X



SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワントンキン MMa2-/PkI)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:43.94ID:vPV7SyCkM

ディスプレイ:5.0inch 1080x1920 IGZO
メインカメラ:1310万画素 CMOS 裏面照射型
サブカメラ:500万画素 CMOS 裏面照射型
メモリ:ROM32GB RAM3GB
CPU:1.4GHz(クアッド)+1.1GHz(クアッド)
防水:IPX5/8(お風呂対応)
防塵:IP6X
サイズ:高さ144mm 幅72mm 厚み8.5mm
重さ:147g
バッテリー容量:2700mAh
プリインOSバージョン:Android 7.1
その他搭載機能:指紋センサー おサイフケータイ 伝言メモ(簡易留守録設定) 緊急地震速報 エモパー
http://www.sharp.co.jp/products/shm05/

・もっさりを感じたら
設定→端末情報→ビルド番号の部分を7回タップ→開発者向けオプションが設定に表示される
開発者向けオプションでウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールを「アニメーションオフ」に変更する

・ChromeやGmailの通信開始が遅くなると感じたら
設定→ディスプレイ→文字フォント設定→文字フォント切替→フォントをデフォルトの「モリサワ 新ゴ」に戻す

・おサイフケータイのロックNoが変更できない時は
設定→アプリ→右上の三点メニューボタン→システムを表示→おサイフケータイ ロックコントロール→権限→電話にチェックを入れる

前スレ
SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524187089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005SIM無しさん (ワッチョイ 3a50-RHMD)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:18:39.68ID:/mnr7eTC0
サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) は2007年から2012年にわたって契約し、
Mobile 01 などのネット掲示板を中心に、自社製品をことさらに持ち上げる、自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる、他社製品と比較して優れていると主張する、競合製品の短所を強調するといったコメントを、
一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はない。
台湾と同じようなステマが日本でも行われている(いた)としても明るみに出ることはない。
0006SIM無しさん (ワッチョイ d52a-REF6)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:23:55.76ID:Siyvc/A90
契約したユーザーに対する満足度調査では、mineoが総合満足度1位になり、「各種費用」、「サービスメニュー」「手続き・サポート対応」の3部門で最高評価を得た。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124732.html
http://imgur.com/MfMXObi.jpg

格安SIM満足度ナンバーワン
去年今年と連続獲得の快挙です!
800もある中で2年連続1位!

ここで4年間使ったときの総額比較をしてみます。
UQmobileは1年目だけ安い価格
2年間だけパケット2倍など
最初だけ安く見せてずっと安くなるようなユーザーの錯覚を狙ってるからです。

3GBが使用量のボリュームゾーンなので3GB比較

UQ 3GB 5分かけ放題
1年目 2980円×12(自分で追加すれば6GB 忘れたら3GB)
2年目 3980円×12 (自分で追加すれば6GB)
3〜4年目 3980円×12
合計17万9040円

仮にこの4年間でMNP転出するとほぼ9500円を取られて転出になりますからそれを加算 
9500円+1000円(長期利用割引など割引廃止分加算)
合計18万9540円
1ヶ月あたり3948円

マイネオ 3GB 10分かけ放題
1年目〜6年目 1510+850=2360円×12
(タンクにお世話になれば+1GB 0円)
11万3280円
1ヶ月あたり2360円

かけ放題10分と時間2倍で料金は40%以上も安くなります。
同じような安さにみえて実は全然違うのですね!
マイネオはここから加入で https://goo.gl/YzBBXU
1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonにて462円

