X



Oppo find x

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0906SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:48:26.61ID:AucjBK6I
>>905
待ち受けではなくロック画面な。
あとgalaxy持ちならalways on displayな
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:56:36.87ID:HerNgYut
>>905
ロック画面に通知が1つでも出てるとロック画面で充電アニメーションにならない

ディスプレイおよび輝度 → スクリーンクロック
なおこの機能と、画面オフ時のジェスチャー機能は排他
0908SIM無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:00:26.91ID:4JJJfTsx
みんなケースは何使ってる?
アマゾンとかにバンパーみたいなのとかあるけど使ってる?
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:22:40.26ID:NUmwPeZw
開発者メニューのなんらかをONにしたり、システムに関わるアプリを利用するとステータスバーが赤かったり黄色かったりするんだが。。。
これどうにもできない?
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:40:02.03ID:dPtAMPSf
>>912
color os 5.2になれば消えるよ
ついでにwifiテザリングも消えて、パーソナルホットスポットとかになる
0914SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:07:47.02ID:T/gxVlyu
>>913
ありがとう!
国内版使ってるんだが、ソフトウェア更新押しても変化無いところ見るに、公式のアプデはまだってことかな?
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:19:15.04ID:PqpmkmZn
>>914
日本版はわかんないけど、国際版はvpnでマレーシアにすれば5.2が降ってくるよ。
0916SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 04:43:04.48ID:2NhK0Qw9
>>915
ちょっとググったけどよーわからんかった。。。
マレーシアのvpnどう設定するのか教えてくれん?若しくはそのサイトのURL
めんどいなら良いや笑
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:15:09.24ID:GcmFJnkb
>>916
expressVPNとか適当なvpnソフトでマレーシアのフリーサーバ選択するのが一番楽かも
0918SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:59:55.78ID:2NhK0Qw9
>>917
丁寧にありがとう!
教えてもらったこと参考に後は自分でググりながらやってみるわ!
マジでありがとう!
0920SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:59:53.63ID:GcmFJnkb
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1871/8.1.0/LT

日本版はハードウェア違うんだね。国際版は1871だ。
0921SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:04:14.41ID:GcmFJnkb
>>918
・ストアでexpressVPNダウンロード
・試用で開始
・サーバ選択でマレーシアのサーバ選択
・VPNオンを確認(wifiアイコンの隣に鍵マーク)
・アンドロイドの設定からソフトウェア更新
・expressVPNアンインストール(悪いソフトじゃないから、必要なら常用してもいいけど)
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:20:31.68ID:PSSPh6xv
>>920
正確に言うと国際版は二つある。
電池とsupervoocの有無。
CPH1871は3730mahの単装のvooc flash chargeで
CPH1875は1700mahの二個のsuper vooc

国内版は上位モデルと言うこと。
0923SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:23:15.63ID:GcmFJnkb
>>922
なるほど、今後カスRomとか照準に入ってきたら気をつけないといけないね
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:24:30.36ID:PSSPh6xv
逆に言うと、国際版1875と同じ機構だと思われる。
ただ技適マークは9/14に通過してる事を鑑みると、ここが違うかもしれない。



https://i.imgur.com/GTmPPRv.png

2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1875/8.1.0/LT
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:18.92ID:2NhK0Qw9
>>921
ほんっっっとうに丁寧にありがとう!!神様や!!!
でも。。。ほんとすまん。
その通りやったんだけど。、。
Your devise will ask permission to complete the configuration.
の注意書きが出るから、恐らく権限を許可しろってことかな?と思ってアプリ一覧からこのアプリのVPN作成の権限を許可にしたんやがダメだった。、、(ついでにadguardもOFFにした。)
何が原因だろか?細かく教えてくれたのに出来なくて情けないわ
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:44:11.10ID:2NhK0Qw9
>>921
すまん!接続は出来ました!!
…が、更新確認しても5.1が最新だと言い張ってきかないw
しばらくしたら落ちてくるかな?
ちょい様子見ながら定期的に更新ボタン押してみます!
細かく教えてくれてありがとう〜!
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:25.98ID:2NhK0Qw9
>>921
度々すまん。国の選択ミスしてた!!!
今ダウンロード中までこぎつけました!!!
本当に色々とありがとう!!
助かりました!!!!!!!
0928SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:38:47.00ID:pZfroS5/
>>913
color os 5.2で結局開発者オプションの点滅消えた?
誰か実際やった人レポートよろ
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:13.43ID:ILs1igjq
消えたよ通知バー下ろすと相変わらずタップで終了って出るけど
0930SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:55.34ID:2NhK0Qw9
>>928
消えた!
けどシステムに関わるアプリ(マイクの使用等)を起動させとくと赤い通知は相変わらず出るね。
コレも消せるのかな??
0931SIM無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:59:13.76ID:xEYK/oRk
画面オフの時にメール来ても一回しか光らないからメールが来てるかわかりにくい。
常時点滅できないのこれ?
0933SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:52.79ID:IvpsAEUq
ドラゴンクエストテリーのワンダーランドが対応してないから出来ない(泣)
0934SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:05:33.22ID:Wn97H1i2
対応してないのは海外のやつ?
日本のはできるんだろうか
0935SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:07:03.55ID:5vk+Pc+O
>>933
apk放り込んでみたけど暗転すらせずに終了するね
0937SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:54:53.69ID:7gcl+FlK
findxってツインアプリでlineやtwitterやインスタとか複製できる?
本当はr11sが日本上陸したときにoppoスマホを買おうと思ってたけど、全然対応してないと聞いて見送ってたから、もし対応してるのなら買いたい
0938SIM無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:18.64ID:4FaX/mDh
oppo傘下のoneplusだとインストールできるから、このosの問題っぽいね

