X



ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ef9c-KPUL)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:44:58.43ID:rfFhFbWl0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

Zenfone 4 Max Pro ZC554KL
Snapdragon 430
5.5型メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM×2 SIMフリースマートフォン【ビックカメラグループ独占販売】
型番 ZC554KL
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2017年12月23日
メーカー保証年数 1年
スペック詳細
本体サイズ 高さ約154mm x 幅約76.9mm x 奥行き約8.9mm
メモリ 4GB
付属品 USBACアダプター、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、OTGケーブル、ユーザーマニュアル
OS Android7.0〜
CPU Qualcomm Snapdragon430(オクタコアCPU)
WiFi規格 IEEE802.11b/g/n(周波数2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth4.2
ディスプレイ 5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーンISP液晶
センサ GPS、加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、指紋センサー
インターフェイス microUSB x1
待受時間 約912時間(3G)、
約1080時間(4G)
バッテリー 5000mAh

前スレ
ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524986561/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (アウアウウー Sad5-9WTg)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:47:36.09ID:nyKbCgTda
>>1
乙!

2台あって同じ設定、同じWIFIで電池残量誤差6%ある?これなんで変わるんだろうな

偶に家族で複数台買って同じ設定しても電池残量が1割位変る電池の当たりハズレかねw
0004SIM無しさん (ワッチョイ 010d-0aAN)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:02:50.39ID:FidOMD+l0
100円じゃ無くて何も知らずに1キュッパで買ってスリープなし病を発症したんだが
と言うかこれってビック専売のみの問題なのかなあ?
国際版では起きてなかったりすると面倒だよね
0006SIM無しさん (ワッチョイ 9b5b-U0XJ)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:27.71ID:qC/y90gq0
ん?いつの間にかホーム画面を下から上へのスワイプで【ホーム画面の管理】を表示できたんだが
今はホーム画面の何もない空きスペースを長押しで【ホーム画面の管理画面】が出るように変わっていた
ZenUI Launcherが更新でもされたのかな
0007SIM無しさん (ワッチョイ 517c-m221)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:37:47.43ID:KYcpKb5q0
しかし、バグみたいなの多いなあ


1、スリープにならない(解決方法不明)

2、充電中に画面が急に付き、消えたり付けっぱなしになることがある
    (これは開発者向けオプション→スリープモードにしないを一度オンにしてまたオフにすると直る)

3、電話中になぜかおやすみモードになるw
     (解決方法不明)

4、アプリのアップデートで全部アップデートせずに勝手に停止しまいダウンロード保留になる。
    (”自動起動マネジャーですべてのアプリを起動許可にして再起動” らしい。前スレ参照)


他なんかある?w

ちなみに俺は上4つのオールコンボ
0008SIM無しさん (アウアウウー Sad5-uYsU)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:46:48.80ID:24v5/hGLa
前スレ
>>996

1)電池の最適化全部「しない」
2)再起動

で、とりあえず直った。けど経過観察。
最適化はしなくても別にいいかなと。
max proなんだからw

おかしくなったら、また連絡します
0009SIM無しさん (ワッチョイ 9b8e-KPUL)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:19:37.12ID:rEhvSpjj0
特に不具合は何も感じない
0010SIM無しさん (ワッチョイ 21cf-bFP6)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:04:49.09ID:O5awcZra0
ヘッドセットしてマイク付近に触るとカメラが反応する
音量の下げメニューも出てくる

他のスマホだと反応しない
理由が全然分からんわ
0011SIM無しさん (アウアウウー Sad5-VgPq)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:07:21.59ID:nM+X9zj3a
たまーに画面が一瞬ブラックアウトするくらいかな
ビデオドライバがクラッシュして再起動かかってる?みたいな感じ
アプリの動作には影響ないし、そう頻繁に起きるわけでもないので
実害はないけど
0015SIM無しさん (ラクッペ MM61-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 05:57:52.23ID:Lgel8wYLM
電池の項目で「スリープなし」に色がついてたらスリープなしになってるってこと?朝起きたら20%近く減ってるんだが


https://i.imgur.com/ij1IejB.jpg
0017SIM無しさん (ラクッペ MM61-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:23:25.22ID:Lgel8wYLM
>>16
さんくす
とりあえず窓全部閉じて再起動したら治ったぽい
様子見ます
0018SIM無しさん (JP 0H49-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:58:18.24ID:RYXcJLFXH
省電力してないな
電池容量がiPhoneの倍近くあるし
無意味かなと思った
GPSも賢くなってアプリ使ってる時しか起動してないみたいだから付けたままにしてる
0019SIM無しさん (ラクッペ MM61-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:54:19.47ID:Lgel8wYLM
次回のアップデートで不具合全部なおりますように
0020SIM無しさん (ワッチョイ 590d-Zxpw)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:03.09ID:hhShjlF30
http://i.imgur.com/3l9rtxl.jpg
何か無駄に(無駄じゃないけど!)バッテリーの持ちがいいから気付いてない奴が大勢居そうだな
画像のスリープなしって書いてある下の部分
画面点灯と同期してない部分がスリープなし病だよ
発病すると何もして無くても早いペースの右肩下がりでバッテリーが消耗して行くから
0021SIM無しさん (ワッチョイ ed53-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:00:42.02ID:GqkxtYOY0
スリープ無しの問題。約2ヶ月色々テストしたが、純正充電器使えば問題発生しません。他社充電器使用で発生した場合は再起動で解決。
0022SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-N4q4)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:04:00.78ID:EJ/mLMZQ0
俺の場合はゲームや動画開いたブラウザを落とせば大体スリープ入ってる
裏でプロセス動きっぱなしなんだろうな
0024SIM無しさん (ブーイモ MM85-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:08.71ID:oQjh82wTM
スリープ無し問題。純正充電器使えば問題ないのなら正常だし、他社充電器で不具合出てもサポート対象外だから、つまり問題ないって事。
0025SIM無しさん (ワッチョイ 068e-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:32.98ID:zLOfVfsz0
ゲームつけたまま3時間ぐらい寝落ちしても30%減るぐらいで済んだ
昔のなら確実にほぼ空だね
0027SIM無しさん (ワッチョイ 590d-Zxpw)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:49:19.77ID:hhShjlF30
>>22
いやそんなバックラウンドでアプリ立ち上げっぱなしみたいな馬鹿な真似はして無いよ
自動起動も全部拒否してGPSも無線LANもモバイルデータもSIMも入れずに4636メニューで無線電力も切ってadbで怪しいアプリも全部アンインスコして試してるから
更に他社製充電アダプタが原因とかそんなの互換性の問題として有り得ないいい加減さだろ?
0028SIM無しさん (アウアウウー Saa5-rHD4)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:46:12.63ID:SexlFg1Aa
ええっと……みなさん恐縮です。
純正充電器&ケーブル以外使ったことなくても出てます……
もっとも純正充電器の不具合も考えられますが……