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0007SIM無しさん (ワッチョイ 2567-/PkI)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:26:45.26ID:RHfV72Yn0
>>6
携帯の初期不良対応しなかったmineoは許さない
0010SIM無しさん (アウーイモ MM09-/PkI)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:51:54.25ID:obznP2SfM
速度重視ならマイネオとかさっさと移った方が良い
回線に予算かけないでコミュニティとかに予算使って
適度にガス抜きさせて顧客引き留めるビジネスモデルやぞ
0012SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-4pgl)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:00:46.81ID:J9SOeBEOM
mineoのフリータンクはよく出来た良いシステムだと思う
格安simでも速度重視したいならUQかワイモバだね
ただこの2つはほぼ2年縛りのプランで2年目から高くなるとか通信容量減るとかあるからプラン選びは要注意で
色々調べてUQの音声通話ありの3GBプランにしたわ
通話料別だけど基本月々1800円で速度もキャリア並なら十分安い
0014SIM無しさん (ワッチョイ fa6c-Eswy)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:19:19.20ID:hkL2vdDt0
イオンモバイルは、どうでしょうか?
0028SIM無しさん (ワッチョイ 136c-787a)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:30:28.25ID:h9GKrtH60
>>26
auショップの中国人店員、説明が何言っているかわからない。
凄く不愉快な思いをしたので、auなんかやめて店員の対応がよかったイオンにする。
0030SIM無しさん (ワッチョイ 093e-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:26:16.75ID:1v3s5TNA0
>>23
慣れるまではキャリアのお世話になった方がいいんじゃない?

ソフトバンクの店員はチンピラみたいだったからauの方がマシだな
docomoの対応は素晴らしいからdocomoがいいよ
0031SIM無しさん (ブーイモ MMeb-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:55.92ID:inCZXmhKM
2ヵ月位前からSH-M04ネガキャンしてるM05ユーザーについての情報
スーパーGTのスレにも出没しキモい書き込みを繰り返している模様

182.158.145.227 (SDDcd-02p30-227.ppp11.odn.ad.jp) 静岡
モバイル回線はOCNモバイルONEとau(おそらくiPhone)使用

HKTスレにも出入りしてる履歴あり

注意せよ
0032SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-zBul)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:08:58.86ID:TBHPUUZc0
この機種の標準カメラアプリですが、BringkeepをOFFにしても、いつまで経ってもスリープに入らず、電池を消耗し熱くなることがあります。30秒ぐらいでスリープになってくれるといいが、何か方法はあるのでしょうか?
0034SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-zBul)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:12:27.62ID:TBHPUUZc0
その都度、カメラアプリを終了するしかないのかな。
0037SIM無しさん (ワッチョイ eb35-NoB/)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:39:19.61ID:mFU6iBdz0
キャリアのゴミアプリいらんからこれ欲しいんだけど
これのキャリア版のsenseが一万円近くも安いから悩む
0041SIM無しさん (ワッチョイ eb35-NoB/)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:19.45ID:mFU6iBdz0
みんなそうは思ってないと思うけど。
キャリア版は流通量がケタ違いだし既存ユーザーは0円とか数千円で機種変できるから供給量が多くて価格が安いってだけ
0042SIM無しさん (ワッチョイ 33e0-5tAk)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:07:05.57ID:z4c8iJ6l0
高くてもたくさん売れるなら安くしないでしょ
携帯は古くなると価値下がるから在庫多いと早くさばきたくなるってのもあるけど、それぐらい安くしないとさばけないっていう事でしょ
0050SIM無しさん (ワッチョイ 936c-Chll)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:05.86ID:oyiBG+fY0
>>48
少なくともこの端末よりは数倍上の快適さを持ってそうなことはわかった

思ったんだがスナドラの型番の振り方の規則性のなさわかりにく過ぎるよな
どれがどの世代か検討も付かん
0057SIM無しさん (ラクッペ MM7d-Chll)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:20:46.42ID:jdYxRK5bM
>>55 >>54
モバイルSuicaにクレジット登録してないから
出先でチャージできなかった不便点を
GooglePay介することでできるようになった