でもカッコいいからfindx注文してしまった…
0940SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:52:26.04ID:WjFfQsvi
BLアンロック来た
でもoppo id 取得後60日経たないと許可されないらしい
わけわからん枷はめるな
0942SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:41:12.44ID:jiIHuy/V
この機種にカバーつけるなんてありえないな
スマホで入れる保険が月額700円くらいであるから(故障時は0円で修理可能)
これに入ってカバーも保護シートも無しで使うべき
2年としても16800円だから保険入って裸で使うのがスマート!
この機種買う人はお金困ってないでしょ
0943SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:26:43.98ID:ZzG8cZBE
2月にS10に買い替え予定だからカバーしてるわ
小さな傷の有無でも1万円くらい買取に差が出るから
0944SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:09:21.88ID:MlB8JsV/
もう画面に無数の小傷が付いたわ
0946SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:14:37.08ID:eA/ECVTg
純正ケース付けてて落として背面の角バリバリに割れたわ
0947SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:40:20.84ID:cKHfVfX9
純正アダプター並に充電早い市販アダプターってある?
外出用に欲しいけど純正だと6000円とちょっと高いわ。
0949SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:29:31.92ID:St2TTN5x
専用の充電器と、専用ケーブルで実現してるから市販品は無理だ
0950SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:27.40ID:uQ0RY6b+
機器側でハードチェックされるのもあるけど、特に上位版に対しては2連電池用で10V5A
仮にこれがPDに対応していたんだとしても、市販品で同等の代用は無理だろうね
0951SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:31:50.13ID:FfXTaBtP
買おうと思ってるんだけど、現時点の日本語版で、前に言われてたLINE通知来ない問題って直ったのかな?
0952SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:00:07.49ID:9Kh7mgl2
>>951
たまーーに
LINE開かないと通知こないときあるけど
そんな頻繁には起きないかな。
バックグラウンドでキルされないよう設定できるからやってるけど…それもまあ気休めって感じ。
0953SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:24:55.57ID:3y1CJGa5
>>951
これもう何回言ったかわかんないけど
下のバカも勘違いしてるけど、バックグラウンドの通知の問題があるのは、大陸版。
日本版のは国際版で、東南アジアとかでも売ってるけど、そんな不具合は起きてない。
0955SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:58.87ID:uBy1InYH
>>950
Thank you
0956SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:20:05.05ID:B5oSDqE/
アクセス可能性って右上のやつ消し方わかりませんか?
日本版です
0957SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:22:57.48ID:B5oSDqE/
バリアフリー、短めってのも試して消えないんです
0958SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:26:03.89ID:B5oSDqE/
すいません、解決しました。
その他の設定
バリアフリー
すべてオフにした後に、長押し感知までの時間を短めにすると
アクセス可能性が消えました
0959SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:35:00.18ID:iossx0Qi
Taskerが使い物にならないけど、やっぱりこういう管理者権限必要なのなんかはダメなんだね
自動起動の5個制限ももうちょい緩いか、自分で設定できたらいいのに
0961SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:32:00.40ID:QvIxBZ3a
この機種ってSmartLock使える?
Oneplus 5Tだと項目はあるけど使えないから念の為確認したい
0962SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:54:30.38ID:SYlTO2Of
いま設定してみたけど、日本で買ったfindxは普通にSmartロック使えたよ
持ち運び検知は動いてた
0963SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:45:30.83ID:rounTLak
指紋認証あったら即買いなんだが・・・小雨降ってるなかとかで顔認証したらウィンウィン部分に異物入って一発で終わりそうで怖い・・・
その辺は使っててどうなんです?
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:53:05.79ID:iossx0Qi
>>960
Taskerが問題ないなら羨ましいな
日本版だけど、せいぜい画面回転と同期オンオフしかできない
元々大したことはしてなかったから諦めはつくけど、通信系どころか音量、画面の照度とか点灯時間もいじれないとは
0965SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:14.33ID:L6i8rxtb
irootでroot化してる人いる?
問題なく動作してるかな?
0966SIM無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:09:59.32ID:zQQzXk5X
システムUIの通知切っちゃったんだけど
どこの設定いじったらシステムUIの通知設定ONにできる?
通知の項目見てもシステムの欄が無いのよね。
0967SIM無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:10.81ID:4WwKoyxn
アプリ管理でアプリのリスト右上の「システムプロセスを表示させる」
で出てくる類のやつにも無いってことなのかな
0968SIM無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:45.49ID:E+LZnvN5
Tasker使えないとか泥の意味ないな
購入候補から外れたわ
0969SIM無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:43:32.85ID:YhMTC6OY
>>964
会社ついたらサイレントとか、車乗ったらLINE読み上げとか、こっちもたいしたことやってないわ
バリバリに使ってる人だとどうなんだろうね
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:08:08.61ID:oZWt1Imy
