g07++(グーマルナナプラプラ) Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:02:16.88ID:0B8MadwS
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

FLEAZ g07++ | covia
http://www.fleaz-mobile.com/g07plusplus/

gooのスマホ g07++(グーマルナナプラプラ) 【選べるOCN モバイル ONEセット】
https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/00002POINTG07PLUSPLUSSIMSET.html

gooのスマホのスペック強化版「g07++」発売、新色も - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1094856.html
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
g07++(グーマルナナプラプラ) Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512917071/
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:05:44.16ID:HGYGlxhB
マルチファンクションキーって、ホーム画面じゃないと作動しないのはダメでしょ。

2chMate 0.8.10.10/COVIA/CP-J55aX/7.0/LR
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:59:55.02ID:GhdE1lSj
使い始めて3日 純正の機器で充電中タッチパネルの誤作動を確認
0133SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:03:54.49ID:GhdE1lSj
いや ケーブルは純正だけど充電器は07+だったかも
0134SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:12:10.20ID:VMPXoUPP
地域の電力会社か
使用する電気が火力か原発かによるな
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:35:48.75ID:O68KqTat
充電中は普通使わないから
0136SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:19.67ID:TX3oKdR+
格安電気スマホつかってんじゃね
契約地域と使用地域がローミングしてるやつ
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:11:00.71ID:ab9iddDj
安定して発電出来ない太陽光が混じってるからだよ。
0139SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:28:51.70ID:1s1B4v1p
これ壊れたらunihertzのatomにしようかな
cdma2000対応してるし技適も取る予定だし
サイズ全然違うけどau3g使えれば何でもいいや
0140SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:49:15.52ID:5D7y9jsh
ピカ電気じゃなかったら何でもいいや
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:00:37.63ID:hlSCw7XH
技適通過してもau3Gが使えるとは限らないからなぁ・・・
もちろんゴニョゴニョしたら使える場合も多いけど。
『au回線正式対応』を謳っていても、その実auVoLTEだったりとかするしねぇ。
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:19.24ID:Ab7T2RaU
バッテリーアイコン隣の77%表示だけ白で他が全部黒なんだが壁紙変えても治らんな
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:00:26.36ID:xu/+OCLl
atomて画面が2.45インチしかない極小スマホで
普段使いできるような代物じゃないだろ
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:21:54.35ID:ffD0hpYF
>>143
確かに
初めて知ったが>>139はなぜこの機種にかがわからん
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:05:12.68ID:kjfP/A/q
楽天で販売されてるのはSIM契約必至ですか?
0146
垢版 |
2018/06/25(月) 08:51:01.12ID:uScIDApz
いいえ!
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:16:30.08ID:kjfP/A/q
>>146
thx! sim契約ボタン踏まないと先に進めそうにも無いんだがどうすればいいのかな?
とりあえずボタン踏んで契約しないで放置でokですか?
当方g07のホルダーですがバッテリーがヘタったみたいで代替が至急、欲しいので。
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:41:21.62ID:K1tV2bZM
>>147正解
放置で桶♪
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:49:30.58ID:WcjgMTIA
またひとり罠に飛び込むのであった
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:16:10.32ID:VHJgFbi7
虎穴に入らずんば虎子を得ず
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:00:35.97ID:Kcs+uUgN
>>144
>>139で書いた通りCDMA2000使えて技適通ってれば何でも良かったりする

BC0対応してるからgratinaのおまじないsimでいけないかな?
実機で試さないとわからないけど
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:23:26.35ID:BBSmsOmV
アカン。罰セーバーオンにしないと一日持たんわ
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:42:32.38ID:u9xRfeOY
>>152
CDMA2000使えて技適が通ってれば何でも良いならガラケーでも十分だし、スマホが良いんだったら2014夏モデルあたりを買えば?
GALAXY S5とか6.0まで上がるし、それ以外でもXPERIAやAQUOSあたりでも5.0まで上がるのも多いし。
0155
垢版 |
2018/06/25(月) 19:06:36.63ID:VHJgFbi7
後半の産業はイラン
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:51:24.35ID:3ozS3D7L
>>154
すまん、何でもは良くなかった
俺が欲しいのは技適通っててau3GsimとdocomoLTEsimが使えるsimフリー端末
自分でもニッチだと思うけど、ここのスレの人達って俺と同じくau3gが使えるsimフリー端末が欲しいんじゃないの?
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:31:03.59ID:5VBH5Qy0
>>156
au3Gであれば、シムフリーはどーでもいいな。

