X



g07++(グーマルナナプラプラ) Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:02:16.88ID:0B8MadwS
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

FLEAZ g07++ | covia
http://www.fleaz-mobile.com/g07plusplus/

gooのスマホ g07++(グーマルナナプラプラ) 【選べるOCN モバイル ONEセット】
https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/00002POINTG07PLUSPLUSSIMSET.html

gooのスマホのスペック強化版「g07++」発売、新色も - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1094856.html
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
g07++(グーマルナナプラプラ) Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512917071/
0695SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:30:21.17ID:i3U3SDgy
昨日届いたけどしかしこれ不安になるぐらい軽いね
0697SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:47:25.84ID:ySR14oPs
一度アップデートしたあとデータ初期化
0698SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:47:14.00ID:CUqZlLDh
>>695
定規云々の話は伊達ではないね
強度のマージン無さそう...
0699SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:14:02.06ID:IT/tFryA
>>687
あくまで最大割引率が適応された希望的観測
8424円と同じ値段の可能性も高いし
10%還元されるのは2万円以上の買い物したアマゾンマスターカード所持者のみ
15日の5のつく日セールにスマホから注文してポイント倍率上げれば840Pつくから大体どっこいでしょ
まぁ一番得だったたのは多分一昨日のゾロ目の日クーポンとアプリ購入で実質7120円かね
0700SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:45:36.54ID:czwHZQQs
再起動したらモバイルデータ通信がオフになる
手動でオンにしたら問題ないけどなんだこれ?
回避方法がわからない
癖あるなーこの端末
0702SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:35:38.40ID:pF3RI+RM
明らかに在庫処分なんだが
CDMA2000対応の次世代機はgooは企画してるんかね?
別にcoviaじゃなくて構わんのだが?
0703SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:12:30.02ID:GjoHLia/
憶測だけど作らないと思うな
みんな4gスマホに移ってそうだし
au3gガラケー使ってるけど毎月スマホやガラホに機種変を促すDMがしつこいほど来る

次機種はVoLTE対応なら十分ありえるけど
0704SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:37:27.61ID:kX6lj9vr
これでゆるやかにauからOCNに移る奴が
いなかったらもう無いだろ
0705SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:44:33.96ID:7voKBI0t
>>704
今までそういうのを期待して契約任意状態で端末を安く売ってたけど最近の在庫処分以外は何でもらくらくセット価格でしか安売りをしなくなった所を見るともうgooとしては無いだろうな

coviaがもう一〜二個出すか出さないかじゃね?
covia端末に特攻するしかないau3Gユーザーはある意味可哀想
0706SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:55:24.91ID:IT/tFryA
OCN自体がクソ重プロバイダの代表格だからな
契約者増やしたいんならまず自分のとこのクソ回線どうにかすればいいのに
0707SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:57:09.45ID:bk8+MFuX
切られそうになったcoviaがNTTにすがりつく手段としての
au3G対応で乗り換えを促すと言う仕様だったんだろうが
それに失敗したという事はこれでさよならだろう
0708SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:20:02.55ID:yybH55GK
ポチりましたこんにちは
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:21:18.74ID:CUqZlLDh
充電器に接続してちょっと目を離してる間に再起動したみたい。

こんなこと気にしてちゃいけないんだろうな。
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:39:16.48ID:pF3RI+RM
auガラケーから乗り換え期待してなら
CDMA2000対応でdsdvにすれば良いのにな
VoLTEはドコモ系のみ対応にすれば音質の違いにアホでも気付く
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:50:40.60ID:sHuh4oZr
昨日発送連絡あったってことは
神奈川川崎だけど、明日着ってことかな?
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:56:16.37ID:SXFh3ecK
30℃くらいある室内で充電中なんだけど、本体が凄く熱くなるわ
これから先の季節は心配
0715SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:51:55.33ID:+HA9T7RN
>>714
俺も
何か相性が悪いアプリでもあるのかね?
g07使いの時は無かったのにな!
0716SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:06:52.04ID:Qa4dK56n
>>715
アプリと充電は無関係だろ

