X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ cf20-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:49:32.75ID:jKv5wtSO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5Z (ZS620KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/
ZenFone 5Q (ZC600KL)
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Q-ZC600KL/

※前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526814600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0418SIM無しさん (JP 0H7d-H8kf)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:44:46.63ID:Pufo7JxnH
>>414
同志がいたか
Huawei端末でAppleMusic起動できなくなったときは比較的早く対応されたけど今回はどうなるのかなぁ
0428SIM無しさん (ワッチョイ 1128-ZuXa)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:27:21.18ID:74daBTPq0
ネットを漁れば誰か不用意にシリアルを公開してそう
0438SIM無しさん (ワッチョイ 1187-nVlT)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:21:54.05ID:WuCaCj9y0
海外版に小細工で日本利用制限かけなければシェア5倍いけるだろうに、もったいないッスース
0453SIM無しさん (ワッチョイ 137d-H8kf)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:12:13.72ID:FYT6hZWh0
これの予約充電なんだけど
予約充電のとこで
例えば九時に就寝
朝六時に起床するとするなら
起きる一時間前まで80%前後に保って
残り一時間で100%にしてるの?
0459SIM無しさん (ワッチョイ d914-V5fh)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:29.47ID:VxzjJH6T0
ホームボタンは物理の方が使いやすいな
スクショをマルチタスクボタン長押しに
割り当ててるけど、ゲームのスクショを
撮ろうとすると画面触った扱いになって
ゲームのシーンが進んでしまう
0464SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ei1B)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:14:51.71ID:aS9lzWS5M
asusのページでもバッテリー駆動時間は計測中ってなんだ?
無印と同じバッテリー容量だから比較されたら困るということか
0472SIM無しさん (ワッチョイ 5187-Yt+1)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:19:07.89ID:rk/5dHot0
スマホをどう持てと?
0485SIM無しさん (JP 0H6d-tDoJ)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:48:18.22ID:SnPipmsjH
DSDVの挙動について教えてもらいたいんだけど 音声は無しとして ドコモデータsimとauデータsimを入れて 普段はドコモのデータメインに使って ドコモの電波が悪くなったらauに切り替えるって使い方はできる?
できる場合手動で切り替えるのか自動で切り替わるのかが知りたい
よろしくお願いします
0486SIM無しさん (ワッチョイ eb9b-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:52:07.71ID:mTHwcoYT0
そういう併用の使い方はしてないからよー知らんけど、優先SIMって設定あるから切り替わるんじゃないの?
ただし「電波が悪くなる」は「圏外」までいかないと無理だろうけど
0488SIM無しさん (ワッチョイ c909-5xV6)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:16:03.10ID:aNnUWvW60
5で我慢するか5zにするか…ハードにゲームする訳じゃ無いけどなぁ
そこそこゲームして本当に読んで位なんだけど
0489SIM無しさん (JP 0H6d-tDoJ)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:25:14.52ID:SnPipmsjH
>>487
いやいや 某GPSゲームやってて よく電波難の場所に行くんだよね
今はドコモデータsim入れたスマホとSIMフリールーターにauのsim入れて ドコモの電波が怪しくなってきたらルーターに繋ぐ感じなんで DSDVならルーター持ち歩かなくても済むなぁと考えてる次第
まぁちょっと使い方が変わってるとは思うけど(笑)
0490SIM無しさん (ワッチョイ d984-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:30:26.96ID:eT15ris90
5だけど写真データのタイムスタンプがシステムの日付と時刻になってないな
あと通知アイコンのアニメ、オフれないの?
0491SIM無しさん (ワッチョイ 11b5-H8kf)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:24.70ID:UZI+CoL20
>>490
写真の撮影時間は他機種と違っておかしい
そのせいでとある写真預かりクラウドサービスで撮影時間が認識されない。ちょっと前に問い合わせて今調査してもらってるわ
0496SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:13:01.43ID:C+Oc19jV0
モトローラーはほぼピュアandroidなのがいいのに、
チューニングが下手なのか、何故かもっさりしてる。
ほぼ同じスペックのzenfone3とmoto z play両方持ってるけど、
同じゲームやっててもmotoのほうが重い。
moto modsに未来感じて買ったけど、この先増えそうに無くて辛い。

gシリーズはどうなんだろうね。値段安いのはいいけど。
Motorola One Power出たらとりあえず買う。
maxproも欲しいけど、5も買っちゃったからパスだな。
0502SIM無しさん (JP 0H6d-tDoJ)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:21:06.28ID:SnPipmsjH
>>494
まぁそうだよね(笑)
とりあえず手動で切り替えでも安定してドコモsimとausimが切り替えれれば問題なしなんだよ
mate10proにはそれ期待して買おうと思ったけど ausimが安定しないんで買うのやめた次第
0504SIM無しさん (ドコグロ MM7d-H8kf)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:37:15.15ID:uILJhTVOM
申し訳ないんだけど、本当に誰か自分の端末確認してくれないかな。
ノッチ隠すと良く分かるんだけど、白枠内のここ、こんな風にカクッてなってるのは普通?
休みが今日までで焦ってます。宜しくお願いします。
https://i.imgur.com/zUZWqGy.jpg
0507SIM無しさん (ドコグロ MM7d-H8kf)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:48:09.20ID:uILJhTVOM
>>506
ありがとうございます。助かりました。
でも、仕様じゃ諦めるしかないですね。
凄く気になってしまいます。
本当にありがとうございました。
0508SIM無しさん (アウーイモ MMd5-j8YC)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:52:05.56ID:w7VO9/FyM
15日発売って情報が出始めてるね
昨日たまたま元の予約をキャンセルして公式で10%OFFで予約したところだった
あぶねー
0512SIM無しさん (ガックシ 06a5-niVr)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:59:34.21ID:oPV/UBEO6
これどのシリアル番号でもクーポンコード同じなのかな。誰か検証してくれ
0513SIM無しさん (ワッチョイ eb9b-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:59:36.14ID:mTHwcoYT0
>>507
え、直角の方がいいだろ
Zenfone5Q持ちだけど、角のラウンド表示はやめて欲しいと思ってる
ナビゲーションバーと通知バーのサイドだから気にしない事にしたけど
全画面アプリだと見えない部分が出る可能性があるのは正直不満
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています