X



ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MMb7-PFk+)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:21:19.54ID:8U9lnadyM
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

ZenFone 3(ASUS)まとめWiki
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/

背面カメラはレーザーオートフォーカス機能を搭載しています。
背面カメラの右側にあるレーザー照射窓からレーザーを照射してフォーカス合わせをするため、
暗い場所でも正確に素早くオートフォーカスが働きます。
またコントラストが低くて通常のオートフォーカスではピントが合いにくい被写体でも的確にピントを合わせてくれます。

前スレ
ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516107691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021SIM無しさん (ワッチョイ 022e-0D0q)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:27:23.76ID:iaJVu4O40
>>20
これで探してみて。
Kayyoo
Asus ZenFone3 Max ZC553KL 交換用 バッテリー 内蔵電池 Kayyoo 交換電池 品質保証 修理部品 C11P1609 (ZenFone3 Max ZC553KL)

Laserとか他のレビューは低評価だったが、
zc553kl用のは大丈夫だった。
単に俺がアタリ引いただけなのかもしれんが。
0024SIM無しさん (ワンミングク MM52-pUpE)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:31:18.88ID:+L94oLc0M
壁紙設定のバグ、早く直してくれないかな。
0026SIM無しさん (ワッチョイ 022e-0D0q)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:39:44.92ID:zX75z2TI0
デフォルトの設定ファイルが無いだけで新規作成してymobileの奴に設定みせてもらったらいけなくないか?
auvoltesimは自分で設定したけどそれとおなじじゃね?
0030SIM無しさん (ワッチョイ 022e-0D0q)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:32:59.84ID:zX75z2TI0
auは公式で対応を公表してたがAPNは手動入力したわ
すまん安易にAPNないだけじゃね?って思ってたわ。
公式対応するといいな。
0031SIM無しさん (ワッチョイ 11a5-/RMY)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:51:14.37ID:kv+lWU+c0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0032SIM無しさん (ワッチョイ 46dd-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:13:17.94ID:etx9zXS00
スマホ修理出して、初期化されて帰ってきたからインスコし直したが
音声も含めると1G超えるのな(;・∀・)
0034SIM無しさん (ワキゲー MM4a-CtGH)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:01:40.55ID:7ZXqpt7gM
へたってきたバッテリー以外あまり不満も無いが4Maxが二万円切ってきたので
みんなそろそろ買い換え考え始めてる?
自分はGO Proからの買い換えでそっちはバイクのナビにしてるけど
この大きなディスプレイをナビにしたくて買い換えるとしたら何が良いか
悩んでます
0035SIM無しさん (ワッチョイ ad02-CtGH)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:46:34.63ID:9bMXOiEX0
メインはこいつだけどビックで4MAXproが108円の時に買ってサブで使ってる
こいつからの移行なら4MAXより4MAXproの方が合ってると思うよ
0036SIM無しさん (ワントンキン MM52-pUpE)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:09:30.96ID:sNDX9TA/M
いつの間にかホーム画面のドロワーボタンが消えてる
0043SIM無しさん (ワッチョイ 5f8c-0eE1)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:01:40.42ID:8czIWIuH0
>>42
実質、がおかしいの?そのポイントが使えるECサイト等を利用してるんなら良いじゃない
0044SIM無しさん (アウアウウー Sa0b-TUTg)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:18:59.35ID:Rmjp+eTja
1万以下もでそうだな、魚籠版みたいに契約必需100円セールやゼロも時間の問題か楽天1000円の時、開封にゴミ満載詰め込まれるから嫌だ
0047SIM無しさん (ワントンキン MM3f-7avV)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:36:34.90ID:G80llQgnM
OREOは絶望的か…
0049SIM無しさん (ワントンキン MM3f-7avV)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:43:35.25ID:yFweO2DIM
>>48
NはNOUGATじゃなくてNOIRのNか
仕方ないから隠しゲームのねこあつめでもやるかな
0051SIM無しさん (ワッチョイ 5f8c-qHTe)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:05:10.30ID:3FlmRSuQ0
>>50
それ以外のセキュリティwはどうかな?
そもそも、そのパッチ自体がw
0053SIM無しさん (ワッチョイ c764-acaq)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:29:21.34ID:hbL/SZGy0
>>34
バッテリーがへたってきた。もう500回は充電したし仕方ない。
端末は二台体制なんでメインをSH-04Hに変えて 2万円ぐらいでFHD snapDragon645がでてくるまでDSDS用のサブ端末で余生につかうよ。OREOになんとかアップグレードしてほしいなぁ
0057SIM無しさん (ワッチョイ 6903-drKF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:47:08.69ID:Dnkmykrw0
俺も2週間くらい前にいきなりバッテリーが
ガシガシ減りだして、寿命かなあと思っていたんだけど
先週くらいに再起動して2,3日したら元の減り具合に戻ったよ

