。

出金操作開始時に銀行口座に対する出金前残高照会の手順を踏む事により、同残高プラス範囲内のみで出金可能
過度な出金を制限するため、利用制限(日額累積上限3万円、月額累積上限8万円など)を設定

ザルもザル
一つの口座につき3万円だから
例えば口座5個あれば1日15万円までパチンコATMからおろせる
のめりこみ防止なんて全然機能していない
0480SIM無しさん (ワッチョイ 6d2a-FUtQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:06:31.36ID:Vgg11eVu0
http://www.trust-networks.com/service.html

顧客ののめり込み防止に傾注している業界向けの「抑制機能付き銀行ATM」です

2015年9月1日より抑制機能を強化しました。
抑制機能とは
のめり込みを窺わせる過度な出金を防ぐよう配慮した、一般的な銀行ATMには無い独自仕様です。

出金操作開始時に銀行口座に対する出金前残高照会の手順を踏む事により、同残高プラス範囲内のみで出金可能
過度な出金を制限するため、利用制限(日額累積上限3万円、月額累積上限8万円など)を設定

ザルもザル
一つの口座につき3万円だから
例えば口座5個あれば1日15万円までパチンコATMからおろせる
のめりこみ防止なんて全然機能していない
0482SIM無しさん (ドコグロ MM12-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:18:01.38ID:vY5/+cvTM
>>468
私は外寸というか、手帳型のサイズが知りたかっただけなので、ギリセーフ?

このスマホはどの機種とアクセサリーが共用できるのか、調べても見つけられない情弱でスマソ。

似たような名前は多いのになぁ、これ
0483SIM無しさん (ワッチョイ 5d87-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 10:37:01.76ID:jIwq0Fz00
本体は7/16尼で買って
simはbiglobeでサイズ交換7/19着予定
フィルムは尼多分7/20
SDは楽天のポイントでこれも7/20
偽ラギはメルカリのポイントで購入これも7/20頃
準備万端
0489SIM無しさん (ワッチョイ 9ee8-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:11:20.68ID:2ARCNjiO0
汎用型の手帳ケースってカメラ穴が空いてなくない?
いや、もともとそのつもりで買うならいいんだけどさ。
0492SIM無しさん (ワッチョイ a517-K/eB)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:15:45.95ID:WpHsiQXz0
やっぱ20Lite発売後随分このスレも勢い落ちたな
0501SIM無しさん (オッペケ Srbd-L42E)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:32:38.85ID:GtgvXkJjr
元々一年持てばいいぐらいのコッチの方が潰しが効くからいいや
0502SIM無しさん (ワッチョイ 6d63-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:46:52.42ID:DyJP6sG00
>>494
電池持ちに関してはP20liteのほうがいいようだな

PCMarkの電池持ちテスト結果
P20 lite 7時間17分
P20 9時間6分
nova lite 2 6時間44分
AQUOS sense plus 11時間31分
ZenFone 5 9時間18分
ZenFone 5Z 10時間7分
ZenFone 4 Max 12時間23分
LG style L-03K 9時間40分
0504SIM無しさん (スッップ Sd0a-L42E)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:13:54.50ID:CO/Y0Xzad
でも既にこっちは登場から半年経って新製品効果が薄れてる。
つまり目新しさに欠けるってことで売れ行きも鈍化だ。
半年使った端末のリセールバリューも低いから1〜2年で次々とコスパいい機種に乗り換えてく人にとっては今更選択肢には入らない。
0519SIM無しさん (ワッチョイ 1787-NZ4a)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:20.44ID:nmU+thLK0
よく知らんけど、LiteとLite2って日本名がそうなってるだけで別に後継機種では無いんでしょ
Huaweiは機種もモデル名も多すぎるし各国で違うしで訳わからん
0529SIM無しさん (ワッチョイ 1fb9-uTLq)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:48:44.46ID:8GylD1+s0
音量を調節すると画面上部に出るバー?みたいなものは表示されないようにできませんか?
動画などを見ているときに非常に邪魔で困ってます…
0536SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nbSZ)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:57:29.11ID:fu3YlQUrM
もう、nova3の発表か
早いな

ファーウェイ、6.3型端末nova 3を中国で発表。P20と同等仕様、新機能3D Qmojiも
ttps://japanese.engadget.com/2018/07/19/6-3-nova-3-p20-3d-qmoji/
0537SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-HghU)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:57:58.15ID:JNEzm1+u0
あいあいあいあいあいしているわ あなたー
0538SIM無しさん (ワッチョイ 9f13-HghU)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:57:58.30ID:JNEzm1+u0
あいあいあいあいあいしているわ あなたー
0539SIM無しさん (ラクッペ MM0b-NZ4a)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:28:34.77ID:XpscRKefM
先月この機種2台購入してファームウェアが
1台は132(C635)でもう1台は130(C635)だったんだが
毎日アップデートチェックして1ヵ月
130の方はまだ132が来ない
俺だけ?
0541SIM無しさん (ワッチョイ 7763-j6uv)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:06:53.19ID:zDz+i3Da0
>>540
ミラーアプリが立ち上がるならインカメラ死んでるわけではないと思うが、おかしいときはまず再起動してみたらどやろか
0544SIM無しさん (アウアウエー Sadf-1/eD)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:36:56.46ID:2S1rnGFDa
>>540
今日届いたばっかで初期化してもだめでした
他のカメラアプリいれてもカメラがクラッシュしてますと...
amazonに連絡してみます
0548SIM無しさん (ワッチョイ 1787-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:57:17.57ID:dpKINk0n0
>>546
AMAZONで「【Huawei Nova lite 2 フィルム】 Serkou 強化ガラス」で検索するとヒットするかと。
プライムデーで安く購入できたけど、今は1480円に戻ってしまったね。
商品タイトルの「返品対応致する」に武士的なかっこよさを感じた。
エッジのラウンド加工で真ラギに干渉しないし。表面もツルツルであるよ。
0558SIM無しさん (ワンミングク MM7f-nbSZ)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:56:31.75ID:ZfwrglbWM
でた
手帳ケースに粘着してるカス
0562SIM無しさん (ワッチョイ ff63-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 13:50:09.90ID:6bDjnwOl0
透明なカバーだっつってんだろ!

