X



ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1f02-XpXc)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:31.55ID:kY7gHkln0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

ASUS製Android搭載スマートフォン「ZenFone 2 Laser」について語るスレ

ZenFone 2 Laser (ZE500KL)
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/
http://www.asus.com/websites/global/products/KsY29RCpsJ2bea9O/v4/img/index/kv-product.png

OS: Android 5.0.2 (Lollipop)
SoC:Qualcomm Snapdragon 410, Adreno 306
メモリー: 2GB LPDDR3 RAM
ストレージ: eMCP 8GB/16GB (8GBは楽天モバイル専売)
外部メモリー: microSD/HC/XC
ディスプレイ: 5インチ HD 1280x720 IPS液晶
バッテリー: 2400 mAh (8GBモデルは2070mAh)
カメラ: 前面500万画素/背面1300万画素
カラー: ブラック/ホワイト/レッド/ゴールド/グレー/パープル(IIJmio限定)/アクアブルー(BIGLOBE限定)
サイズ: 143.7×71.5×3.5〜10.5 mm
質量: 145 g

○前スレ
ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514564298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:06:25.86
>>749
マキタか?
マキタの互換バッテリーもなかなか良いらしいぜ?
俺は仕事柄ドリル系は滅多に使わないんだよね。
よって、今持っているマイナーメーカーの充電式ドリルで十分!
でも、パワーが必要な100V系の奴はマキタとかじゃないけど
一応は、日本の奴使っている。
ただ殆ど使わないので、マイナーメーカーので十分だったかも知れない。
まぁ、この辺は、人それぞれなのと違うかな?
ホームセンターで売っている無名のは怖くて流石に使えない。
0758SIM無しさん (ワッチョイ f34c-iIDB)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:21:09.02ID:6o9ND2aC0
変にはやり追っかけなくて落ち着いててすきだけどな
ガラケーとあまり変わらない変な操作やアプリ押し付ける国産と、ノーマルの間に置いてけぼり過去の栄光感も好きだw
0761SIM無しさん (ワッチョイ 8d8e-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:15:30.10ID:OAsi0wgu0
広告ブロックの為にもっさりしてたアドブロックブラウザーをずっと使ってたんだが
何気にクロムでヤフーニュース見てみたら3倍くらいサクサクになってワロタw
みんなはブラウザは何を使ってるんだ?オペラ?
0763SIM無しさん (アウアウクー MM23-6YGk)
垢版 |
2018/10/26(金) 01:12:19.77ID:3E9VWFjWM
ログインが必要なところはChrome
あとはYuzu
0773SIM無しさん (ワッチョイ ab6c-5Kov)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:47:59.46ID:D5FP/J+f0
頻繁に再起動するようになったけど初期化したら治るのか?
随分前にnexus7スレで残り容量3㌐まで使い込むと初期化しても治らなくなるてのがあったような気がするけど実際どうなの?
うろ覚えで記憶違いかもしれんが…
https://i.imgur.com/XgHvkiG.png
0780SIM無しさん (アウアウクー MM23-6YGk)
垢版 |
2018/10/29(月) 20:46:11.70ID:tM6Uo1vxM
レンチンすれば大丈夫や
0783SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-GYiX)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:28:52.25ID:bWdBJzXl0
電池パックが妊娠したんだけどこれって容量いっぱいになったってこと?
写真とか動画のデータ消せば直る?
0786SIM無しさん (ワッチョイ 9168-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:40.33ID:2Si44FMC0
>>773
MicroSDが不良だと
再起動を繰り返すことがあるよ
MicroSDのファイルシステムが壊れてたりとか
一回MicroSD抜いてみてみ
0788SIM無しさん (ブーイモ MM5b-ZY6c)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:58:34.08ID:QgsuMBz2M
電池交換できるから、ホント長く使えるわな

最近のスマホで電池交換できるのってないかな?

後継は zenfone m1 を考えてるが
0789SIM無しさん (ワッチョイ 07ad-9OwH)
垢版 |
2018/10/30(火) 15:57:02.29ID:TQ9rjnNd0
イヤホンジャックやUSB端子がヘタってくるから電池の替え時がちょうど本体の方も寿命で買い替え時だったりするんだよ
俺の場合はこのスマホは音楽プレーヤーがメインの用途だから頻繁にイヤホン抜き差しするし
充電もほぼ毎日するからUSB端子もガタついてくる
防水・防塵じゃないからたまに裏蓋を開けると隙間からいろいろ入り込んでるみたいだしな
故障する前に買い替えるのが賢いと言えそう
0792SIM無しさん (アウアウクー MM23-6YGk)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:00:52.89ID:BKG8WHdOM
イヤホンは知らんけど充電は1日に何度も抜き差ししてるけど全くガタつきなんかしないぞ
ちなケーブルは早々にヘタってAnkerの使ってるけど
0794SIM無しさん (ワッチョイ 07ad-9OwH)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:45:03.66ID:TQ9rjnNd0
>>792
使用頻度が高ければ壊れる頻度も高いということ
自分が壊れてなければ他人も一緒だと思うのはおかしいだろ
USB端子は充電だけじゃなく他にもいろいろ使うしな
壊れたら修理するより買い替えた方がまし
最近はmicroUSBの周辺機器も減ってきてめんどくさいってのもある
0796SIM無しさん (ワッチョイ 8fcf-YiKm)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:08:11.48ID:jUnxxWtM0
バッテリーがふぐのように膨らんできたが、
針でつつくとガスが出たり破裂するかな 

