X



docomo LG Style L-03K
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:00:38.68ID:SJBWzBNM
立てたよ
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:15:50.91ID:fk3WLk02
これAmazonで中古で買っても 持ち込み機種変更でdocomo with扱いに出来るんか?
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:21:49.98ID:O3A1xtqB
>>142
出来ない
そんなことして旨味出るようにならないと思うけど
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:44:16.74ID:aT8gCTaO
>>140
V30の電池持ちがいいからと言ってこの機種がいいとは限らない
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:51:54.59ID:fk3WLk02
>>143
じゃあ docomo withてあんま 得しないな
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:34.85ID:Ujw1wx2a
逆だぞ。
withで契約して、本体売り飛ばす。
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:59:31.13ID:cMZJ3QBB
基本使用料1500円引きシリーズ最初のモデルが半額くらいに落ちてきたな。UQ、Yモバイルいじめw
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:06:35.85ID:wiFKOXWS
あっちは通話料が安いんだよなあ
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:34:45.84ID:rlAICREi
予約したったどーー!
これwithだから基本料安くなるんよね、かなり嬉しいわ
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:55:37.18ID:tBd9wql0
コンパクトで片手で使いやすくバッテリー持ちがバツグンのGALAXY Feelの方が幸せになれると思うよ。
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 10:51:22.53ID:+Pm05jcT
モック触ってみたけど良いサイズ感だ。
以前使ってたXperia GXと幅が同じで厚みも感覚的にはほぼ一緒だからなのか懐しさすら感じたw
ただバッテリー持ちが欠点(になりそう)なのは痛いな・・・
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:42:06.75ID:IBybFwVt
毎度のことだけどLGはバッテリー持ちが微妙。
わざわざ文句言うほどじゃないけど他社と比べると微妙に持たない。
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:30:09.92ID:zdkB9Uo2
モック見た人ストラップホールあった?
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:34:35.24ID:xQYOE8Wh
電池に関しては1日もてばいいかなって思ってる
震災以後モバブは常に携帯してるから気にならないな
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:46:24.05ID:DsrbOtdl
>>134
LGがwith対象のエントリー機を出すことになったのも
本来なら冬フラッグシップ夏エントリー担当の富士通がSnapdragon800番台のハイエンドスマホを出せないからドコモが「冬組」は務まらないと判断されて、
ここ2年冬にハイエンド機を出したLGに「冬組」に組み入れる為に夏のエントリー機を出すようドコモから要求されてSnapdragon450を使って開発したのでは。
それにしてもRAM4GB,ROM64GBはちょっと盛り過ぎ。それで電池持ちが弱点になってしまった。
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:30.47ID:mH9oVE/S
バッテリー持ち歩いてるから
正直あまり持ちとか気にしない。
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:48:57.94ID:PMKE3rTt
>>160
俺も24000のバッテリー持ち歩いてるわ!電池持ち気にして めちゃくちゃスマホの画面暗くしてる奴の気が知れない!俺は常に明るさマックスで使ってる
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:04.46ID:Zg6O2YkV
>>158
今どきRAM3GBなんて夏モデルでは富士通以外皆無だけど
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:18.45ID:Ye1R80u+
訳わからん持論をあちこちでコピペのように展開する奴って脳に障害もってるの?
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:36:57.26ID:zdkB9Uo2
>>157
ありがとう
もはやカバー運用がスタンダードか
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:01:24.04ID:5POfLp2F
カメラはオートモードしか無いっぽいね。
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:40:54.44ID:oAbqZv4w
>>165
with
1年前の型落ち F-05J、SC-04J
今更スナドラ430はちょっと… SH-01K
スペック?なにそれワシャ知らんよ らくらくホン
今回 F-04K、L-03K

比べる相手がオカシイだろ
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 04:56:51.54ID:FeMdxWxQ
>>168
おかしくないよエントリー機同士なんだからそれが正しい
あなたはなぜハイスペック機と比べてるの?
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:18:45.15ID:Mo8HWbLU
L-03Kは大丈夫か?

