X



SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ efd0-VAqn [124.110.108.219])
垢版 |
2018/06/03(日) 16:21:41.03ID:ALsogo980

製品ページ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz2/

プレスリリース
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2018/0226_1_mwc2018.html

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524848426/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524848426/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526546801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859SIM無しさん (オッペケ Src5-tqxs [126.234.122.94])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:43:54.27ID:wWMorHaCr
ランチパック名称は初期に出回った写真の映りが悪いせいで広まった感がある
実際に実機を持つと昔発売された機体のデザインを使ったように感じられただけに留まり
XZ1まで培ってきたデザインを捨てて退行した様な印象に変わったように思う
0866SIM無しさん (スプッッ Sd73-fvZY [1.75.213.138])
垢版 |
2018/07/13(金) 11:18:31.98ID:hXoLvQM5d
スマートコネクトの開始アクションにwifiテザリングがなくなって不便なんだけど、他のアプリでアクションにwifiテザリングあるやつって何かある?

用途は車のトヨタTコネクトを使ってて、エンジンスタートでBluetoothが繋がったら、自動でwifiテザリングonになるようにしてた
0872SIM無しさん (ワッチョイ 136e-LQig [123.230.137.170])
垢版 |
2018/07/13(金) 20:44:32.52ID:dLgY0JhG0
Dxomarkでこの機種がスルーされてる件について、考えられる理由

1,Huawei P20 pro を超えるスコアだったので、Huaweiの圧力でスルー。
2,XZP以下のスコアだったので、Sonyの圧力でスルー。

さあ、どっち。
0874SIM無しさん (スププ Sd33-Wfnu [49.96.10.200])
垢版 |
2018/07/13(金) 21:16:21.41ID:5DR17sILd
単純に売れてない機種だからスルーなのでは。
まあXA2は載ってるんだけど。
0881SIM無しさん (スプッッ Sd73-fvZY [1.75.244.16])
垢版 |
2018/07/15(日) 18:40:59.62ID:YED1FHzrd
>>876
tasker399円で購入したけど、英語ばっかりで全く分からず…
親切な方使い方教えてください

スマートコネクトでやっていたことは
車エンジンスタートでカー・マルチメディアとBluetoothが繋がる→wifiテザリングオン(通常のwifi切れる)
Bluetooth接続が切れる(エンジンオフ)→通常のwifiオン(テザリング切れる)
0885SIM無しさん (ラクッペ MMe5-qEqv [110.165.133.194])
垢版 |
2018/07/16(月) 10:31:51.14ID:j8ay6FuqM
>>881
車のBluetooth接続したらWi-Fi→OFF+デザリング→ONするタスク1を組む

車のBluetooth切れたら
デザリング→OFF+Wi-Fi→ONのタスク2を組む

ようは車のBluetoothのON、OFFをトリガーに二つのタスクを実行させるだけ

これでわからないならTasker初心者スレで聞きなよ
0886SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-qJjT [106.181.160.192])
垢版 |
2018/07/16(月) 10:35:49.76ID:Aifm1vJta
>>882
Edyが使えればiPhone8でも、なんだけど、ソニーヲタ・信者でもないし、
他メーカ乗換に備えてホームもMicrosoft Launcherに変えてる。
最新機種で小さいサイズを選ぶとSO-05K(XZ2C)だけだった。
ダメならiPhone8に変えようと思ってたけど、思った以上に使い易いよ

SH-07D使ってた頃が楽だったけど、もう、あのサイズは出ないよね・・・
0887SIM無しさん (スプッッ Sd73-r5iK [1.75.235.142])
垢版 |
2018/07/16(月) 18:00:55.20ID:gSrvpHqNd
Z3Cから乗り換えようか迷って実機触ってみたが
サイズ感は良いしサクサク動くし、カメラの起動も早くて良いが