時間とともにでてくる黄ばみが いい味なんだよ!

まあぼくは手帳つかいなんだけどねw

透明カバーもラギッドみたいな不透明タイプも

全面防御型も持ってるけど
0567SIM無しさん (ワッチョイ 9f4b-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:26:07.46ID:EjSNGxZh0
WiFi File TransferなどのWi-Fiファイル転送ツールでフォルダを見ようとするとFTPエラーで見れません
何か本体で設定しないといけないのでしょうか?
前のスマホではできたのですが・・・
0577SIM無しさん (ワッチョイ 1787-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:50:09.61ID:dpKINk0n0
>>550
今日の日中に屋外で見てみたけどね、やはり自分の顔とか写りこむよ。
その分、表面がツルツルでスケスケなので、まぁ善しとしなければいけないかと。
今は真ラギにシュピーゲンのリングを背負わせている。これ、けっこう快適。
そのままジェルのみで固定だけど、NOVA liteの時から通算して脱落したことないのよね。
0583SIM無しさん (ラクッペ MM0b-gk5K)
垢版 |
2018/07/21(土) 03:27:43.13ID:ob4kl1GBM
>>580
試して見たけど(line通話、扇風機ありで)
ウーンって感じ

自分一人で2台で喋って、本体マイクから拾った方は
最後まではっきり聞き取れるけど、
イヤホンで拾った方の声は
「もしもs…聞こえますk...」
みたいに頭はハッキリしてるのに語尾がフェードアウトっぽくなった
0585SIM無しさん (ワッチョイ 9f19-NZ4a)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:51:51.75ID:HKJsfAUi0
honor8の電池が逝ってこの機種に買い替えて
honor8をカーナビで使おうとデータSIMで動かしてるんだが
やっぱhonor8の方がヌルヌルやねぇ
常に充電繋ぎっぱなしじゃないとすぐシャットダウンしちゃうのアレだけど
novalite2の方は画面消すだけでも3秒くらいかかる
0587SIM無しさん (ドコグロ MM0b-adqn)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:15:44.51ID:/vqaGuhjM
3秒?
0589SIM無しさん (ワッチョイ 7f91-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:28:55.83ID:wQaGjMA80
後半の文章も意味不明だな
あと1年ちょっとで電池が逝く馬鹿ってどういう使い方してるんだろ
充電器につけっぱなしで24時間稼働させてるとか?
0593SIM無しさん (ワッチョイ 1787-NZ4a)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:17:58.28ID:+WauT52M0
最初からフィルム貼ってあるし付属ケースも悪くないし最高だなこれ
俺的スマホマストアイテムのバンカーリング付けてもう満足
0598SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-BCMl)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:14:55.91ID:krGlGzSKM
amazonで買ったカーチャンのセットアップしてるけど糞ほど通知管理とかあって面倒くせえ!やるけど
マップとかアプリでオフにしたのに設定では全部有効になってるしどないやねん
0603SIM無しさん (ワッチョイ ff63-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:04:26.08ID:Ze+Two/Z0
あのさあ!

楽天でアマゾンセールより先に買ったんだけど

まだ届かないんだけど!

どういう事だよ!

