X



docomo LG Style L-03K

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:00:38.68ID:SJBWzBNM
立てたよ
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:13:16.71ID:CT8QHnis
こんーまよぱんはたべる
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:15:08.11ID:CT8QHnis
ぱんやさんの
うぇっとはちょっとこわいふくろづめって
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:16:51.33ID:CT8QHnis
できたてならなー あたためなおしだと あれなんだよな
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:17:46.68ID:CT8QHnis
でんちがいらなーい
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:25:29.24ID:CT8QHnis
ものおとでじょうちゅうあぴと
さっきすうだい
0193げすうはうはしてる
垢版 |
2018/06/20(水) 07:47:29.89ID:CT8QHnis
どん!

ゆうゆうじてきにすとーきんぐしてますよーわら
よくのかたまりなんでねーあまえすがってないとうちらしんじゃうんでー

って そうかんたんに しなないけどね^ これだけげすだらけでたいへんだ

ごくろ^さーん せいぜいいっしょうつきまとwれてくじょうかきつづkれば

まじどっちもたのしいし う ち ら は
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:17:24.81ID:58MRK8ib
明日着くらしい
楽しみ
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:18:21.17ID:XAtIQe82
発売日22日か
オンラインショップから入荷メール来て手続き完了した
地震の影響で1日遅れの23日着@関東
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:29:45.19ID:Mf9Ju5oA
今週か
俺は予約遅かったからまだ先だろうな・・・
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:31:04.57ID:Mf9Ju5oA
と思ったら来てた
出先だから手続きは夜になるが
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:02:03.98ID:S7eqi41R
>>176
そういうこと
ヨドバシやドコモショップは「そんな真似出来ない」って言ってたわ
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:51:47.29ID:T3XwiPKa
オンラインショップで買うのと
家電量販店で買うのどっちがお得なの?
どちらも一括。
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:53:43.39ID:Mf9Ju5oA
手数料かからない分オンラインの方がいいけどポイントがどうなるか次第かね
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:31:53.85ID:4QY46dl3
>>200
家電量販店だと一括10%
この端末だと4000ポイントだな。
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:10.52ID:Mf9Ju5oA
家電量販店で分割だと頭金余計にとられたりするよな
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:15.75ID:zbiKolEC
機種変更応援プログラムに加入してるんだけど、オンラインショップで機種変更する場合、自動的に適用されるの?
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:33:16.62ID:4TR5udfz
家電量販店は頭金取られないの?
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:36.35ID:4TR5udfz
家電量販店は一括でも頭金と事務手数料両方とも取られないのかな
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:14:57.59ID:3ziUl+O3
サイズとスペックは満足
あとは電池持ちさえ良ければ機種変したいなあ
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:57:13.86ID:AFU44COM
>>206
一括でも頭金取る所あるよ
(初月無料コンテンツ等で相殺可能)
事務手数料は取られる
この機種みたいな価格帯では家電量販店で一括で買う旨みはほとんど無いよ
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:01:21.19ID:5LqsUBzZ
>>207
モバイルバッテリー携帯しとけば 電池持ちとか どうでもええがな!
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:29:48.46ID:q0Oay888
カタログスペックに惑わされるのもどうかなぁ
バッテリー気になるなら報告待てばいいよね
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:33:23.00ID:xeRoPHul
機種変から一年未満でまた変えたくなっちゃったから解約手数料払って変えることにした
今のと2台運用予定だからこれで良かったはず、と自分に言い聞かす…ともかく届くの楽しみだわ
withで基本料安くなるのも魅力だよね
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:13:54.79ID:5opYMhqI
ディズニーモバイルと同じ形っぽいんですが、ケース流用出来ますかね。サイドのボタン位置は違うのかな?
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:14:14.05ID:neqTR+UP
予約してきた!
XperiaZ5からの乗り換えだけど性能的には上がってるんかな?
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:50:26.27ID:q0Oay888
同じくXPERIAZ5からの乗り換え
ハードな使い方しないから高性能モデルは無駄だと気づいてこれにした
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:38:18.42ID:Hlj2v9SK
>>212
DM-01Kは電源ボタンがフレーム内に収まっててフラット
この機種は電源ボタンが出っ張ってるから避けた方が無難かもしれない
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:40.76ID:sruFeJDv
CPU自体はZ5と比べるとグレードダウンしてるけど、それよりもRAM4GBと、Z5シリーズが抱えてる発熱問題を差し引いて、体感的にはZ5よりも快適に動くんじゃないかと希望的観測をもってる。
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:58.34ID:q0Oay888
スナドラ810と450はそんなに性能に差はないと言う認識
810の方が上だが発熱など考えるとどっこいくらいじゃないのかな
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:29:03.89ID:6GLXXzis
週末にSH-01Kにするつもりで家電店に下見に行ったらmnp一括10K円って言われたのでコレにするわ
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:54:39.67ID:VtINTjue
>>218
810は機種によっては高クロック側の4コアが
ほぼ動かないようにされてるやつもあるみたいだから
それと比べたらかなりマシかも?
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:10:48.78ID:q0Oay888
>>220
へぇそんなのもあるんだ
まぁバッテリーにせよCPUにせよ実際つかってみないとわからんね
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:48.79ID:q0Oay888
ベンチマークはXPERIAZ5が75000位
L-03Kは71000位だそうな
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:01:08.57ID:q0Oay888
>>223
適当にググって拾ってきただけだからあんま宛にはならない
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:00:09.22ID:Y5TMtE5Y
熱はどうですか?
LG使ったことないので教えてください
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:16.36ID:6GLXXzis
ベンチマークのサイトでarrowsとz5を比較したらgpu以外はほぼ互角か少し負ける場合がある
arrowsと比べてramが3gから4gになるし実際触った感じでもarrowsより画像処理とか早かったんでゲームとかしないならz5より良いかも
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:35:37.18ID:4R935G5w
>>222
それZ5の方は旧バージョンのスコアだろ
現行のベンチマークだとZ5は10万越えだから7万ちょいの450機種とは結構な差がある
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:37:15.87ID:0KoIGE0T
>>219
L-01KがMNPで頭金無料と実質0円だったけど、維持費考えたらそれも良いなあ
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:40:55.68ID:k6XyB+t6
>>227
Ver 6.0で76000ってのは見たけどそれより大きくなるのあるのか?
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:45:34.76ID:k6XyB+t6
XperiaZ5は旧verだと63000位らしいんだが
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:12:17.95ID:GYXHiVCj
AnTuTu Ver.6は旧でVer.7にするだけで数値が跳ね上がるんやで
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:14:29.20ID:Lig3NV7F
元Z5使いだけど暑い時期に屋外でカメラが停止しないならベンチマークが低くても別にいいや
その反面with対象機種では最高値だし、いい意味で予想を裏切って欲しい気持ちもあるけどね
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:53.34ID:Y5TMtE5Y
スピーカーステレオですかね?モノラルかな?
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:15:39.43ID:5UIt4tzg
v30もモノラルだしお察しよ
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:23:16.48ID:5QCM2o1P
DOCOMOから取扱落とせるようになってるね
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:52:52.17ID:fNOEH7ON
ホームタッチボタンの設定ええな
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:29:53.05ID:S1A4emNj
今日発売だっけ
レビューよろしく
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:38.50ID:O1RONz80
OSのアプデは見込めないけどその分最初から8.1なのはいいね
どの辺が8.0から改良されてるか知らないけどw
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:07:55.76ID:3hQ7BjNF
8.0は細かな不具合頻出してたからその改善辺りだろう
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:50:48.26ID:IH5/6sai
レビューはよはよー♪( •ᴗ• *)))ゎ‹ゎ‹
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:52:08.66ID:fNOEH7ON
地震のせいで届くの明日だから取扱眺めて待ってる・・・
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:03:26.96ID:ywjDjsq+
白ロム待てずにギャラクシーs8からいろいろ移し替えてテスト中、色はブラック