さっき気づいたんだけど、この機種のデータ節約けっこうすごいなぁ
格安SIM使ってるけどなんとなく低速(バーストあり)で使ってみたけど
WEB閲覧ほぼ問題なく低速で使えるわ
動画見るとき以外は低速でいいやこれ
0972SIM無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:51:03.08ID:aPBRB//B
Android Pieはまだ来ないの?来るタイミングで買おうと思うけど
0973SIM無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:40:17.13ID:6/cB4nl0
>>972
OPPOのColorsOSって基本的にバージョンアップしないんじゃなかったっけ?
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:12.73ID:poNkXtZq
来年頭にcolor os6になるって先週発表会やってたよ
0975SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:41:43.33ID:6YBNTxPM
皆、oppo idって登録した?何かメリットある?
0976SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:27:56.75ID:yJUsaaYr
>>975
それ! 登録したけどほんとなんだこれw
オンライン保証書は登録されたけど別ですよね
0977SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:14:22.28ID:qLENs1k1
付属のケースつけたけど、下が余っててホコリ溜まりそう
0978SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:38:39.46ID:vypTYhBe
975 だけど、色々調べても情報少ないのと、メリットあるかどうかもわからんから、しばらく様子見かなぁ。
0979SIM無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:35:37.25ID:ngfgaGN6
5gbまでのクラウドが使えるのと携帯電話捜索が使えるようになる
俺のは中国版だから多少違うかもしれないけど
0980SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:18:55.02ID:M5WZL//i
>>975
60日以上経過するとBLアンロックできるようになる
日本版はわからんけど、中国版と国際版は登録しとけば後にカスロム入れられる
0981SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:33:29.91ID:aTrvVB9l
oppoにもそういうXiaomiみたいなBLアンロックのシステムが存在するのか
0982SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:03:41.91ID:TXeZk1sC
気になってたから実機みたかったのに近所の電気屋はどこも置いてなかったわ
店員も「findX?なにそれ?」みたいな存在すらしらなそうな反応だった
今度駅前のもっとでかい電気屋に行ってみるか
0983SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:14.01ID:2wCxYwEf
スマホ売り場の店員って詳しい奴ほとんどいないからな
0984SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:10.43ID:d3Wi2G+N
そもそも家電店のスマホ売り場って基本的にメーカーかキャリアの派遣だろ?知らなくて当たり前じゃね
0985SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:14:07.76ID:y8fXySTq
Mate20proも高いし、フラッグシップモデルはしばらくこのへんの価格帯になってくのかねえ
0986SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:47:24.22ID:CI7AjxnH
スライド部分に埃とかが付くって報告をちょこちょこ見るけど、店頭の端末では全くたまってないんだが、毎日拭いてんのかね?
0987SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:50:34.69ID:QcnWCxk1
ヤマダとかシムフリー中華スマホ別注で出せばええのになエブリホン(白目)
0988SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:57:16.42ID:zuklmwtn
>980
情報ありがとうございますm(._.)m
0990SIM無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:28:31.27ID:XevgD7hp
>>964
日本版でも、Taskerで「自宅のWi-Fiに繋がってる間はロック解除」くらいなら出来る?
0991SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:55:39.93ID:Nheh9e/0
>>990
TaskerのKeyguardでも、Secure SettingsのKeyguardオプション使っても無理
ロックが顔認識でもパターンかPINでも関係なし
0992SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:29:43.32ID:3XOISe/Y
それやりたいならスマートロックでよくね?
0993SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:39:05.20ID:LdN56URT
>>991
なるほどね・・・ありがとうございます

>>992
GPSつけっぱにしとく文化がなかった
0994SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:45:19.36ID:LdN56URT
wifiでいけるやん お騒がせしました
0995SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:26:52.01ID:dWYU1hU6
ロック画面マガジンというのをオンにしてたらロック画面で通知表示されないんだな。ロック画面マガジンオフにしたら表示されるようになった。無駄な機能やわ。
0996SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:34:47.47ID:FZuu3q/N
お財布機能ないからGoogleペイ使用無理ですか?
0998SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:07:10.30ID:qveaxoW1
おサイフケータイ以外の機能は使えたりする?
ポイントカードやオンライン決済とか。
0999SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:54.90ID:z8qGvL98
目覚ましがまともに機能した試しがない。
バックグラウンドキルしすぎやろ。。。
1000SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:09:47.07ID:mOffXGNe
あんま動いてないけど、part2作りました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 19時間 10分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況