しかし困ったもんですなあ、って
そうでもないか。max proだしw
0029SIM無しさん (ブーイモ MM6d-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:11:45.09ID:0m/M53fdM
容量大きいからスリープなし問題でバッテリー空っぽになって困ったって試しは確かにないなw
とはいえ通常より明らかに速いペースで減っちゃうから気にはなる。

そういや昔使ってたGALAXY Jの最新アップデートあてたやつとか、
タスクマネージャ暴走癖あったから機内モードにしてても半日で50%減ったりしたな……
0030SIM無しさん (ブーイモ MMb6-pMQN)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:48:19.63ID:s5n/0Lu+M
2台もってるけど、どっちもスリープ問題なんて発生しないなぁ
充電ケーブルも純正にこだわってないし
楽天かどっかで買った100パーセントになる前に勝手にとまるってのを使うことが多いかな
でも、全然わけ分らんどっかのケーブル付かうこともあったりする
0031SIM無しさん (ワッチョイ 8974-KPib)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:14:17.94ID:gHSIA2pj0
発売早々に買ってスリープ問題は1回だけ起きた
1回だけだしあまり気にしてはいない
但し、lineageを入れた2laserも同日にスリープ問題が起きたのが引っかかっている
Wifiがらみなんだろうか?
0035SIM無しさん (アメ MM6d-fEkE)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:50.10ID:gsk8cL3cM
スリープしないしないって騒いでたから怪しげな業者紛いの奴まで来ちゃったか
こんな怪しげな商品買ったら負けだぞ?
0036SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-yiGt)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:45:04.49ID:tj166d9W0
海外版3GBはLineageOSが快適。
国内版4GBはBICCAMのROMまで。MagiskとXposedは入るからやりたいことに不自由はないが最終的なパフォーマンスに1GB分の差がないあたりがやや不満。
0045SIM無しさん (ブーイモ MM85-pMQN)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:13:49.11ID:PNo6HMbSM
前スレで画面割れでいくらか聞いたものだけど、4万って答えてもらったが全くの嘘じゃん。
純正修理で保証ありなし関係なく部品代4000円修理代5000円プラス消費税で10000円弱だった。

なんでこのスレ嘘ばかりなん?
0050SIM無しさん (ワッチョイ 068e-pMQN)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:01:42.45ID:50y5f19s0
>>45
そんなのASUSに聞くのが普通だろ
なんでここで聞くんだよ
0051SIM無しさん (ササクッテロル Spf1-CBnp)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:09:37.28ID:0dS4X/0dp
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルも同様
http://imgur.com/H2OsYqE.png

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず ←えっ?
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

http://imgur.com/gxP5pS1.png
http://imgur.com/9qOvbWC.png
http://imgur.com/skNW4IS.png
http://imgur.com/0xs8dnP.png
http://imgur.com/a18tKt7.png 44レスはOK
http://imgur.com/Y6m1iLQ.png
http://imgur.com/s9D7Ljt.png

部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
0052SIM無しさん (ワントンキン MM92-CBnp)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:42.20ID:5COd3R6BM
続いてニュー速+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/jtoDQQO.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね

http://imgur.com/w4zjdv8.png
http://imgur.com/t4qFEP4.png
http://imgur.com/GiMaJRX.png
http://imgur.com/ge9UCyO.png
http://imgur.com/K8vuCcj.png
http://imgur.com/HEmR4e5.png
http://imgur.com/kqdBFjl.png
http://imgur.com/8u4em8d.png
http://imgur.com/kFzwAUo.png
0053SIM無しさん (ワントンキン MM92-CBnp)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:11:14.29ID:5COd3R6BM
あと問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます

https://goo.gl/2fYdc4
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑
3年以上は契約してるけど、366MB超過して規制されなかったことはない
これほどの速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないし悪質すぎる

この何も出来なくなるほどの非常に厳しい規制実態を客に公表せず契約させて、勝手にこれほどの規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MB

たった0.2%程度のコストを惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160 円払えやw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…

自ら徹底的にボコったくせにだよ??
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況