火遊びや虫を殺したりした感覚で、
なんか子供心に戻った感じだわ
0798SIM無しさん (アウアウクー MM23-6YGk)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:13:14.00ID:1lhndGp7M
>>794
申し訳ない、使用頻度については人に劣らない自負はあったが、不器用な者や注意力のない者については考慮に入れてなかった、謝る
0800SIM無しさん (ワッチョイ 9168-da0E)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:32:29.74ID:2Si44FMC0
>>789
イヤホンジャックのイヤホンジャック付けて
本体のイヤホンジャックは抜き差ししないようにすればいいのでは?
あとはBluethoothイヤホンとか
0801SIM無しさん (ワッチョイ 518e-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:10:12.19ID:WZYCAR370
そろそろスマホケースを買い替えたくなってきた。
かさ張らないので何か良いのある? 裸で使ってるのか?
手帳型を使ってて数回滑ってコンクリートの地面に落としても無傷で済んだが
裸で使ってみると一回り小さくて使いやすく、手帳型が分厚くて大周りなのに不満が出るようになってきた。
0802SIM無しさん (オッペケ Srb5-3LrP)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:37:01.80ID:pSQSOQ52r
落として何度も画面割ってるから手帳型一択だったが、車のインパネに磁石て付けて簡易ナビさせたい
いずれ8インチぐらいのタブ買うけど
0803SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-JHIh)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:30:12.40ID:5ogaN7Z40
ヤフショで買ったツートンカラーの薄型手帳ケース良かったよ
まぁすぐ縁が剥げてくるのはご愛嬌だけど
0804 (地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:46:21.29
男のくせに手帳型ケースを使う奴は法律で殴っても良いことにしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
0805 (地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:46:37.31
手帳型ケースを使っている男のキモさは異常wwwww
0806 (地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:46:50.87
手帳型ケースを使っている男から強烈に漂う全開の女々しさオーラwwwww
0807 (地震なし)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:47:07.81
男の中の男の俺は当然余裕の裸運用←最高に格好いい、超クール

男のくせに手帳型ケースを使っているなよなよしたカス←最高にキモい、超女々しいwwwwwwwwww
0812SIM無しさん (アウアウクー MMfb-E7Wq)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:54:11.47ID:RN1orvLcM
俺はこんな機種使ってる女の人とエッチしたくないよ
0820SIM無しさん (ワッチョイ f38e-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:02:25.93ID:b05BvHgo0
それ3年前のじゃないか。
そんなの買うなら今年出たg08のが良いだろ。
この前アマゾンで1.2万で売ってたから買うか迷ったけど
やるのはブラウジングだけだし特に買い替える必要ないので止めたけど。
0821SIM無しさん (ワッチョイ 9772-QVV1)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:19:57.72ID:MxNI4dEE0
g08はカメラがイマイチだしな。
そういう意味では18000円で買ったこれは、カメラもいいし使い勝手が良くてコスパ最高だった。
0823SIM無しさん (ワンミングク MM8a-IJiu)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:10:56.80ID:SXQwLDvtM
しばらく遠ざかってて最近の状況が分からないんだけど、YAMADAってまだSIM契約無しでOK?
電池が駄目になったんで買おうと思うんだけど
0825SIM無しさん (ワンミングク MM8a-IJiu)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:07:27.14ID:SXQwLDvtM
YAMADAがまだSIM契約無しでOKか知らない?
0828SIM無しさん (ワンミングク MM8a-IJiu)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:25:48.81ID:SXQwLDvtM
>>826
サンクス
0830SIM無しさん (ワンミングク MM8a-IJiu)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:57:12.48ID:SXQwLDvtM
音声SIMがないとぼったくり価格の店ばっかり
ガラケー時代じゃあるまいし未だにこんなんばっかりなのかよ!
YAMADAぐらいか、SIM無しでも安い店は?
0832SIM無しさん (ラクッペ MM4b-5eny)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:36:21.66ID:z1ZX+GVNM
>>819
のはカメラしか良くない気がす
しかもDSDSなの?って感じだし

その点g08はDSDS+SDカードスロットでlaser2と同じで気になる
楽天でもらって売るか迷ってるnovalite2とどちらが良かろ?
0833SIM無しさん (アウアウオー Sa92-3DDs)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:55:13.27ID:bzm3ObgBa
なんかカメラで写真撮ってたらフッと画面暗くなって全く反応しなくなったんだが
充電して電源ボタン長押ししても一切動かないしご臨終かな
0837SIM無しさん (ワッチョイ 5b09-QVV1)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:16:14.71ID:z+Ea6yT80
>>835
俺も使い始めて2年半でバッテリー50%以下くらいになると同じ症状出てた
モバイルバッテリー繋いだり後からバッテリー交換したら直ったからバッテリーの劣化でなんかあるんだろうな
0838SIM無しさん (アウアウクー MMfb-QVV1)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:02:46.32ID:Pp+7wMfoM
次にどの機種にすればいいのかわからん
0845SIM無しさん (ワッチョイ bb3e-QVV1)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:53.48ID:p+kfCBbW0
1年近く使ってきて、そろそろ気分転換にLinageOs14に変えようか迷っています。Linageに変えるとどんな不具合があるのか、それともないのか、わかる人いたら教えてほしい。
0848SIM無しさん (ワッチョイ 3791-eEPk)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:41:09.75ID:dvdmZq3h0
みちびきの電波拾っても
現状のスマホ程度では誤差数センチの精度なんか出ないし
認識出来る衛星がいくつか増えただけなんだろ
と思いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況