ガシガシ減った原因が分からずじまいだから
>>56にも有効かは分からないけどね
0058SIM無しさん (ワッチョイ 8a8c-JEEy)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:00:39.38ID:ezlNABxS0
システム・アップデート来たよ
こうなると、やはりオレオは無しかな
0070SIM無しさん (ワッチョイ ad8e-q5xV)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:08:04.55ID:3W2ZdTFN0
枯れたOSのアプデ繰り返して完成させてくれたほうが良い場合も多いんだけどね。
0071SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-6zYG)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:11:09.69ID:bYERDdglM
更新したらバッテリーの持ち良くなってるよな?
俺のは良くなった、と言うか以前の状態にやや戻った
最近異常に減りが早かったからな
0072SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-272n)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:51:51.27ID:+Fb85oxQ0
バッテリー消費に関しては、最近何度か更新があったZenUIが怪しかったと思う
0077SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Kxg8)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:55:08.57ID:PqK5y+AMM
>>76
音量キー押すと今まで通り出てくるよ。
0079SIM無しさん (ワッチョイ 9f8e-S6EW)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:28:38.81ID:hFGCIBjF0
更新したらバッテリー減るの早くなってる気がする
0081SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Kxg8)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:20:23.08ID:2Es+u9lnM
>>80
動作を確認したもの
東芝
トランセンド
サンディスク
0083SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-wzxR)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:21:22.92ID:mst9hsW/0
>>81
ありがとう
しかし今とりあえず入れたトランセンドは最初認識したが一夜あけたら認識しなくなった
書き込み速度とかの参考無いですか?
0084SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Kxg8)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:31:46.64ID:2Es+u9lnM
>>83
トランセンドとサンディスクは彼女にあげちゃって今は東芝しかない。
プレイストアで適当なツールダウンロードして調べてみたらどうかな?
0089SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-wzxR)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:43:29.97ID:lhDBS6QlM
今日気づいたんだが、充電してるとアプリの更新やダウンロード出来ない
充電ケーブル抜いた途端にダウンロード始まって、刺したら止まった
70%無いときも出来ない
普通逆で充電中は出来るもんなんじゃないかと
0091SIMなしさん (アウーイモ MMdb-wzxR)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:07:29.58ID:pHBHjtRYM
俺も最近更新やアプリのLDがおかし
かった
モバイル接続でDL出来るがWi-Fiに
接続するとDLが始まらない
モバイルでDLを始めてWi-Fiに切り替
えると接続待ちになってDLしてくれ
ない
等々
ここ数日は大丈夫だが
0099SIM無しさん (ワイモマー MMbf-wzxR)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:30:28.54ID:xulHup/YM
朝8時100%で昼休みに20分位Chromeと2chmate使っただけで夜8時頃には22%とかなる
バッテリー容量大きくても買って1年しか持たないんじゃ意味ねー
MAX Proに買い換えろって事か?
0105SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-yhN8)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:01:12.05ID:WVBCZNXo0
触んないと2週間もつぞ
使いまくっても3日はもつな〜ゲームとかしないし
0107SIM無しさん (ブーイモ MMcf-wzxR)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:20:37.97ID:G0CgsmDDM
指紋センサーが反応しなくなって再設定も出来ない
6時間放置で20%バッテリー消費
まだアプデしてない人はもう少し様子見といたほうがいいよ
人柱より
0108SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-wzxR)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:47:24.57ID:8nK+5raz0
4Max proでもそうだったけど指紋登録したままアプデすると指紋が使えない&削除できなくなる可能性がある
たぶんZenUI共通のバグ
アプデ前に指紋全削除しとけば大丈夫
0110SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-Hqgu)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:32:38.28ID:SUxcx36F0
>>106
おっそろしく垂れ流しだなぁ。
充電始めたらなんかやたらと早く容量復活しない?
容量誤認してんのかなと思い始めた。
0115SIM無しさん (ワイモマー MMbf-wzxR)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:47:51.57ID:gpNjL/udM
>>107
それ多分指紋センサー壊れてるor壊れかけてるんだと思う
俺のは完全に壊れた
指紋センサー壊れたタイミングでバッテリーの減りが異常に早くなった気がする
0117SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-wzxR)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:55:42.06ID:YzpHquAa0
>>114
うちもアップデート直後は使えてたけど再起動したら使えなくなった。
osのダウングレードも失敗してメーカーの返答待ち
0119SIM無しさん (ワッチョイ 177c-wzxR)
垢版 |
2018/07/24(火) 01:12:21.26ID:YnvQ15870
因みに何個指紋登録してた?
俺は5個でアプデできかなくなって全削除登録しなおしたら再起動かけても普通に使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています