X



Oppo find x

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:39.39ID:nzzBgCRr
>>729
かつての日本もそうだけど、自国に巨大市場があるのって強いんだよね。
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:04:10.80ID:S9ni7kos
こいつ買ったから次はスライド防水来たら買うか
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:01.95ID:IjZKvJar
honor magic2安すぎだろ
find Xが糞高く見えるやん
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:13:45.07ID:lsb0rxQ0
わかってるとは思うけどコイツが高すぎるんやで
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:31:49.83ID:bI01bxTs
高すぎるとは思うけど格好いいのほしかったら今のところこれしかないから買っちゃう
10万も12万も対して売上変わらないだろうし、いい線ついてきたなと
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 02:07:05.15ID:/fD0Dp4q
スレチだがmagic2良いなあ
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:24:43.41ID:CfAMA3no
メインもフロントも両方隠れているという端末はoppoだけなんだな。
全くカメラが見えないのが一番綺麗だろうに。
カメラの出っ張りとか気にくわない。、
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 05:32:52.03ID:J96J2ytc
電子マネー使えたら買ってた
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:12:09.28ID:ZOsfA6h9
デザインは秀逸だけど耐久性がクソなのはいただけない
カメラ部分何回も上下させてたら隙間から内部に埃や細かいゴミが入ってすぐ故障しそう
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:50:34.18ID:dIoBnODN
>>739
顔認証も使わず、カメラもあまり使ってないけど、ポケットに入れてるだけで隙間からホコリが入るのは事実
時々掃除してる
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:58:00.45ID:VT3uo93u
697 名無しさんに接続中… (ブーイモ MM9e-NN1R [163.49.208.193]) sage 2018/11/03(土) 10:21:44.68 ID:32ufTivoM
IIJmioスピードテスト
11月3日(土) 午前10時20分
4.60Mbps
http://imgur.com/d6LCmay.jpg
7.5Mbps
http://imgur.com/WQiVOjH.jpg


2chMate 0.8.10.38/HTC/HTC U12+/8.0.0/LR

698 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM57-8KSY [150.66.82.74]) sage 2018/11/03(土) 10:41:35.88 ID:BqE6QdD2M
mineoスピードテスト
テスト機種はCA非対応スマホ
対応なら1割2割以上はアップする

平成30年11月3日 午前10時38分
http://imgur.com/vMi0YBQ.jpg
24.1Mbps

http://imgur.com/DzMdC8K.jpg
20Mbps
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:57:49.65ID:jK0pRZHL
大陸版、ファームのアップデート来た。