ゲームはやらないから勘弁ね
グーグルプレイの画面でスクロールがモタつく
スピーカーは下のとこにある穴からのモノラル
package disablerでいらないアプリなど無効、ボディセンサーオフにして電池持ちそんなにわるくないかな
ギャラクシーは全面ガラスで怖くてケース使ってたけどこれはかなり持ちやすくて裸で使うことになりそう
ただ指紋がかなり目立つ
とりあえずこんなとこ
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:03:14.59ID:aLPO/ar8
>>244
Google Playのスクロールでもたつくはちょっとやだな…処理が遅いということすかね?
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:41:10.49ID:O6k/bwDb
5.5インチFHDが負担になってるのかね>処理速度
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:19:27.48ID:zDJtoP9N
>>247
ラインとか重めのアプリ起動するのもワンテンポ待つ感じ
まぁいいかと思って使ってる
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:20:56.19ID:60QU6r9Z
現行のXPERIAZ5もそんな感じだし問題ないな
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:21:39.27ID:+qP9M/WL
3月にガラケーから機種変して、GalaxyFeel(SC-04J)にしたのですが、
この機種はAODになってて、通知LEDが無いので、
離席時の着信に気づかないことがあって、使いにくい
今はとりあえず、SIMをガラケーに戻して使ってます
で、L-03KがDAC搭載ということもあり、こちらへ機種変を考えてます
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:23:01.13ID:+qP9M/WL
L-03K買った人へお願いなのですが、
L-03Kの通知LEDは、どんなかんじでしょうか?

着信/受信後の画面消灯状態での、通知LEDの動作具合について
動画うpしてもらえませんか?
電話でもメールでも良いので
店舗だとその動作は試せないので

参考に、家族の端末で通知LEDの動作を録画してみました
(約51MB、720p、約50秒)
https://www.axfc.net/u/3916572.mov

白画面=HTC10(HTV32)は、2〜3秒間隔だが小さいので、分かりにくい
黒画面=GalaxyJ(SC-02F)は、5秒間隔で大きいが、間隔が長くて
これも分かりにくい

私には、ガラケーと比較してどちらも分かりにくいです
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:01:04.96ID:60QU6r9Z
レビュー少なすぎない?(´・ω・`)
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:33:26.34ID:zDJtoP9N
>>252
通知LED光ってない気がする
どこにあるかわからんw
>>253
少ないねーもう少し盛り上がるかとおもったんだけど
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:39:59.68ID:XnQms/rl
XperiaとiPhone二台持ちしてたんだけど、維持費を下げるためこの機種に機種変更したよ。(Xperiaを売却し、その費用を元手に一括で購入)

個人的にはサクサク動くしめちゃくちゃ使いやすい。
月300円以下の維持費でこれが使えるなら大満足です。

ケータイ素人の感想でした。
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:42:06.88ID:JY9+R+qt
ツイッターや価格コムでも全然レビューがない…
いくらなんでも購入者少なすぎないか?
withの本命だと思ってたんだけど
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:24.77ID:bYIJBI52
ホットモック触る限りじゃ、再起動してもガックガクだったけど、変りなしなのかね?
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:49:23.90ID:60QU6r9Z
ホットモックガクガクしてなかったけどな
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:57:37.32ID:jVkMCgYH
充電中は右上に赤点灯するのは見たけど
暇がなくてアカウント入力すらしてない
バイブはドルルン中低振動かな
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:03:49.97ID:RWadS+Uc
グーグルマップがヌルヌル動くか試して欲しい
あのズームが違和感なく出来るなら問題なく買えそう
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:23:57.53ID:FMTjN27z
>>256
LG機なんて人気出ないよ、特にネットは韓国製品使ってるって言ったら叩かれる風潮だし
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:32:27.12ID:uvtU5Ezf
835の機種と比べるのは酷だけど全体的にもっさりというかカクつくというか…
特にアプリアイコンの移動がトロい
もう少しキビキビ動くようならメイン使用も考えたんだけどな
Wi-Fi下でスピードテストしたけど835機種の半分しか速度が出なかった
本体の質感は好みなのと指紋認証は精度もスピードも良いのに残念
ちなみにブルー
まだ初期設定終えたばかりなのでカメラや音楽に関してはまた後で
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:12:19.22ID:uvtU5Ezf
ノックオンから顔認証でロック解除は快適
ただノックオンはできるのに画面オフが出来ないのはなんでだろう?
設定見たけどノックオンのオンオフしかないや
わかる人いたら教えて欲しい