熱くなるって言う奴の8割(自分調べ)は、充電しながら使用してる
0717あー 
垢版 |
2018/07/14(土) 20:10:44.91ID:X5um7WIK
やばい じゅうじょうかな もっとたべつづければ なおるかな
0718SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:24.84ID:WgStgqsB
>>700
07+ではまった
SIMスロット埋めないと起きる
SDカードでもいい
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:16.18ID:cef1Tr/s
>>700
SIMを入れ替えるとオフになる
見守りSIMのパケ死防止になって俺はありがたいな
zenfoneはオンになってしまう
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:08:27.59ID:+Qg5bod+
>>694
どこまでテストするかによるけど、一通りの動作を確認するとなると、Googleアカウントの登録やらなんやらが面倒くさいw

付属のフィルムは本当に難儀するよね。
前回、適当に貼ったらホコリとかを巻き込んで気泡がすごいことになり、苦労しました。
フィルムを剥がして水洗いしたりセロテープでホコリを取ったりしながら、5回くらいは張り直しを実施して、ようやく
気にならないレベルになりました。
0721SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:13:04.93ID:SXFh3ecK
フィルムが付属している事すら知らずに使っていたわ
0722SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:02:19.82ID:NkqRFkxD
>>720
不器用だとフィルム貼りは大変だろうな
ホコリがついたらセロテープでうまく除去

スマホ付属のフィルムは粗悪品で失敗する事があるけど、
この++に付いてたフィルムは割と簡単に綺麗に貼れた

神経質の俺でも粗悪品のフィルムに当たると何枚やっても綺麗に貼れないね
0723SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:25:26.07ID:knKpYcD5
この機種は、ハードケース+ガラスフィルムで筐体を保護するのが、よろしいですぞ。
0724SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:43:53.07ID:LIOAqtsk
これの付属フィルムは貼りやすいぞ
普通に厚みはあるし穴があるわけでもないし
これ貼れない人は確実に不器用だから
素直にガラスフィルムにしたほうがいいよ
ここのサポートの超絶対応が気になるけどな
0725SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:56:23.32ID:qM7R/3iw
引退させて早1ヶ月か
そろそろ充電のために1回箱から出すか
0726SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:03:12.32ID:lbYxNJO7
1万円以下なんだからケースもフィルムもいらんよ
2〜3年後くらいに買い換えればいい
0727SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:04:41.57ID:/MXTHqTn
フィルム貼る時、水を軽くスプレーしないの?
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:13:37.68ID:3SUj3IJz
フィルム貼りに難儀したと書いた者です。
スマホ、既に100台以上はフィルム貼ってきたんだが、久しぶりに苦戦したもので。

どうも本体ガラス側の方に癖があったようでフィルム自体は悪くない。吸着力もそこそこで、折れにくいしコーティングも剥がれない。
0730SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:40:29.15ID:dITJ0jwQ
>>724
>サポートの超絶対応が気になる

具体的にどんな対応?
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:52:18.47ID:nObomzuS
au3g にしがみついてる時点で貧乏なんだから
セール値段でもまだ高いわな
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:34.28ID:nYMR+EdP
昨日届いたけど充電出来んわ
こんなあからさまな初期不良、初体験だわ
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:13.11ID:Bo9zoVfS
普通ならアダプターやらケーブルやらの確認しろとかレスするところだけど、
g07シリーズだと「あぁ・・・」ってなる
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:23:52.88ID:nYMR+EdP
>>733
もちろん同梱の純正品だよ
本体は正常でケーブルやアダプターの方が不良かも
と期待を込めて他のでも試したがだめ
純正アダプターとケーブルは別のc端子ので正常に充電されるので正常
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:28:10.67ID:nYMR+EdP
こういう場合
コヴィアと志村
どっちに連絡するんだ?
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:31:27.26ID:vdH7Nhfm
買った所だろ
金を引き落とした所
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:01:58.73ID:LIOAqtsk
返品(今後g07シリーズと関わらない)も考慮に入れたほうが幸せかもしれないよ
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:17:55.74ID:nYMR+EdP
>>738
返品にしても交換にしてもまた不具合機がリファビッシュ(してるのかも不明)使い回されるんだろうな
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:03.00ID:nYMR+EdP
>>738の助言に従うのも有りと思うが
auガラケーSIM維持用で入手したからな
ガラケー白ロム代&l2ロック解除料と同等位だからな
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:26:24.01ID:vdH7Nhfm
auとはおさらばする方向へ進めよ
どうしてもキャリアが良いなら
g07はドコモのガラケー契約も可能だけど
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:42:19.05ID:4vRD1gbI
※gooSimseller他店舗同時購入不可