2chMate 0.8.10.38/OPPO/PAFM00/8.1.0/LR
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:39:33.08ID:h6pXw6fd
きたね。横から出るランチャーみたいなのが追加されてる
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:40:25.63ID:jK0pRZHL
大陸版、ファームウェアアップしてからノートン、esetアップデートできなくなった。
セキュリティソフトがまともに動かないのは困る。
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:42:25.61ID:jK0pRZHL
>>743
ほんとだ。
なんかgalaxyにも似たようなのあったなぁw
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:07:07.86ID:uIA7+ebd
>>744
おまえ何個セキュリティ入れとんねん
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:07:55.88ID:LWxxYhm8
今日ビックで実機見てきた。ガジェット好きにはなかなか面白いけど、買うには不安点が多いなぁ。
どの程度の水分で壊れるのかと、カメラ可動部の耐久性。
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:19:32.60ID:1tCvdan3
>>747
風呂入りながら使ってるぶんには少なくとも問題ない
もちろん落とすわけないよ
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:00:12.97ID:UtbOsSRD
防水じゃないのに風呂場で使うとか
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:05:23.92ID:1tCvdan3
どうせ一年以上使った端末なんてないし、
気にしないでケースなしで乱暴に使ってるわ
別に高級品ってわけでもなし
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:27:51.07ID:N+MXfwT4
>>748
防水じゃないのに風呂で使うとはチャレンジャーですね。たとえ落とさないとしても湿気はあると思うんで。
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:28:21.25ID:WmbvP5ak
>>751
チャレンジというか、昔から非防水でもいつも使ってる
それでダメになった端末ひとつもないな
寿命減ってるのかも知れないけど、同じ端末を一年以上使ったことないからわかんない
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:25:37.54ID:0Kj2+4VV
>>752
凄いなwww
ちなみに今まで使った端末どんなの?
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:18:43.71ID:Wy36Gssg
カメラ性能糞すぎるんやが
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 08:00:09.27ID:sk6gSKah
言っても生活防水くらいの機能はあるだろと思ってゲリラ豪雨の時傘無しで10分くらい使ってたんだけど
カメラのレンズの中から水滴が入ってしばらくとれなかったわ
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:07:12.74ID:ztPXELD/
>>755
それは自分がいけないだろwww
防水とか何も書いてないんだから。
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:12:27.81ID:UyIMg3oc
SIMの所はパッキン入ってるけどスライド部分がガバガバだよね
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:41:46.73ID:f6OXD5k5
防水じゃなくてもなんだかんだ問題なかったりするからつい雑に扱ってしまう
その時が奇跡的に無事だったのか、それともそれが普通なのかの判断が端末ごとに変わるから難しい
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:57:33.94ID:7YIK6x8V
店頭で小一時間弄ってきたけど
カメラのスライドは早くて違和感ないし
安っぽくなくて好印象だった
重いのを除けば持った感じも
高級感あっていいし