アマゾンの客を先にして楽天は後回しにしてんのかよ!
0605SIM無しさん (スップ Sd3f-Z559)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:16:30.47ID:TXUbqUEXd
HUAWEIのって電池が減るの結構早いんだね 。もっと持つのかと思ってた
snapdragonではなくてkirinというのもあるのかな?
その代わりに処理速度は早いみたいだけど
0611SIM無しさん (ラクッペ MM0b-NZ4a)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:35.27ID:uaBqb+s0M
mateで返信つくとプッシュ通知がくるけど
それをクリックしてもmateが起動するだけで該当スレ表示してくれないのたけどなんか設定あるんかな?
0614SIM無しさん (ワッチョイ 5737-pvuh)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:34.97ID:1ik7ZljB0
購入を考えてます
SIMカード2枚入るみたいだけどnano1枚だけでも問題なく動く?
0620SIM無しさん (ワッチョイ 1787-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:01.12ID:+gMhAiwq0
〉〉614
たしかにSIMカードのトレイは2つありますが、
うち1つはSDカード用のトレイも兼ねるのですよ。
ということで、外部ストレージとしてSDカードを実装するなら、
おのずとナノSIM1枚挿しとなりますよう。
0621SIM無しさん (ワッチョイ 17d9-tUJH)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:55.94ID:i4nTk/nw0
20lite買ったからモバイルルーター代わりに使ってるけど結構バッテリー持つよ。
スキャン切ったり同期外したり少し工夫が必要だけど。
0622SIM無しさん (ワッチョイ 7763-j6uv)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:03:34.02ID:p1DjC6MD0
うちやと普通に使ってるとスリープ2時間で1%くらいの減りやね
別に省電力とか気にした設定にはしとらんけどこれくらいでモリモリ削られる言うんやろか
0623SIM無しさん (ラクッペ MM0b-3aEg)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:19:01.33ID:VpQhmcxqM
Google play開発者サービスが暴走してるやつじゃないの?
0627SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-a2O4)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:21:09.68ID:SQf03Vz+M
>>620
dsssとしては機能する
例えばMVNOデータSIMとキャリアカケホSIM入れといて
普段はデータSIMでキャリアSIM着信は050などに転送
こちらから電話かける時はキャリアSIMに切り替えて発信
0637SIM無しさん (ワッチョイ ff85-NZ4a)
垢版 |
2018/07/22(日) 17:11:24.07ID:3mYCix5E0
>>626
客に納品までのフィルム貼ってんだから、それを剥がせば普通だよ。

そんな事も知らないなんてハーウェイは初めてかい坊や。
0639SIM無しさん (ワッチョイ 9fd7-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 17:46:41.06ID:12xvsP6y0
>>636
俺はHonor10までのつなぎのつもりで使っていたが
背面指紋認証のほうが自分は使いやすいしHauweiロゴが裏にあるから
Nova3が国内販売されたらそっちに移る予定
0647SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:39:53.40ID:bd2F35yR0
工場出荷状態にして、楽天アプリ消してやったけど
楽天電話と速度切り替えアプリだけインストールすればええんか?
0650SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-rtlg)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:51:07.75ID:ss1USElP0
子供用にと楽天モバイルの店舗で一番安かったこれを回線契約したんだが、「今同時に2回線目に新規契約するとキャンペーンで本体が1円、ポイントが1万円分、回線解約金と同じなので実際はタダと同じです。」って言われて、つい買ってしまった。
0652SIM無しさん (ワッチョイ 9775-oLfn)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:01:47.35ID:DtbSwKEi0
カメラは3万くらいじゃ殆ど変わらんし
カメラのために3万以上するスマホ買うくらいなら
rx100でも買ったほうが1000倍良い
0655SIM無しさん (ワッチョイ bfe8-zNEp)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:01:14.62ID:vL2ZCVMW0
まあ、おもちゃみたいなスマホカメラでも画質に序列はあったりするからね。

とはいえ、P10 liteとnova lite2に関しては大同小異かと。
競合機種なので比較してるサイトを結構見かけるので覗いてみるといいかもね。
0657SIM無しさん (ワッチョイ ffff-t/bi)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:23:40.80ID:lRYEEaJh0
nova lite2が・・

オナニー厨のズリネタやん w
0663SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-NZ4a)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:29:37.70ID:+QEcq2mZ0
>>654
>>659
>>661
ヘルプで来た人で色々と店舗を回ってる人らしく、滅茶苦茶契約内容に詳しく本当にキャンペーンでの契約の隙間を組み合わせて実現させてたよ。

多分ポイントについてどこにもポスターなかったし、有料サイト契約とか色々条件があって店舗イベントのポイントじゃないかな?

「解約とは私から言えないので、契約内容の変更ですね」って会話させるのが楽しかったよ。

まあ、結局最終的には楽天モバイルの回線契約、通話とデータを一本ずつ契約させてんだから、仕事はしてると思う。
0664SIM無しさん (スプッッ Sd3f-YVWH)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:55:34.86ID:KYFYs4xSd
スレチですまんが楽天ってキャリア化したら今のドコモ回線使ってるMVNO契約者はどうなるの?
楽天回線に移行させられるの?
0671SIM無しさん (ワッチョイ 17e0-NZ4a)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:28:20.45ID:Fbq2irtA0
アスファルトに落として最初から貼ってあったフィルム傷ついたから剥がして使ってんだけど
すっごい指滑りスルスルで気持ちいい……
液晶ベゼル部分にフィルムの段差ができないから画面端スワイプも気持ちいい
どうせクソ安端末だしもうフィルムもケースもいらねえや……
0672SIM無しさん (ワッチョイ f70e-iTxK)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:48:43.76ID:k46DrXAt0
iphone5sからこの機種にしてフィルム無しで使ってるけど明らかにスルスルしてるし指紋もつきにくい
最近のスマホは全部こんな感じなのかこの機種の液晶だけなのか
5sは比較対象として古すぎるか
0675SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-BCMl)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:03:06.91ID:9x2iiZbEM
これに変えたらコピペアプリの反映が遅くなったんですけど何かおすすめあります?コピーリストを通知のとこに置いとけるやつです
0681SIM無しさん (ワッチョイ 3705-NZ4a)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:58:29.10ID:hRHdLWcq0
>>680
んー面倒だし近くにないから諦めるよ。他にそういう人いないのなら汗っかきが原因かもしれない。