五年前の4sから乗り換えたかったのだ、
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:36:27.87ID:zDQM+o3k
通知LEDが15%からチカチカでLED自体オフにできないとかもうね…
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:52:17.74ID:+kus+5Xe
au IC001をカットしてマイクロ化(GRATINA経由)したのを使ってるぞ
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:27:28.80ID:lVCafWgJ
最近、再起動するたびに、「新しいボイスメール(1) CARD1」って出てきて、タップしても「お預かりしている伝言はありません」ってなるんだけど、
ボイスメールの通知を消すのはどうすればいいの? 通知をだして、右にスワイプすれば消えるんだけど、再起動するとまたでてくる…
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:15:58.28ID:8yF5pjyK
>>156
俺も同じ考えだわ
MOTOROLAのG6+が発表された時、アフィブログの連中が
au3G通話+ドコモ系MVMOでDSDS出来る!と煽っていたけど
結局ジャップ向けはau3Gは塞がれていてガッカリしたわ
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:32:10.88ID:ApBIoemZ
>>159
gratinaはロッククリア済みを入手
どうやって入手したの?
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:44:55.60ID:QvUdB+5N
>>162
モトローラが今更CDMA2000のテストする訳ない
g07+でauのCDMA2000は世界基準から逸脱してる事も明らかになったし
GRATINAでPRL60更新しないと使えない仕様とか、身勝手以外の何物でもない
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 04:08:25.74ID:PGsnYvaO
過去スレにも書いた記憶があるが、俺のURBANO PROGRESSOのSIMはそのまま使えた(MicroSIMだったし)。
PRLが60なのかどうかは調べようがないが多分60じゃないような気がする。
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:19:07.15ID:KrPtrLkf
>>165
分かってるのはグロパスで国際ローミング対応機種(CDMA2000/GSM両方)で使ったシムはダメって事
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:22:16.42ID:D3XjYPUY
安売りがあと一時間半で終わる
売れ残ったな
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:18:11.08ID:A1PSrtiR
1万でも駄目かw
こらもう一回やってバッタ屋行きだな
まぁSystemとかいう謎のアプリがバックで動いてる+脆い端末だものな
売れなくても仕方なし
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:22:54.32ID:CS2S3auf
他メーカーのスレでケースやフィルムを付けるか否かを言い争ってたから
「小傷が付いたら保証してもらえないかも知れないだろ!」って言ってやったんだ
そしたらなんて返ってきたと思う?「保証で直してもらうような故障なんてしない」だってさ!
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:36:33.49ID:Er7mAhZe
税込み1,680円以下じゃないとオモチャとして食指が動かんし
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:50:46.58ID:mAiFFTKN
一生指をくわえて待ってろ
発売当初に2万以上で買った奴も多いだろうに
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:01:45.73ID:PBdHnhf7
その程度の価値と判断されたから売れ残ったわけで
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:44:08.51ID:JfZJ7DXw
1万で売れ残るんだからスマホ需要よりも新規供給が多すぎるんだよ。
3か月や6か月で旧製品だからな今は。
更にメーカーブランドとしての価値がない事実上のノーブランドのスマホじゃ
どうやっても1万以下にならんと売れないという現実。
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:58:05.69ID:L274+U8E
その状況は消費者にとっては良い事なのだが
物が最低限のまともさがあればな…
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:04:29.64ID:Ao0P+NRg
これからの季節は特に
尻ポケットに入れて出歩きたいのに
尻ポケットに入れる=曲る
なら他の機種にするわな(笑)
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:34:14.53ID:eetDHv1l
g07「ケツにへばりつくために産まれなんじゃないもん」
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:39:26.93ID:PBdHnhf7
タイトなジーパンなら前ポケでも余裕
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:06:04.16ID:Bx3WRjYM
この機種だと尻以前に押し込む様なケースでさえ曲がるだろ
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:15:27.21ID:A1PSrtiR
TPUケースもTPU側を曲げるようにして取らないと曲がるだろうなw
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:43:01.74ID:bl0otwbs
AV風俗嬢のアナルでも曲がるだろうな
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:43:52.55ID:bl0otwbs
フウゾク嬢の穴るで曲がった
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:48:51.57ID:S19d87IJ
逆に考えるんだ、固いケースで防護するより柔らかいゲル状のTPUソフトケースで良いと思うんだ
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:39:35.71ID:S19d87IJ
>>184
いや三回ほど落としたが、全く無傷だったんだ
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:59:31.84ID:+fjuQpf/
同一名義で、楽天と禿で一台ずつ買ったら
片方強制キャンセルされたので
最終投げ売りセールの商品が一台増えたぞ
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:11:17.93ID:0y+38y1Y
いや、在庫ダブついてるからw
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:40:27.70ID:0y+38y1Y
そして値段戻って20000円w
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:05:59.89ID:T7/XgzUi
>>186
春にシルバー買って今回のわくわくで黒買ったけど、
キャンセルされなかったわ

ゼン4MAXを楽天とヤフショで日にちズラして買ったら断られたけど
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:07:09.72ID:bl0otwbs
カップラーメンの蓋にしたら3分で曲がった
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:09:22.53ID:AnmeMiBO
風俗嬢のクリちゃんにペンペンされたら液晶にヒビが入った!
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:21:36.69ID:A1PSrtiR
>>189
迷ってた層釣るために一旦戻すんだろう(居るか知らんけど)、
後今日かアマタイムセール祭り(月一開催)始まったから多分そっちにでも出すんじゃね?
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:33:47.78ID:8yF5pjyK
>>186
俺も片方強制キャンセルされたわ
折角在庫処分の手伝いをしてやったのに、裏切られた気分だ
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:15:26.71ID:+s6IfUYm
転売乞食扱いされたんだろ?なら、正しい
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:31:33.51ID:R4SV6TNb
転売出来るような代物じゃないのになw
過剰に男を警戒するドブスみたいやな
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:15:28.02ID:+fjuQpf/
楽天とヤフショで同一名義で一個ずつ買うのは
以前も何度かやったけど
強制キャンセルははじめてかな