ただエッジ湾曲、おめーだけはダメだ・・・
湾曲で縁の表示損なうし
湾曲の頂点で照明が両サイドに思いっきり
白く写り込んで邪魔だし・・・
サムスン始めたアホ要素を真似しないで欲しい
ほんとそこで台無しになっててもったいない
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:53:27.90ID:D7GliOxt
まあカメラユニットは1つでリアカメラもフロントカメラも兼ねる一方ディスプレイは両面というやり方の方がスライド機構に伴う剛性への不安はないわな
ただどちらもケースを使うのには適さないねえ
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:03:50.77ID:ztPXELD/
>>759
エッジはおれも好きにはなれないな。
なんとなくハイスペック端末みたいな感じはでるんだけど。
店舗だとガンガン照明つけてるから写り込むけど、自分の家とか普段の環境だとあんま気にならないかもよ。
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:19:19.25ID:ogOp55YR
>>746
1個しかいれてないよ。
最初に入れてたノートンがサーバーにつながらなくなったんだわ。
web保護は相変わらず開発者モードの黄色い帯でるし。
大陸版はアップデートで外部につなぐセキュリティソフトが大嫌いみたいw
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:48:45.33ID:BI+zgHuF
nubiaのも新しい方向性だな。
なんか、ここへ来て中華がイノベーションし始めてるな。
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:40.43ID:hwzIN4uz
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:22:26.23ID:19U+O6CX
nubiaにほんで出ないかなぁ〜
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:52:25.13ID:pGqkUI9f
>>765
あそこまで変態スマホは国内では出ないでしょ。そのうちイオシスに流れて来そうだけど。
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:23:18.57ID:UabAJ4Zz
ZTEジャパンはもうnubia扱わないのかな
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:49:36.72ID:19U+O6CX
取り扱い開始されるけど、国内版ってなんか違いあるの?通知に難ありって感じらしいけどそれはそのままっぽいよね、、
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:40:56.50ID:4nKZ4oLP
国内findx版が高い。
大陸版findxは安い。
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:29:25.23ID:SOKTL9bI
大陸版は開発者ツールつかわないとランチャー変えられないし、
無理矢理変えてもジェスチャばぐったりするんでそ?
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:27:05.39ID:A8Qdat9d
明日か明後日発表のサムスンによってもまた面白くなりそう。
とは言え。ギャラクシーに搭載ではないところは、サムスンとしてもイロモノ扱いかもしれんが。
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 02:05:40.59ID:dvpB7R5H
大陸版は大陸版でO Roamingあるし
一長一短じゃね
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:26:39.16ID:VbCQNyrp
折り畳めるディスプレイはスマホよりはタブレットくらいからじゃないかなとは思う、20インチを半分に折り畳んでとか丸めてみたいな感じで
壁紙の大型ディスプレイも丸めて運んで設置も収納も楽々とかの方がいい気もする
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:26:11.38ID:+7xDJPEt
20インチとかもはやテレビやんw
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:23:16.94ID:QNpPgfH2
新聞タイプのディスプレイの出番か
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:30.21ID:ZrwWlWBe
買おうか悩んでる人って買うなら国内版買うの?
中国版とかだと少し安いけど。
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:06:42.85ID:yvflviRC
タダでさえ使いづらそうなColorOSを中華版で使うのは抵抗あるし国内版買おうかなって思う
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:13:50.72ID:jycEiZ6J
大陸版使ってるけど、デフォのブラウザが最高にウザいわ
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:30:29.33ID:ZrwWlWBe
まぁ、国内版が無難だよな。
少し動向見て来月あたりに買おうかな。
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:46:42.48ID:385nwT5W
デフォブラウザ消して火狐とChromeにしてて今のところ不自由ない
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:17:42.31ID:AApi+j7g
え?Opera最強伝説なのに??
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:31:36.88ID:XO/97ORg
国内版買うやで
PC連携試してみたいのでまずはedge
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:32:06.50ID:JD4ZyU3t
楽天モバイルから発送メールきた
今日届くな
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:35:20.22ID:gXelbBRx
同じく楽天モバイルから昨日発送されてた。
楽しみだ
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:04:25.31ID:gXelbBRx
ヤマトから家に届いていることだけは確認。
ケースとかガラスフィルム何種類かaliで買ったから楽しみ
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:30:04.51ID:9YI+hNBt
ケースとガラスフィルム何種類か試したワイ
今素っ裸で使ってるわ
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:55:31.98ID:G2J2CjWU
>>792
分かる
ケースを付けるとこの洗練されたフォルムが台無しになる
保護の観点ではリスキーだけどオレも結局裸で使ってるわ
ガラスコーティングも検討してるけど、あれってどうなんかね?
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:18:16.63ID:Em6+ECFl
>>793
コーティングは試したこと無いけど、ムラになったりしないのかな?
別機種だけど今までずっとガラスフィルム使ってて、一度外してみたら画面の綺麗さが明らかに違ったのでフィルム外した。
画面は手帳型ケースでカバー。
0796SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:54:34.39ID:wp0e0HWA
dpi変更出来ないのが地味にすごい嫌なんだけど
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:21:10.51ID:BayygTBR
おー、ついに発売ですな。
悪い機種ではないのだけどOSと防水で候補から外してしまいました。
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:15:04.87ID:LVbuELMB
2chMate 0.8.10.38/OPPO/CPH1875/8.1.0/LT

テスト
0801SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:18:47.33ID:ap1dZhIA
>>797
このケースカメラが動いたらどうなるの?
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:18:58.84ID:LVbuELMB
取り敢えずiPhonesimのソフバンでVolte表示してる。
DSDVなのかはわからん、もう一つは楽天simだし。

https://i.imgur.com/s11O0XY.png

2chMate 0.8.10.38/OPPO/CPH1875/8.1.0/LT
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:20:01.67ID:LVbuELMB
>>801
両面テープくっついてて分裂する。
ケース変えると残ってるので外したら一回こっきりでしたorz
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:20:29.12ID:AzC/6FZr
fomaの通話だけ契約してるんだけどそのSIMさしたら通話できるのかね?
0805SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:16:40.23ID:r0qD6BFW
UQモバイルって対応してますかね?
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:59.63ID:/yw6Fy6U
>>804
FOMA1枚だと無理、解約済みでもいいからもう1枚SIM刺したら使える