https://twitter.com/mille0906/status/994480805312253952

DOCOMOのディズニー携帯、DM-01Kのホワイトを使用しています
使用しているうちに側面上部が白く変色し、融けたように泡立ってきました
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:33:58.90ID:kRcziDOh
最後の方にブルーとホワイトはドコモ専用カラーになってますと言ってるな。
https://youtu.be/65AhmlFLV48
他キャリアかSIMフリーでブラック出るのね
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:45:19.19ID:BQGUMzdz
P20Proが今日でXZ2Compactが22日だから29日発売が濃厚かな?
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:37:04.46ID:wBpN6uQV
L-01kが地元のヤマダで実質0円やってた
Docomowithには惹かれるが性能差を考えてV30+にするわ…
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:13:38.24ID:kkKc7Cpg
尼見たらELECOM製のカバーはもう売ってるのね
ボタン部分を覆うタイプ嫌いだし2000円以上も出すの馬鹿らしいから中華業者品の人柱待ちかなー
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:12:52.67ID:ywtx8rLg
>>174
実質0円ってどういうこと?
月サポで差し引いた残りの端末代を0円にしてくれるってことか?
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:18:24.93ID:gcYWUboj
発売日そろそろ決まらんもんかね
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:58:14.89ID:91uZJz/h
>>177
6/29
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:27:37.01ID:FlTXS0eX
ドコモショップ勤務者オフレコ
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:19:49.69ID:6Zji/v52
今週ほしかったんだけどなぁ
むりぽいね
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:48:54.37ID:AehRhgXe
これってvolte対応してる?
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:34:00.34ID:oD3NFhcI
>>182
ベースモデルのDM-01K準拠だとすると普通のVoLTEには対応してるけどHD+には非対応の可能性があるね
ドコモ相手の通話が多いから場合によっては予約キャンセルするかも
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:50:14.37ID:oD3NFhcI
>>184
わざわざありがとうございます
耳の造りのせいで聞こえ方に特徴がある為、通話品質重視なんです
HD+非対応以外は魅力的なので引き続き購入対象に入れておきます
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:50:54.55ID:Ii+XNr/u
で、発売日は29日でファイナルアンサー?
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:08:05.35ID:IyERqL8Z
イエス・キリスト
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:13:16.71ID:CT8QHnis
こんーまよぱんはたべる
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:15:08.11ID:CT8QHnis
ぱんやさんの
うぇっとはちょっとこわいふくろづめって
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:16:51.33ID:CT8QHnis
できたてならなー あたためなおしだと あれなんだよな
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:17:46.68ID:CT8QHnis
でんちがいらなーい
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:25:29.24ID:CT8QHnis
ものおとでじょうちゅうあぴと
さっきすうだい
0193げすうはうはしてる
垢版 |
2018/06/20(水) 07:47:29.89ID:CT8QHnis
どん!

