X



HUAWEI P9 lite SIMフリー Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 83d1-skBf)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:41:26.85ID:of/2MyVZ0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522427027/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157SIM無しさん (ワッチョイ 7987-ZbEx)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:14:17.10ID:kqOOrLyw0
あれば確かに安心度は違うだろうが、水没級の水濡れの危険性ある場面でもスマホが手放せないヤツは馬鹿以前に病気だ。
0158SIM無しさん (ワッチョイ 927f-Ajo2)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:40:00.96ID:WWW1QEe20
こないだキッチンに置いて洗い物してたら水かかってすぐ拭いたがしばらく充電さしたときの音がすぐに鳴らなくなって焦った
今は元に戻ったけど

今度はliteじゃないのが欲しい
0159SIM無しさん (ワントンキン MM52-z75c)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:24:59.99ID:AJkKovJiM
まあ遊びとか趣味とかゲームのためにスマホを使ってる人なら
防水性能は必要ないだろうが
仕事で使ってる人にとっては必要な機能。
仕事となれば土砂降りの雨の中で長時間いなければならない。
それでダメになるようでは使い物にならない。
0162SIM無しさん (JP 0H65-8PLP)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:09:19.84ID:kcnmsjxuH
防水謳わないのは訴訟リスク回避のため。そんなコスト負担したくない。
業務で使うなら防水対応端末使えばいいだろ。
0164SIM無しさん (ワッチョイ 6e56-Aodw)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:10:40.98ID:FwfJRIEm0
防水自慢ブランドの末路
米国民、Xperia24機種の防水機能に集団訴訟を起こし半額賠償と無償修理延長を獲得
韓国系米国人の言いがかりだったのに(※一部の日本人談)なぜか完全勝訴を待たずして白旗を掲げる結果に
0166SIM無しさん (ワッチョイ 927f-Ajo2)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:15:43.54ID:WWW1QEe20
liteじゃないの欲しいと書いたけど、気を付けてば良いのでバッテリーこれ以上ヘタらなければしばらく使おう
0171SIM無しさん (ワッチョイ 2956-91Qr)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:15:24.98ID:E+f4kXuB0
ゼンフォンは知らんが
フリーテルは5万円ぐらいするフラッグシップモデルですらセキュリティパッチすら一回も配信しなかったからな
Android7にするって言っておきながら今だに6のままだし
0176SIM無しさん (ワントンキン MM41-Ajo2)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:55:43.17ID:oCsiM/HVM
しかしなんか最近ここの住人がめっきり少なくなったのを感じるなぁ…
どこに行ったんかな?P10lite?nova2lite?
どれもまだ別に買い替えるほどじゃ無いと思うんだけどな
0177SIM無しさん (ワッチョイ 4567-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:01:32.43ID:E2XVJVVk0
>>176
特に問題なく動いとるしなぁ。
スレの動きがない=問題ないということじゃないの。
P10 Lite、P20 Liteに移ったという人も多いだろうね。
まだ更新してくれるし、そこまで不満ないから、当分お世話になると思う。
0179SIM無しさん (バッミングク MM52-ZbEx)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:37.32ID:JyG3SxduM
p9liteで使えないガラケーの3G通話sim活かせるヤツ求めて色々探ってたんだが
3G&格安(低速無制限)simのdsdsを待受&テザリング用にして、結局P9liteは性能的かバッテリーが悲鳴上げるまでメインで使い倒すことにした。
0183SIM無しさん (ワントンキン MM52-z75c)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:10:38.99ID:vrnKlqdZM
韓国製スマホのサムスンで
保存されてる画像を無断でサーバーへ送信していたことが発覚。

中国製も危ないな。
0187SIM無しさん (ワッチョイ 11a5-/RMY)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:36:21.13ID:kv+lWU+c0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0192SIM無しさん (ワッチョイ 4d90-W86z)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:19:02.32ID:CWNT6I7F0
俺も数百MB、空き容量増えてたな
直前に容量見てたから気づけただけで、これまでも変動してたのかもしれないけど
0194SIM無しさん (アウアウウー Sa85-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:11:42.78ID:1B/US+Ona
こいつのストレージって暗号化されてるの?
p10はされてるようだけどググっても情報ないし
p10wikiにあったvellなんとかのアプリも見つからないし
誰か教えて!
0210SIM無しさん (ワッチョイ 4590-W86z)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:21:37.29ID:2sjLoCMi0
アプデ後だが俺のにもないな

しかし日本発売日が2016年6月17日だから、アプデ提供が2年間だとすればこれで終わりだな
0215SIM無しさん (ワッチョイ 0756-vmHs)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:27:09.00ID:rS85gnG+0
>>214
きちんとアップデートが適用されてないんだと思うよ