付属のイヤホンマイク初めて使って音声録音と音楽聞いてみたんだけど、思ったより音質いいね。
Huaweiの付属だから使い物にならないだろうとしまってたけど使い物になるね。
0682SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-rslh)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:58:16.00ID:NJEJzpPK0
もともと使ってたZenFone3と比べるとベンチのスコアは高いんだけど、なんかサクサク感で劣ってる気がするのが残念
アプデで良くなるのかな?
0684SIM無しさん (ワッチョイ ff63-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:09.77ID:YiudQDb30
キリンはベンチ高いけど使うと全然

だから数字いじってるというかベンチの時だけいいスコアでるような細工してるんだろう

amdと同じ
0699SIM無しさん (アウアウイー Sa4b-7Z5u)
垢版 |
2018/07/24(火) 17:23:11.27ID:1q359A04a
>>682
理由はわからないんだがkirin65Xはブラウザの描画がメチャクチャ遅いんだよな
kirin659もsd625よりもブラウザ描画速度が遅い
並べて重いページを表示させると違いがよく分かる
0701SIM無しさん (ワッチョイ d787-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:57:05.53ID:rjef6WsD0
ネットみたりゲームしたりするとバッテリーの減りが早い気がするので
省電力モードとやらに今日から依存してみる
0703SIM無しさん (ブーイモ MM5b-erUe)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:41:23.65ID:J1zkM8k0M
ついさきほどこれが届きました。皆さんよろ
0705SIM無しさん (ワッチョイ d787-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:07:09.72ID:rjef6WsD0

p20Liteって2.5万だろ
で、nova liteが1.7万。。。差額8千
0709SIM無しさん (アウアウイー Sa4b-3C1z)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:02:17.71ID:EkpIeRL9a
端末付きだから買ってしまったが、売っても17000円しかならないのか・・・
店に並んでるスマホが17000円ってなぁ。
中華スマホの輸入並か。
せめて25000でなら良かったのに。

ばら撒いている業者があるから?

自分で使うにはバッテリーが3000ってのでズッコケた。
変なところで性能落としてるのが悲しい。 
すぐ電池無くなったりするのかな?
0711SIM無しさん (ワッチョイ 575d-NZ4a)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:35.57ID:+2sOtPLj0
快適で日常生活に不満はないけど感動もないから、もう長いこと使ってるような錯覚に陥ることがある
ふと、あれ?まだ半年も使ってないのか…って感じることがある
0714SIM無しさん (アウアウエー Sadf-NZ4a)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:42:31.73ID:avDAqRXNa
>>713
要らないアプリは極力落とさないようにして、アプリの起動条件と通知条件を細かく管理したら、結構変わってきたよ。
あと、端末管理系のアプリもなるべくEMUIに任せておいたほうがいいかも。
0715SIM無しさん (ワッチョイ 1787-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:45:21.47ID:HwrdxV4L0
俺の使い方だと平日は残り10%まででだいたい48時間。休日にちょっと多めに使ったら36時間くらい。まぁ満足かな。
0718SIM無しさん (ワッチョイ 1787-NZ4a)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:40:54.32ID:DFoE+tsW0
これで電池持ち悪いのか
帰って来てだいたい90%でそれから休み休み5時間位マンガ読んで今54%
いままで使いこんでたやつに比べりゃ信じられないほどの電池持ちなんだが
0723SIM無しさん (アウアウイー Sa4b-3C1z)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:34.90ID:B2fhgbeoa
>>716
売る前提じゃねぇ。
新スマホが必要にはなってるが、前より性能ダウンは耐えられないってだけ。
それなら売る。もうスマホは断捨離してるし。

とりあえず、つなぎとして使ってみることにしたが、見た目は高級感溢れてるのにはワラタ。
4k取れてたのが撮れなくなったのが不満をどうしのぐかが問題。
0731SIM無しさん (ワッチョイ 5763-3/hL)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:27:57.70ID:CVpVgP4n0
長年使い続けたソフトバンク940SHがガタが来てるのでこの機種で初スマホに
9時間スリープさせたら15%〜18%ぐらい電池減ってるけどこんなもの?
ハゲ版はオプション何も付かないけど普通に流通してる物は充電器やらケースやら付くのねハゲのケチ(´・ω・`)
0733SIM無しさん (ワッチョイ 7763-j6uv)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:50:20.15ID:lOzfgiRz0
>>731
940SHってCCDカメラのやつやっけ?物持ち良すぎやねえ
スリープで2%毎時は減り激しい気するわ。設定やら電波感度やらでも変わるやで
0738SIM無しさん (ワッチョイ 7763-j6uv)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:42:34.00ID:lOzfgiRz0
SB版のことちょっと見てきたけど対応バンドも違うんやねえ。SIMフリーのとは別製品と考えたほうがええんやろなあ
0740SIM無しさん (ワッチョイ 5763-3/hL)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:35:38.88ID:CVpVgP4n0
>>732
保護フィルムのみ最初から貼られています
オプション品は充電ケーブル2000円とかぼった価格なので流用&通販で揃えました
>>733
940SHは液晶が死んだのか消えない黒いラインがぽつぽつ出てきたのでやむなくスマホに・・
ワンセグと歩数計、高機能目覚ましなどとして余生を過ごしてもらいます(´・ω・`)
スタンバイ34% 画面24% アイドル18%と電池を食ってますんで色々機能カットして様子見てみます
ソフトウェア更新完了ありがとう