ゆうゆうじてきにすとーきんぐしてますよーわら
よくのかたまりなんでねーあまえすがってないとうちらしんじゃうんでー

って そうかんたんに しなないけどね^ これだけげすだらけでたいへんだ

ごくろ^さーん せいぜいいっしょうつきまとwれてくじょうかきつづkれば

まじどっちもたのしいし う ち ら は
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:17:24.81ID:58MRK8ib
明日着くらしい
楽しみ
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:18:21.17ID:XAtIQe82
発売日22日か
オンラインショップから入荷メール来て手続き完了した
地震の影響で1日遅れの23日着@関東
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:29:45.19ID:Mf9Ju5oA
今週か
俺は予約遅かったからまだ先だろうな・・・
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:31:04.57ID:Mf9Ju5oA
と思ったら来てた
出先だから手続きは夜になるが
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:02:03.98ID:S7eqi41R
>>176
そういうこと
ヨドバシやドコモショップは「そんな真似出来ない」って言ってたわ
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:51:47.29ID:T3XwiPKa
オンラインショップで買うのと
家電量販店で買うのどっちがお得なの?
どちらも一括。
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:53:43.39ID:Mf9Ju5oA
手数料かからない分オンラインの方がいいけどポイントがどうなるか次第かね
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:31:53.85ID:4QY46dl3
>>200
家電量販店だと一括10%
この端末だと4000ポイントだな。
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:37:10.52ID:Mf9Ju5oA
家電量販店で分割だと頭金余計にとられたりするよな
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:15.75ID:zbiKolEC
機種変更応援プログラムに加入してるんだけど、オンラインショップで機種変更する場合、自動的に適用されるの?
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:33:16.62ID:4TR5udfz
家電量販店は頭金取られないの?
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:34:36.35ID:4TR5udfz
家電量販店は一括でも頭金と事務手数料両方とも取られないのかな
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:14:57.59ID:3ziUl+O3
サイズとスペックは満足
あとは電池持ちさえ良ければ機種変したいなあ
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:57:13.86ID:AFU44COM
>>206
一括でも頭金取る所あるよ
(初月無料コンテンツ等で相殺可能)
事務手数料は取られる
この機種みたいな価格帯では家電量販店で一括で買う旨みはほとんど無いよ
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:01:21.19ID:5LqsUBzZ
>>207
モバイルバッテリー携帯しとけば 電池持ちとか どうでもええがな!
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:29:48.46ID:q0Oay888
カタログスペックに惑わされるのもどうかなぁ
バッテリー気になるなら報告待てばいいよね
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:33:23.00ID:xeRoPHul
機種変から一年未満でまた変えたくなっちゃったから解約手数料払って変えることにした
今のと2台運用予定だからこれで良かったはず、と自分に言い聞かす…ともかく届くの楽しみだわ
withで基本料安くなるのも魅力だよね
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:13:54.79ID:5opYMhqI
ディズニーモバイルと同じ形っぽいんですが、ケース流用出来ますかね。サイドのボタン位置は違うのかな?
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:14:14.05ID:neqTR+UP
予約してきた!
XperiaZ5からの乗り換えだけど性能的には上がってるんかな?
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:50:26.27ID:q0Oay888
同じくXPERIAZ5からの乗り換え
ハードな使い方しないから高性能モデルは無駄だと気づいてこれにした
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:38:18.42ID:Hlj2v9SK
>>212
DM-01Kは電源ボタンがフレーム内に収まっててフラット
この機種は電源ボタンが出っ張ってるから避けた方が無難かもしれない
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:40.76ID:sruFeJDv
CPU自体はZ5と比べるとグレードダウンしてるけど、それよりもRAM4GBと、Z5シリーズが抱えてる発熱問題を差し引いて、体感的にはZ5よりも快適に動くんじゃないかと希望的観測をもってる。
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:58.34ID:q0Oay888
スナドラ810と450はそんなに性能に差はないと言う認識
810の方が上だが発熱など考えるとどっこいくらいじゃないのかな
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:29:03.89ID:6GLXXzis
週末にSH-01Kにするつもりで家電店に下見に行ったらmnp一括10K円って言われたのでコレにするわ
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:54:39.67ID:VtINTjue
>>218
810は機種によっては高クロック側の4コアが
ほぼ動かないようにされてるやつもあるみたいだから
それと比べたらかなりマシかも?
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:10:48.78ID:q0Oay888
>>220
へぇそんなのもあるんだ
まぁバッテリーにせよCPUにせよ実際つかってみないとわからんね
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:48.79ID:q0Oay888
ベンチマークはXPERIAZ5が75000位
L-03Kは71000位だそうな
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:01:08.57ID:q0Oay888
>>223
適当にググって拾ってきただけだからあんま宛にはならない
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:00:09.22ID:Y5TMtE5Y
熱はどうですか?
LG使ったことないので教えてください
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:13:16.36ID:6GLXXzis
ベンチマークのサイトでarrowsとz5を比較したらgpu以外はほぼ互角か少し負ける場合がある
arrowsと比べてramが3gから4gになるし実際触った感じでもarrowsより画像処理とか早かったんでゲームとかしないならz5より良いかも
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:35:37.18ID:4R935G5w
>>222
それZ5の方は旧バージョンのスコアだろ
現行のベンチマークだとZ5は10万越えだから7万ちょいの450機種とは結構な差がある
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:37:15.87ID:0KoIGE0T
>>219
L-01KがMNPで頭金無料と実質0円だったけど、維持費考えたらそれも良いなあ
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:40:55.68ID:k6XyB+t6
>>227
Ver 6.0で76000ってのは見たけどそれより大きくなるのあるのか?
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:45:34.76ID:k6XyB+t6
XperiaZ5は旧verだと63000位らしいんだが
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:12:17.95ID:GYXHiVCj
AnTuTu Ver.6は旧でVer.7にするだけで数値が跳ね上がるんやで
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:14:29.20ID:Lig3NV7F
元Z5使いだけど暑い時期に屋外でカメラが停止しないならベンチマークが低くても別にいいや
その反面with対象機種では最高値だし、いい意味で予想を裏切って欲しい気持ちもあるけどね
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:48:53.34ID:Y5TMtE5Y
スピーカーステレオですかね?モノラルかな?
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:15:39.43ID:5UIt4tzg
v30もモノラルだしお察しよ
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:23:16.48ID:5QCM2o1P
DOCOMOから取扱落とせるようになってるね
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:52:52.17ID:fNOEH7ON
ホームタッチボタンの設定ええな
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:29:53.05ID:S1A4emNj
今日発売だっけ
レビューよろしく
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:38.50ID:O1RONz80
OSのアプデは見込めないけどその分最初から8.1なのはいいね
どの辺が8.0から改良されてるか知らないけどw
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:07:55.76ID:3hQ7BjNF
8.0は細かな不具合頻出してたからその改善辺りだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況