が、ニッチなニーズなのかもな…
0060SIM無しさん (ワッチョイ 1303-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:02:07.92ID:T7teA0+X0
「完全防水」を謳っていない場合は、たいていは生活防水程度
流水でバシャバシャ洗うとか、塗れふきんで拭く程度なら問題ないだろうけど
完全に沈没させるのはさすがにアウト
0062SIM無しさん (ブーイモ MM33-Chll)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:51:22.01ID:nztOlDRgM
>>60
防水謳ってた俺のXperiaも風呂にドボンして徐々に画面が黒くなって死んだわ。
んでこれに乗り換えた。
0065SIM無しさん (ワッチョイ 0967-mfeH)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:15.92ID:OxsV4DzQ0
この機種の防水性能はカタログ的には水没して大丈夫。
ざっくり「沈めてしばらく静置しても動作出来る」。
その通りなら「沈める」「引き上げる」の過程があるから、ドボンして慌てて引き上げれば大丈夫なことになる。
実際はパッキン的な物とか接着剤の劣化・・変質変形、端子部分からの「いつの間にか浸水」はある。
「濡れたり、水が掛かってもまぁ平気。もちろん真水に限る」と思うべき。
0066SIM無しさん (ワッチョイ 4243-PCgz)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:42:47.88ID:zXORwzzI0
てかまともに受けるなよ日常防水をよ〜
ダイバーウォッチじゃねーんだから
水しぶき2,3滴かかっても大丈夫、位に思っとけや
0067SIM無しさん (ワッチョイ 06dd-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:30.53ID:Ij8n3kUZ0
流水の勢いで防水等級が設定されてると思うけど、落下は想定されてない
だからドボンと勢いよく入水させると瞬間的な水圧があやしい
水中でも使えるとか言ってるやつも真水にそーっと沈めた状態での話だからね
この機種はお風呂OKとあるけど、温泉や入浴剤もダメだし石鹸や洗剤もダメで耐熱設計もない

水が侵入すればトラブルになるのは間違いないのでそういう機会はなるべく減らすべきなのに
防水だからと気軽に風呂持っていったりジャバジャバ洗う人の気が知れない
0069SIM無しさん (ワッチョイ 710e-Lcei)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:57:52.91ID:tSmBORo20
>>67
お前なぁ、風呂の底に当たるのは抜きにしたらそんな程度の水圧で壊れるわけがないだろ
そんな衝撃あったら人が水に飛び込むだけで死ぬし手を水に叩きつけただけで骨折だよ、よく考えろ
ま、故意に水に浸けるべきではないし落として穴あいてたら終わりだけどな
0070SIM無しさん (ワッチョイ 426c-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:13:11.19ID:0pQqnMqp0
いや、67の言ってることも一理あるだろ
実際スマホが面から水に落ちたら、かなりの衝撃となる
水切りって遊びがあるだろ、水面って案外「固い」んだ
0074SIM無しさん (ワッチョイ 4167-SMjQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:52:50.28ID:WBZvOfUX0
windows updateじゃあるまいし天下のグーグル様だぞ
ってことで何も考えず条件反射でアプデ
不具合は今の所見つからず
0080SIM無しさん (ブーイモ MM62-Lcei)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:39:07.11ID:3pzQn7FfM
>>74
重複別スレでGmail死んだって人いるから様子見
0082SIM無しさん (ワッチョイ 4167-Lcei)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:53:02.77ID:4pRa4UOW0
アプデしたらRadikoとRAZIKO入れてRAZIKOテストお願い>人柱の人
0091SIM無しさん (ブーイモ MM62-zEWW)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:55:05.75ID:LHJgm9fUM
そんな機能が存在する事を知らなかったとかなら仕方がないが、消せないって不満が有るのにそれを使い続けるとか情弱過ぎるだろ
0100SIM無しさん (ワッチョイ 3d26-SMjQ)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:33.41ID:EGVkm8J70
そう?
つい今しがたアップデートしたけど、重くてぬるぬる感が薄まってるんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況