デカイからポケットへの収まりとか悪いと思ってたけど薄いからむしろ収めやすくなったのには驚き
0741SIM無しさん (ワントンキン MM7f-nbSZ)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:55:46.63ID:vJO73S2VM
この機種でファンタジーライフオンラインは快適ですか?
0744SIM無しさん (ワッチョイ 5771-NZ4a)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:10:40.28ID:CsWwZAZN0
普通に使うと1日はもたないな
屋外に出るとバックライトが最大レベルになるから一気に減る
その場合は半日で切れる
やっぱりバッテリーのもちはダメダメだと思う
結局、モバイルバッテリーの世話になる
薄型軽量の意味がない
0747SIM無しさん (アウアウイー Sa4b-xquk)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:32:51.67ID:64RZ+A2Da
5ちゃんねる、ダウンロードしたミュージックビデオ、音楽聴くくらいだから、乗り換え匂わせて、割引ポイント1万円もらえたら、これに、機種変更するわ!
0750SIM無しさん (ワンミングク MM7f-NZ4a)
垢版 |
2018/07/25(水) 19:45:32.57ID:jOy4ks2TM
旅行などで、デジカメ代わりに写真パシャパシャ撮ってたら直ぐにバッテリーが減るね
これだと半日もたないな
他の機種ならなんとか1日もつのに
0754SIM無しさん (スッップ Sdbf-NZ4a)
垢版 |
2018/07/25(水) 20:48:23.05ID:my0H3tA+d
Wi-FiとGPSはOFFが基本。
Google同期も全てOFF。
ただそれだと何がしたくてスマホ持ってんだ?って話になるけど。
0755SIM無しさん (ラクッペ MM0b-NZ4a)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:10:14.57ID:uvRpN4WnM
普通の定義は人それぞれだったな
普通って言ったのはスリープよりは電池使ってるであろう状態だって言いたかっただけなんだ

移動中の1時間音楽聞きながらネットしてその他は空き時間にちらほらネットだからほとんど使ってないみたいなもんだな
wifiは繋がないけどon、GPSはoff液晶オート
0756SIM無しさん (ワッチョイ 17e0-NZ4a)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:43:59.04ID:G6/jjO2v0
スリープ中は標準設定だとお前仕事してる?って聞きたくなるくらいバッテリー食わんよね
タブレットのlollipopと比べるとoreoの電力管理って進化してんだなーって思う
0774SIM無しさん (アウアウエー Saaa-kxDg)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:57:55.47ID:gr79b/VPa
欠点は・・・

電池が持たなさすぎ
カメラがしょぼい
CPUが遅い

そんなところか。
カメラと電池が痛いな・・・どうにもならない。

7300円なら安いが、楽天特価でなかったら2.5万だからな・・・微妙。
楽天入るやつなら買っておいて損はないけど。
0775SIM無しさん (ワッチョイ 1656-tjON)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:09:33.37ID:w2rwf0la0
>>774
電池はモバイルバッテリーで解決できる

カメラはたしかにどうしようもないな
実際の見た目と写真の色合いが違いすぎて、特に食べ物を写すと全然美味しそうに見えないわw
0777SIM無しさん (アウアウエー Saaa-FLDO)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:13:49.71ID:Jfp/tDuTa
P20やらP20proやらがスゴすぎるからアレだけど、これも結構撮れるぞ?
スマホのカメラとしては充分すぎる。

あと、電池持ちはアプリの起動管理を面倒でもしっかりやっておけばそこそこ持つ。



そこそこの性能で普通に使えるっていう意味ではおすすめなんだけどな。
0785SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:03:10.02ID:KW+n8jmA0
志村でセールやってるときだけだ

市場想定価格   25,980円(税込 28,058円)
志村通常価格   22,800円(税込 24,624円)
志村セール価格1 18,000円(税込 19,440円)
志村セール価格2 15,800円(税込 17,064円)
0788SIM無しさん (アウアウエー Saaa-Nxxb)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:38:45.62ID:9UuKtLgMa
YouTube観覧してたら360でYouTube側を設定してるのに勝手に1080になるんですが端末側で何か自動で切り替えされるんでしょうか?固定させる何か設定方法ありますか?
0792SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-lsMB)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:21:28.79ID:NZOrodUEM
うーん、燃費悪いのか…
バッテリー持ち考えたらスナドラ一択なのか
0799SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-lsMB)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:11:27.72ID:Myk1WAgPM
おわかりいただけただろうか
0800SIM無しさん (スプッッ Sd17-wffX)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:12:22.96ID:RDn2gnVTd
>>794
じゃあ設定弄って撮ったの貼ってよ
適当に撮ったの貼ってもゴミカメラの証明にしかならんよ
色味とか出せるんでしょ?
0806SIM無しさん (ワッチョイ dee8-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:51:10.10ID:2+b7617g0
価格帯が全く違うiphoneと比べるのは酷だとは思うけど
さすがに灰色人間はフォローしようがないなぁ。
オートじゃないからというけど、スマホカメラってオートでどこまで綺麗に撮れるかが
メーカーの腕の見せ所じゃないかと個人的には思う。
オートという一律の条件だからこそ、各機種の差を見分けられると思うし。
0814SIM無しさん (ワッチョイ 16ee-eyq1)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:26:43.96ID:gu2KVoYZ0
P20liteと迷ったけど、性能求めてないしこのノッチ嫌いだし
nova lite 2 gooやすかったし結構良かった
ちょうど契約したかったし満足
余ったiphone6は写真専用にしよう
0816SIM無しさん (ワッチョイ d663-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:38:49.30ID:85ARsLLG0
バージョンて何の?