何らかのエラー、不具合等で本来なら表示されない(意図的に消されている)項目がなぜか現れたりする事がある

俺も今までで一回だけアップデートで同じような状態になった事が実際にある


多分だが端末を初期化すればそのテキストスタイルの項目が消えると思う

あくまで俺の経験での話だが
0216SIM無しさん (アウアウイー Sa3b-JgJO)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:19:01.63ID:OnILbZkQa
約2年間ほぼストレスなしで使ってきた
本当にいい機種だったと思う
ついさっきP20liteポチッたけどサブ機としてもう少し付き合ってくれ
0217SIM無しさん (ワッチョイ a790-M3QW)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:02.37ID:jdqqybv80
ビルド番号連打すれば、設定項目に開発者向けオプションが追加されるけど
これって、設定アプリのデータを消すと消えるのな(設定初期化ではない)
0220SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-XLk7)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:02:58.64ID:yVyLxh9da
地震・津波の速報にしか対応してないはずなんだけど
http://faq.support-huawei.com/faq/show/103?category_id=5&;site_domain=default

避難勧告のお知らせがピロロロって来た。出所はどこ?福岡市?
0221SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-XLk7)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:45.74ID:yVyLxh9da
緊急速報メールやった。災害にも対応してるんだな。メッセージアプリから履歴が見られる。
0223SIM無しさん (ワッチョイ 67c2-JgJO)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:20:23.10ID:3WLnFY8s0
緊急速報メール、家族のソフバンiphone と同じ時に来るんだけど 
何故か無音。ちゃんと設定してるハズなんだがバイブだけなんだよなあ
ちなワイモバ
0229SIM無しさん (ワッチョイ 8787-l/8k)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:49:51.69ID:D2qY2fKt0
サムスンのマイクロSD64G一年半であぼーんしたんだけど
なんかおすすめのやつある?32Gで。
一応この機種に合うやつで。
0232SIM無しさん (ワッチョイ 5f4b-zqxa)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:07:30.34ID:IZ6WAgzL0
>>229
寒村はやめてせめてシリコンパワーの永久保証にしたらよいと思う。
【Amazon.co.jp限定】シリコンパワー microSDHCカード 32GBなど安くて良いかも。
0233229 (ワッチョイ 8787-l/8k)
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:39.67ID:qlgbl5AA0
価格コムでは東芝のTHN-M302R0320評価いいけど、アマでは人気薄いのがなやみ。
シリコンアマ版も視野に入れたけど、スマホにはA1ってのがついてるのもいいって言うし。


>>232
削除や移動できないけど、読み込みはできるからPCへバックアップさせたよ。
いつもはバックアップをマイクロSDに保存してるけど、壊れたら意味ないわw
0235SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HTj2)
垢版 |
2018/07/08(日) 08:16:40.74ID:ZMXXZr9/M
Yahoo!防災速報アプリを使ってる。
ただし今回は鳴らなかった。
アプリに端末ストレージへのアクセス権限を与えていないため。
セキュリアプリが一括して権限をOFFにする。
0236SIM無しさん (ワッチョイ a763-bg0G)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:38:31.77ID:hfxX3BYI0
イオン北海道のeショップで13000円だけど いまさら?
0239SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HTj2)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:17:31.01ID:ZMXXZr9/M
中古なら電池へたってるだろ。
この機種の電池は大容量とはいえ寿命が長くなるわけではない。
電池交換キットを買って自分で交換したほうが安上がり。
0243SIM無しさん (ワッチョイ 47c9-GEz/)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:23:29.66ID:ze6bXmK/0
あと一年使いたいなあ
0247SIM無しさん (ワッチョイ 0756-vmHs)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:51:23.51ID:RGPB964P0
俺は4GBぐらい
アプリにゲームにラインに好きに使ってるが
これぐらいは空いてる

まあ重いゲームとかは1つもないがな


使用期間は一年半ぐらいかな
0250SIM無しさん (ワンミングク MM3f-JgJO)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:57:15.00ID:11qOgJnQM
バックライトの一部がシミのように明るくなっているのが、じわじわ拡大してきたんよね……。
障子の紙の向こうからLEDライトで照らしてるような感じて。
お別れ近いの?(T_T)
0253SIM無しさん (ワントンキン MM3f-HTj2)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:57:46.19ID:f3zOywrqM
うちはゲームしないから6G空いてる。実用には十分だ。
高負荷のアプリがないから一日録音してもバッテリー70%までしか減らない。
用途さえ間違えなければ廉価機種としてバランスがとれた優秀な機体だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況