X



HUAWEI P9 lite SIMフリー Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 83d1-skBf)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:41:26.85ID:of/2MyVZ0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522427027/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0580SIM無しさん (オッペケ Sr3d-QcYP)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:11:08.13ID:MGG6AjfEr
どんなバッテリーでも毎日使えばヘタるだろ、この機種はストレージだけが不満だわ、ストレージ足りません!って出て動作モサモサになってフリーズ、アプリ反応していません!閉じたら1ギガストレージ増えてるし
0590SIM無しさん (ワンミングク MM7a-ozlm)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:38:35.45ID:HZ7Nj052M
遂に日本政府もアメリカ政府に追随か。
HUAWEI製品の排除を検討中。
中国は激しく反発するも政治的な意味合いが大きく
制裁は不可避か。
0592SIM無しさん (ワッチョイ eba5-lx+3)
垢版 |
2018/08/30(木) 03:33:03.60ID:7VmMOHcm0
キーボード入力のほうが圧倒的に速いのでロジクール k375sという無線式の
キーボードとp9liteをbluetoothで連携?させようとしたが、連携はするんだが、
入力はできない

同じ症状の人おる?
0593SIM無しさん (ワンミングク MMa3-km4c)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:26.32ID:5m0AtMULM
米日だけでなくHUAWEI制裁はオーストラリア、ロシアにも波及。
もはや全世界規模。
さしもの中国も対策を考えないと採算悪化は避けられない。
ただ政治がらみなので共産党は方針変更しないと見られている。
HUAWEI倒産は確実か。
0599SIM無しさん (ワッチョイ 058b-C/EH)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:51:01.78ID:ioqadHNL0
最初から貼ってるフィルムの端が剥がれてきたから剥がしたらホント使いやすいな・・・このスレでよく言われてるのは知ってたけどなかなか剥がす踏ん切りがつかなかった
0601SIM無しさん (ドコグロ MM13-iZbQ)
垢版 |
2018/08/31(金) 16:05:09.40ID:taADUcvhM
>>599
昔ドコモのキャリアスマホに貼られてる飛散防止フィルムを
オマケの保護フィルムと間違えて買ったその場で剥がしたやつがいたなw
0611SIM無しさん (ワッチョイ 6587-aUB7)
垢版 |
2018/09/01(土) 04:41:30.24ID:oMZSAeCU0
電話番号が2つ欲しくて一年前にこの機種買ったんだけど箱にしまったまま全く使わなくて売るタイミングを逃してしまってた。
当時相場だけはヤフオクで見てて確か一万円ちょっとだったと思うが今ヤフオクは完全に新品の状態のがなくて相場がよく分からない。価格コムやAmazonだと20000円越えててビックリした。
でもこれって在庫がないから値段上がってるだけだよね?
今この機種を20000円で欲しい人いるの?
0615SIM無しさん (ワッチョイ 55e0-qYwJ)
垢版 |
2018/09/01(土) 05:58:41.33ID:hkUZh5gc0
>>613-614
いやあ、無理でしょw 新品それくらいで売ってたし、今なら別の選択肢もあるだろうし。
昨日だか一昨日だかnova lite新品1万ってのを見たなあ。

わかってる人なら八千円くらいじゃない?
メルカリとかで知識ない人になら1万くらいで売れるのかなw
0617SIM無しさん (ワンミングク MMa3-z5LW)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:38:31.37ID:eiMLg+LoM
だれか398の更新ファイルサイズを教えてくださいな。
残容量が230MBなんだけど足りるかな。
0625SIM無しさん (ワッチョイ 8d90-znuC)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:58:37.24ID:vxQ8C2nG0
エンドユーザーライセンス契約更新に同意しろと出たけど、これってこれまであったっけ
まさか同意させるために新機能付きの更新出したとか?
差分を出してもらわないとどこが変わったのかわからん
0630SIM無しさん (ワッチョイ 6587-aUB7)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:13:54.06ID:UcJ0Tdng0
>>616
どういうわけか意外に高いでしょ?(汗)新規というかこの機種に愛着を持ってる同じユーザーに需要があるんだろうか?
よかったらその買い取りショップ教えて欲しい。実店舗ならむりだけど
0632SIM無しさん (ワンミングク MMa3-z5LW)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:08.73ID:Cosy2WFIM
一週間くらい待とうかと思ってたが
今日はお天気悪くて家にいるので
システム更新しちゃったわ。
いまのところ問題なしでヤレヤレ
0633SIM無しさん (ワッチョイ eba5-lx+3)
垢版 |
2018/09/03(月) 05:40:43.20ID:R+kYkRMQ0
純正品の白のケーブル(充電等)、普段使ってなくて今触ったら
ネチャネチャするんだが、これって経年劣化?

早すぎるのでは?
0636SIM無しさん (ワッチョイ 234f-z1SR)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:28:38.97ID:sfY3JTqE0
左:P9Lケーブル(17年購入)
右:多分au GRATINA2付属ケーブル(16年購入)
どっちも異常無いけど、確かにどっちが先にネチャりそうかと聞かれたらP9Lだな
http://i.imgur.com/U2S4b3g.jpg

付属品は白イヤホンも眠ったままだけどんな感じだい?旧来型の中で
0637SIM無しさん (ワンミングク MMa3-z5LW)
垢版 |
2018/09/05(水) 06:51:20.65ID:bmhtaf27M
普段はTVを見ないが昨夜は台風情報を見るため
P9liteでabemaTVを見た。
結構長時間1時間くらい見ていたがバッテリーの減りは僅かで
さすが3000mAhは伊達じゃない。
ただ同じ動画でもYouTubeに比べデータ量が多いようだ。
放送内容は民放テレビ局がやってるので仕方ないが従来TVと変わり映えしない。
もっとインターネットを生かしたテレビにしたほうが良いと思う。
今後はGoogleTVとか出てきそう。
とりあえずワンセグを持たないスマホでも実用TVは見れる。
0642SIM無しさん (ワッチョイ eba5-lx+3)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:11.49ID:FfgjigxG0
データで満杯になってメールの受信ができなくなったので

「詳細設定」-「メモリとストレージ」-「デフォルトの保存場所」-「Transcend製SDカード」の
欄を青丸印にしてごちゃごちゃ説明文が出た後、再起動したんだが、この後どうなんの?
0644642 (ワッチョイ eba5-lx+3)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:07.40ID:FfgjigxG0
現在 内部ストレージ
合計 10:53GB 空き0.97GB

アプリを3〜4つほど消した
0650642 (ワッチョイ eba5-lx+3)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:55:46.29ID:FfgjigxG0
データの流出がどうたらとか・・・覚悟はいいか? 再起動するぞ みたいな・・・

この後どういう風に作動するのやら・・・・
0658SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-vdZN)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:06:40.13ID:mUlubTIC0
スクショ機能か!
0659SIM無しさん (ワンミングク MMaa-ePwV)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:23:59.03ID:twtg6SlQM
アップデートの本質は表に出ないけど
さまざまバグを修正してる。
アップデートを重ねることにより確実にソフトウエアの品質は向上する。
0673SIM無しさん (ワントンキン MMaa-Czmp)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:53:19.25ID:cBXdy0/qM
盛ってた割にどうせGPUだけはいつものようにショボいんでしょ、かわいい。
我がP9Lが盛ってたとしても別に何も変わらないけどな。ベンチより電池
0675SIM無しさん (ワッチョイ aa7f-RsV4)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:41:56.84ID:uNlwYRhB0
うちのにもやっとB398来た
変わったなと思ったのはツインアプリ利用可能なのは履歴画面で最初からツインボタンになったね、ちょっと気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況