p10liteはとっくに更新止まってるけど

osもemuiとやらも最新だよ

のはずだよ

普通に取得できる最新の奴のはずだよ
0825SIM無しさん (ワッチョイ d287-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:22:33.55ID:dRUZf9r00
どうせたいしたもん撮らんし自己満だろ
ちなみに4年前のキャリアトップモデルより画像良い印象
当時は感動するぐらいよかったと思ったが
0841SIM無しさん (ワッチョイ dee8-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:21:54.44ID:2+b7617g0
>>838
4万の機種と2万の機種を比較して、ほら4万のほうが綺麗でしょ!って言われたら
そりゃ当たり前って評価になりません?
0844SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-YDVM)
垢版 |
2018/07/27(金) 00:16:50.35ID:/LqOH4LP0
別にほか機種がこってりなだけで好みの問題。
前スレ転載

ピンクの花
nl2
P9

赤ピンク系暴走しやすいHuawei機の中ではピンクは自然というメリット
(撮影別日につきアングル天候条件も違うものの)

プリズムボール
nl2
P9
上のnl2画像をデフォルト画像加工ソフトで彩度上げ

の順

https://i.imgur.com/cYp7HOj.jpg
https://i.imgur.com/ZOkupMw.jpg

https://i.imgur.com/LOjQWva.jpg
https://i.imgur.com/Cfh3DPS.jpg
https://i.imgur.com/zpyxDZv.jpg
0846SIM無しさん (アウアウウー Sa43-v+2C)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:49:19.12ID:1ke0h0Mqa
>>806
手元にiPhoneしか残ってないから比較したけど、
以前持ってた同価格帯のz530でもここまでひどくなかったわ
猫の毛皮がゴソゴソで死んでるみたい

それ以外には満足してるから自分用にも買ったけどね
割り切ればいい機種だとは思う
カメラは擁護できないけど
0848SIM無しさん (アウアウイー Sa87-kxDg)
垢版 |
2018/07/27(金) 09:21:42.69ID:OD5OoaCka
>>841
問題は4年前の機種よりカメラがフルボッコな所。
スペックもCPUが少し上がった以外は大差ない。3G32Gバッテリーも同じ。

スマホも進化もPC並に鈍ってきてると感じる。
カメラもアプリでどうにかならんもんかねぇ。CMOS辺り書いてないのでわからんけど。
0849SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-dqhr)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:35:48.56ID:b5Jof7BO0
>>844
P9も画質がクソだな
HUAWEIの莫大な広告費でカメラ性能が良いというイメージの嘘に騙された人か
製品をみる目がないとこんなお粗末な比較画像をだしてくるんだね
0855SIM無しさん (ワッチョイ 23c2-FLDO)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:48:12.96ID:xkh9X2TJ0
画質がiPhoneに比べてどうとか言ってる人は結局どうしたいの?
高いのに買い替えしか解決しないのわかんないの?
バカなの?
0858SIM無しさん (アウーイモ MM43-v+2C)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:00:03.82ID:k1U6jBYuM
>>855
何をイライラしてるのかわからないけど
同価格帯に比べても明らかにこのカメラはクソだね
それだけはいくら顔赤くして否定しても無駄

それ含めて総合的にはいい機種だって言っている
0861SIM無しさん (ワッチョイ 12cd-dqhr)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:40:37.42ID:b5Jof7BO0
>>858

同価格帯で比較してもカメラがクソだよね
これで画質は負けてないとか劣ってないっていう奴は今までどんなクソ端末やデジカメを使ってきたんだと思うわ
やっぱり貧困層が買っているのがこの有り様なんだろうね
0873SIM無しさん (ワッチョイ 6f64-2L7M)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:50.42ID:9j9iz5ku0
んー、、、スマホに10万以上も掛けるのは流石に情報弱者
oneplus6 , 割高のp20proグローバル版でも10万以内
iphoneぐらいしかないな
それとも10万というフレーズが高額だと思ってるのかな
0882SIM無しさん (ワッチョイ 4f3b-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:19:42.81ID:ZlVv095H0
俺はスマホに5万も出せない 実質3万予算で本音は1万だな だからnova2lite
OSさえ更新してくれるなら旧い機種でも良いんだけどな 
0884SIM無しさん (ワッチョイ 2787-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 00:18:10.19ID:N9F+p6x90
風呂から出てきてスマホさわったら急にネットにつながらなくなってから確認したら
モバイルデータ通信がかってにoffになってた
買ってまだ一週間だけどなんか怖いぞこの機種
0889SIM無しさん (ワッチョイ 1685-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 15:06:21.27ID:x/xD4JM70
ショートカットでChromeベータ開くとたまにフリーズするけど、あとは安定してるな。