>>805
対応してる
0807SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:16:18.91ID:M0+Oqo5q
これ楽天で売ってるから買いやすいけど、mi mix3のほうが良くないか
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:36:21.01ID:QubbSwQa
>>805
UQの動作確認済ページにちゃんと出てるよ
0810SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:25:52.69ID:s5wYeq89
電気消して夜中ロック解除するけど、凄いな。
ある意味ガバなのかもしれんが。

2chMate 0.8.10.38/OPPO/CPH1875/8.1.0/LT
0811SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:11.20ID:V6QNvg5K
エッジは初めてなんだが、裸運用で使ってると誤タッチしてしまう
俺の指が悪いのかね
0812SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:37:13.92ID:sVf6P+xN
ゲームには向いてないかも
デレステでタップ抜けロング切れが結構起きる
0813SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:41.40ID:jsKRpSga
>>806
一枚だと無理なの?
解約済みっていうのは使えないやつってことだよね?
0814SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:05.30ID:71rb2Iye
FGOは問題なく動きますか?
0815SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:43:10.50ID:MzSTjqPN
買ったけど質感とディスプレイがくっそ最高だわ
3gs→5→7→lumia1020→930→950→これときたが一番満足してるやかも
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:34:47.39ID:+9LNFUf6
失敗した、、
auのiPhone7plusから乗り換える為に本体のみ購入したのだか、
au sim6番でデータ通信しか出来なかった。auショップで9番simに変えてきた。
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:48.06ID:lfcUWMfo
あまりにも評価いいかんじだったら楽天モバイルだし買おうかな〜
0818SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:11.98ID:0E4eEB+5
>>813
4G対応スマホでFOMA1枚差しはdocomoの仕様で不可
DSDSスマホでSIM2枚差して、FOMA以外をデータ指定するとFOMA側が2G/3Gになって使える
DSDVスマホはFOMASIM動作しないのもあるけどSnapdragonだと現時点では使えるのが多い
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:27:25.32ID:ZuHfSLRQ
通知はどう?なんかリアルタイムでの通知に制限あったよね?
0821SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 05:22:12.46ID:lDJGcWPT
>>818
ありがとう。
FOMAのために捨てSIM一枚用意すればいいわけね。
0822SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:20:56.72ID:fiznMx0l
購入しました。
Volte設定の項目が無いのですが使えてないのかな?
docomosimとmineosimです
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:05:21.49ID:7qU2aNnG
>>822
楽天HPにドコモvolteは非対応と書いてあるから無理なんじゃ?
auは対応。SoftBankはなぜか使えてる。
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:59:02.88ID:V79fQmPs
同じ症状で悩んでいる人もいると思うのでメモ書き

電池マークの隣に「アクセス可能性」という表示が出ている人は
「その他の設定」→「バリアフリー」→「長押し感知までの時間」を短めに変更すると消えますよ。。。
0825SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:07:01.19ID:RxkQ0Ev+
>>824
アクセス可能性って元々の語彙は何やねん
0826SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:13:15.57ID:SIRe/FQe
>>824
助かる!ってかアクセス可能性って何に対してのアクセス可能性なんだろうか?
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:36:49.44ID:5N149nl0
ソフトバンクも何故か使えるのにドコモだけVoLTE使えないというのも
0828SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:05:23.57ID:gnl8H9fO
顔認証、目つぶってると弾いてくれるのは当然とはいえ安心したな
それに縦方向は45度くらいまでなら画面傾けてても認証可能なんだね
0829SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:11:16.01ID:o5Oh+vhD
R11sでさえdocomo VoLTE使えてるのに
Find Xは非対応なの?
0831SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:29:35.11ID:UXffRAnd
え?マジ?
ドコモvolte非対応とか糞やんけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況