期間限定ポイントを使った楽天の方が残って
ポイントを充当しなかった禿の方が
キャンセルされたので助かったw
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:07:39.25ID:3zsdpors
>>132
充電に限らずスマホの温度上昇が起因して感度が悪くなる気がする
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:43:16.84ID:MIlzSqxP
今回のセールで+から++に乗り換えました
指紋でロック解除ができなくなるのですが(パターンのみ)
画面ロックの設定で指紋って選べませんでしたっけ?
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:45:13.67ID:MIlzSqxP
ごめん 指紋登録しなおしたらできました
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:46:52.83ID:MIlzSqxP
ってか登録した指紋がいつの間にか消えた気がする
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:32:44.45ID:lVEcQ/5k
指紋消してるプロも愛用の機種なん?
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:09:33.23ID:iFF2uCE8
在庫処分完了出来ず
今後、どうするんかな
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:13:45.59ID:Hjhv2ePI
超能力者がスマホを曲げる企画で使うくらいしか思い浮かばないな
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:00:01.96ID:84g1PVah
gratina不要のdsdsってこれだけでしょ。
ezweb。prl更新。のサービス終了で
いわゆるgratina難民が殺到して高騰?!
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:10:16.70ID:2IzXpl1A
それは無いから大丈夫。
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:57:59.72ID:67C9cnTd
グラティナも枯渇するどころか余ってるからな、それは無い。
未だに普通に一括0やってるのはグラティナくらいじゃね?
それはそうと、2週間経つけど普通に使えてるのが恐いわw
サブだけど、十分用途満たしてる。
アタリ引いたかな?
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:00:57.11ID:aBWCR8ta
>>208
安心しろ、俺のg07+は一年以上もっている。大抵は大丈夫だろ。
尻で曲げたりするのはここの超能力者だけだ
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:21:07.77ID:Glrr2CiT
初代07も1年以上使ってるけど問題なし
あ、Wi-Fiの掴みだけはNGだわ

++の黒を買ったけどこれは売れないわ
iPhone8のブラックに対抗したんだろうけど女性向きの色じゃないな
ブルーもしかり

ブルーなんて学生or浪人生が好むカラーじゃんかよ
ゴールドかピンク出しておけばよかったのに
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:18.54ID:b54CS2d8
>>206
ezwebとPRL更新サービス終了しても
4GガラホSIMでDSDV出来るから高騰しない
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:28:58.47ID:KMLzc//k
>>206
EZwebやめるときってau3Gが終わると同時のような気がするし、そうなるとDSDSは意味が無いように思うんだが。
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:40:13.16ID:qgq0MtyT
銀07+の次の為に青07++予備として買った届いた。07+は未だ健在だし、auSIMとocnのDATAsimの俺には1択。
青も実物は結構綺麗だよ。
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:41:50.70ID:PMneNA46
青言われてる程悪く無いじゃん
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:48:14.21ID:mXlW8WtK
ご苦労さまです
次は売れるといいですね
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:06:28.53ID:4xmZG/V7
わしも、カーナビ用に青をゲットした。1万円にしては、なかなか良いね。
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:53:05.01ID:OBjxtZJn
あくでも個人の感想であり総意ではない!
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:26:56.37ID:NPVy7DNi
指紋認証がドジっ娘なのは
自分の端末だけなんかな?
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:44:02.27ID:yl2zVDdd
指紋の登録をやり直すと多少改善するかもよ?
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:17:43.87ID:Dd8tNaPG
同じ指を何個も登録すると改善するとか
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:51:19.29ID:qRHFeVkU
++って
GRATINA 4GのSIM使えるの?
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:15:57.86ID:b78LafZl
>>221
SIM1にアダプタ付き、でならね
ただし、SIM2は使えなくなるけど
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:43:29.01ID:LhfSm57b
この機種、使ってると爆熱にならない?俺だけ?
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:25:30.58ID:ByAwhd0f
>>223
バックグラウンドでなにかダウンロードしてるかも知らない。
具体的にはGoogle Play Booksとかが大量ダウンロードしがち。
高速充電中はちょっと熱いかも。
普段は別に熱くはならないよ。
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:55:06.43ID:sy1gfwgx
ゲームしてるんじゃね?ゲーム=アッチッチになるのは他のスマホでも変わらんし
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:18:54.31ID:qyao+8bw
>>225
ゲームしないだよね。ちょっとバックグラウンド探ってみるよ。thx
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:38:01.46ID:HY9G+Mz4
アルミボディで熱が伝わりやすいんだから普通じゃない?
俺は熱いと思うことしょっちゅうあるけど放熱してるんだと思って無視してる
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:22:09.91ID:6kqYY6Up
しないだよね?
日本語としておかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況