ってどういう意味なん?
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:44:07.70ID:1zHGFutB
佐川のトラックの中であまりの暑さにバッテリーが死んだんじゃね?
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:46.91ID:dITJ0jwQ
>>742
本家とか楽天とか尼とかヤフーで同時に買えないって事では?
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:14.43ID:o0qFofqT
>>739
パーツを何点かアップグレードして新型として発売するんじゃない?
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:54:10.20ID:KNyqj9dG
当たり端末だと8400円で超お買い得なんだけどなぁ

au光電話とおまとめトークを利用し、
外出中に事務所に電話が掛かってきたときの転送にしてるから、
どうしてもauガラケーSIMが必要なんだよね
転送通話料はどれだけ話しても通話無料がありがたい
仕事と関係ないならauガラケーSIMとはお別れができるんだろうけど
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:12:46.29ID:gm2IaRJN
固定電話がなくても回るようにするのが業務改善な
日本人が苦手なやつ
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:14:01.18ID:nYMR+EdP
mtk系でググったら
usb端子周りの接触不良っぽいな
xdaにはヒートガンでリフローしろとか

まあ、数ヶ月使ってから保証対象外にされるより良かったかも
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:47:11.94ID:nYMR+EdP
志村の電話日曜休みだからメールしたら返事が早速来た↓

このたびは、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

メールを拝見いたしました。
お問い合わせいただきました内容につきまして、ご連絡いたします。

このたびはご購入いただきました(g07++)につきまして、ご不便をおかけしております。

(g07++)ご購入後の不具合の診断、サポートにつきましては
すべてメーカー窓口にて対応しております。
大変恐れ入りますが、当店が販売店となるため、
症状の診断や改善方法のご案内をいたしかねます。

お手数をおかけいたしますが、ご申告の症状につきましては、
下記のメーカーサポート窓口へご相談くださいますようお願い申し上げます。

◆Coviaサポートセンター◆
TEL:050-5805-4794
受付時間:AM10:00〜PM18:00
月曜〜金曜(12:00〜13:00除く)
(ただし、祝祭日、夏季、年末年始特定休業日は除く)

ご期待に添えぬ回答となり、大変申し訳ございません。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後ともgooSimsellerをよろしくお願いいたします。
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:49:31.96ID:nYMR+EdP
>>749つうことは初期不良=不完全品で有っても
返品、交換には志村は応じないて姿勢かな?
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:57:06.72ID:Bo9zoVfS
初期不良でも2ヶ月待ちコースになるのかな?
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:13:32.79ID:dITJ0jwQ
端末保障には入ってないの?
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:13:41.85ID:nYMR+EdP
>>751-752
もう覚悟したわ
マジ、メイン端末でつかっちゃダメなヤツだな
ここや価格の評判を甘く見てたわ
とりあえず明日以降コヴィアとのやり取りをレポするよ
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:17:11.87ID:nYMR+EdP
>>753
goo端末保証って案内の紙が入ってたが
購入時にも加入できるんか?
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:37:39.09ID:p9lkf5jl
サブにするにもちょっと覚悟がいるからな
でも安価なおもちゃとしては悪くない
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:48:49.05ID:nYMR+EdP
>>756
俺はmtk端末デビューだからね
まあ、保証が有るだけましと考えるよ

>>753
調べてみたら同じ保証委託先のニフモあんしん保証に入ってたわ
電池切れる前にニフモSIMとauSIM入れて開通確認したから多分保証対象
コヴィアor志村がどうしようも無かったら考えてみるよ
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:51:03.41ID:LIOAqtsk
住めば都って言うしな
まあがんばれ同胞
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:38:42.23ID:d1Vpl6hV
九州だから発送されないよ
悲しいよ
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:24:52.03ID:pcmaEEMP
だから、サブ機用だってあれほど、、
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:29:26.13ID:Bo9zoVfS
「サブ端末に最適!」じゃなくて「サブ端末として使わざるを得ない」というのがポイント
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:41:12.30ID:o0qFofqT
>>750
3日以内なら交換してくれるみたいに書いてあるけど