P8ライトのイメージから、もっとポンコツかと思っていたけど嬉しい誤算だね。

前機種のNexus5と比べると爆速で震えるな(笑)
0892SIM無しさん (ワッチョイ 1685-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:58:15.26ID:x/xD4JM70
>>890
自分で変えた1000円バッテリーのNexus5より2倍くらい持つし言うことないね。

変える前は10分持たなかったけど(笑)


2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/LT
0893SIM無しさん (アウアウイー Sa87-kxDg)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:59:05.50ID:OqM+L+c1a
まぁカメラだけはなんでこんなふうになるのか謎なくらいにひどいな。
塗り絵みたいなのっぺりになってて、もう笑うしかない:・・。

数年前どころか、これって6年前のにも負けとるわ・・・
これよりさらに酷いというnovalite1はどうなってんだかな。
他はそこまで悪くないだけにガッカリ感が半端ない。
0897SIM無しさん (ワッチョイ 72d1-xc8i)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:37:03.84ID:s5AwQzNH0
カメラでグチグチ言うならもっといいの買えばええやん
0898SIM無しさん (ラクッペ MM17-dqhr)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:41:30.27ID:HFutn0vkM
えっ、カメラの画質は悪くないとか劣ってないとか必死なのはキチガイじゃん
事実を伏せたくて必死なくせに
0903SIM無しさん (ワッチョイ 4b5d-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:30:31.14ID:cR0uDpjn0
この値段で質が悪いとはいえダブルレンズのピント遊びができるってのがウリだしな
ピント遊びもなんちゃって機能だしすぐ飽きるから今ではその分をカメラの質に回してほしかったとも思うが、
やっぱり手にしたときのワクワク感は凄かったな
0904SIM無しさん (ワッチョイ dee8-kTp/)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:32:02.40ID:2IMePurp0
まあ、17000円の機種だからカメラは値段なり。
nova2のほうがいいらしいけど、P10 liteと比べるとどっちが綺麗なんだろうな。
0905SIM無しさん (ブーイモ MM32-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:59:48.80ID:YNYYdcc5M
確かに拡大するとノイズ強いけど、拡大しなきゃ
言われてる程ひどくも感じないな
https://i.imgur.com/1BJRq6E.jpg
https://i.imgur.com/qBPX0hu.jpg
https://i.imgur.com/U4DW2QS.jpg
https://i.imgur.com/m1UQk4F.jpg
https://i.imgur.com/Dftv4Rj.jpg
https://i.imgur.com/eBmUf5w.jpg
p10liteやnovaliteとかのファーの同価格帯と大して変わらん感じ。
確かによくみると暗所のノイズの乗りとか細かくみると違うけど
ぱっと見、p10liteとnl2で撮ったの並べて
すぐ違いが解るかっていったら解らんと思う。
そんな程度。
v580やgoo07とかの低価格帯のカメラよりかずっと良いと思うよ
0907SIM無しさん (ワッチョイ dee8-kTp/)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:18:19.12ID:2IMePurp0
>>905
これはオートで加工なし?

ちょっと色味が薄い感じもするけど、でもまあSNSにアップする程度なら
充分な感じだね。
ちなみに俺が言ってるのはnova liteじゃなくてnova2ね。
0908SIM無しさん (ワッチョイ d287-Ip0i)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:20:41.83ID:Z/+A2GDZ0
>>901
それはないわー
aquos senseとか暗いとノイズ祭りだったし
zenfone4maxもひどかったし
HUAWEIの廉価モデルは最低限は満たしてる
0909SIM無しさん (ブーイモ MM32-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:22:45.97ID:YNYYdcc5M
だってほんとにかわらないんだもん。
普段使いがiphoneだからか
この辺の2万前後以下のスマホって十把一絡げにしか感じないのよな。

iphoneの代用になるカメラと
代用にはならんけどメモ変わりに使えるカメラと
それ以下のカメラって別け方してるんだけど
最低はv580と小型に興味あってポチったgoo06と
auの古いsim保持目当てに買ったgoo07で
その群より上の
novaliteとnovalite2とp8、p9lite、p10liteは、殆ど同じって感じ。
0912SIM無しさん (ワッチョイ dee8-kTp/)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:29:52.58ID:2IMePurp0
>>911
なるほど。ありがとう。
比較サイトを見てもP10 liteとはそんなに違いを感じないな。
価格帯が同じなら似たようなもんだ。
0920SIM無しさん (ワッチョイ 9263-qUxG)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:52:48.58ID:Aou0Z1v00
ZenFone4使ってるんだけど、母にプレゼントしたnova lite2触ってみたら異次元に動作が重かった…
デザインは良いからこれ買ってあげたんだけど失敗だったなぁ
0930SIM無しさん (ワッチョイ 2787-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 00:25:33.15ID:jf5gLb0L0
ZenFone4とnova lite 2って価格が倍くらい違うし
比べるっておかしくね
0936SIM無しさん (ワッチョイ 4b63-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:27.24ID:3w9JwQuS0
しかも

三日に一回パスワード強制されるしな!