2chMate 0.8.10.10/LGE/L-03K/8.1.0/LT
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:26:08.14ID:sfwWfeyn
>>264
まだこの機種を持っていないからわからないが、従来のノックオン搭載LG機ならステータスバーの部分をダブルタップするとスリープに入れる筈
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:31:04.77ID:uvtU5Ezf
>>265
それで行けました!
昔のXperiaだと画面内の空いてる部分ならどこでも良かったので分からなかったです
ありがとうございました
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:17:26.44ID:9jGCgN04
l-05e使いです。
この機種で気に入ってるのはたくさんあるけど、スリープ時の画面エフェクト(丸く画面が閉じる)のと、文字フォントが可愛らしく変えられること。
(他にも電池交換、ワイヤレス充電とかあるけど)
l-03kはどんな感じで画面閉じますか?
またフォント選択は健在でしょうか。
やっぱ普段使いは楽しくないとねー。
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:16:26.91ID:uvtU5Ezf
>>263
自己レス
設定続けてたら電池切れかけたので充電後に再起動したら画面遷移等はそこそこのスピードになった
アプリアイコンの移動についてはそんなに頻繁にする事じゃないから気にしなくてよさそう
超急速充電は本当に速い(ACアダプタ07使用)
細かく設定できる点も多いし普段使いのスマホとしては及第点付けられると思う
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:01:36.42ID:Y7LC2ifL
>>267
設定できるのかもしれないけどスリープ時のエフェクトはデフォルトでは無いね
フォントは現時点で英数字が19種類、日本語が6種類無料ダウンロードできるよ
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:25:24.85ID:z3bsjU1U
やっぱりantutuは、70000なんでしょうか?
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:41:11.18ID:tETbqBbn
>>270
スクショ無くて悪いけど63,000ちょいだったよ
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:46:39.02ID:CAQQTR20
乗り換え一括0円で水色貰ってきた
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:13:37.58ID:60QU6r9Z
ホームに新着メールがありますみたいな吹き出しが邪魔なんだけど消す方法ある?
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:46:40.61ID:tETbqBbn
>>256
スナドラ835機の投げ売りが終わったら売れ始めると予想してる
今は835機の方がスペック的にも価格的にも魅力があるだろうから
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:51:39.59ID:H5ZOUD4/
galaxy feelから替えるか悩むわー
画面が細長くなったぐらいしか変わらんかな?
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:07:08.63ID:60QU6r9Z
Xperiaz5から機種変したけど快適だよ
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:07:12.43ID:6c//0hLm
一回パスして良いんじゃね
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:08:40.87ID:q974PCXt
>>277
スマホなんだから 大して変わらないやろう
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:10:18.70ID:DGXz5kFs
LED充電時とかしか付かないの?
着信でも光る?
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:12:28.47ID:q974PCXt
>>281
公衆電話からかけて見ればええがな!
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:23:06.25ID:T+V/PwWQ
>>256
そういうとこに書き込まない層が買うんじゃないか?
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:28:43.68ID:5Tlpg3AQ
とりあえず電話とLINEが出来たら良いし、
格安SIMってな〜に?みたいな的な層か。
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:31:52.39ID:sPl98jpl
にはいめはいんすたんととのこりのどりっぷ

でもたかいよこのいんたんと にばんめに
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:36:32.59ID:sPl98jpl
ちゃんさんかわいい
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:37:59.42ID:sPl98jpl
あいしゃどうみたくさ あんだ^ちーくに てんてんつければいいのに きいろがいいかな
ひまわりとがようしってかんじ
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:46:17.43ID:O6k/bwDb
>>277
feelからだと性能そこそこアップする代わりに電池持ち大幅ダウンする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況