返品・交換について

(新品商品)

・新品商品の初期不良につきましては、商品到着後3日以内にご連絡ください。
メーカーの了承が得られた場合のみ代替品を送付いたします。・一度お買い上げいただきました商品に関しましては、お客様都合による返品は応じかねます。
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:10:11.95ID:LIOAqtsk
購入後3日で発送しないのに
ユーザーには強気なんだな志村
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:21:34.76ID:/MXTHqTn
>>762
スーパーサブ?
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:35:19.00ID:w2y0uB30
届いて検品してからがサービスなのに・・・いやー金捨てちまったな
日付指定したから一週以上かかってるわw
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:37:45.57ID:ciRYkqIk
いやマジで買わなくてよかった
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:39:15.86ID:w2y0uB30
>>742
同条件で同じ物買うなって事じゃない?
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:39:42.00ID:w2y0uB30
何も期待込めてないけど青で不良出てる人いますかね
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:44:33.06ID:nYMR+EdP
>>763
一応その旨書いて早急なる対応を依頼してるよ
志村はメール対応はするみたいだから
連休空け待ってメーカーに志村池とかたらい回しはイヤだからね
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:03:09.03ID:aIQ8jI9K
>>720
業務スーパーとかにある
70L〜90Lのゴミ袋の中でやるとホコリ巻き込みにくいですよ
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:03:41.88ID:w2y0uB30
>>774
うわ、結構書かれてる方でしたね。
もう届いても駄目だ・・・大雨地方に寄付したと思うしかないか
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:23:54.37ID:35s7CG1l
通は風呂で裸に決まっとるやろが
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:31:48.79ID:SuG5ng43
>>779
水滴が落ちて
必ず来る保証修理の対象外
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:46:48.21ID:o0qFofqT
風呂カビの胞子で腐食して保証対象外
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:13:19.48ID:3SUj3IJz
カカクコムの掲示板見てたけど
かなり地雷なんだね
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:24:02.36ID:Bo9zoVfS
セール中にやたらポジティブな書き込みが増えてたけど、セールが終わればこんなものだろうな
パッと見で「安い!買おう!」と心に決めてしまった人は都合の悪い情報なんて探しに行かない
ただ一時だけ背中を押してやればいいのだ
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:26:10.38ID:/MXTHqTn
>>782
踏まなければOK
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:27:06.84ID:MYlZmtFn
>>782
価格コムの住人はメイン機種として使って失敗してるだけ
ちゃんとサブ機として使ってる分には問題無い
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:32:04.88ID:lbYxNJO7
不具合がある方もいるんだな
私のは今の所特に問題には感じない。
前の機種もzenfone2だったか低スペで再起動も多い機種だったから、劇的に良くなった。
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:04:17.48ID:dtIR/Oz7
ZenFone2も無印はこれよりいいSoCやぞ。安いLaserは低スペだが
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:43:25.14ID:DK2MXihR
>>782
価格にしろ、2chにしろ、意見は偏るからな
不満がなければ書き込まない、不満ある人が憂さ晴らしに書くのが掲示板

不具合に関しても初期不良交換やメーカー保証でなんとかなるので、まあサブ機でドック入りしても困らない人なら良いでしょうね

12000円以下で64GBの4GBならば十分にお買い得
0790SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:45:00.42ID:DFBEFScI
まだ在庫捌けないのかよw
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:46:42.51ID:QI8HTEM/
自分のは不具合もなくかと言って特に凄いってことも無いから書き込むことが無いわ
タッチパネルが酷いとか聴いたが音ゲーとかも普通にできるし
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:48:40.08ID:7XVL6l2M
お前ら、オークションで投売りしすぎ
せめて14000円〜にしろよ
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:11.73ID:VJ8xacz4
auの3G回線が売りなのにサブで家に置いとくしかないという
0794742
垢版 |
2018/07/15(日) 21:56:59.09ID:4vRD1gbI
>>744
>>771
らくらくセットと違って回線契約なしでも買えちゃうけど
回線新規獲得を前提にOCNから出てる販促費使った端末値引きなもんで
尼や楽天やyahoo等複数の窓口あるけど
当社としてはタテマエ上おひとり1台限りということでよろしく

といいう意味かな?
とりあえず1台ポチりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況