重い、分厚い上に
イヤホンジャックもストラップホールもないのは
どうしても解せないな
0891SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-qJjT [106.181.157.168])
垢版 |
2018/07/16(月) 21:56:34.33ID:FQswFBA4a
>>889
デザインか使い勝手を選ぶか、XZ2Cを買って2〜3日でわかるよ。
XZ1Cを選ばなくて良かったって
イヤホンジャックってなに?って状態にすぐになるし、
イヤホンジャックなんて使ってると変な人と思われるぞ。
0897SIM無しさん (ワッチョイ 1361-kMcx [123.226.197.117])
垢版 |
2018/07/17(火) 09:30:12.50ID:iAeDMUF00
もうきっとxz2p買っちゃうんだろうけど、
イヤホンジャックが無い事だけが解せない・・・
映画とかゲームとか。青歯だと絶対現物どっかで無くす自信がある。
変換ジャックは何か不細工・・・
0903SIM無しさん (ワッチョイ c163-C8NM [114.186.171.27])
垢版 |
2018/07/17(火) 11:19:27.34ID:lFgT+T+60
イヤホンジャックというかノイズキャンセリング機能が必須なんだよ
飛行機や新幹線での移動が多いから
USB端子経由だとノイズキャンセリングの信号が通せないから廃止しましたって頭悪すぎる
せっかく買ったノイキャン有線イヤホンが意味なくなるからこいつは買えないのが悲しいのよ
0910SIM無しさん (アークセー Sxc5-LQig [126.168.25.252])
垢版 |
2018/07/17(火) 14:12:30.42ID:JnzuVHI8x
海外版のXZ2コンパクト買って使ってるけど初期設定で日本語選択できるからなんも問題ないよ
キャリアのゴミカスアプリも入ってないし急速充電器も付属してるし(変換プラグは必要だけど)
マジで日本って客をなめた商売してるのを実感する
0914SIM無しさん (ペラペラ SD63-gSmw [183.73.131.123])
垢版 |
2018/07/17(火) 15:43:29.57ID:x/ngmJDPD
俺も海外版compact dual 使ってるけど全く問題ない
ドコモと海外simのデュアルでどちらもローミングかけてるけど通話データ共に普通に使えてる
諸々進化してることもあるけど今までのEXPERIAでは1番安定してるね
0928SIM無しさん (スププ Sd33-F/+2 [49.98.65.150])
垢版 |
2018/07/18(水) 22:01:21.92ID:3ePIiQHsd
XperiaXcompactが自分の不注意で壊れたから泣く泣くXZ2compactに換えたけど中々良い感じ
縦長画面と丸みを帯びた背面デザインと多少重い重量は直ぐに慣れて
電池持ちも少し悪くなったかなとも思うけど
それ以上に背面がテカテカのアクリルっぽい素材からマットでサラサラな素材に変わってウェットクリーナーの出番が激減してメンテ性が飛躍的に上がったのと
指紋認証が握り込まなくても出来る仕様が思いの外便利で
認証自体の精度も上がっててストレスフリーなのが本当に大きく感じる
0938SIM無しさん (ワッチョイ e565-wMu3 [118.87.48.22 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/19(木) 05:50:20.97ID://CUSAIv0
>>933
重さなんかどうでもいい
デザインと機能性だな
裏側があんなラウンドしてるとあらゆる面において収まりが悪い
モバイルバッテリーと合わせて持ったときの不安定感が駄目
ほんとXZ1で中身XZ2ってのを期待してたわ
0946SIM無しさん (ワッチョイ 1587-DZrH [126.203.10.118])
垢版 |
2018/07/19(木) 18:30:49.73ID:jE8PycQv0
みんなキャリア使ってんの?
格安使ってんの?
禿ぺリア板は過疎ってるしキャリアの人は大半がdocomoなんだろうけど。
格安使ってる人はどう運用してんだろう。
0949SIM無しさん (ワッチョイ 1587-DZrH [126.203.10.118])
垢版 |
2018/07/19(木) 20:06:20.18ID:jE8PycQv0
xzとxz2を格安で2台持ちってどっちもフリーの一括で買ったってことよね…?
2年も使えば半値にもならないの…?
すげえな。
キャリアの囲いこみ商法と価格が不満だから格安も調べてた。
古い端末売って新しいの買うとうまいこと損少なく移行できる期間があるのかなとか期待したけど、
最新ハイエンドを2年に一度ぐらいのスパンでは変えたいと思ったらキャリアの養分になるしかないのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況