ほんとうんこ! うんこうんこ! ぼくのうんこ返して!
0938SIM無しさん (ラクッペ MM17-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:18:14.22ID:KDvQMeQyM
Zenfoneも三日に一回パスワード要求されるぞ
しかもHuaweiは指紋認証に触れたらロック画面オンしてパスワード入力になるのに
Zenfoneは指紋無反応で自分で電源ボタン押すか画面ダブルタップしてからパスワード入力しなきゃいけない
ちょっとした差だがZenfone は不親切だと感じた
0939SIM無しさん (ワッチョイ 173e-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:35.79ID:nwt/uDUg0
>>936
Android7ベースのスマホもそうだぞ
Honor8も4月くらいのアップデートからそうなった

>>935
俺はHonor9からのダウングレードで画面でかけりゃOKだったが
カメラやタッチはこっちのほうがまともだから買い替えて正解だった
持ち上げて顔認証でロック解除がないし
ダブルタップで画面点灯の仕様は糞だけど
honor10かnova3までのつなぎだから気にしてないわ
0941SIM無しさん (ブーイモ MM0e-bvaP)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:52:01.05ID:2tvNdYHsM
18:9って4:3の上下カットしただけだからなぁ
撮影範囲狭まるだけだから損っていうか
4:3の方が広い範囲撮れるから
18:9にする意味があまりない感じ
0952SIM無しさん (オイコラミネオ MM33-rWZJ)
垢版 |
2018/07/29(日) 07:17:23.87ID:7dhQZTNtM
>>950
この機種より安くて性能いいのあげてしまったから涙目なのか?
勝ち負け気にするなよw

因みに俺は持ってないがコスパいいから購入検討している
ここに画像載せてるし参考程度にはなるから見てみな
対応バンドがネックだけど1と3が使えれば問題ない人むけやね
http://gadgets.evolves.biz/2018/05/14/redminote5/
0960SIM無しさん (ワッチョイ 4b63-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:10:14.54ID:3w9JwQuS0
顔認証システムって特殊なチップいるの?
従来のスマホにも導入できるんじゃないの?
バージョンうpとかアプリとかで?
してよ?
0962SIM無しさん (バットンキン MM97-Ip0i)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:28:18.35ID:0sg0aP30M
>>946
8万くらいでしょ?
11万のRN5と比較したらだめだった?
カメラの人は17000円くらいでこの機種より性能いいのあげてくれとのことだったから…
0975SIM無しさん (ブーイモ MMe3-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:57:00.98ID:nK8AqmKWM
Huawei P20 liteと真っ向勝負できて1万円台、衝撃の超格安スマホ「Lenovo S5」

Huawei P20 liteが「超コスパ」ともてはやされる中、
さらに圧倒的なコスパを実現した格安スマホが登場しました。
5.7インチフルHD+(2160×1080)液晶、Snapdragon 625、3GB RAM/32GB ROMを備えたAndroid 8.0スマホです。
さらにF2.2レンズに1300万画素RGB+1300万画素モノクロセンサーを組み合わせたデュアルカメラを搭載。
より詳細なディティールと色合いを実現した写真を撮ることができます。
ちなみにHuawei P20 liteのデュアルカメラは1600万画素+200万画素(被写界深度用)の構成です。
前面カメラは顔認証に対応。
顔認証技術と1600万画素前面カメラを組み合わせることで、ボケ効果を使った自分撮りも楽しめます。
通信は3G(W-CDMA:Band1,2,5,8)および4G(FDD-LTE:Band 1,3,5,7,8、TD-LTE:Band 34,38,39,40,41)をサポート。
ソフトバンクやLINEモバイルのソフトバンクプランなどと相性が良いようです。
通販サイトでの販売価格は1万7778円。
コストパフォーマンスで考えれば、Huawei P20 liteを余裕で上回っています。
レノボS5 K520 4G
https://buzzap.net/images/2018/07/28/lenovo-s5/01.jpg
https://www.tomtop.com/jp/p-pz0306b-us-64.html
0978トロうむだまいなすあーつかれたあちこちいたいたい(;_・) (スッップ Sd32-bOcZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:25:11.20ID:NIgnsKGad
ダサヨワ〜
0981SIM無しさん (ブーイモ MMe3-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:28:38.19ID:nK8AqmKWM
>>977
sd430だしなぁ
解像度も低いナンチャッテ18:9だし
しかもカメラがインカメの方が良いっていう変態スマホだし
ちょっと特殊過ぎるかな
でも輸入すれば13000円なのは良い
g08って名前替えただけで値段つり上げるジャップ企業じゃなく輸入で買えば
性能我慢すればコスパ良いかも
0987SIM無しさん (アウアウイー Sa87-kxDg)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:54:57.59ID:pKSOApCQa
17000ばっかり言ってるやつは何を指してるんだ?
まさか買い取りとかオク中古?w

新品なら2.3万が多いし。
7200円なら迷わず買えよっていい機種だけど、2.3万なら?ってだけの話。
0992SIM無しさん (ワッチョイ 6fbd-Hl5m)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:25:35.77ID:dqEgRUZa0
各社7月9日に被災者への減免など社会校を発表してる
大手IIJは8月になろうとしてるのに未だに未発表
モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります

https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義

他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり
http://imgur.com/WDFntNp.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 15時間 43分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況